1016万例文収録!

「HDMI」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > HDMIの意味・解説 > HDMIに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

HDMIを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 578



例文

A TV receiver including a display and a blu-ray disk (BD) loader is connected to a BD player via a high-definition multimedia interface (HDMI) cable.例文帳に追加

ディスプレイとBDローダとを備えるTV受像機と、BDプレーヤとは、HDMIケーブルを介して接続されている。 - 特許庁

Furthermore, the electronic equipment 1 acquires the class of the display 10 from the display 10 being connected to a high definition multimedia interface (HDMI) 3 in activation.例文帳に追加

また、電子機器1は、起動時に、HDMI3に接続されている表示器10から、その表示器10の種別を取得する。 - 特許庁

A high-speed data line which performs bidirectional communications using a predetermined line (a reserved line or an HPD line for instance) of the HDMI cable 351 is provided.例文帳に追加

HDMIケーブル351の所定ライン(例えば、リザーブライン、HPDライン)を用いた双方向通信を行う高速データラインを持つ。 - 特許庁

To easily discriminate correspondence of a control feature of an opposite-side device in the case that a plurality of devices are connected through a transmission line of the HDMI standard or the like.例文帳に追加

HDMI規格の伝送ラインなどで複数台の機器を接続した場合の、相手の機器の制御機能の対応が簡単に判るようにする。 - 特許庁

例文

A recorder 10 and a TV 20 are connected via an IEEE1394 cable 30 and an HDMI cable 40.例文帳に追加

レコーダ10とTV20はIEEE1394ケーブル30とHDMIケーブル40を介して接続される。 - 特許庁


例文

To prevent quality deterioration in video data and sound data transmitted by using an HDMI (high-definition multimedia interface) from a transmitter.例文帳に追加

送信機器からHDMIを用いて送信される映像データと音声データの品質劣化を防止する。 - 特許庁

To provide a receiving device and a communication method that use area information acquired by HDMI-CEC communication protocol.例文帳に追加

HDMI−CEC通信プロトコルにより取得した地域情報を利用する受信装置及び通信方法を提供する。 - 特許庁

The video voice system 1 is provided with a DVD player 100 and a television 200 which are coupled with each other via an HDMI cable 10.例文帳に追加

映像音声システム1は、HDMIケーブル10で互いに接続されたDVDプレーヤ100およびテレビ200を備える。 - 特許庁

Thus, the HDMI cable 23 different from the iLink cable 24 transmitting the data is used, to transmit the iLink switching command related to the data.例文帳に追加

これにより、データを送信するiLinkケーブル24とは異なるHDMIケーブル23、データに関わるiLink切換コマンドを送信できる。 - 特許庁

例文

To provide video communications equipment and a video communication method with which communication statuses in digital video communication, such as, HDMI is displayed.例文帳に追加

HDMI等のデジタル映像通信においての通信状況を表示させる映像通信装置及び映像通信方法を提供する。 - 特許庁

例文

To provide an electronic device capable of instantaneously operating a HDMI (High Definition Multimedia Interface) signal processing part when a CEC (Consumer Electronics Consumer) signal is received.例文帳に追加

CEC信号を受信したときに瞬時にHDMI信号処理部を動作させることが可能な電子機器を提供する。 - 特許庁

A transmitter-receiver 200 comprises an HDMI reception unit 202, a video processor 203, a selector 205 and a micro-computer 206.例文帳に追加

送受信装置200はHDMI受信部202、ビデオプロセッサ203、セレクタ205、マイコン206などを備える。 - 特許庁

Upon receiving a request of channel switching to an apparatus having the external HDMI connected thereto, the control section 15 executes external input OSD processing 157.例文帳に追加

外部HDMIが接続された機器へのチャンネル切換が要求されると、制御部15は、外部入力OSD処理157を実行する。 - 特許庁

In response to the inquiry, the reduction rate of the screen is notified from the TV (A) to the external device 41 being a slave screen, by a CEC command of HDMI (S3).例文帳に追加

これに応じて、TV(A)から子画面となる外部機器41に画面の縮小率をHDMIのCECコマンドにより通知する(S3)。 - 特許庁

The surge absorption SA1 connected to an HDMI standard high speed differential transmitting path is provided with an inductor section 10 and a surge absorption section 20.例文帳に追加

HDMI規格の高速差動伝送路に接続されるサージ吸収素子SA1は、インダクタ部10及びサージ吸収部20を備える。 - 特許庁

A predetermined line (for example, a reserve line or an HPD line) in the HDMI cable is used as a high-speed data line for performing bidirectional communication.例文帳に追加

HDMIケーブルの所定ライン(例えば、リザーブライン、HPDライン)を用いた双方向通信を行う高速データラインを持つ。 - 特許庁

The remote controller 20 of the DVD player 10 connected to a television receiver 1 has a HDMI terminal 23.例文帳に追加

テレビジョン受像機1に接続されたDVDプレーヤ10のリモコン20はHDMI端子23を有する。 - 特許庁

The HDMI buffer chip may be electrically isolated from the device's main processor.例文帳に追加

別の実施形態では、HDMIバッファチップは、装置の主プロセッサから電気的に隔離することができる。 - 特許庁

A divided voltage potential obtained by dividing the voltage of the output line of the power source 6 for HDMI is input to the A/D port 72.例文帳に追加

HDMI用電源6の出力ラインの電圧を分圧した分圧電位がA/Dポート72に入力される。 - 特許庁

A TMDS channel of the HDMI cable 1 is used to transmit a video signal from the PC 10 to the TV 30.例文帳に追加

PC10からTV30への映像信号の送信にはHDMIケーブル1のTMDSチャネルを用いる。 - 特許庁

A camcorder 200 transmits reproduction content data to a television 300 via an HDMI (High Definition Multimedia Interface) cable 701 via a TMDS (Transition Minimized Differential Signaling) line.例文帳に追加

カムコーダ200は、テレビ300に、HDMIケーブル701のTMDSラインを介して、再生コンテンツデータを送信する。 - 特許庁

A television apparatus 100 is connected to a plurality of external equipments through three HDMI terminals 107 to 109.例文帳に追加

テレビ装置100は、3つのHDMI端子107〜109を介して複数の外部機器と接続される。 - 特許庁

To provide a system and a method of controlling a personal computing (PC) device through an HDMI network by using a consumer electronic device.例文帳に追加

家電装置を使用してHDMIネットワークを通じてパーソナルコンピュータ(PC)装置を制御するシステム及び方法が必要とされている。 - 特許庁

By using HDMI-CEC (Consumer Electronics Control) standard, the video of the connection structure is used as a GUI to select an apparatus.例文帳に追加

HDMI−CEC(Consumer Electronics Control)規格を用いて、接続構造の映像をGUIとし、機器選択のために用いる。 - 特許庁

To provide a device used in common as a source and sink capable of detecting a functional attribute of an HDMI device connected to a single connector.例文帳に追加

単一のコネクタに接続されるHDMI機器の機能属性を検出できるソース/シンク兼用機器を提供する。 - 特許庁

The display output device includes a video signal output unit 2, a resolution adjusting unit 3, an OSD composing unit 4, an HDMI transmitting and receiving unit 6, a control unit 7, and a storage unit 8.例文帳に追加

映像信号出力部2と、解像度調整部3と、OSD合成部4、HDMI送受信部6、制御部7、記憶部8を備える。 - 特許庁

There is provided a high-rate data line for performing a two-way communication using predetermined lines of the HDMI cable (for example, a reserve line and a HPD line).例文帳に追加

HDMIケーブルの所定ライン(例えば、リザーブライン、HPDライン)を用いた双方向通信を行う高速データラインを持つ。 - 特許庁

If the HDMI signal is not inputted (S14:NO), the "no signal" image is displayed on the display (S15).例文帳に追加

そして、HDMI信号が入力されていなければ(S14:NO)、無信号表示をOSD表示させる(S15)。 - 特許庁

A television 1 includes an HDMI_RX chip 2, an image processing part 30, a display part 31, a sound processing part 50 and a sound output part 52.例文帳に追加

テレビ1は、HDMI_RXチップ2、映像処理部30、表示部31、音声処理部50、音声出力部52を備える。 - 特許庁

When the HDMI key of a remote controller is depressed (YES at #2), n is incremented by 1 (n=n+1) (#3).例文帳に追加

そして、リモコン装置のHDMIキーが押下されると(#2においてYES)、nを1インクリメント(n=n+1)する(#3)。 - 特許庁

Then, a reconnection processing means reconnects the HDMI cable by detecting voltage of a line of an HPD (Hot Plug Detector).例文帳に追加

この後、再接続処理手段は、HPDのラインの電圧を検出することにより、HDMIケーブルの再接続処理を行う。 - 特許庁

A television 1 includes an HDMI_RX chip 2, a sound processing part 30, a display part 52 and a video processing part 50.例文帳に追加

テレビ1は、HDMI_RXチップ2、音声処理部30、表示部52、映像処理部50を備える。 - 特許庁

To relatively easily transport video data for three-dimensional display by utilizing the existent video data transport standard such as the HDMI standard.例文帳に追加

HDMI規格などの既存の映像データの伝送規格を利用して、比較的簡単に立体表示用の映像データを伝送できるようにする。 - 特許庁

The video display system is constituted by connecting a video transmission device and a video display device 20 through the HDMI 1.例文帳に追加

この映像表示システムは、映像送信装置と映像表示装置20とをHDMI1を介して接続したものである。 - 特許庁

In the initial state, the CEC control function of the HDMI interface of the entire system is invalidated.例文帳に追加

初期状態では、システム全体のHDMIインタフェースのCECコントロール機能が無効にされている。 - 特許庁

A television 1 is provided with: a broadcast receiving section 13, a signal processing section 14, a control section 15, a display section 16, an operating section 18 and an HDMI transmission/reception section 2.例文帳に追加

テレビ1は、放送受信部13、信号処理部14、制御部15、表示部16、操作部18、HDMI送受信部2を備える。 - 特許庁

To easily transmit video data having a wide color gamut by using an existent transmission standard for video data such as the HDMI standard.例文帳に追加

HDMI規格などの既存の映像データの伝送規格を利用して、色域の広い映像データを簡単に伝送できるようにする。 - 特許庁

The HDMI input device includes: a first step of transmitting from an HDMI input part the signal indicating that transmission of PA information is enabled; a second step of further transmitting to a device connected to the HDMI input part a control command requesting PA information allocation processing; and a step of executing the first step and the second step at one or more all the HDMI input parts that the relevant device includes.例文帳に追加

HDMI入力機器は、PA情報の伝送が可能になったことを示す信号をHDMI入力部より送信する第1のステップと、当該HDMI入力部に接続された機器に対して、さらに、PA情報割り当て処理を要求する制御コマンドを送信する第2のステップと、前記第1のステップと、第2のステップを、当該機器が有する1つ以上のすべてのHDMI入力部において実行するステップとを含む。 - 特許庁

To bidiretionally transmit data between two apparatuses at low cost in an AV system connected by HDMI.例文帳に追加

HDMIで接続されるAVシステムにおいて、2つの機器間での双方向的なデータ伝送を低コストで実現する。 - 特許庁

In this manner, the CEC command is utilized for acquiring the number of ports of the HDMI input terminal, thus performing display as if there were input terminals exceeding the number of actually equipped HDMI terminals at the side of the television receiver 70.例文帳に追加

このようにCECコマンドを利用してHDMI入力端子のポート数を取得することにより、テレビ装置70側では、実際に備えられたHDMI端子よりも多い入力端子が存在するかのような表示を行うことができる。 - 特許庁

To receive both a signal from an apparatus having an output HDMI connector based on HDMI standard and a signal from an apparatus having an output connector based on DVI standard easily without complicating the periphery of the connector.例文帳に追加

コネクタ周辺を繁雑にせず、HDMI規格に準拠した出力HDMIコネクタを有する機器からの信号と、DVI規格に準拠した出力コネクタを有する機器からの信号との両方を容易に受け入れることができるようにする。 - 特許庁

If the TV 100 is also connected to the VR 200 connected to each HDMI terminal on the Ethernet 400, the TV 100 transmits the response request through an HDMI/CEC network to the VR 200, thereby receiving a response from the VR 200 through the Ethernet 400.例文帳に追加

TV100は、各HDMI端子に接続されているVR200にイーサネット400でも接続されていれば、HDMI/CECネットワークを通じて、このVR200に応答要求を送信することで、このVR200からイーサネット400を通じて応答を受信できる。 - 特許庁

When the current consumption of the tuner part 33 to the HDMI part 37 increases due to a change in an installation environment of a television receiver 1, or the like, the control part 43 sequentially switches a part in a standby state of the tuner part 33 to the HDMI part 37 to an inactive state on the basis of the table.例文帳に追加

テレビ受像機1の設置環境の変化等でチューナー部33〜HDMI部37の消費電流が増大した場合は、制御部43はテーブルに基づいてチューナー部33〜HDMI部37のうち待機状態の部を順番に停止状態に切り替える。 - 特許庁

To prevent a source device from starting an operation unintended by a user when a device control function for the source device can be set to either 'use' or 'unuse' when one or more source devices are connected through an HDMI cable and controlled by an HDMI-CEC control line.例文帳に追加

1つ以上のソース機器をHDMIケーブルを介して接続しかつHDMI−CEC制御線で制御するときに、ソース機器に対する機器制御機能を「使用」または「不使用」のいずれかに設定可能な場合に、利用者が意図しない動作をソース機器が起こすことを防止する。 - 特許庁

A switcher 9 connects any one of HDMI input terminals 6, to which external apparatuses 19 are respectively connected, to HDMI reception parts 10a, 10b, and a switcher 11 connects any one of the reception parts 10a, 10b to a signal processing part 12.例文帳に追加

夫々に外部機器19が接続されたHDMI入力端子6のいずれかをスイッチャ9がHDMI受信部10a,10bに接続し、スイッチャ11が受信部10a,10bのいずれかを信号処理部12に接続する。 - 特許庁

The receiving apparatus receives the HDMI data transmitted from the source apparatus, generates original video data from the video data included in the higher-order 8 bits of the video data area of the received HDMI data, and generates original sound data from the sound data included in the lower-order 8 bits of the video data area.例文帳に追加

受信機器は、ソース機器から送信されたHDMIデータを受信し、受信したHDMIデータの映像データ領域の上位8ビットに含まれる映像データから元の映像データを生成し、映像データ領域の下位8ビットに含まれる音声データから元の音声データを生成する。 - 特許庁

A DVD player 21 obtains equipment information about each of an AV amplifier 22 and a TV 23 connected via the HDMI(R), and it is recognized that the DVD player 21, the AV amplifier 22 and the TV 23 are conversion enabled apparatuses each capable of performing conversion processing for converting a format of an image signal.例文帳に追加

DVDプレーヤ21は、HDMI(R)を介して接続されたAVアンプ22、及びTV23それぞれに関する機器情報を取得し、DVDプレーヤ21、AVアンプ22、及びTV23が、画像信号のフォーマットを変換する変換処理が可能な変換可能装置であることを認識する。 - 特許庁

To provide an information reproduction apparatus which, when connected to a video display device via an HDMI cable, prevents a user from misunderstanding that the information reproduction apparatus, the video display device or the HDMI cable have broke down.例文帳に追加

情報再生機器と映像表示装置とをHDMIケーブルによって接続する際に、情報再生機器、映像表示装置、或いはHDMIケーブルが故障したとユーザに勘違いされることの無い情報再生機器を提供する。 - 特許庁

The pin array of an input connector 100 consists of only two pins, namely, a power voltage pin 118 for inputting a power voltage of +5 produced by a TV receiver 2 from the HDMI port 200 and a ground pin 117 at a ground level.例文帳に追加

入力コネクタ100のピン配列は、テレビ受像機2で生成される+5の電源電圧をHDMIポート200から入力するための電源電圧ピン118と、グランドレベルのグランドピン117との2つのピンだけで構成されている。 - 特許庁

例文

In addition, the controller 9, in response to that a DVD device 25 is connected to the HDMI terminal connector 4, preferentially selects a signal received through the HDMI terminal connector 4 to display video on the display part 10.例文帳に追加

また、制御部9は、DVD装置25がHDMI端子接続部4に接続されたことに応答して、HDMI端子接続部4を介して受信する信号を優先して選択して表示部10に映像を表示するように構成されている。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS