1016万例文収録!

「Logical system」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Logical systemの意味・解説 > Logical systemに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Logical systemの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 802



例文

SYSTEM, METHOD AND LOGICAL DEVICE FOR TIMING ANALYSIS CONSIDERING CROSSTALK例文帳に追加

クロストークを考慮したタイミング分析のためのシステム、方法及び論理装置 - 特許庁

LOGIC SIMULATION SYSTEM, LOGICAL SIMULATION METHOD, AND LOGIC SIMULATION PROGRAM例文帳に追加

論理シミュレーションシステム、論理シミュレーション方法及び論理シミュレーションプログラム - 特許庁

VIRTUAL LIBRARY DEVICE, VIRTUAL LIBRARY SYSTEM AND METHOD FOR COPYING LOGICAL VOLUME OF VIRTUAL LIBRARY DEVICE例文帳に追加

仮想ライブラリ装置、仮想ライブラリシステム、仮想ライブラリ装置の論理ボリューム複写方法。 - 特許庁

METHOD TO CONTROL ACCESS TO LOGICAL VOLUME IN INFORMATION STORAGE AND RETRIEVAL SYSTEM例文帳に追加

情報記憶・検索システムにおいて論理ボリュームへのアクセスを制御する方法 - 特許庁

例文

RECORDING DEVICE, NETWORK SYSTEM, AND ACQUISITION METHOD OF LOGICAL ADDRESS USING RECORDING DEVICE例文帳に追加

録画装置、ネットワークシステム、および録画装置による論理アドレスの取得方法 - 特許庁


例文

LSI LOGICAL DESIGN SUPPORT SYSTEM IN CONSIDERATION OF LAYOUT DESIGN AND ITS METHOD例文帳に追加

レイアウト設計を考慮したLSI論理設計支援システム及びその方法 - 特許庁

To provide a printer system in which an unnecessary logical printer can be easily deleted.例文帳に追加

不要な論理プリンタを簡単に削除することができるプリンタシステムを提供する。 - 特許庁

SIMULATION SYSTEM USING LOGICAL TIME, TRANSMITTING-SIDE SIMULATION DEVICE AND SIMULATION PROGRAM例文帳に追加

論理時刻を用いた模擬システム及び送信側模擬装置及び模擬プログラム - 特許庁

MAGNETIC TAPE DEVICE AND LOGICAL VOLUME ALLOCATING METHOD THEREOF, MAGNETIC TAPE CARTRIDGE, AND COMPUTER SYSTEM例文帳に追加

磁気テープ装置、その論理ボリューム割当方法、磁気テープカートリッジ、コンピュータシステム - 特許庁

例文

ELECTRONIC APPARATUS, NETWORK SYSTEM AND ACQUISITION METHOD OF LOGICAL ADDRESS BY ELECTRONIC APPARATUS例文帳に追加

電子機器、ネットワークシステム、および電子機器による論理アドレスの取得方法 - 特許庁

例文

The logical reference also allows for the file to be reproduced in the first storage system at an appropriate time.例文帳に追加

また、論理参照によって適当なときに第1のストレージシステムの中にファイルが再生される。 - 特許庁

SYSTEM, COMMUNICATION UNIT, EQUIPMENT METHOD FOR GENERATING LOGICAL MAP INFORMATION AND TOOL DEVICE例文帳に追加

システム並びに通信ユニット及び機器並びに論理マップ情報の生成方法及びツール装置 - 特許庁

To provide a system and a method for automatically backing up logical entity data.例文帳に追加

論理エンティティ・データを自動的にバックアップするシステムおよび方法を提供すること。 - 特許庁

METHOD AND DEVICE TO INTENSIFY CAPACITY RESTRICTION OF LOGICAL PARTITION FORMED IN SYSTEM例文帳に追加

システムに形成された論理パーティションの容量制限を強化するための方法及び装置 - 特許庁

METHOD, SYSTEM, PROGRAM AND DATA STRUCTURE FOR MAPPING LOGICAL BLOCK INTO PHYSICAL BLOCK例文帳に追加

論理ブロックを物理ブロックにマッピングするための方法、システム、プログラム、およびデータ構造 - 特許庁

LOGICAL DATA BLOCK, MAGNETIC RANDOM ACCESS MEMORY, MEMORY MODULE, COMPUTER SYSTEM, AND METHOD THEREFOR例文帳に追加

論理データブロック、磁気ランダムアクセスメモリ、メモリモジュール、コンピュータシステムおよび方法 - 特許庁

DATA MOVEMENT METHOD OF LOGICAL VOLUME, STORAGE SYSTEM, AND MANAGEMENT COMPUTER例文帳に追加

論理ボリュームのデータ移動方法とストレージシステムおよび管理計算機 - 特許庁

METHOD AND SYSTEM FOR MANAGING LOGICAL PROCESSOR OF COMPUTER ENVIRONMENT AND PROGRAM PRODUCT例文帳に追加

コンピュータ環境の論理プロセッサを管理する方法、システム、およびプログラム製品 - 特許庁

DISK ARRAY SYSTEM AND METHOD FOR TAKING OVER LOGICAL UNIT AMONG CONTROLLERS例文帳に追加

ディスクアレイシステム及びコントローラ間での論理ユニットの引き継ぎ方法 - 特許庁

This file system or its arbitrary adaptive part is recorded thereafter before a logical block 75.例文帳に追加

このファイルシステム、又は適合するその任意の部分は、その後、論理ブロック75の前に記録される。 - 特許庁

OPTICAL NODE, OPTICAL COMMUNICATION SYSTEM, TOKEN CONTROL DATA TRANSMISSION METHOD AND LOGICAL UNIT例文帳に追加

光ノード、光通信システム、トークン制御データ伝送方法及び論理装置 - 特許庁

The virtual multiprocessor system includes a plurality of logical processors 101.例文帳に追加

仮想マルチプロセッサシステムにおいて、複数の論理プロセッサ101を設ける。 - 特許庁

To provide an efficient memory system capable of correspondently managing a logical address and a physical address.例文帳に追加

効率の良い、論理アドレスと物理アドレスの対応管理が可能なメモリシステムを提供する - 特許庁

Also, the file system information is contained in the area in which a logical block number is not set up.例文帳に追加

また論理ブロック番号が設定されない領域に前記ファイル・システムの情報を含む。 - 特許庁

A part of file system information is described in the area in which a logical block number is not set.例文帳に追加

論理ブロック番号が設定されない領域にファイル・システムの一部情報が記述される。 - 特許庁

METHOD OF ESTABLISHING DYNAMIC LOGICAL LINK AND OPTICAL TERMINATING DEVICE IN PON SYSTEM例文帳に追加

PONシステムにおける動的論理リンク確立方法及び光終端装置 - 特許庁

To provide a logical battery system capable of restricting use of a device as hardware.例文帳に追加

ハードウェアとしての装置の利用を制限できる論理的電池システムを提供する。 - 特許庁

STORAGE SYSTEM HAVING FUNCTION OF CHANGING DATA STORAGE METHOD USING A PAIR OF LOGICAL VOLUMES例文帳に追加

論理ボリュームのペアを利用したデータ保存の方式を変更する機能を備えたストレージシステム - 特許庁

COMPUTER SYSTEM MANAGING POWER SUPPLY FOR EVERY LOGICAL PARTITION, STORAGE DEVICE, AND METHOD FOR CONTROLLING THEM例文帳に追加

論理区画ごとに電源を管理する計算機システム、ストレージ装置及びそれらの制御方法 - 特許庁

The object set is used for structuring logical partitions in the data processing system.例文帳に追加

オブジェクトの組は、データ処理システム内の論理区画を構成するのに使用される。 - 特許庁

Information on the file system is described in the area in which the logical block number is not set.例文帳に追加

論理ブロック番号が設定されない領域にファイル・システムの情報が記述される。 - 特許庁

Information on a file system is arranged in the area in which the logical block number is not set.例文帳に追加

論理ブロック番号が設定されない領域にファイル・システムの情報が配置される。 - 特許庁

COMPUTER-AIDED DESIGN METHOD FOR DIGITAL CIRCUIT BASED ON LOGICAL NETWORK AND SYSTEM THEREOF例文帳に追加

ディジタル回路論理ネットワークベースのコンピュータ支援設計方法及び装置 - 特許庁

METHOD FOR DECIDING CONSTITUTION OF STORAGE DEVICE OF LOGICAL SYSTEM AND METHOD FOR ESTIMATING ITS PERFORMANCE例文帳に追加

論理システムの記憶装置の構成決定方法とその性能見積り方法 - 特許庁

The system also gives element counts in the queue and logical names of inter-process communication queues.例文帳に追加

システムは、また、キュー内の要素カウントと、プロセス間通信キューの論理名とを与える。 - 特許庁

The counter 5 is reset when the logical outputs are mismatched and counts the synchronous system clock again.例文帳に追加

カウンタ5は不一致となった時にリセットされ再び同期系クロックを計数する。 - 特許庁

Each of the operating system images is assigned to each of different logical partitions.例文帳に追加

オペレーティング・システム・イメージの各々は、論理区画の異なる1つに割当てられる。 - 特許庁

A storage controller communicates with at least one host system to look a logical storage space.例文帳に追加

記憶コントローラは、論理記憶空間を見る、少なくとも1つのホスト・システムと通信する。 - 特許庁

METHOD AND SYSTEM FOR TIMED PARTITION POWER-ON IN LOGICAL PARTITION ENVIRONMENT例文帳に追加

論理区画環境における調時式区画電源投入の方法およびシステム - 特許庁

METHOD FOR CHARACTERIZING PROCESSOR DESIGN, DEVICE, LOGICAL PROGRAM AND SYSTEM例文帳に追加

プロセッサ設計を特徴付けるための方法、装置、論理プログラム及びシステム - 特許庁

To provide a method of assigning resources for a system which constitute logical section clusters.例文帳に追加

論理区画クラスタに構成可能なシステムにおいて資源を割り当てる方法を提供する。 - 特許庁

When the first or second logical storage system receives an instruction to execute the command from either administrator, the logical storage system checks the command to determine whether the command has been certified by the administrators of both logical storage systems.例文帳に追加

第一又は第二の論理ストレージシステムがこのコマンドを実行する命令を一方の管理者から受信したら、論理ストレージシステムはコマンドをチェックして、このコマンドは双方の論理ストレージシステムの管理者によって認定済かを判定する。 - 特許庁

To provide a technology capable of migrating an LU (logical storage unit) obtained by paying attention to a file system and logical volume and performing effective migration in a host computer that provides a file system function and a logical volume function.例文帳に追加

ファイルシステム機能や論理ボリューム機能を提供するホスト計算機において、ファイルシステムおよび論理ボリュームに着目したLUのマイグレーションを可能にし、また、効果的なマイグレーションを可能にする技術を提供する。 - 特許庁

A request from an operating system to seek registration about access to hardware in a logical partition data processing system is received by the logical partition data processing system (500).例文帳に追加

論理パーティション・データ処理システムにおけるハードウェアに対するアクセスに関して登録することを求めるオペレーティング・システムからのリクエストを、その論理パーティション・データ処理システムが受ける500。 - 特許庁

When a message is transferred, a transmitting side system sets the logical name of a receiving side system in a transmitted message and transmits a message, to which the logical name is set to the system 20.例文帳に追加

メッセージを転送するとき、送信側のシステムは、送信するメッセージ内に受信側のシステムの論理名称を設定し、この論理名称の設定されたメッセージを仲介システム20に送信する。 - 特許庁

SIGNAL SYSTEM PROVIDED WITH BACKUP FUNCTION HAVING COMMON SYSTEM SIGNAL AND BACKUP SYSTEM SIGNAL USING MOVEMENT CLOSURE SYSTEM ATC LOGICAL DEVICE例文帳に追加

移動閉塞方式ATC論理装置を用いた常用系信号とバックアップ系信号を有するバックアップ機能を備えた信号システム - 特許庁

In an information processing system, a host system 400 has a residence management program 422 for automatically acquiring a logical volume name according to a data set name specified by a user by reference to catalog information 411 managing data sets stored in logical volumes and instructing that the data set on the logical volume of the corresponding logical volume name be made resident.例文帳に追加

情報処理システムにおいて、ホストシステム400は、論理ボリュームに格納されているデータセットを管理するカタログ情報411を参照して、ユーザから指定されたデータセット名から論理ボリューム名を自動的に取得して、該当する論理ボリューム名の論理ボリューム上のデータセットを常駐指示する常駐管理プログラム422を有する。 - 特許庁

A given set of the physical system resources is allocated again to an alterative logical partition, according to the performance evaluation index determined in association with the alterative logical partition, and according to the dispatch window use classification of the alterative logical partition, in the dispatch window composed of the given set of physical system resources to be allocated to one of the logical partitions.例文帳に追加

論理パーティションの1つに割り当てるために物理システム・リソースの所与の組が構成されるディスパッチ・ウィンドウ中に、物理システム・リソースの所与の組は、代替論理パーティションと関連付けて決定された性能評価指標と、代替論理パーティションのディスパッチ・ウィンドウ使用分類とに従って、代替論理パーティションに再割り当てされる。 - 特許庁

When the storage system assigns a logical volume to a host computer 2, the storage system receives security related requirements for the logical volume from the host computer 2.例文帳に追加

ストレージシステムが論理ボリュームをホストコンピュータに割り当てるとき、ストレージシステムはその論理ボリュームのセキュリティ関連の要件をホストコンピュータから受信する。 - 特許庁

例文

A logical verification part (40) verifies logical consistency of the software system while tracing the data transmission/reception relation between the system elements registered in the database (100).例文帳に追加

論理検証部(40)は、データベースに登録されているシステム要素間のデータ授受関係を辿ってソフトウェアシステムの論理整合性を検証をする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS