1016万例文収録!

「convex lens」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > convex lensの意味・解説 > convex lensに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

convex lensの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1397



例文

The space S is a distance of the focal distance of the convex lens or less.例文帳に追加

間隔Sは凸レンズの焦点距離以内の距離であること。 - 特許庁

The case 2 has convex parts 21, and the liquid crystal lens 4 has concave parts 41.例文帳に追加

ケース2は凸部21を有し、液晶レンズ4は凹部41を有する。 - 特許庁

The convex lens 2 has an edge 21 with a thickness which is substantially zero.例文帳に追加

凸レンズ2のコバ21の厚さは実質的にゼロである。 - 特許庁

When the width dimension adding the main plate wall 51 and the convex lens part 55 is limited, this constitution can suppress the projecting amount of the convex lens part 55 from the main plate wall 51 to the side of the illumination circuit board 90 so as to enlarge the radius of the convex lens compared with the convex lens part provided in the conventional game machine.例文帳に追加

また、主板壁51から電飾回路基板90側への凸レンズ部55の突出量が抑えられるので、主板壁51と凸レンズ部55とを合わせた厚さ寸法に制限がある場合には、従来の遊技機に備えた凸レンズ部に比べて、凸レンズ部55の径を大きくすることができる。 - 特許庁

例文

To make a convex close-up lens arranged in an image pickup apparatus function as a magnifier.例文帳に追加

撮像機器に配備する接写用凸レンズにルーペの機能を果たさせる。 - 特許庁


例文

A convex lens 9 is provided at the light emitting end 8 of the optical fiber 4.例文帳に追加

光ファイバ4の光出射端8に凸レンズ9を備える。 - 特許庁

Also, the member body 101 is provided with each convex lens part 101b, and each convex lens part 101b is raised for formation in the shape of the convex lens from the bottom surface of the member body 101 toward a lower portion.例文帳に追加

また、部材本体101は、各凸レンズ部101bを備えており、これら各凸レンズ部101bは、部材本体101の底面から下方にむけ凸レンズ形状に隆起形成されている。 - 特許庁

While the tool 3 is rotated (autorotated) by making the rotation center O1 as the center, the tool 3 is revolved along the outer periphery of the convex lens 1 by making the center O2 of the convex lens 1 as the center, so as to process the convex lens 1.例文帳に追加

工具3を回転中心O1を中心に回転(自転)させると共に、凸レンズ1の中心O2 を中心に凸レンズ1の外周に沿って工具3を公転させることによって凸レンズ1を加工する。 - 特許庁

The first lens group G1 comprises a positive lens of which the convex face is directed to the object side, the second lens group G2 comprises a negative lens of which the convex face is directed to the object side and the third lens group G3 comprises a positive lens of which the convex face is directed to the image side.例文帳に追加

第1レンズ群G1を、凸面を物体側に向けた正レンズによって構成し、第2レンズ群G2を、凸面を物体側に向けた負レンズによって構成し、第3レンズ群G3を、凸面を像側に向けた正レンズによって構成する。 - 特許庁

例文

The third lens group G3 comprises, in the order from the object side, a positive lens L31 with a convex face on the object side, a cemented lens consisting of a positive lens L32 with a convex face on the object side and a negative lens L33 with a concave face on an image side cemented together, and a negative meniscus lens L34 with a convex face on the image side.例文帳に追加

そして、第3レンズ群G3を、物体側から順に、物体側に凸面を向けた正レンズL31と、物体側に凸面を向けた正レンズL32及び像側に凹面を向けた負レンズL33の接合レンズと、像側に凸面を向けた負メニスカスレンズL34とから構成する。 - 特許庁

例文

The magnifying lens 10 is constituted of a convex lens 11 and a frame body 12 for holding the convex lens 11, and the frame body 12 is provided with a lens part 14 equipped with a holding hole part 13 (refer to fig. 3) for holding the convex lens 11 and a handle part 15 integrally formed with the lens part 14.例文帳に追加

ルーペ10は、凸レンズ11及び該凸レンズ11を保持する枠体12とからなり、該枠体12は、凸レンズ11を保持する保持穴部13(図3参照)を有したレンズ部14と、該レンズ部14に一体に形成された取っ手部15とを備える。 - 特許庁

The lens optical system includes, in order from an object side, a first convex lens group 20 where a plurality of first element convex lenses 21 are arranged in a plane state, a second convex lens group 22 where a plurality of second element convex lenses 23 are arranged in a plane state, and a third convex lens group 24 where a plurality of third element convex lenses 25 are arranged in a plane state.例文帳に追加

物体側より順に、複数の第1要素凸レンズ21が平面状に配置された第1凸レンズ群20と、複数の第2要素凸レンズ23が平面状に配置された第2凸レンズ群22と、複数の第3要素凸レンズ25が平面状に配置された第3凸レンズ群24とを備える。 - 特許庁

The second lens is a lens having negative refractive power, in a meniscus shape with the convex surface on the image side.例文帳に追加

第2レンズは、像側に凸面を向けたメニスカス形状の負の屈折力を有するレンズである。 - 特許庁

Further, the concave lens 3 is disposed on an optical path extending between the photodiode part 2 and the convex lens 4.例文帳に追加

また、凹レンズ3は、フォトダイオード部2と凸レンズ4との間の光路上に、配設されている。 - 特許庁

The lens 12 is composed of one convex lens, and both surfaces 12a and 12b are formed to be aspherical.例文帳に追加

対物レンズ12は1枚の凸レンズからなり、両面12a,12bが非球面状に形成される。 - 特許庁

The second lens L2 is a meniscus lens with its convex surface facing the image side.例文帳に追加

第2レンズL2は像側に凸面を向けたメニスカス形状のレンズである。 - 特許庁

The second lens is a lens of a meniscus shape having negative refractive power that directs the convex face to the image side.例文帳に追加

第2レンズは、像側に凸面を向けた負の屈折力を有するメニスカス形状レンズである。 - 特許庁

The 2nd lens group comprises a negative meniscus lens which is convex to the object side.例文帳に追加

第2のレンズ群を、物体側に凸面を向けた負のメニスカスレンズにより構成する。 - 特許庁

The lens forming dielectric layer 110a forms a convex-shaped micro lens 640.例文帳に追加

レンズ形成誘電体層110aは埋め込まれた凸状マイクロレンズ640を形成する。 - 特許庁

The eccentric lenses (13, 14) are a plano-concave lens and a plano-convex lens and nearly equal in focal length.例文帳に追加

偏芯レンズ(13,14)は平凹レンズおよび平凸レンズであり、それらの焦点距離は略等しい。 - 特許庁

The second lens group G_12 is composed of a negative meniscus lens which is convex to the object side.例文帳に追加

第2レンズ群G_12は、前記物体側に凸面を向けた負のメニスカスレンズで構成されている。 - 特許庁

To obtain a micro lens array in which a convex-shaped micro lens hardly comes into contact with other objects.例文帳に追加

凸形状のマイクロレンズが他の物に接触することが起こり難いマイクロレンズアレイを得る。 - 特許庁

The first lens is a lens having positive refractive power, with convex surfaces on the object side and on the image side.例文帳に追加

第1レンズは、物体側及び像側に凸面を向けた正の屈折力を有するレンズである。 - 特許庁

The convex lens 21 is disposed at the LED 10 side and the concave lens 23 is disposed at the display 4 side.例文帳に追加

凸レンズ21はLED10側に設けられ、凹レンズ23は表示部4側に設けられる。 - 特許庁

The fourth lens group G_14 is composed of a negative meniscus lens which is convex to an image plane IMG side.例文帳に追加

第4レンズ群G_14は、像面IMG側に凸面を向けた負のメニスカスレンズで構成されている。 - 特許庁

The meniscus convex aspheric lens 20 is a rear group lens and has a positive focal distance.例文帳に追加

メニスカス凸の非球面レンズは後群レンズであって正の焦点距離を有する。 - 特許庁

The plurality of LEDs 20 are arranged in the proximity of the first convex lens face 27 of the condensing lens 6.例文帳に追加

複数のLED20は、集光レンズ6の第1凸レンズ面27に近接して配設されている。 - 特許庁

Further, the emission side of the KTN crystal has a concave lens shape and the incidence side has a convex lens shape.例文帳に追加

さらに、KTN結晶の射出側を凹レンズ形状とし、入射側を凸レンズ形状とする。 - 特許庁

A rear side principal point of a convex lens 14 is positioned in a focal point of the Fresnel lens 11.例文帳に追加

フレネルレンズ11の焦点には凸レンズ14の後側主点が位置している。 - 特許庁

In the case of close-up photography, the convex lens 3 is positioned in front of the camera lens 2.例文帳に追加

接写撮影の場合は、凸レンズ3をカメラレンズ2の前方に位置させる。 - 特許庁

The lens 32 of the objective lens group 30 of a finder 6 has a surface convex to an object side.例文帳に追加

ファインダ6の対物レンズ群30のレンズ32は、物体側に凸の面を有する。 - 特許庁

The enlarging operation of the plano-convex lens 42 is used to correct a magnification chromatic aberration of the projection lens.例文帳に追加

平凸レンズ42の拡大作用は、投射レンズにおける倍率色収差の補正に利用される。 - 特許庁

The planar convex lens G2 and the illuminating/condensing lens G3 are mounted on the optical member G1.例文帳に追加

平凸レンズG2および照明集光レンズG3は光学部材G1に取り付けられている。 - 特許庁

A lens plate 5 is provided with plural convex lens parts 51.例文帳に追加

レンズプレート5は、凸形に形成された凸レンズ部51が複数設けられている。 - 特許庁

Every convex lens in the lens array is set to satisfy a predetermined condition.例文帳に追加

レンズアレイの各凸レンズは所定の条件を満足するように設定される。 - 特許庁

A fifth lens L5 is a meniscus lens with negative refractive power, has a convex side facing the image side.例文帳に追加

第五レンズL5は負の屈折力を持ち、凸面が像側に向かう三日月形レンズである。 - 特許庁

A lens base material 1 has a convex lens shape with an edge thickness of almost zero.例文帳に追加

レンズ基材1はコバ厚がほとんど零のプラスレンズ形状をしている。 - 特許庁

The concave lens 3 has a concave surface 3a bonded with the one surface 2b of the convex lens 2.例文帳に追加

凹レンズ3は、凸レンズ2の一方面2bに接合される凹面3aを有している。 - 特許庁

Each of the object-side surface of the first lens element and the imaging-side surface of the second lens element is a convex surface.例文帳に追加

第1レンズ素子の物体側表面及び結像側表面の各々は凸面である。 - 特許庁

The projection lens has a convex lens part provided with a light-incident part, a light-emitting part and a reflective light-incident part.例文帳に追加

投影レンズには、凸レンズ部に入光部と出光部と反射入光部を備える。 - 特許庁

At this time, an engagement convex part 60 and an engagement concave part 62 of the lens plate are employed in order to align the two lens plates.例文帳に追加

このとき、レンズプレートの嵌合凸部60,凹部62をアライメントのために用いる。 - 特許庁

The third lens group G3 consists of a fifth lens L5 of a positive lens convex on both faces and a sixth lens L6 of a negative meniscus lens convex to the image side and has refracting power positive as a whole.例文帳に追加

第3レンズ群G3は、両方の面が凸の正レンズの第5のレンズL5と、像側に凸の負メニスカスレンズの第6のレンズL6とからなり、全体で正の屈折力を有している。 - 特許庁

The first lens group G1 consists of a first lens L1 of a negative meniscus lens convex to the object side and a second lens L2 of a positive lens convex on both faces and has refracting power positive as a whole.例文帳に追加

第1レンズ群G1は、物体側に凸の負メニスカスレンズの第1のレンズL1と、両方の面が凸の正レンズの第2のレンズL2とからなり、全体で正の屈折力を有している。 - 特許庁

Further, the 1st lens group is composed of a positive single lens which is convex to the object side and a cemented lens of a negative meniscus lens which is convex to the object side and a positive lens in order from the object side.例文帳に追加

更に、第1レンズ群は、物体側から順に物体側に凸面を有する正の単レンズ及び物体側に凸面の負メニスカスレンズと正レンズとから成る貼合わせレンズによって構成される。 - 特許庁

The second lens group G2 comprises, in order from the object side, a meniscus lens of negative power whose convex face is disposed on the object side, and a cemented lens composed of a biconcave lens and a lens of positive power whose convex face is disposed on the object side.例文帳に追加

また、第2レンズ群G_2は物体側から、物体側に凸面を向けた負のメニスカスレンズ、両凹レンズと物体側に凸面を向けた正レンズとの接合レンズが配列されてなる。 - 特許庁

The concave surface of the first lens L1, the convex surface (image side surface) of the second lens L2, the convex surface (object side surface) of the third lens L3, and the concave surface (image side surface) of the third lens L3 are aspherical, and the other lens surfaces are spherical.例文帳に追加

第1レンズL1の凹面、第2レンズL2の凸面(像側面)、第3レンズL3の凸面(物体側面)、第3レンズL3の凹面(像側面)が非球面とされ、それ以外のレンズ面は球面とされている。 - 特許庁

Namely, the concave lens 22 and the convex lens 24 are inserted to the field lens 14 side and contact lens 12 side near the field stop FS, respectively.例文帳に追加

即ち、視野絞りFS近傍のフィールドレンズ14側とコレクタレンズ12側とにそれぞれ凹レンズ22と凸レンズ24を挿入する。 - 特許庁

The 3rd lens group G3 consists only of a cemented lens comprising a convex meniscus lens L31 which is concave to the object side and a concave lens L32.例文帳に追加

第3レンズ群G3は、物体側に凹面を向けた凸メニスカスレンズL31と凹レンズL32とからなる接合レンズのみで構成されている。 - 特許庁

The beam magnifying optical system 33 includes a biconcave lens 24 which is a 1st lens, and a plano-convex lens 25 which is a 2nd lens.例文帳に追加

ビーム拡大光学系33は、第1レンズである両凹レンズ24と、第2レンズである平凸レンズ25とを含む。 - 特許庁

例文

The optical lens includes a central lens portion of a convex shape, and a peripheral lens portion of a concave shape which surrounds the outer side of the central lens portion.例文帳に追加

本発明による光学レンズは、凸形状の中心レンズ部と、中心レンズ部の外側を囲む凹形状の周辺レンズ部とを含む。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS