1016万例文収録!

「automatic ice‐maker」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > automatic ice‐makerに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

automatic ice‐makerの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 70



例文

The automatic ice maker is mounted in a freezing temperature chamber in a demountable manner, and an ice tray is arranged to enter into the ice storage container 8.例文帳に追加

本発明は、電動機構部も含めて製氷室外に取り外し可能とし、自動製氷機での製氷を行わない場合や、自動製氷機を製氷室外に取り外して、製氷室を通常の冷凍室として使用することができるようにする。 - 特許庁

To provide an automatic ice maker capable of stopping ice making operation by detecting a failure of an ice storage detection sensor without damaging an ice making unit or an ice storage tank.例文帳に追加

この発明は、製氷部や貯氷庫を破損することなく、貯氷検出センサの故障を検知して製氷運転を停止することができる自動製氷機を提供することを課題とする。 - 特許庁

A power line to an electric operated mechanism is formed by connecting the connector 120 on the side of a freezing temperature chamber to the connector 121 on the side of the automatic ice maker.例文帳に追加

本発明は、冷凍冷蔵庫に製氷皿と電動機構部を一緒に着脱し易いものとし、自動製氷機側と冷凍冷蔵庫側との給電ラインを、自動製氷機の取り付け・取り外しに伴って着脱可能なコネクタで接続する。 - 特許庁

To provide a fountain type automatic ice maker whose water pan is automatically varied to a closed state and an opened state according to ice making operation and ice removing operation.例文帳に追加

製氷運転および除氷運転に対応して、自動的に水皿が閉成状態と開放状態とに変化する噴射式自動製氷機を提供する。 - 特許庁

例文

With the ice tray arranged to enter into the ice storage container 8, the automatic ice maker is mounted in the freezing temperature chamber in a demountable manner.例文帳に追加

この場合、自動製氷機を取り外した状態で貯氷容器の容積を実質的に増やして、貯氷容器内に多くの冷凍食品が貯蔵できるようにする。 - 特許庁


例文

The casing 13 of an automatic ice maker 11 comprises an ice storage 15 having an ice storage chamber 16 formed in the inside, a cabinet 24 disposed below the ice storage 15 and having the machine chamber 26 formed in the inside.例文帳に追加

自動製氷機11の筐体13は、貯氷室16を内部画成した貯氷庫15と、この貯氷庫15の下方に配置され、機械室26を内部画成したキャビネット24とから構成される。 - 特許庁

An automatic ice maker includes a water supply tank 28 to which a water supply pipe 26 connected to an external water line system is connected, wherein service water is supplied from the external water line system and stored in the water supply tank 28.例文帳に追加

自動製氷機は、外部水道系に接続する給水管26が接続する給水タンク28を備え、該給水タンク28には外部水道系から水道水が供給されて貯留される。 - 特許庁

To reduce size of an entire automatic ice maker by decreasing space necessary for separating ice and reducing size of a drive means by restricting a torque required of the drive means by employing a constitution wherein an ice making pan is not twisted at the time of separating ice.例文帳に追加

離氷時の必要スペースを小さくするとともに、離氷時に製氷皿を捻らない構成を採用して駆動手段における必要トルクを抑えて駆動手段の小型化を図り、これらにより自動製氷機全体の小型化を図ること。 - 特許庁

In the refrigerator 1 provided with an automatic ice maker carrying out ice making by supplying water in a water supply tank 10 installed in a refrigeration chamber 2 to an ice tray 14 installed in a freezing chamber 4, a rocking motion is applied to slant the ice making tray 14, and then returning the ice tray to a level position.例文帳に追加

冷蔵室2内に設置される給水タンク10内の水を冷凍室4内に設置された製氷皿14内に給水して製氷を行う自動製氷機を備えた冷蔵庫1において、製氷皿14を傾斜させた後に前記製氷皿を水平位置へと戻す遥動運動を付与することとした。 - 特許庁

例文

To provide a driver for automatic ice maker in which an inexpensive switch, e.g. a tact switch, for engaging/disengaging contacts is employed as an ice detecting switch and that switch can perform ice detecting operation surely regardless of dew formation.例文帳に追加

接点を係合/離脱させる安価な方式のスイッチ、例えばタクトスイッチ等を検氷検出用のスイッチとして用い、かつこのスイッチが結露等の影響を受け難くく検氷動作を確実に行うことのできる自動製氷機の駆動装置を提供する。 - 特許庁

例文

The ice tray 7B of the automatic ice maker is detachably connected to an electric operated mechanism 7A in a demountable manner.例文帳に追加

本発明は、電動機構部も含めて製氷室外に取り外し可能とし、自動製氷機での製氷を行わない場合や、自動製氷機を製氷室外に取り外して、製氷室を通常の冷凍室として使用する場合には、取り外した製氷皿を貯氷容器内に設置して製氷を行う冷凍冷蔵庫を提供する。 - 特許庁

Ice making time can be shortened by cooling ice making water by supplying cold air in the freezing room 10 to an automatic ice maker 20 except for cooling time of the freezing room 10 by driving a freezing room fan 12 except for cooling time of the freezing room 10 when starting to automatically make ice.例文帳に追加

自動製氷を開始すると冷凍室10冷却時以外においても冷凍室用ファン12を駆動させることにより、冷凍室10冷却時以外においても冷凍室10内の冷気が自動製氷装置20に供給され製氷用の水を冷却するため、製氷時間を短縮することができる。 - 特許庁

The automatic ice maker is provided with a communicating tube 34 composed of a communicating branch tube 36 respectively branching off from the suction pipes 20 of the respective ice making mechanisms 50 and a communicating main tube 38 for communicating and connecting the respective communicating branch tubes 36 extracted from the respective ice making mechanisms 50.例文帳に追加

自動製氷機には、各製氷機構50の吸込管20から夫々分岐した連通支管36と、各製氷機構50から引出された各連通支管36を連通接続する連通本管38とからなる連通管34が配設される。 - 特許庁

In a refrigerator provided with a section 30 for installing the water supply tank 32 of an automatic ice maker in a refrigeration compartment 20, a part of refrigerant piping on the upstream side of coolers 36, 38 in refrigeration cycle, e.g. a part 44a of an antisweating pipe 44, is laid along the outer side wall face of an inner box 14 at the tank installing section 30.例文帳に追加

冷蔵室20内に自動製氷装置の給水タンク32を設置するタンク設置部30を設けた冷蔵庫において、冷凍サイクルにおける冷却器36,38よりも上流側の冷媒配管の一部、例えば、防露パイプ44の一部44aを、タンク設置部30における内箱14の外側壁面に沿うように配設する。 - 特許庁

This automatic ice maker has the plurality of ice making mechanisms 50 composed of an ice making part 12 provided with an evaporator 14 communicating with a refrigerating unit 30, an ice making water tank 16 for storing a predetermined quantity of ice making water, and a circulating pump 18 communicating with this ice making water tank 16 via a suction pipe 20 and supplying the ice making water to the ice making part 12.例文帳に追加

自動製氷機は、冷凍装置30に連通する蒸発器14を配設した製氷部12と、所定量の製氷水を貯留する製氷水タンク16と、この製氷水タンク16に吸込管20を介して連通し、製氷部12に製氷水を供給する循環ポンプ18とから構成される製氷機構50を複数備えている。 - 特許庁

This fountain type automatic ice maker includes an ice making section 12 opened downward; the water pan 14 pivoted to freely tilt to open and close the ice making section 12; an ice making water nozzle 16 disposed on the lower side of the water pan 14 to inject and supply ice making water; and an ice making water tank 18 disposed below the ice making water nozzle 16 to store ice making water.例文帳に追加

下向きに開口する製氷部12と、傾動自在に枢支されて製氷部12を開閉する水皿14と、前記水皿14の下側に配設され、製氷水を噴射供給する製氷水ノズル部16と、前記製氷水ノズル部16の下方に配設され、製氷水を貯留する製氷水タンク18とを備える。 - 特許庁

This automatic ice maker of a refrigerator includes a water supply tank for storing water, a water supply pump for supplying water from the water supply tank to an ice making tray, a tank fitting rib mounted on the water supply pump to be fitted to the water supply tank, and a pump fitting part provided on the water supply tank and having a groove in which the tank fitting rib is fitted.例文帳に追加

自動製氷機と、水を貯蓄しておく給水タンクと、製氷皿に給水タンクから水を供給する給水ポンプと、給水ポンプに設けられ、給水タンクとの嵌合用のタンクはめ込み用リブと、給水タンクに設けられ、タンクはめ込み用リブが嵌合する溝を有するポンプ取付け部とを備えたものである。 - 特許庁

In the refrigerator including an automatic ice maker 101 and a quick ice making setting means 1 for setting start and end of quick ice making operation, when defrosting start time comes during quick ice making setting, defrosting start is waited up to ice separation, and cooling operation is continued, whereby extension of ice making completion time by inside temperature rise of a freezing chamber by defrosting operation can be prevented.例文帳に追加

自動製氷装置101と急速製氷運転の開始、終了を設定する急速製氷設定手段1を備えた冷蔵庫において、急速製氷設定中除霜開始時間になった時は離氷するまで除霜開始を待機させ、冷却運転を続行することにより、除霜運転による冷凍室庫内温度上昇により製氷完了時間が遅れるのを防ぐことができるものである。 - 特許庁

The automatic ice maker 10 is removable from the ice making chamber 2 and the ice storage vessel 20 is mountable the wrong way around.例文帳に追加

本発明は、製氷室(2)の上部に配置された自動製氷器(10)と、この自動製氷器(10)で生成した氷を貯める引出し型の貯氷容器(20)と、引出し時に前記貯氷容器(20)の後壁が前記自動製氷器(10)に当接しないようにこの後壁に設けられた切欠部(20a)とを備える冷蔵庫において、前記自動製氷器(10)は前記製氷室(2)から取り外し可能であり、前記貯氷容器(20)は前後逆に取り付け可能であることを特徴とする。 - 特許庁

例文

This refrigerator comprises the filter mounted in opposition to the upper face opening of the vegetable case to absorb the humidity included in the circulated cold air of the chill room, and an ultrasonic vibrator for releasing the humidity absorbed by the filter into the vegetable case, and the water supplied to the automatic ice maker by a pump is partially supplied to the filter.例文帳に追加

冷蔵室の循環冷気中に含まれる湿気を吸着するよう野菜容器の上面開口に対応配置されたフィルターと、このフィルターに吸着した湿気を野菜容器内に放出する超音波振動子を設け、ポンプによって自動製氷機へ供給される水の一部を前記フィルターへ供給するようにしたことを特徴とする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS