1016万例文収録!

「DRY COATING」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > DRY COATINGの意味・解説 > DRY COATINGに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

DRY COATINGの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 539



例文

DRY LUBRICATION COATING FILM COMPOSITION例文帳に追加

乾性潤滑被膜組成物 - 特許庁

ANTIBACTERIAL DRY COATING例文帳に追加

抗菌性の乾燥コーティング - 特許庁

DRY FLUX COATING APPLICATOR例文帳に追加

乾式フラックス塗布装置 - 特許庁

MICROPARTICLE DRY COATING PREPARATION例文帳に追加

微粒子乾式コーティング製剤 - 特許庁

例文

DRY-CURING METHOD FOR COATING FILM AND COATING FILM DRY-CURING APPARATUS例文帳に追加

塗膜の乾燥硬化方法および塗膜乾燥硬化装置 - 特許庁


例文

The non-deposited coating material dry weight is calculated and stored by subtracting the sticking coating material dry weight from the discharge coating material dry weight.例文帳に追加

そして、吐出塗料乾燥重量から付着塗料乾燥重量を減じて、非付着塗料乾燥重量を算出記憶する(S180,S190)。 - 特許庁

DRY LUBRICATING COATING FILM COMPOSITION AND SLIDING BEARING FORMING THIS DRY LUBRICATING COATING COMPOSITION AS SLIDING LAYER例文帳に追加

乾性潤滑被膜組成物及び該乾性潤滑被膜組成物を摺動層としたすべり軸受 - 特許庁

METHOD OF FORMING DRY COATING FILM AND FIRED COATING FILM OF PLATINUM MATERIAL CONTAINER例文帳に追加

白金材料容器の乾燥被膜及び焼成被膜の形成方法 - 特許庁

DRY CONSTRUCTION METHOD OF TILE, AND ADHESIVE COATING NOZZLE例文帳に追加

タイルの乾式施工方法及び接着剤塗工用ノズル - 特許庁

例文

The solvent C is removed from the coating film 3 to dry.例文帳に追加

塗布膜3中から溶媒Cを除去して乾燥させる。 - 特許庁

例文

DRY-TYPE TUNDISH COATING MATERIAL AND WORKING METHOD THEREFOR例文帳に追加

乾式タンディッシュコーティング材とその施工方法 - 特許庁

DRY LUBRICANT COATING METHOD AND DEVICE例文帳に追加

乾式潤滑剤塗布方法及び装置 - 特許庁

HARD COATING EXHIBITING EXCELLENT PERFORMANCE IN DRY MACHINING例文帳に追加

ドライ加工で優れた性能を発揮する硬質被膜 - 特許庁

DRY COATING METHOD USING BIAXIAL KNEADER例文帳に追加

二軸混練機を用いた乾式コーティング - 特許庁

COATING METHOD FOR DRY FLUX AND ITS DEVICE例文帳に追加

乾式フラックスの塗布方法およびその装置 - 特許庁

The dry coating material deposited quantity is multiplied by a coating material dry specific gravity to obtain a deposited coating material dry weight (S340, S350) which is then divided by the NV (nonvolatile content) of a coating material to obtain a deposited coating weight containing a solvent portion (S360, S370).例文帳に追加

そして、塗料乾燥比重を乗じて付着塗料乾燥重量を求め(S340,S350)、これを塗料NVで除して、溶剤分を含む付着塗料重量を求める(S360,S370)。 - 特許庁

A dry coating layer (P) of printing ink may be provided between the outer film layer (F1) and the dry coating layer (C) of coating resin.例文帳に追加

外装のフィルム層(F1)と、コート樹脂の乾燥皮膜層(C)の間に、印刷インキの乾燥皮膜層(P)を有してもよい。 - 特許庁

HEAT CONTRACTING POLYSTYRENE TUBE FOR INTERIOR COATING OF DRY BATTERY例文帳に追加

乾電池内装被覆用熱収縮性ポリスチレン系チユーブ - 特許庁

METHOD OF MEASURING DRY FILM THICKNESS OF COATING MATERIAL APPLIED ONTO SUBSTRATE OTHER THAN METAL例文帳に追加

金属以外の下地に塗装された塗材の乾燥膜厚測定方法 - 特許庁

DRY STATE MEASURING DEVICE AND COATING FILM DRYER EQUIPPED WITH THE DEVICE例文帳に追加

乾燥状態測定装置およびそれを備えた塗膜乾燥機 - 特許庁

To sufficiently flatten and dry a coating film applied on a wafer.例文帳に追加

ウェハ上に塗布された塗布膜を十分に平坦化して乾燥する。 - 特許庁

OUTER FACE COATING COMPOSITION FOR 3P METAL CAN AND 3P METAL CAN HAVING DRY COATING FILM LAYER OF THE SAME例文帳に追加

3P金属缶外面用塗料組成物及び該組成物の乾燥塗膜層を有する3P金属缶 - 特許庁

AQUEOUS DISPERSION COMPOSITION OF COPOLYMER RESIN, WATER- BASED COATING MATERIAL, AND DRY COATING FILM例文帳に追加

共重合体樹脂の水性分散液組成物、水性コーティング材、および乾燥塗膜 - 特許庁

In the step A, a coating composition containing a dry binder and a coating agent is attached to particles.例文帳に追加

A:乾式バインダーとコーティング剤を含むコーティング組成物を付着させる工程。 - 特許庁

To provide a curtain coating apparatus equipped with a dry edge forming apparatus suitable for high speed coating.例文帳に追加

高速塗工に適したドライエッジ形成装置が付設されたカーテン塗工装置を提供する。 - 特許庁

To dry a coating film by preventing the expansion of the liquid pool produced in a coating application stage.例文帳に追加

塗布工程で生じた液溜りの膨張を防止して塗液膜を乾燥する。 - 特許庁

The dry coating and the wet coating are successively performed in a single fluidized bed device.例文帳に追加

乾式コーティングと湿式コーティングは、単一の流動層装置内で連続的に行う。 - 特許庁

The coating film 4 is provided by a spray coating and has a dry film thickness of preferably 1-20 μm.例文帳に追加

塗膜4はスプレー塗装により設けられ、その乾燥膜厚は1〜20μmであることが好ましい。 - 特許庁

The resin coating of the topcoat layer is baked for coating so that the thickness of the dry coat is 7-19 μm.例文帳に追加

上塗り層の樹脂塗料は乾燥塗膜厚が7〜19μmとなるように焼付塗装される。 - 特許庁

BAFFLE PLATE FOR COLLECTING COATING MATERIAL MIST IN DRY COATING BOOTH AND MOUNTING PLATE THEREFOR例文帳に追加

乾式塗装ブースにおける塗料ミスト捕集用バッフル板及びその取付け板 - 特許庁

To provide a coating apparatus which can dry a coating liquid applied by the coating apparatus so that no spot is generated in the thickness of coating.例文帳に追加

塗工装置によって塗工液を塗工した後、塗工厚さに斑が発生しないように乾燥を行うことができる塗工装置を提供するる。 - 特許庁

Whereas, a discharge coating material dry weight which is a dry weight of the coating material discharged from a coater is calculated and stored by multiplying a discharged coating material weight and the NV of the coating material together (S160, S170).例文帳に追加

一方で、吐出塗料重量に塗料NVを乗じて塗装機から吐出される塗料の乾燥重量である吐出塗料乾燥重量を算出記憶する(S160,S170)。 - 特許庁

To obtain a coating/drying apparatus capable of certainly coating a sheetlike object to be coated with a coating solution by simple constitution to dry the coated object.例文帳に追加

シート状の塗布対象物に対しても、簡易な構成で確実に塗布液を塗布して乾燥させることが可能な塗布乾燥装置を得る。 - 特許庁

To provide a coating method capable of long-time coating without forming a dry film on the surface of a liquid dam when the coating using a comma coater is performed.例文帳に追加

コンマコーターを用いて塗布する際に、液ダム表面に乾燥膜の発生なく長時間の塗布が可能となる塗布方法を提供する。 - 特許庁

To provide an amorphous carbon film coating tool excellent in adhesion resistance not only in wet working but also in dry or semi-dry working of soft metal.例文帳に追加

ウェット加工はもちろん、軟金属などのドライ加工、セミドライ加工において、耐溶着性に優れる非晶質炭素膜被覆工具を提供する。 - 特許庁

The dry film thickness of the first coating material is preferably30 μm and the dry thickness of the second coating material is preferably one or more times the thickness of the first coating material.例文帳に追加

また、第1の塗料の乾燥膜厚が30μm以上であり、第2の塗料の乾燥膜厚が第1の塗料の膜厚の1倍以上であることが好ましい。 - 特許庁

The dry coating drug can also be mass-produced more efficiently than usual by a method for kneading another raw material containing the seed particle, the dry binder and coating powder in the biaxial kneader to manufacture a dry coating particle.例文帳に追加

また、核粒子、乾式バインダー及びコーティング用粉末を含有する原料を二軸混練機にて混練することを特徴とする乾式コーティング粒子の製造方法も乾式コーティング製剤を従来よりも効率的に大量に製造できる。 - 特許庁

So, if the coating fails, it will crack straight from the hole to the bottom when moisture from the urushi Japanese lacquer starts to dry. 例文帳に追加

そのため、塗りに失敗すると漆の水分の乾き際に穴から下まで一直線に割れが入る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The lubricant 7 is a dry coating film lubricant composed of a solid lubricant and its binder.例文帳に追加

潤滑剤7は、固体潤滑剤とそのバインダーからなる乾性被膜潤滑剤である。 - 特許庁

CURABLE RESIN COMPOSITION FOR COATING, MULTILAYER PRINTED WIRING BOARD, PRINTED WIRING BOARD AND DRY FILM例文帳に追加

塗工用硬化性樹脂組成物、多層プリント配線板、プリント配線板及びドライフィルム - 特許庁

To provide a polystyrene tube with excellent internal slidability suitable for coating a dry battery.例文帳に追加

良好な内面滑り性を有する、乾電池被覆用途に好適なポリスチレン系チユーブを得る。 - 特許庁

To provide a polyurethane resin emulsion that gives a dry coating excellent in solvent resistance and flexibility.例文帳に追加

耐溶剤性と柔軟性に優れる乾燥被膜を与えるポリウレタン樹脂エマルションを提供する。 - 特許庁

To dry a workpiece to which electrodeposition coating is applied in a suitable state by using a superheated steam drying device.例文帳に追加

過熱水蒸気乾燥装置を用いて電着塗装を施したワークを好適な状態に乾燥する。 - 特許庁

The rotation of the wafer is accelerated to a fifth rotating speed to dry the coating solution on the wafer (step S5).例文帳に追加

ウェハの回転を第5の回転数まで加速させ、ウェハ上の塗布液を乾燥させる(工程S5)。 - 特許庁

When the transfer sheet is coated, the thickness of a dry coating film is adjusted to be 5-10 μm.例文帳に追加

転写シートに塗布する際は、乾燥膜厚が5〜10μmとなるように塗布する。 - 特許庁

A cationic resin is adhered at ≥1 to ≤8 g/m2 as a dry coating deposition on the base.例文帳に追加

さらに、支持体にカチオン性樹脂を乾燥付着量として1g/m^2以上8g/m^2以下付着させる。 - 特許庁

To rapidly and properly dry a coating liquid while preventing superheating of s sheet material.例文帳に追加

シート材が過加熱されるのを防止しつつ、塗工液を迅速かつ適正に乾燥させる。 - 特許庁

To quickly and properly dry a coating liquid on a sheet, without enlarging a size of a drier.例文帳に追加

乾燥器を大型化することなく、シートの塗工液を迅速かつ適正に乾燥させるようにする。 - 特許庁

This metallic coating method is carried out by applying the metallic coating prepared by dry-blending coating aluminum powder with powder coating by electrostatic coating by using a triboelectric charge type coater.例文帳に追加

コーティングアルミ粉と粉体塗料をドライブレンドしたメタリック塗料を、摩擦帯電式塗装機を使用して静電塗装により、メタリック塗装を行うようにした。 - 特許庁

例文

To provide powder for coating capable of readily carrying out coating in production of a dry coating preparation and to provide a method for producing the powder for coating and to provide a coating preparation capable of readily carrying out elution control of medicines.例文帳に追加

乾式コーティング製剤の製造においてコーティングが容易なコーティング用の粉末、該コーティング用粉末の製造方法、薬物の溶出の制御が容易なコーティング製剤の提供。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS