1016万例文収録!

「TRADE IN SERVICES」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > TRADE IN SERVICESの意味・解説 > TRADE IN SERVICESに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

TRADE IN SERVICESの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1218



例文

(4) Where the ground for revocation of the trade mark exists in respect of only some of the goods or services for which the trade mark is registered, the Office shall revoke the trade mark in respect of those goods or services only.例文帳に追加

(4) 商標の取消事由が商標の登録対象である商品又はサービスの一部のみについて存在する場合は,庁は,当該商品又はサービスについてのみ商標を取り消すものとする。 - 特許庁

If the earlier trade mark is not used within the meaning of Section 13 for all goods and services for which this trade mark is registered, the earlier trade mark can constitute a ground for revocation of a later trade mark only in respect to those goods and services, for which the earlier trade mark is used. 例文帳に追加

先の商標がその登録対象となっている商品及びサービスのすべてについては第13条に定める使用要件を満たしていない場合,かかる先の商標は,その使用されている商品及びサービスの範囲でのみ後の商標の登録拒絶の根拠を構成する。 - 特許庁

in relation to services with the provision of which both or all of them are connected in the course of business, those persons may be registered as joint proprietors of the trade mark, and this Ordinance shall have effect in relation to any rights to the use of the trade mark vested in those persons as if those rights had been vested in a single person. 例文帳に追加

その両者又は全員が業としてその提供に関係するサービスについての使用の場合 - 特許庁

While professional and business services in the US continue to grow, the pace of growth has slowed, suggesting that professional and business services are maturing as an industry. Looking at the relationship between outsourcing market maturity and offshore outsourcing, service trade statistics reveal that the trade value ofprofessional, scientific and technical servicesexports still outstrips that of imports, but increase rates suggest that imports are growing faster than exports.例文帳に追加

米国の対事業所サービスは、成長を続けつつも成長のテンポを鈍化させつつあり、業種として成熟しつつある段階にあると考えられる。 - 経済産業省

例文

The Agreement on Trade in Goods and Agreement on Trade in Services with ASEAN were enacted in January 2005 and July 2007, respectively.例文帳に追加

ASEANとは、2005年1月に物品貿易協定が、2007年7月にはサービス貿易協定がそれぞれ発効している。 - 経済産業省


例文

We recognise the importance of the liberalisation of trade in environmental goods and services in fostering green growth. 例文帳に追加

我々は、グリーン成長を促す環境物品とサービスの貿易の自由化の重要性を認識する。 - 経済産業省

Therefore, the extent to which the liberalization of trade in services provided for in an FTA/EPA will go beyond the market access commitments made on the movement of natural persons under GATS will generally become a point of negotiation.例文帳に追加

したがって、FTA/EPA においてその範囲をいかに超えるかが論点といえる。 - 経済産業省

A certification trade mark in respect of goods or services may be registered in the name, as owner, of the person who certifies the goods or services;例文帳に追加

商品又はサービスに関する証明商標は,その商品又はサービスを証明する者の名義で,所有者として登録をすることができる。 - 特許庁

For registration of a trade mark or a series of trademarks-for each prescribed class of goods or services in which the goods or services in respect of which registration is effected例文帳に追加

登録が有効な商品又はサービスの規定区分ごとの,商標若しくは商標のシリーズの登録 - 特許庁

例文

Unlike trade in goods, trade in services is usually accompanied by movement of production factors such as capital, labour, technology and managerial resources.例文帳に追加

サービス貿易の大きな特徴は、物品の貿易と異なり、資本、労働、技術、経営資源等の生産要素の移動を伴うことにある。 - 経済産業省

例文

Most-favored treatment is also obligated under Article 2 of GATS (General Agreement on Trade in Services) with respect to trade in services; Article 5 of GATS allows specific countries to enter into an agreement liberalizing trade in services between them under certain conditions; this is considered as an exception to the obligation of most-favored treatment.例文帳に追加

サービス分野に関しても、GATS(サービス貿易に関する一般協定)の第 2 条で最恵国待遇義務が課されているが、同第 5 条では、一定の条件の下に特定国間でサービス貿易を自由化する協定を締結することを認めており、これは最恵国待遇義務の例外とされている。 - 経済産業省

In the 1980s, economic globalization diversified into trade in services and direct investment, and in the Uruguay Round (1986-1994), the trade in goods covered under the GATT was supplemented by the conclusion of new agreements on trade in services, trade-related investment measures and intellectual property rights.例文帳に追加

1980年代に入ると経済のグローバル化は、サービス貿易や直接投資へと多様化し、ウルグァイ・ラウンド(1986~1994年)では、これまでGATTが対象としてきたモノの貿易に加え、サービス貿易、貿易関連投資措置、知的財産等に関する新たな協定が締結された。 - 経済産業省

an indication of the goods or services for which the trade mark is required to be registered, grouped in classes according to the international classification of goods and services (the Nice Agreement), and 例文帳に追加

商品及びサービスの国際分類(ニース協定)により分類されている商標の登録を求める商品又はサービスの表示,及び - 特許庁

strike out any goods or services or classes of goods or services from those in respect of which a trade mark is registered; or 例文帳に追加

商標が登録された商品若しくはサービス又は商品若しくはサービスの類からその一部を抹消すること,又は - 特許庁

The Registrar shall classify goods and services, as far as may be, in accordance with the International classification of goods and services for the purposes of registration of trade marks. 例文帳に追加

登録官は,できる限り,商標登録のための商品及びサービスの国際分類に従い,商品及びサービスを分類する。 - 特許庁

(b) must have authorised or intend to authorise another person to use the trade mark in relation to those goods services or goods and services; or例文帳に追加

(b) 前記の商品、サービス、又は商品及びサービスに関して、商標の使用を他の者に既に許諾しているか、又は許諾予定であること、又は - 特許庁

(3) The priority claimed is for the protection of the trade mark in respect of the goods services or goods and services:例文帳に追加

(3) 商品、サービス、又は商品及びサービスに関する商標の保護について主張される優先権の始期は、次の通りである。 - 特許庁

The GATS covers all trade in services and services related to themovement of natural persons,” which are classified as the “Mode 4” within GATS.例文帳に追加

GATSは、すべてのサービス貿易を対象としているが、「人の移動」に関するサービスは、この中で「第4モード」に分類されている。 - 経済産業省

We also recognized the positive role of the services sector and the liberalization of services trade in inclusive growth and sustainable growth.例文帳に追加

我々はまた,あまねく広がる成長及び持続可能な成長におけるサービス分野及びサービス貿易の自由化の積極的な役割を認識した。 - 経済産業省

Furthermore, the goods or services in respect of which registration of the trade mark is applied for shall be stated. 例文帳に追加

更に,商標登録出願の対象である商品又はサービスを記載しなければならない。 - 特許庁

Trade marks shall be registered in one or more classes of goods or services. 例文帳に追加

商標は,1又は複数のクラスの商品又はサービスについて登録されるものとする。 - 特許庁

A trade mark may be transferred in relation to all or some of the goods or services. 例文帳に追加

商標は,商品又はサービスの全部又は一部について移転することができる。 - 特許庁

an application containing a request for the division of goods or services in a class for the registration of a trade mark例文帳に追加

1類における商品若しくはサービスの分割請求を含む商標登録出願 - 特許庁

graphical representationmeans the representation of a trade mark for goods or services in paper form例文帳に追加

「図形的表示」とは,用紙様式による商品又はサービスについての商標の表示をいう - 特許庁

an indication of the goods or services listed in the trade mark application against which opposition is entered例文帳に追加

異議申立対象の商標出願において列挙された商品又はサービスの表示 - 特許庁

The registration of a trade mark may be in respect of goods or services of more than one class. 例文帳に追加

商標登録は,2以上の類の商品又はサービスについてすることができる。 - 特許庁

e) list of goods or services in respect of which the sign shall be entered as the trade mark into the Register;例文帳に追加

(e) 標識の商標としての登録簿記入の対象である商品又はサービスの一覧 - 特許庁

in relation to some but not all of the goods or services for which the trade mark is registered; or 例文帳に追加

商標の登録されている商品又はサービスの一部であるがすべてではないものに関して,又は - 特許庁

persons involved in channels of distribution of the type of goods or services to which the trade mark applies; and 例文帳に追加

商標を適用する種類の商品又はサービスの流通経路に係わる者,及び - 特許庁

by a registered user of the trade mark in relation to goods or services - 例文帳に追加

次に掲げる商品又はサービスに関する商標の登録使用者による使用 - 特許庁

is used in relation to goods or services which are not similar to those for which the trade mark is registered; and 例文帳に追加

指定商品又はサービスと類似しない商品又はサービスに関して使用される標章,及び - 特許庁

(f) the class number or numbers for the goods and/or services in respect of which registration of the trade mark is sought.例文帳に追加

(f) 商標登録を求める商品及び/又はサービスについての類番号 - 特許庁

A recent trend is that most regional integrations include trade in services.例文帳に追加

ほとんどの地域統合にサービス分野が含まれていることも近年の特徴である。 - 経済産業省

There is another type of such chapter; the EU-Swiss FTA/EPA provides for immigration policy exceeding the scope of trade in services.例文帳に追加

さらにサービス貿易の範囲を超えた移民政策に踏み込む例(EU・スイス)もある。 - 経済産業省

(See the relevant chapters of Part I for more information on Trade in Services, Intellectual Property Rights, and Government Procurement.)例文帳に追加

(詳しくは第11章「サービス貿易」、第12章「知的財産保護制度」、第13章「政府調達」を参照)。 - 経済産業省

For this purpose, we comparetrade” (goods and services) to GDP using values in the System of National Accounts (SNA).例文帳に追加

そのため、「国民経済計算」の値を用い、「貿易」(財、サービス)のGDP 比の比較を行う。 - 経済産業省

1. This Agreement applies to measures by Members affecting trade in services.例文帳に追加

1. この協定は、サービスの貿易に影響を及ぼす加盟国の措置について適用する。 - 経済産業省

2. For the purposes of this Agreement, trade in services is defined as the supply of a service:例文帳に追加

2. この協定の適用上、「サービスの貿易」とは、次の態様のサービスの提供をいう。 - 経済産業省

5. The Council for Trade in Services shall establish procedures for rectification or modification of Schedules.例文帳に追加

5. サービスの貿易に関する理事会は、約束表の訂正又は修正のための手続を定める。 - 経済産業省

3. The Council for Trade in Services shall establish any procedures necessary for the application of paragraphs 1 and 2.例文帳に追加

3. サービスの貿易に関する理事会は、1及び2の規定の適用のために必要な手続を定める。 - 経済産業省

The comprehensive economic partnership agreement includes liberalization and facilitation of trade in goods and services and improved rules on intellectual property rights.例文帳に追加

また、2007 年1 月に交渉が開始されたベトナムとのEPA交渉は、2008 年12 月に署名に至った。 - 経済産業省

The proprietor of a trade mark is required to actually use a registered trade mark to designate goods and services in respect of which it is registered. 例文帳に追加

商標所有者は,その登録対象である商品及びサービスを指定して,登録商標を実際に使用しなければならない。 - 特許庁

An application, not being a series trade mark shall be in respect of one trade mark only for as many class or classes of goods or services as may be specified.例文帳に追加

連続商標でない出願は,商品又はサービスの類の数に拘らず 1商標のみに関するものでなければならない。 - 特許庁

Registration of title to trade mark A trade mark is assignable and transmittable in respect of all or some of the goods or services for which it is registered.例文帳に追加

商標についての権原の登録商標は,登録に係る商品又はサービスの全部又は一部に関し,譲渡及び移転することができる。 - 特許庁

Subject to section 48, a registered trade mark is not infringed by the use of another registered trade mark in relation to goods or services for which the latter is registered. 例文帳に追加

第48条に従い,登録されている商品又はサービスに関連して別の登録商標が使用されたとしても,登録商標の侵害はない。 - 特許庁

any sign which is identical with the trade mark in relation to goods or services which are identical with those for which the trade mark is protected; 例文帳に追加

商標が保護されている商品又はサービスと同一の商品又はサービスについて,当該商標と同一の標識 - 特許庁

The registration of a trade mark may be surrendered by the owner in respect of some or all of the goods or services for which the trade mark is registered. 例文帳に追加

登録商標は,商標が登録されている商品又はサービスの一部又はすべてについて所有者がこれを放棄することができる。 - 特許庁

any sign identical with the trade mark in relation to goods or services (Section 10a) which are identical with those for which the trade mark is registered; 例文帳に追加

その商標と同一の標識を,商標の登録に係わる商品又はサービスと同一の商品又はサービスについて使用すること(第10a条) - 特許庁

(c) all the goods or services in respect of which the registered trade mark is registered are protected under the protected international trade mark (Singapore); and例文帳に追加

(c)登録商標が登録されたすべての商品又はサービスが保護国際商標(シンガポール)に基づいて保護されている場合,及び - 特許庁

例文

At the ASEAN-related top-level meeting held in November 2011, it was determined that working groups would be established for goods trade, services trade and investment.例文帳に追加

11年 11月 ASEAN関連首脳会議にて、物品貿易、サービス貿易、投資の作業部会を設置することとなった。 - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS