1016万例文収録!

「Importation」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Importationの意味・解説 > Importationに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Importationを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 273



例文

importation of foreign rice 例文帳に追加

外米輸入 - 斎藤和英大辞典

stoppage of importationcessation of importation 例文帳に追加

輸入杜絶 - 斎藤和英大辞典

import tradeimportation trade 例文帳に追加

輸入貿易 - 斎藤和英大辞典

an importation permit例文帳に追加

輸入免状 - 斎藤和英大辞典

例文

anticipatory importation 例文帳に追加

見越輸入 - 斎藤和英大辞典


例文

free importationfree admission 例文帳に追加

無税輸入 - 斎藤和英大辞典

Prohibition on Importation 例文帳に追加

輸入の禁止 - 日本法令外国語訳データベースシステム

a declaration for importation 例文帳に追加

輸入申告書 - 斎藤和英大辞典

Restrictions on Importation 例文帳に追加

輸入の制限 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Provision for Preventing Importation例文帳に追加

輸入禁止規定 - 特許庁

例文

Importation of Opium for Smoking 例文帳に追加

あへん煙輸入等 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Importation was stoppedceasedowing to the war. 例文帳に追加

戦争のため輸入が杜絶した - 斎藤和英大辞典

Please get ready for those importation procedures.例文帳に追加

あなたはその輸入手続きの準備をしておいて下さい。 - Weblio Email例文集

We will prepare for the importation of that.例文帳に追加

私たちはそれの輸入の手配をする。 - Weblio Email例文集

There is no necessity for importation, in view of the fact that the supply is adequate. 例文帳に追加

供給充分なるをもって輸入の必要無し - 斎藤和英大辞典

goods whose importation or exportation or possession is prohibited by law 例文帳に追加

輸出入や所有を法律で禁じられた品物 - 日本語WordNet

the importation of raw materials or semi manufactured goods for the processing trade 例文帳に追加

加工貿易のための原材料や半製品の輸入 - EDR日英対訳辞書

The importation of the new products cut into the domestic industry.例文帳に追加

新製品の輸入が国内産業に割り込んだ - Eゲイト英和辞典

Importation of mineral or industrial products on which the label is affixed 例文帳に追加

表示の付してある鉱工業品の輸入 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(c) importation or exportation of goods bearing the mark;例文帳に追加

(c) 当該標章を付した商品の輸入及び輸出 - 特許庁

PROCEEDINGS RELATING TO IMPORTATION OF INFRINGING GOODS 例文帳に追加

侵害商品の輸入に関わる手続き - 特許庁

13.2 Notice of objection to importation -- authorised users例文帳に追加

規則 13.2 輸入に対する異論申立書-許諾使用者 - 特許庁

IMPORT DECLARATION CONTROLLER, AND IMPORTATION ORDER SYSTEM例文帳に追加

輸入申告管理装置及び輸入品発注システム - 特許庁

When a violation has been identified in an inspection at the time of importation or other inspection例文帳に追加

輸入時の検査等で法違反が発見された場合 - 厚生労働省

Guidance for voluntary inspections at initial importation and on a regular basis例文帳に追加

初回輸入時及び定期的自主検査の指導 - 厚生労働省

Inspections at the time of importation were also enhanced as necessary.例文帳に追加

さらに、必要に応じて輸入時の検査強化を行った。 - 厚生労働省

(3) The method of importation, method of administration after importation and other necessary conditions may be attached to the permission under the proviso of paragraph 1. 例文帳に追加

3 第一項但書の許可には、輸入の方法、輸入後の管理方法その他必要な条件を附することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

If economies do not prohibit the importation of new goods, they should not be prohibiting the importation of remanufactured goods. 例文帳に追加

仮にエコノミーが新品の製品の輸入を禁じていない場合,再製造品の輸入を禁じるべきではない。 - 経済産業省

The importation of rare wild animals to this country is strictly prohibited.例文帳に追加

希少野生動物をこの国に輸入することは厳禁されています。 - Tatoeba例文

a trade involving the importation of raw materials or semi manufactured goods then exporting them after processing 例文帳に追加

原材料や半製品を輸入し,加工して輸出する貿易 - EDR日英対訳辞書

The importation of rare wild animals to this country is strictly prohibited. 例文帳に追加

希少野生動物をこの国に輸入することは厳禁されています。 - Tanaka Corpus

However, the turn-over volume of poor quality of Torai-sen (the importation of currency from China) and Shichusen increased. 例文帳に追加

だが、粗悪な渡来銭や私鋳銭の流通量は増大した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Neither exploitation nor importation of the invention must have started on a commercial scale. 例文帳に追加

発明の実施又は輸入の何れも営業規模で行われていない。 - 特許庁

Part 13 Importation of goods infringing Australian trade marks例文帳に追加

第 13部 オーストラリアの商標を侵害する商品の輸入 - 特許庁

(1)When a violation has been identified in an inspection at the time of importation or other inspection例文帳に追加

(1)輸入時の検査等で法違反が発見された場合 - 厚生労働省

The regions with the fewest natural resources rely on importation to increase their standard of living.例文帳に追加

天然資源の最も乏しい地域は生活水準を上げるため輸入に頼っている。 - Tatoeba例文

Application, etc., for Confirmation by the Minister of Health, Labour and Welfare Pertaining to Manufacture or Importation of New Chemical Substances in a Small Quantity 例文帳に追加

少量新規化学物質の製造又は輸入に係る厚生労働大臣の確認の申請等 - 日本法令外国語訳データベースシステム

To meet Japan's goal of modernization, the importation of the latest weapons and machinery continued into the Meiji period. 例文帳に追加

明治になっても近代化のために最新の兵器や機械の輸入は続く。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Subject to reciprocity, the design right shall have no effect in respect of the equipment of ships and aircraft registered abroad when these temporarily enter the territory of the country, the importation of spare parts and accessories for the purpose of repairing such crafts, and the execution of repairs on such craft. 例文帳に追加

ハンガリー特許庁長官は相互主義に関 - 特許庁

The importation of the product does not constitute an excuse for the invocation and application of this paragraph. 例文帳に追加

製品の輸入は,本項を実施及び適用するための理由を構成しない。 - 特許庁

The non-contractual licence does not grant the right for importation of the products covered by the invention. 例文帳に追加

強制ライセンスは,発明の対象たる製品を輸入する権利を許諾するものではない。 - 特許庁

the importation of spare parts and accessories into Latvia for the purposes of repairing the vehicles referred to in Clause 1 of this Paragraph; and例文帳に追加

1) にいう輸送手段を修理する目的でのラトビアへの予備部品及び付属品の輸入 - 特許庁

The composition includes a cell bioactive substance and a cell in a shape suitable for importation to the heart.例文帳に追加

この組成物は、細胞生理活性物質および細胞を、心臓への移入に適した形態で含む。 - 特許庁

The MHLW shall take other required measures including the reinforcement of inspection upon importation.例文帳に追加

また、本省においては、輸入時における検査の強化等の必要な措置を講ずる。 - 厚生労働省

(2) In the event that permission under the proviso of the preceding paragraph is granted, the importation shall be accompanied by a document which certifies that permission under said paragraph has been granted. 例文帳に追加

2 前項但書の許可を受けた場合には、同項の許可を受けたことを証する書面を添附して輸入しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

In view of the time of importation into Japan, method of production and culture, it is thought that kuchikami-sake couldn't be the origin of Japanese sake, though both use rice as ingredient. 例文帳に追加

日本列島への渡来時期や製法、文化を考えると、同じく米を原料としている日本酒の原形とはなり得ないと考えられている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

For the purposes of this Law, “exploitationof a registered industrial design means the making, selling or importation of articles incorporating the industrial design. 例文帳に追加

本法の適用上,登録意匠の「実施」とは,意匠を組み入れた物品の製造,販売又は輸入をいう。 - 特許庁

commercial exploitation or importation to that end of such a reproduction or of any semiconductor product incorporating it 例文帳に追加

当該複製品又はそれを内蔵する半導体製品を,商業的に利用すること又はその目的で輸入すること - 特許庁

The exclusive right of exploitation shall include the manufacture, use, importation of the subject matter of the utility model or putting it on the market within the framework of economic activity. 例文帳に追加

実施の排他権は,実用新案の主題の経済活動の枠内での製造,使用,輸入又は販売を包含する。 - 特許庁

例文

importation to Norway of spare parts and accessories for the purpose of repairing such craft and execution of repairs on such craft例文帳に追加

前号にいう船舶又は航空機の修理の目的で予備部品や付属品をノルウェーに輸入し,その修理を実行する行為 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS