1016万例文収録!

「Piece of Mind」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Piece of Mindに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Piece of Mindの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 19



例文

I blow him upgive him a piece of my mind. 例文帳に追加

小言を言う - 斎藤和英大辞典

to express one's piece of mind例文帳に追加

心の中を披瀝する - EDR日英対訳辞書

I'll give him a piece of my mind. 例文帳に追加

あの男に文句を言ってやろう. - 研究社 新和英中辞典

I'll give you a piece of my mind.例文帳に追加

遠慮なく意見してやるぞ。 - Tatoeba例文

例文

Would you mind writing it down on this piece of paper?例文帳に追加

この紙に書いていただけますか。 - Tatoeba例文


例文

I'll give you a piece of my mind. 例文帳に追加

遠慮なく意見してやるぞ。 - Tanaka Corpus

Would you mind writing it down on this piece of paper? 例文帳に追加

この紙に書いていただけますか。 - Tanaka Corpus

"I'll give you a piece of my mind. 例文帳に追加

「わしの気持ちも聞いてもらおうか。 - Robert Louis Stevenson『宝島』

I was vexed with him, and gave him a piece of my mind. 例文帳に追加

業腹だからうんと言ってやった - 斎藤和英大辞典

例文

I should like to give him a piece of my mind. 例文帳に追加

あんまりだから一つ意見してやりたいものだ - 斎藤和英大辞典

例文

叱るのなら)to give one a scoldinggive one a ratinggive me a piece of one's mindrend one a lectureblow one upgive it onenag at onedin in one's ears―(とがめだてするのなら)―find fault with anything―quarrel with anything―(愚痴をこぼすのなら)―grumble at anything―complain of anything 例文帳に追加

小言を言う - 斎藤和英大辞典

Now look here! I will give you such a piece of my mind!例文帳に追加

今に見てなさい!思い知らしてやる! - Tatoeba例文

I waited impatiently for him to come back, intending to give him a piece of my mind. 例文帳に追加

やつが帰ってきたら詰問してやろうと手ぐすね引いて待っていた. - 研究社 新和英中辞典

A central piece of each chapter is constituted by dokueika (waka composed without a specific addressee in mind) in which the hero expresses his sentiments or zotoka (poems composed with a specific addressee in mind) which he exchanges with others. 例文帳に追加

主人公の男が己の思いを詠み上げた独詠歌や、他者と詠み交わした贈答歌が各段の中核をなす。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To obtain a remote care system, etc., capable of constructing a monitoring care system that makes 'piece of mind', 'agreeableness' and 'convenience' a keyword.例文帳に追加

「安心」、「快適」、「便利」をキーワードとした見守り介護環境を構築し得る遠隔介護システムなどを提供することを課題とする。 - 特許庁

To provide funeral implements which enable persons to have piece of mind to some extent and are free of problems even when the implements are put into a coffin and are burned by providing means of expressing the feel of sorrow on the occasion of a funeral.例文帳に追加

葬儀に際して悲哀の気持ちを表現する手段を提供し、多少なりとも気持ちを平安にできるようにするとともに、棺に入れて焼いても問題のない葬儀用具の提供。 - 特許庁

To realize highly flexible retrieval such as to perform retrieval from a part, etc., of the text of a song that slightly remains in memory or such as to retrieve a piece of music related to a work flashing into one's mind through feeling, such as 'summer', 'sea' and 'drive'.例文帳に追加

僅かに記憶に残る歌詞の一部等からの検索、あるいは、「夏」、「海」、「ドライブ」等気分によってひらめくワード関連の楽曲を検索する等、柔軟性の高い検索を実現する。 - 特許庁

To provide an indoor tent for easily providing piece of mind in a space, by easily constituting the space for isolating only one person from the surroundings in a house, particularly, in a room of a general home.例文帳に追加

屋内、特に一般家庭の室内において、一人だけが周囲から隔離された空間を簡易に構成でき、その空間内でやすらぎを得ることを容易に実現できる屋内用テントを提供する。 - 特許庁

例文

On the other hand, the hauta 'Suteogi' (Discarded Fan), created when leaving Nagoya and its bad memories, is a piece which should not be underestimated regardless of its small size, with frequent flowing key changes and a melody with an extremely elaborate fushizuke (where the melody is fitted to the text), which as well as recalling his compositional skills, also acutely show disappointment and sadness and, thereby, an aspect of Yoshizawa's mind different from that of the elegant 'Chidori no Kyoku' and the bright, gorgeous 'Hana no Enishi.' 例文帳に追加

一方、同僚たちの妬みによって、辛い思いをした名古屋を去る時に作った端歌もの曲「捨扇」では、流麗な中に頻繁な転調や非常に凝った節付けの歌など、小品ながら侮りがたい作りで、作曲術の力量のほどが偲ばれるとともに、失意や悲しみがひしひしと感じられ、雅びな「千鳥の曲」や明るく華やかな「花の縁」などとはまた違った、吉沢の心の一面を垣間見ることができる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS