1016万例文収録!

「COFACTOR」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > COFACTORの意味・解説 > COFACTORに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

COFACTORを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 31



例文

METHOD OF GENETIC DIAGNOSIS FOR BOVINE MOLYBDENUM COFACTOR SULFURASE DEFICIENCY例文帳に追加

ウシのモリブデン補酵素欠損症の遺伝子診断法 - 特許庁

MEDICINAL APPLICATION OF HEPARIN COFACTOR II例文帳に追加

ヘパリンコファクターIIの医薬用途 - 特許庁

PHARMACEUTICAL PREPARATION CONTAINING RNA AS HEMOSTATIC COFACTOR例文帳に追加

止血補助因子としてRNAを含む医薬製剤 - 特許庁

RISTOCETIN COFACTOR TEST REAGENT STABLE FOR LONG TIME AND READY FOR IMMEDIATE USE例文帳に追加

長期に安定で即時使用可能なリストセチン補因子試験試薬 - 特許庁

例文

To provide a pharmaceutical preparation containing a RNA as a hemostatic cofactor.例文帳に追加

止血補助因子としてRNAを含む医薬製剤の提供。 - 特許庁


例文

Antigen concentration measurement without causing the chemical bonds to decrease enzyme activity is performed by separating an enzyme cofactor from an antibody and an enzyme-cofactor complex by photic stimulation, to provide it to a cofactor-free enzyme.例文帳に追加

抗体と酵素補因子複合体から光刺激により酵素補因子を分離し、これを補因子を有さない酵素に供することにより、化学的結合による酵素の活性低下を起こすことなく、抗原濃度測定を行う。 - 特許庁

METHOD FOR ACTIVATION OF RECEPTOR BY COFACTOR AND METHOD FOR UTILIZATION OF LIGAND ACTIVITY例文帳に追加

補助因子による受容体の活性化方法並びにリガンド活性の利用方法 - 特許庁

The enzyme can use both of ATP and ADP as the cofactor.例文帳に追加

この酵素は、コファクターとしてATP及びADPの双方を利用することができる。 - 特許庁

The molecular imprinted polymer that has at least one functional group bondable non-covalently with a cofactor at a template molecular imprinted site on the molecular imprinted polymer in which the target molecule combined with the cofactor is synthesized as the template molecule, permits combining the functional group and the target molecule by way of the cofactor and permits dissociating easily the combination of the functional group and the cofactor.例文帳に追加

補因子が結合した標的分子を鋳型分子として合成された分子インプリントポリマーの鋳型分子インプリント部位に、補因子と非共有結合可能な官能基を少なくとも1個有する分子インプリントポリマーは、官能基と標的分子とが補因子を介して結合することができ、官能基と補因子との結合を容易に解離することができる。 - 特許庁

例文

The general processor 15 transmits data of cofactor vector, velocity vector and volume for a vector concerned in factor units to the exclusive circuit 16, and the exclusive circuit 16 calculates the divergence with the data of cofactor vector, velocity vector and volume.例文帳に追加

汎用プロセッサ15は要素単位で当該要素に関する余因子ベクトル、速度ベクトル、体積のデータを専用回路16に送信し、専用回路16は余因子ベクトル、速度ベクトル、体積のデータに基づいて、発散を計算する。 - 特許庁

例文

The secodione derivative is enantioselectively reduced with an oxidoreductase/dehydrogenase in the presence of NADH or NADPH as a cofactor.例文帳に追加

セコジオン誘導体を、コファクターとしてNADHまたはNADPHの存在下、酸化還元酵素/脱水素酵素を用いてエナンチオ選択的に還元する方法。 - 特許庁

This method uses a two phase system comprising an organic solvent, an alcoholdehydrogenase, water, a cofactor and a keto compound.例文帳に追加

上記課題は、有機溶剤、アルコールデヒドロゲナーゼ、水、補因子及びケト化合物を含有する二相系を使用することにより解決される。 - 特許庁

To provide chimeric (fusion) proteins containing sequences from complement inhibitor membrane cofactor protein (referred to as MCP hereinbelow) and decay accelerating factor (referred to as DAF hereinbelow).例文帳に追加

補体インヒビター膜補助因子タンパク質(以下「MCP」)および崩壊促進因子(以下「DAF」)からの配列を含む融合タンパク質の提供。 - 特許庁

To provide a ristocetin cofactor test reagent which is used in a blood coagulation test, stable for a long time and ready for immediate use例文帳に追加

血液凝固試験に使用するための、長期の安定性を有し、即時に使用可能なリストセチン補因子試験の試薬の提供。 - 特許庁

The oxidized cofactor NAD or NADP formed by the oxidoreductase/dehydrogenase is regenerated continuously.例文帳に追加

また、酸化還元酵素/脱水素酵素により形成される酸化されたコファクターNADまたはNADPは、連続的に再生される。 - 特許庁

Optionally, the reagent compositions may further contain a definite wetting agent, detergent, enzyme cofactor and combination thereof.例文帳に追加

随意的に、この試薬組成物はさらに一定の湿潤化剤、洗浄剤、酵素補助因子およびこれらの組み合わせ物を含むことができる。 - 特許庁

SCREENING METHOD FOR NUCLEAR RECEPTOR-MODIFYING FACTOR BASED ON COFACTOR, AND MODIFYING FACTOR RELATED TO THE SAME例文帳に追加

補因子に基づく核受容体修飾因子用のスクリーニング方法、並びにそれに関連する修飾因子 - 特許庁

In the calculation method, after a correlation matrix R with a standardized value is obtained, a cofactor of respective ij components is defined as A_ij.例文帳に追加

この計算法は、基準化値との相関行列Rを求めた後、各ij成分の余因子をA__ijとおく。 - 特許庁

The reagent comprises a ferricyanide salt, a catalytic amount of a first enzyme operative to catalyze the oxidation of 3-hydroxybutyric acid in the sample, a cofactor corresponding to the first enzyme, and a catalytic amount of a second enzyme operative to catalyze the oxidization of the cofactor and the reduction of the ferricyanide.例文帳に追加

その試薬は、フェリシアン化物塩、サンプル中の3−ヒドロキシ酪酸の酸化を触媒する上で有効な触媒量の第1の酵素、前記第1の酵素に対応する補因子、および前記補因子の酸化と前記フェリシアン化物の還元を触媒する上で有効な触媒量の第2の酵素を含む。 - 特許庁

To provide a molecular imprinted polymer in which a target molecule combined with a cofactor is synthesized as a template molecule and in which the combination and dissociation of the molecular imprinted polymer and the cofactor need no complicated work, and can be carried out in situ simply and easily under mild conditions.例文帳に追加

補因子が結合した標的分子を鋳型分子として合成した分子インプリントポリマーにおいて、分子インプリントポリマーと補因子との結合および解離に煩雑な作業を必要とせず、その場で簡便かつ容易に、穏やかな条件で行うことができる分子インプリントポリマーを提供する。 - 特許庁

In "Taisei sankei" (written jointly by Kataakira TAKEBE and Katahiro TAKEBE), which was completed a few years later but before 1710, the general size of cofactor development regarding row 1 is written correctly. 例文帳に追加

やや後の1710年以前に完成した『大成算経』(建部賢明、建部賢弘と共著)で、第一列についての余因子展開を一般のサイズについて、正しく与えている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The reagent comprises a flavin-dependent enzyme having the specificity for the analyte, a flavin cofactor contained only when the flavin is not bound to the flavin-dependent enzyme, a tetrazolium dye precursor, an electron transfer agent and nitrite.例文帳に追加

試薬は、分析物に対する特異性を有するフラビン依存性酵素と、フラビンがフラビン依存性酵素に結合していない場合のみ含まれるフラビン補因子と、テトラゾリウム染料前駆体と、電子転移剤と、亜硝酸塩とを含む。 - 特許庁

MODIFIED MEK1 AND MEK2, CRYSTAL OF THE MEK1- OR MEK2-CONTAINING PEPTIDE/LIGAND/COFACTOR COMPLEX, AND METHOD OF USING THE SAME例文帳に追加

修飾されたMEK1及びMEK2、修飾された前記MEK1又はMEK2を含むペプチド:リガンド:補因子複合体の結晶、並びにそれらの使用方法 - 特許庁

This invention relates to the use of NO scavenger, or the use of an inhibitor or antagonist against for suppressing the enzyme, coenzyme, cofactor or other factors or the product therefrom in the nitrogen oxide-cyclic GMP route.例文帳に追加

NOスカベンジャーの、あるいは酸化窒素‐サイクリックGMP経路における酵素、補酵素、補因子もしくは他の因子、またはその産物に対する阻害剤または拮抗剤の使用。 - 特許庁

A specific probe substrate and a minute quantity of sample of a new compound inhibitor are automatically dispensed into a multi-well reaction plate previously filled with thawed human microsome, a buffer, and a cofactor.例文帳に追加

特異的プローブ基質及び新規化合物阻害剤の少量サンプルを、解凍されたヒト・ミクロソーム、バッファー、及び補因子が事前に充填されているマルチウエル反応プレート内に自動的に小分けする。 - 特許庁

To provide a method for producing an apoprotein, capable of efficiently conducting formation and concentration of the apoprotein from a protein to which a cofactor, such as a metal ion, is bonded.例文帳に追加

金属イオンなどの補因子が結合しているタンパク質から、効率的にアポタンパク質の生成と濃縮とを行うことができるアポタンパク質の製造方法を提供する。 - 特許庁

In many embodiments, the reagent composition includes an additional member of an analyte oxidizing signal producing system, such as an analyte oxidizing enzyme, an analyte dehydrogenase or an analyte oxidase, an electron transfer agent, and an enzyme cofactor.例文帳に追加

多くの実施形態において、本発明の試薬組成物は、例えば、分析物デヒドロゲナーゼまたは分析物オキシダーゼ等の分析物−酸化性酵素、電子伝達物質、および酵素補助因子等のような分析物酸化性シグナル生成システムのさらに付加的な構成要素を含有している。 - 特許庁

In the antibody, an enzyme of a blood coagulation/fibrinolysis-associated factor is blood coagulation factor IX and/or activated blood coagulation factor IX, the substrate is blood coagulation factor X, and the cofactor is blood coagulation factor VIII and/or activated blood coagulation factor VIII.例文帳に追加

血液凝固線溶関連因子の酵素が血液凝固第IX因子および/または活性化血液凝固第IX因子で、基質が血液凝固第X因子で、補因子が血液凝固第VIII因子および/または活性化血液凝固第VIII因子である、抗体。 - 特許庁

To provide the respective configurations of MEK1 peptide and MEK2 peptide, to provide the crystal of a MEK1 or MEK2 peptide/ligand/cofactor complex, to provide a method for producing the crystal, to provide three-dimensional structure information derived from the crystallographic data, and to provide a method of using the information.例文帳に追加

MEK1ペプチドの形態及びMEK2ペプチドの形態、MEK1若しくはMEK2ペプチド:リガンド:補因子複合体の結晶、前記結晶の製造方法、結晶学的データから導き出される3次元構造情報、並びに前記構造情報の使用方法を提供する。 - 特許庁

To provide a bispecific antibody which substitutes for functional protein, more particularly, a bispecific antibody which substitutes for a ligand function to a heteroreceptor, a bispecific antibody which substitutes for a function of a cofactor which reinforces enzyme reaction and a medicinal composition containing the antibody as an active ingredient.例文帳に追加

機能蛋白質を代替する二種特異性抗体、詳しくはヘテロ受容体に対するリガンドの機能を代替する二種特異性抗体、酵素反応を増強する補因子の作用を代替する二種特異性抗体、および該抗体を有効成分として含有する医薬組成物を提供する。 - 特許庁

例文

This microorganism produces the enzyme for splitting the melanins by using hydrogen peroxide as an essential cofactor and without requiring manganese, having ≤6 optimum pH, and having ≥2 fold-splitting activity (specific activity U/mg) for human hair or a synthetic melanin at pH 4.5 as compared with horse radish-originated peroxidase, and also a method for splitting the melanins is provided by effecting the organism on the melanins.例文帳に追加

過酸化水素を必須の補助因子とし、マンガンを必要とすることなくメラニンを分解する酵素であって、最適pHが6以下であり、pH4.5における人毛又は合成メラニンの分解活性(比活性U/mg)が西洋わさび由来ペルオキシダーゼの2倍以上である酵素を産生する微生物、及びメラニンに対し当該微生物を作用させるメラニン分解方法。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS