1016万例文収録!

「authored」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > authoredの意味・解説 > authoredに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

authoredを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 121



例文

Authored works 例文帳に追加

著書 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

She authored this play 例文帳に追加

彼女はこの劇を書いた - 日本語WordNet

The book was authored by Ichu OKANISHI. 例文帳に追加

著者は岡西惟中。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He authored "Jinno-shotoki". 例文帳に追加

「神皇正統記」の作者。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Authored by Imperial Prince Toneri. 例文帳に追加

撰者舎人親王。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

He authored the diary called "Records of Iehisa." 例文帳に追加

「家久公記」という日記がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Active in linguistic education: authored "Kwaidan" (Ghost Stories) 例文帳に追加

語学教育『怪談』(英) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The book is thought to have been authored by Bansai KATO. 例文帳に追加

加藤磐斎により著されたと考えられる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

"Bakemono chakutocho" (commentary of specters in the middle Edo period) authored by Masayoshi KITAO was published. 例文帳に追加

-『夭怪着到牒』著者:北尾政美が出版される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Books he authored include "Yokaigaku" (study of yokai) and "Yokaigaku kogi" (lecture on the study of yokai). 例文帳に追加

著書には『妖怪学』・『妖怪学講義』などがある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

He was a friend of Kunio YANAGITA, and they co-authored written works. 例文帳に追加

柳田国男と親交があり共著もしている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He commented on yokai from his standpoint in the works that he authored. 例文帳に追加

その見地から妖怪について著書に記している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

('Rereading the Hogen and Heiji Wars' authored by Yasuo MOTOKI) 例文帳に追加

(元木泰雄「保元・平治の乱を読み直す」) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He also authored a kagakusho, or book on the study of waka poems, titled 'Waka Jusshu'. 例文帳に追加

また、歌学書として「和歌十種」を著した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

"Akuto no sue" authored by Kenzo KITAKATA (Chuo Koronsha/Chuko Bunko) 例文帳に追加

北方謙三『悪党の裔』(中央公論社/中公文庫) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He authored a book, "Taro-kaja wo ikiru" (living as the leading actor of kyogen) (published by Hakusuisha Publishing Co., Ltd.). 例文帳に追加

著書に「太郎冠者を生きる」(白水社)がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

She is a model of the short novel "Hanako" authored by Ogai MORI. 例文帳に追加

森鴎外の短編小説「花子」のモデルである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Authored by SUGANO no Mamichi, FUJIWARA no Tsugutada, and others. 例文帳に追加

撰者菅野真道・藤原継縄等。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Authored by FUJIWARA no Fuyutsugu, FUJIWARA no Otsugu, and others. 例文帳に追加

撰者藤原冬嗣・藤原緒嗣等。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Authored by FUJIWARA no Yoshifusa, HARUZUMI no Yoshitada, and others 例文帳に追加

撰者藤原良房・春澄善縄等。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Authored by FUJIWARA no Mototsune, SUGAWARA no Koreyoshi, Yoshiomi SHIMADA, and others. 例文帳に追加

撰者藤原基経・菅原是善・嶋田良臣等。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Authored by FUJIWARA no Tokihira, OKURA no Yoshiyuki, SUGAWARA no Michizane, and others. 例文帳に追加

撰者藤原時平・大蔵善行・菅原道真等。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

HTML documents can be authored with common word processors. 例文帳に追加

HTML 文書は, 普通のワードプロセッサーで作成することができる - 研究社 英和コンピューター用語辞典

After the war, Sadaichi TAKAHASHI advanced a theory that Tokinaga HAMURO authored the work. 例文帳に追加

戦後になってからは高橋貞一によって葉室長方説も提出された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This is referred to as the 1096 Dai-dengaku (in the 'Rakuyo Dengaku Ki' (Record of Rakuyo Dengaku) authored by OE no Masafusa). 例文帳に追加

永長の大田楽という(大江匡房「洛陽田楽記」)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In particular, yokai scholar Bintaro YAMAGUCHI uses it quite often in the books he authored. 例文帳に追加

特に妖怪研究家・山口敏太郎が自著書の中で多用している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There is an unconfirmed theory that the work was authored by FUJIWARA no Korenobu. 例文帳に追加

一説には藤原伊信の作とする説があるが、確証はない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Doken authored Nihon Seiki, private notes of diplomacy between Japan and Baekje/Goguryeo. 例文帳に追加

日本と百済・高句麗との私的外交記録である日本世記を著した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is partly believed to have been based on 'Hojo-ki' (An Account of My Hut or The Ten Foot Square Hut) which was authored by KAMO no Chomei. 例文帳に追加

※鴨長明の「方丈記」を祖とする説もある - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

One of his brothers was KI no Yoshimochi who authored the preface of the 'Kokin Wakashu' (A Collection of Ancient and Modern Japanese Poetry). 例文帳に追加

兄に「古今和歌集」真名序の作者紀淑望がいる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His great-grandchild Yasuteru KONPARU succeeded Zenpo's theories and left his authored books. 例文帳に追加

曾孫の金春安照は禅鳳の所説を受け継いだ著作を残している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Later, he was considered as the founder of the Kemari of Asukai school and authored "Kemari Ryakki." 例文帳に追加

後に雅経は飛鳥井流蹴鞠の祖とされ、『蹴鞠略記』などを著した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He authored "Washu Yoshino-gun Gunzanki," "Komeiroku" and other natural history books. 例文帳に追加

『和州吉野郡群山記』『古名録』をはじめとする博物学の著作を遺した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

"Honcho Jinja Ko" (a study of Japanese shrine) is a book authored by Razan HAYASHI. 例文帳に追加

本朝神社考(ほんちょうじんじゃこう)は、林羅山の著。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

"Koshitsu" is a series of books authored by Hakuseki ARAI, which analyze ancient Japanese history. 例文帳に追加

古史通(こしつう)は、新井白石の著作による古代史解釈の書。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This macro is used to encode information about who authored a module.例文帳に追加

このマクロはモジュールの作者についての情報を符号化するために使われます。 - Python

The officially announced membership is 100,000 ('Shinshukyo no fudo' (spiritual features of new religion) authored by Hiroshi OZAWA). 例文帳に追加

同会の会員数は公称10万人(小沢浩「新宗教の風土」)とされる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Books he authored include "Shonenshojoban Nihon Yokai Zukan" (picture book of Japanese specters for boys and girls) and "Yokai to Ema to Shichifukujin" (Specters, Pictorial Offering, and Seven Deities of Good Fortune). 例文帳に追加

著書には『少年少女版日本妖怪図鑑』・『妖怪と絵馬と七福神』などがある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The actual work Seimei authored is "Senji-Ryakketsu," which has been passed down in the Tuschimikado family. 例文帳に追加

実際の晴明の著作としては土御門家に伝わった『占事略决』がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1918, he authored an article, 'Reject Anglo-American-Based Pacifism' in "Japan and the Japanese" magazine. 例文帳に追加

1918年(大正7年)に、雑誌『日本及日本人』に論文「英米本位の平和主義を排す」を執筆。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Also, he got heavily involved in Jodo shiko (the Pure Land faith) and authored 'Nihon Ojo Gokurakuki' (Japanese records of birth into the Pure Land). 例文帳に追加

(※諸説あり)また、浄土信仰に傾倒して「日本往生極楽記」を著した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He is believed to have authored "Masukagami" (The Clear Mirror), but this is supported by only a small number of people. 例文帳に追加

一説には『増鏡』の著者とする説もあるが、少数説に留まっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Umayado no Miko deeply worshiped Buddhism and authored the three books known as Sangyo Gisho until 615. 例文帳に追加

厩戸皇子は仏教を厚く信仰し、推古天皇23年(615年)までに三経義疏を著した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Tomonobu authored a biography of Kazan titled 'Kazan Sensei Ryakuden' (Brief History of Teacher Kazan) in 1881, after the death of Kazan. 例文帳に追加

友信は崋山の死後の明治14年(1881年)に「崋山先生略伝」として崋山の伝記を書き残している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is said that Akinari UEDA was enlightened by the originality of Teisho's yomihon and authored "Ugetsu Monogatari." 例文帳に追加

この新鮮味に上田秋成が啓発され『雨月物語』を執筆したと言われる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

"Kennyoho (The Method of Urinalysis)" authored by Karl Theodor Ludwing NEUBAUER, translated by Junichiro SHIMOYAMA, proofread and assisted by Shokei SHIBATA, written by Junichiro SHIMOYAMA in 1881 例文帳に追加

ノイバウヱル著、下山順一郎訳、柴田承桂校補『検尿法』下山順一郎、1881年 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is unclear who the author is, but it is thought that the exegesis was authored by a shaso (Buddhist priest attached to a shrine) of Iwashimizu Hachimangu Shrine. 例文帳に追加

著者は不明であるが、石清水八幡宮の社僧の作と考えられる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Although it is generally considered to have been authored by Gene, a monk who lived during the period of the Northern and Southern Courts, this has not been confirmed. 例文帳に追加

著者は南北朝時代の僧玄恵とされるが、確証に乏しい。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

SYSTEM AND METHOD FOR MERGING SUB-DOCUMENT INTO COLLABORATIVELY AUTHORED MASTER DOCUMENT例文帳に追加

共同で作成されるマスター・ドキュメントにサブ・ドキュメントをマージするためのシステムおよび方法 - 特許庁

例文

AUTHORED WORK OUTPUT METHOD, COMMUNICATION SYSTEM, RECORDING DEVICE, COMPUTER PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM例文帳に追加

著作物出力方法、通信システム、記録装置、コンピュータプログラム及び記録媒体 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS