1016万例文収録!

「communicate」に関連した英語例文の一覧と使い方(14ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > communicateの意味・解説 > communicateに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

communicateを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 7267



例文

Then multi-rate chip is responsively set to communicate at the detected highest rate.例文帳に追加

次いで複数レート・チップを応答的に設定して検出した最高のレートで通信する。 - 特許庁

In a first process, a sensor chip 10 is formed to communicate the variable displacement capacitor to the outside air.例文帳に追加

第1工程では、可変容量キャパシタが外気に通じるようセンサチップ10を構成する。 - 特許庁

The radio communicating part 19 determines information for communicating with the opposite vehicle party to communicate information.例文帳に追加

無線通信部19は、相手車両と通信する情報を決定して情報の通信を行う。 - 特許庁

To communicate with either of two kinds of IC cards having different ASK modulation system.例文帳に追加

相異なるASK変調方式を持つ2種類のICカードの何れとでも通信できる。 - 特許庁

例文

A communication game system includes, for example, a plurality of game apparatuses which are able to wirelessly communicate with each other.例文帳に追加

通信ゲームシステムはたとえば互いに無線通信可能な複数のゲーム装置を含む。 - 特許庁


例文

The display section 106 can not communicate with the external equipment when the power source is in a off state.例文帳に追加

表示部106の電源がオフ状態では、外部機器と通信できない。 - 特許庁

An electric actuator 100 is provided with a communication function to communicate with a remote monitoring device 300.例文帳に追加

電動アクチュエータ100に遠隔監視装置300との通信機能を設ける。 - 特許庁

The client may be configured to communicate the size of an unprocessed set of responses that it can handle.例文帳に追加

クライアントは、処理できる未圧縮の応答の組のサイズを伝えるように構成することができる。 - 特許庁

An electromagnetic valve EV is interposed in an exhausting side hydraulic passage DP adapted to communicate and connect the regulating means with the reservoir.例文帳に追加

調圧手段をリザーバに連通接続する排出側液圧路DPに、電磁弁EVを介装する。 - 特許庁

例文

The first liquid return pipe 71 makes a heat-storing heat exchanging part 42 communicate with the heating heat exchanger HEX3.例文帳に追加

第1液戻し管(71)は、蓄熱熱交換部(42)と加熱熱交換器(HEX3)とを連通する。 - 特許庁

例文

To make it possible to communicate between two selected communication devices certainly and without interference.例文帳に追加

選択された2つの通信装置間を、確実に、混信なく通信できるようにすることである。 - 特許庁

A passage member 14 to communicate both the parts between the joint 12 and the fluid controller main body 23 intervenes.例文帳に追加

継手12と流体制御器本体23との間に、両者を連通させる通路部材14が介在されている。 - 特許庁

Therefore, the inside and the outside of a camera housing 12 communicate with each other through the gaps.例文帳に追加

よって、このような、隙間を介して、カメラ筐体12の内と外とが連通している。 - 特許庁

The cut groove 6 is caused to communicate with the internal part of the pipe 3 to form a spring body 1.例文帳に追加

前記切込溝6を前記パイプ3内部に連通してバネ本体1を形成する。 - 特許庁

A master interface part 24b establishes a CPRI300 to communicate with a wireless device 3.例文帳に追加

マスタ・インタフェース部24bはCPRI300を確立して無線装置3と通信する。 - 特許庁

The base has at least one hole, that makes the inside of the flask 1 communicate with the atmosphere.例文帳に追加

上記ベースがフラスコ1の内部を大気と連通させる少なくとも一つの穴を備える。 - 特許庁

The cylinder 171 and an air layer 83 in the main tank 70 communicate with each other.例文帳に追加

シリンダ171とメインタンク70内の空気層83とが連通している。 - 特許庁

A communicating part 56a is formed which makes the air intake port and ventilation part communicate with each other.例文帳に追加

該空気取込口と通気部とを連通させる連通部56aが形成される。 - 特許庁

Either of the compression spaces A and B starts to communicate with a discharge port earlier than the other.例文帳に追加

また、圧縮室A,Bの一方が、他方よりも先に吐出口に連通開始するようにした。 - 特許庁

A recess 16, in which right and left spaces having the protrusion 14 sandwiched in between communicate with each other, is formed on the lower side of the protrusion 14.例文帳に追加

突部14の下側にはこれを挟む左右の空間が連通する凹部16が形成されている。 - 特許庁

The apertures communicate between the vertical portion of the air passage and the bottom portion of the product display area.例文帳に追加

このアパーチャは、空気通路の垂直部分と製品表示領域の底部分との間で連通する。 - 特許庁

The housing 10 is formed with a filling port 11 bringing the outside and the housing section 4 into communicate with each other.例文帳に追加

ハウジング10には、外部と収容部4とを連通する充填口11が形成される。 - 特許庁

Oil recovery grooves 26 are provided to the outer edges of the pressure receiving parts 22 to communicate with the oil tank 34.例文帳に追加

さらに、当該油回収溝26は、前記油タンク34と連通されることを特徴とする。 - 特許庁

An air chamber 17 is provided to communicate with a gap space 15 between a diaphragm 10 and an electrode 13.例文帳に追加

振動板10と電極13との間のギャップ空間15に連通する空気室17を設けた - 特許庁

To provide a cane that allows a user to have opportunities to communicate with various people.例文帳に追加

様々な人とのコミュニケーションを取る機会を得ることができる杖を提供する。 - 特許庁

The discharge hole 76 is made to communicate with a space 81 between the head cover 49 and the core 48.例文帳に追加

この排水孔76は、ヘッドカバー49とコア48との隙間81に連通する。 - 特許庁

At least one connecting member 6 is provided with an opening part 7 to communicate the closed space to the external.例文帳に追加

少なくともいずれか一方の連通部材6に閉空間を外部に通じさせる口部7を形成する。 - 特許庁

The first and second outer-surface openings 22a, 23a communicate with each other via the flow passage 27.例文帳に追加

第1外表面開口22aと第2外表面開口23aは、流路27を介して連通している。 - 特許庁

The holes 15, 16 communicate with the hollow part 13 from the outside of the outer shell 10.例文帳に追加

孔15,16は、外殻体10の外部から中空部13へと通じている。 - 特許庁

A raw material charge part and the opposed launch apparatus communicate with each other through a raw material forcibly feed apparatus.例文帳に追加

原料投入部と対向発射装置を原料圧送供給装置で連通させる。 - 特許庁

To adjust the angle of a part of a seat back, and to make a vehicle cabin and a trunk room communicate.例文帳に追加

シートバックの一部を角度調整すると共に、車室とトランクルームとを挿通する。 - 特許庁

In response to establishing trust, the processor may communicate information with the trust point system.例文帳に追加

プロセッサは、信頼を確立したことに応答してトラストポイントシステムと情報を通信し得る。 - 特許庁

The introduction port 321 and a suction opening 401 communicate with each other via the inside of the bellows 41.例文帳に追加

導入口321と吸い込み口401とは、ベローズ41内を介して連通している。 - 特許庁

The AT and the RN communicate using the negotiated set of packet sizes.例文帳に追加

ATおよびRNは、該ネゴシエートされた組のパケットサイズを使用して通信する。 - 特許庁

To form upper and lower layer water-jackets which are allowed to communicate with each other by a communication path in a cylinder head.例文帳に追加

連通路で連通した上下層ウォータージャケットをシリンダヘッド内に形成する。 - 特許庁

The winding start portion 10 and winding ending portion 11 join, communicate, and form a tongue portion 6.例文帳に追加

巻き始め部10と巻き終わり部11とは合流して連通しており、舌部6を形成している。 - 特許庁

To communicate information by intending to make the transmission destination of information enjoy music.例文帳に追加

情報の送信先に音楽を楽しませることを意図した情報の通信を行い得るようにする。 - 特許庁

The user can communicate with the communication device of the opposite party without taking account of the communication path or communication protocol.例文帳に追加

利用者は、通信路や通信手順などを意識せずに相手先の通信装置と通信できる。 - 特許庁

The storage bag 2 is provided in the urine outlet 10 so as to communicate an opening part 20.例文帳に追加

排尿口10には開口部20が連通するようにして収容袋2が設けてある。 - 特許庁

The present invention provides a data communication device configured to communicate with a link partner.例文帳に追加

本発明は、リンクパートナーと通信するように構成されたデータ通信デバイスを提供する。 - 特許庁

Then, the MPU 33 selects the coil 21 for an antenna with a core to communicate with the ID tag.例文帳に追加

そこで、MPU33は、有芯アンテナ用コイル21を選択してIDタグと通信する。 - 特許庁

A management server 2 and an image processing apparatus 1 are connected via a network so as to be able communicate with each other.例文帳に追加

管理サーバ2と画像処理装置1とがネットワークを通じて通信可能に接続される。 - 特許庁

The airbag 40 and the cushion 42 communicate through a gas receiving port 40a.例文帳に追加

エアバッグ40とクッション42とは、ガス受入口40aを介して連通している。 - 特許庁

In a mobile communication system, a plurality of transmission reception devices communicate using the same frequency band.例文帳に追加

移動通信システムでは、複数の送受信機が同一の周波数帯域で通信する。 - 特許庁

A communicating section 1 is connected to communicate with an electronic control system for vehicle.例文帳に追加

通信部1を車両の電子制御システムと通信できるように接続する。 - 特許庁

To enable a terminal which has been an improper terminal to communicate, when the terminal becomes a regular terminal.例文帳に追加

不正端末であった端末が正規端末となった場合に、その端末からの通信を可能とする。 - 特許庁

The larger space 412 and the smaller space 411 communicate with each other through the interior of the tubular part 111.例文帳に追加

管状部111の内部を通して大空間412と小空間411とを連通する。 - 特許庁

To improve efficiency of the processing in which a control device and a recording device communicate and cooperate with each other.例文帳に追加

制御装置と記録装置とが通信し、協働して行う処理の効率化を図る。 - 特許庁

The vent pipe 57 can communicate with both pressure chambers 36, 45 by an exhaust passage 62.例文帳に追加

通気配管57は、排気通路62によって両圧力室36,45と連通可能となっている。 - 特許庁

例文

Sliding doors are used as doors to communicate with each room on the first floor such as doors indicated by symbols 18, 20 and 22.例文帳に追加

また、一階の各部屋に通じるドア、例えば符号18、20、22で示すドアを引き戸としている。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS