1016万例文収録!

「CASSETTE MEMORY」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > CASSETTE MEMORYの意味・解説 > CASSETTE MEMORYに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

CASSETTE MEMORYの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 129



例文

RACK DEVICE FOR MEMORY CASSETTE例文帳に追加

メモリカセットのラック装置 - 特許庁

MEMORY CASSETTE AND PROGRAMMABLE CONTROLLER USING THE MEMORY CASSETTE例文帳に追加

メモリカセット及びこれを用いたプログラマブル・コントローラ - 特許庁

MEMORY INFORMATION PROCESSOR FOR MEMORY CASSETTE例文帳に追加

メモリカセットのメモリ情報処理装置 - 特許庁

MEMORY INFORMATION RECORDING/REPRODUCING DEVICE OF MEMORY CASSETTE例文帳に追加

メモリカセットのメモリ情報記録再生装置 - 特許庁

例文

MEMORY DEVICE FOR ELECTRONIC CASSETTE, AND ELECTRONIC CASSETTE SYSTEM例文帳に追加

電子カセッテ用メモリデバイス及び電子カセッテシステム - 特許庁


例文

SEMICONDUCTOR MEMORY REPRODUCTION CASSETTE AND REPRODUCING DEVICE例文帳に追加

半導体メモリ再生カセット及び再生装置 - 特許庁

CASSETTE WITH MEMORY AND ITS RECORDING AND REPRODUCING DEVICE例文帳に追加

メモリ付カセット及びその記録再生装置 - 特許庁

TAPE CASSETTE WITH MEMORY AND RECORDING AND REPRODUCING DEVICE例文帳に追加

メモリ付きテープカセット及び記録再生装置 - 特許庁

CASSETTE MEMORY CONNECTING SUBSTRATE MECHANISM FOR MAGNETIC RECORDING AND REPRODUCING DEVICE例文帳に追加

磁気記録再生装置のカセットメモリ基板接続機構 - 特許庁

例文

FILM CASSETTE, PHOTOGRAPHING DEVICE AND METHOD FOR ALIGNING MEMORY MODULE IN FILM CASSETTE例文帳に追加

フィルムカセット,写真デバイスおよびフィルムカセット内でメモリモジュ—ルを位置合せする方法 - 特許庁

例文

PAPER FEEDING CASSETTE LOCK SYSTEM BY SHAPE MEMORY ALLOY AND PAPER FEEDING CASSETTE LOCK DEVICE例文帳に追加

形状記憶合金による給紙カセットロック方式及び給紙カセットロック装置 - 特許庁

The master CPU 1 updates the cassette information in a memory 4 to indicate unsetting of cassette for a cassette stage 7 changing from 'presence of cassette' to 'absence of cassette' and urges to acquire cassette information by a slave CPU 2 using the cassette control circuit 6 for a cassette stage 7 changing from 'absence of cassette' to 'presence of cassette'.例文帳に追加

マスタCPU1において、「カセット有り」から「カセット無し」に変化したカセット段7については、メモリ4中のカセット情報をカセットがセットされていない旨の情報に更新し、「カセット無し」から「カセット有り」に変化したカセット段7については、スレーブCPU2によるカセット制御回路6を使用してのカセット情報の取得を促す。 - 特許庁

A tape cassette 2 is provided with a condition storage memory 9.例文帳に追加

また、テープカセット2には、条件記憶メモリ9が設けられる。 - 特許庁

A memory for storing management information is mounted on a tape cassette.例文帳に追加

テープカセットには、管理情報を記憶可能なメモリを実装可能である。 - 特許庁

Information on the number of times of initialization is stored in the memory of the tape cassette.例文帳に追加

テープカセットのメモリに対して初期化回数情報を記憶させる。 - 特許庁

RECORDING MEDIUM CASSETTE WITH BUILT-IN NON-CONTACT MEMORY, AND ITS CASE例文帳に追加

非接触式メモリ内蔵記録媒体カセットとそのケース - 特許庁

Furthermore, the control data can be stored in a memory or a magnetic tape in a memory built-in cassette.例文帳に追加

また、制御データはメモリ内蔵カセット12内のメモリや磁気テープに記憶することができる。 - 特許庁

MEMORY INFORMATION RECORDING/REPRODUCING DEVICE OF MEMORY CASSETTE AND MEMORY INFORMATION CONTROL SYSTEM USING THE MEMORY INFORMATION RECORDING/REPRODUCING DEVICE例文帳に追加

メモリカセットのメモリ情報記録再生装置及びそのメモリ情報記録再生装置を使用したメモリ情報管理システム - 特許庁

The utilization history (a number of times of threadings) of a cassette 31 recorded in a memory tag 37 is updated in accordance with the usage of the cassette 31.例文帳に追加

メモリタグ37に記録されているカセット31の使用履歴(スレッド回数)を、カセット31の使用に応じて更新する。 - 特許庁

In the first step S1, a system controller in an AIT(Advanced Intelligent Tape) drive 10 reads the setmark value m of an MIC(Memory in Cassette) provided in a tape cassette.例文帳に追加

AITドライブ10内のシステムコントローラは、最初のステップS1において、テープカセットに設けられているMICのSetmark値mを読む。 - 特許庁

Then, when the cassette is to be fixed, the formation surface of the light transmission window 220 of the memory cassette 200 is polarized to the magnet 300 for locking.例文帳に追加

そして、カセット固定時に、メモリカセット200の光透過窓220形成面を磁石300に着磁させてロックする。 - 特許庁

To transfer information stored in a memory in cassette(MIC) provided in a cartridge cassette by AT attachment with packet interface (ATAPI) protocol.例文帳に追加

カートリッジカセットに備えられたMICに記憶される情報を、ATAPIプロトコルにより転送可能とする。 - 特許庁

The tape drive corresponding to a tape cassette having a memory capable of storing management information performs both of the communications with the memory of the tape cassette loaded and the communications with the memory of an external tape cassette by one communication mechanism.例文帳に追加

管理情報を記憶可能なメモリを備えたテープカセットに対応するテープドライブ装置において、内部に装填されたテープカセットのメモリとの通信と、外部のテープカセットのメモリとの通信を1つの通信機構によって共用する。 - 特許庁

A storage part 11 of a semiconductor memory 12 is arranged at a part which is exposed when a cassette cover part 4 is opened, only the semiconductor memory 12 can be inserted in and taken out at a first position of the cassette cover part 4 and both of the semiconductor memory 12 and a tape cassette 15 can be inserted in and taken out at a second position thereof.例文帳に追加

半導体メモリ12の収納部11を、カセットカバー部4を開けることにより露出する部分に配置し、カセットカバー部4の第一の位置で半導体メモリ12のみ挿脱可能とし、第二の位置で半導体メモリ12,テープカセット15の両方を挿脱可能とした。 - 特許庁

A memory provided in the cassette is capable of communicating with the outside without contact.例文帳に追加

更に当該カセット内に設けたメモリは、非接触によって外部との通信ができる構成である。 - 特許庁

A nonvolatile memory 61 is provided in a cassette 6 which houses a magnetic tape 5.例文帳に追加

磁気テープ5の収納されるカセット6に不揮発性メモリ61が設けられる。 - 特許庁

Consequently, the arrangement of a detection hole for detecting the format or a memory is unrequired on a cassette.例文帳に追加

カセットにフォーマット検出用の検出孔やメモリを設ける必要がない。 - 特許庁

The processing time is shortened by reading the identification code of the cassette tape and acquiring required system information corresponding to the cassette tape from the memory card when loading the cassette tape to the magnetic recording/reproducing apparatus.例文帳に追加

カセットテープを磁気記録再生装置にローディングした時、そのカセットテープの識別コードを読み取り、そのカセットテープに対応する必要なシステム情報をメモリカードから得ることにより処理時間を短縮する。 - 特許庁

To provide a multifunction type cassette that does not require exchange of battery or recharging of it, in a cassette reproducing device in which music data stored in a memory card are reproduced only by mounting a conventional cassette tape deck.例文帳に追加

汎用のカセットテープデッキに装着するだけでメモリカードに記憶した音楽データを再生できるカセット再生装置において、バッテリーの交換、あるいは再度充電をする必要のない多機能型カセットを提供する。 - 特許庁

The cassette body 24 includes a power supply section to supply electric power to an internal circuit, etc. when the cassette body is detached from the grip 23, and an image memory to store image data, and can perform imaging with the cassette body detached from the grip 23.例文帳に追加

カセッテ本体24は、取っ手23から取り外されたときに内部の回路等に電力を供給する電源部と、画像データを記憶する画像メモリとを有し、取っ手23から取り外した状態で撮影を行なうことができる。 - 特許庁

The transceiver 48 of a radiation detection cassette 24 transmits cassette ID information stored in a cassette ID memory 84 to the transceiver 96 of a console 28 by wireless communication through the transceiver 76 of radiographic equipment 22.例文帳に追加

放射線検出カセッテ24の送受信機48は、カセッテIDメモリ84に記憶されたカセッテID情報を、撮影装置22の送受信機76を介して無線通信によりコンソール28の送受信機96に送信する。 - 特許庁

To improve reliability in the use of a cassette by detecting at least the free capacity of a memory, the residual amount of a battery and a temperature inside a cassette, and discriminating the availability/unavailability of the cassette.例文帳に追加

少なくともメモリの空き容量、バッテリの残量、カセッテ内の温度を検知し、カセッテの使用可能/使用不可を判別して、カセッテの使用における信頼性を向上させる。 - 特許庁

An ID judgment section 162 judges whether or not the cassette ID information agreed with the cassette ID information received by the transceiver 96 is stored in the cassette ID memory 164.例文帳に追加

ID判定部162は、送受信機96で受信されたカセッテID情報と一致するカセッテID情報がカセッテIDメモリ164に記憶されているか否かを判定する。 - 特許庁

When an audio source of a semiconductor memory card 20 inserted into a memory card socket 18 of a cassette adapter 10 is listened to by a radio cassette player, etc., the cassette adapter 10 is inserted into a cassette deck 16 and information is read out of the semiconductor memory card 20 and supplied to a magnetic head 12 through an electromagnetic converting means 22.例文帳に追加

カセットアダプタ10のメモリカード用ソケット18に挿着された半導体メモリカード20のオーディオソースをラジオカセット再生機等で聞く場合は、カセットアダプタ10をカセットデッキ16に挿着し、半導体メモリカード20の情報を読み出し、電磁変換手段22を介して磁気ヘッド12に供給する。 - 特許庁

To provide a film cassette having a memory module capable of being reversibly detached by loosely holding the memory module in a module slot and reversibly detaching it from a shell.例文帳に追加

可逆的に取り外し可能なメモリモジュールを有するフィルムカセットと、このカセットを含む写真装置を提供する。 - 特許庁

To exemplarily provide a semiconductor memory reproduction cassette which enables digital audio data stored in a semiconductor memory to be reproduced by a conventional magnetic cassette tape player.例文帳に追加

本発明は、半導体メモリに格納されているディジタルオーディオデータが従来の磁気カセットテーププレイヤーで再生されることを可能にする半導体メモリ再生カセットを提供することを例示的目的とする。 - 特許庁

When the radiation detecting cassette 20 is inserted into the stand 1, the power source 22 of the cassette 20 is connected to the charger 30, and a memory 24 is connected to the memory 40.例文帳に追加

放射線検出用カセッテ20がスタンド1に挿入されるとカセッテ20の電源22は充電器30と接続され、メモリ24はメモリ40に接続される。 - 特許庁

The values r(0) to r(L) of the record counts indicating the number of record data are recorded in MIC (Memory in Cassette) of the magnetic tape in each of the data areas 152-0 to 152-L exclusive of the ODAs.例文帳に追加

ODAを除くデータエリア152−0乃至152−Lのそれぞれにおいて、記録データ数を表すrecord countの値r(0)乃至r(L)が、磁気テープのMIC(Memory in Cassette)に記録される。 - 特許庁

The semiconductor memory reproduction cassette as one embodiment of this invention has a connector which is connected detachably to a semiconductor memory such as a memory card and a reproducing circuit for the memory card in a cassette type housing in a magnetic tape shape.例文帳に追加

本発明の例示的一態様としての半導体メモリ再生カセットは、磁気テープ形状を有するカセット状筐体に、メモリ−カードなどの半導体メモリと着脱可能に接続するコネクタと、メモリカードの再生回路を有している。 - 特許庁

When a memory cassette 200 is inserted into an insertion port 110 of a memory information recording/reproducing device body 100, a magnet 300 provided in the insertion port 110 draws the formation surface of a light transmission window 220 of the memory cassette 200 up to a position which is close to a memory access part 113.例文帳に追加

メモリカセット200がメモリ情報記録再生装置本体100の挿入口110に挿入されると、挿入口110内に設けられた磁石300がメモリカセット200の光透過窓220形成面をメモリアクセス部113に近接する位置まで引き付ける。 - 特許庁

When the discharge paper cassette 40 is loaded to the discharge paper cassette loading section 14, the control section 12 chooses image data of a print material to be discharged to the discharge paper cassette 40 from the memory section 13 based on the individual information of the discharge paper cassette 40 received from the IC authentication device 52, conducts the printing operation, and then discharges the print material to the discharge paper cassette 40.例文帳に追加

制御部12は、排紙カセット装着部14に排紙カセット40が装着された時、IC認証装置52から受けた排紙カセット40の個体情報に基づいて、排紙カセット40に排出すべき印刷物の画像データを記憶部13から選択し、印刷動作を遂行して印刷物を排紙カセット40に排出する。 - 特許庁

The cradle 30 charges a battery 50 mounted to an electronic cassette 28 mounted to a charge processing part 92, creates correction information, on the basis of radiation image information acquired from the electronic cassette 28 at a cassette information creating part 99, and stores the correction information, in a cassette information memory 91 and cassette information.例文帳に追加

クレードル30は、充電処理部92において、装填された電子カセッテ28に搭載されたバッテリ50の充電処理を行うとともに、カセッテ情報作成部99において、電子カセッテ28から取得した放射線画像情報に基づき、補正情報を作成し、この補正情報をカセッテ情報としてカセッテ情報メモリ91に記憶させる。 - 特許庁

Further, another memory cassette 300 is built in the memory information recording and playback device 100A, and a dedicated memory access part writes or reads information in/from the semiconductor memory in a contactless manner.例文帳に追加

また、メモリ情報記録再生装置100A内には別のメモリカセット300を内蔵しておき、専用のメモリアクセス部により、半導体メモリに対し非接触で情報書き込み、読み出しを行なう。 - 特許庁

The apparatus is provided with a means to read an identification code from a cassette tape in which a unique identification code is added, and a means to read system information corresponding to the cassette tape from a general purpose memory card which stores the system information equivalent to the system information of the cassette tape.例文帳に追加

固有の識別コードを付加したカセットテープからその識別コードを読み取る手段と、前記カセットテープのシステム情報と等価なシステム情報を記憶した汎用メモリカードから前記カセットテープに対応するシステム情報を読み取る手段とを備えている。 - 特許庁

To easily listen to an audio source of a memory card, etc., by a cassette deck such as a radio cassette tape player without using a player in different structure and to simply use it as a portable recorder/player.例文帳に追加

メモリカードのオーディオソースなどを別構造のプレイヤーを用いることなく、ラジオカセットテープ再生機等のカセットデッキで容易に聞くことができ、かつ単純で携帯型記録/再生機として使用可能にする。 - 特許庁

To improve the reliability or the property as equipment by forming a tape drive device provided with the function compatible to both formats of a tape cassette furnished with an MIC (nonvolatile memory) and a tape cassette not furnished with the MIC.例文帳に追加

MICを備えるテープカセットと、MICを備えないテープカセットの両者のフォーマットに対応した互換機能を有するテープドライブ装置として、機器としての信頼性や性能の向上を図る。 - 特許庁

The edit information recording section records the position information denoted by the depression of the take button to the video cassette tape and records the information to the memory in cross-reference with the video cassette.例文帳に追加

編集情報記録部は前記テイクボタンが押された位置情報をビデオカセットテープに記録し、且つメモリに前記ビデオカセットテープ対応で記録する。 - 特許庁

Thus, the edit information recording section records position information denoting the start point and the end point on the video cassette tape with a scene number and records them to a memory in cross-reference with the video cassette.例文帳に追加

これにより編集情報記録部は前記開始点と終了点を示す位置情報をシーン番号と共にビデオカセットテープに記録し、且つメモリにビデオカセット対応で記録する。 - 特許庁

An antenna 77 provide in a tape cassette for a memory (MIC) for storing management information is disposed in a position for reading the management information before the tape cassette loaded from an insertion/ discharging port 24 to a conveying mechanism 10.例文帳に追加

テープカセットに設けられた管理情報を記憶するメモリ(MIC)用のアンテナ77は、挿脱口24から装填されたテープカセットが搬送機構10へ移送される前に、管理情報を読み出せる位置に設けられている。 - 特許庁

例文

When the cassette adapter 10 is used as a player, headphones 24 are connected to an external output terminal 26 of the cassette adapter 10 and the information is read out of the semiconductor memory card 20 and outputted to the headphones 24.例文帳に追加

カセットアダプタ10を再生機として使用する場合は、カセットアダプタ10の外部出力端子26にヘッドホン24を接続し、半導体メモリカード20の情報を読み出してヘッドホン24に出力する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS