1016万例文収録!

「convex lens」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > convex lensの意味・解説 > convex lensに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

convex lensの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1397



例文

A first lens group G1 has a cemented lens of a plano-convex lens L11 with a meniscus lens L12 and a positive meniscus lens L13, and a second lens group G2 includes a plurality of bonded faces of negative refractive power.例文帳に追加

第1レンズ群G1は、平凸レンズL11とメニスカスレンズL12との接合レンズと、正メニスカスレンズL13とを有し、第2レンズ群G2は負屈折力の接合面を複数含んでいる。 - 特許庁

A positive 3rd lens group G_3 comprises a positive meniscus aspherical lens (L_5) turning its convex surface to the reduction side, a positive lens (L_6), a negative lens (L_7), a positive lens (L_8) and a biconvex lens (L_9), and the lenses L_6 to L_8 are a doublet.例文帳に追加

正の第3レンズ群G_3は、縮小側に凸面を向けた正メニスカス非球面レンズ(L_5)、正レンズ(L_6)、負レンズ(L_7)、正レンズ(L_8)、両凸レンズ(L_9)よりなり、レンズL_6〜L_8は接合レンズである。 - 特許庁

The eyepiece is provided with a first lens group G1 which is a positive meniscus lens with a convex surface facing the object side, a second lens group G2 which is a positive lens and a third lens group G3 which is a negative lens, in order from the object side.例文帳に追加

被写体側から順に、被写体側に凸面を向けた正メニスカスレンズからなる第1レンズ群G1と、正レンズからなる第2レンズ群G2と、負レンズの第3レンズ群G3とを備えた。 - 特許庁

A 1st lens 1 composed of a concave lens, a stop 3, and a 2nd lens 2 composed of a convex lens are arrayed in order from the object side and the 1st lens 1 and 2nd lens 2 meet the conditions of (1) 1.2f2<d2<1.6f2,例文帳に追加

物体側から、凹レンズからなる第1レンズ1と、絞り3と、凸レンズからなる第2レンズ2とを順次配列してなり、前記第1レンズ1および第2レンズ2は、次式の条件を満足することを特徴とする。 - 特許庁

例文

The imaging optical system 20 has two convex lenses 22, 26, a diaphragm 24 placed between two convex lenses 22, 26, and an image pickup device 32 for imaging the reflected light transmitted the convex lens 26.例文帳に追加

撮影光学系20は、2つの凸レンズ22,26と、それら2つの凸レンズ22,26間に配置された絞り24と、凸レンズ26を透過した反射光を撮影する撮影素子32を有する。 - 特許庁


例文

The substrate 24A has a convex part 21 having the function of a convex lens, a flat part 22 situated around the convex part 21 and a peripheral part 23 situated around the flat part 22.例文帳に追加

基板24Aは、凸レンズの機能を持つ凸部21と、凸部21の周囲に位置する平坦部22と、平坦部22の周囲に位置する外周部23とを有する。 - 特許庁

Beam characteristic conversion means 2 comprising a concave lens 3, convex lenses 4 and 5, lens moving means 6 for moving the concave lens 3 and lens moving means 7 for moving the convex lens 4 is arranged between a laser oscillator 1 and an aperture 8.例文帳に追加

レーザ発振器1とアパーチャ8との間に、凹レンズ3と、凸レンズ4、5および、凹レンズ3を移動させるレンズ移動手段6と、凸レンズ4を移動させるレンズ移動手段7とから構成されるビーム特性変換手段2を配置する。 - 特許庁

The wide-angle lens system includes a negative first meniscus lens, having the convex surface facing toward an object, a positive second lens, a positive third biconvex lens, and a negative fourth meniscus lens having the convex surface facing toward an image, in this order starting from the object.例文帳に追加

物体側から順に、物体側に凸面を向けた負メニスカスレンズの第1レンズ、正のパワーを持つ第2レンズ、両凸レンズの第3レンズ、像側に凸面を向けた負メニスカスレンズの第4レンズから構成され、次の条件式(1)を満足することを特徴とする広角レンズ系。 - 特許庁

The 2D display and the 3D display are achieved by superposing and arranging a concave lens and a convex lens having the same curvature as the concave lens on a surface of a display element when performing the 2D display, and arranging the convex lens at a part distant from the concave lens by a fixed distance when performing the 3D display.例文帳に追加

2D表示のときは、凹レンズ及び、その凹レンズと曲率が同じ凸レンズを表示素子の表面上に重ねて配置し、3D表示のときには凸レンズを凹レンズから一定距離だけ離れた所に配置することで、2D表示と3D表示が可能となる。 - 特許庁

例文

The bar code reader includes: a first convex lens, a second concave lens, and a third convex lens receiving light emitted from a light source such as a laser, having the same optical axis, and sequentially provided in an exit direction; and a lens drive mechanism for moving the first lens, and moving a focus while keeping a beam diameter constant.例文帳に追加

レーザ等の光源から出た光を入射し、光軸を同一とし、出射方向に順に設けられた、凸レンズである第1レンズ、凹レンズである第2レンズ、凸レンズである第3レンズと、前記第1レンズを移動してビーム径を一定に保って焦点を移動させるレンズ駆動機構を有する。 - 特許庁

例文

The first group G_1 is constituted of three single lenses, that is, a negative first lens L_1 comprising a meniscus lens turning its convex surface to the object side, a second lens L_2 comprising a biconcave lens and a positive third lens L_3 turning its convex surface to the object side from the object side.例文帳に追加

第1群G_1は、物体側より、物体側に凸面を向けたメニスカスレンズよりなる負の第1レンズL_1、両凹レンズよりなる第2レンズL_2および物体側に凸面を向けた正の第3レンズL_3の3枚の単レンズよりなる。 - 特許庁

This image pickup lens is constituted of a 1st lens being a negative meniscus whose convex surface faces to an object side and a 2nd lens being a positive meniscus whose convex surface faces to an image surface through a diaphragm in order from the object side, and the two lenses (1st lens and 2nd lens) are constituted so that at least each one surface may be formed to be aspherical.例文帳に追加

物体側から順に、物体側に凸面を向けた負メニスカスの第1レンズ、絞りを介し、像面に凸面を向けた正メニスカスの第2レンズとから構成され、2枚玉(前記第1レンズ、前記第2レンズ)は少なくとも1面ずつを非球面状に形成し、以下の条件を満足する。 - 特許庁

This lens is constituted by combining a single plane-convex lens 10 having a homogenous refractive index and a single refractive index distribution lens 12 having refractive index distribution in a radial direction, which are arranged along an optical axis in such order as an object surface, the homogenous plane-convex lens, the refractive index distribution lens and an image surface.例文帳に追加

均質な屈折率を有する単一の平凸レンズ10と、半径方向に屈折率分布を有する単一の屈折率分布レンズ12の組み合わせからなり、光軸に沿って物体面、均質平凸レンズ、屈折率分布レンズ、像面の順に配置する。 - 特許庁

The superwide-angle lens 1 is constituted of seven lenses, that is, a 1st concave lens 11, a 2nd concave lens 12, a 3rd concave lens 13, a biconvex lens 14, a plane-concave lens 15, a biconcave lens 16 and a plane-convex lens 17 from an object side to an image side, and an aspherical lens is used for one of the lenses.例文帳に追加

超広角レンズ1は、物体側から像側に、第1凹レンズ11、第2凹レンズ12、第3凹レンズ13、両凸レンズ14、平凹レンズ15、両凹レンズ16および平凸レンズ17の7枚のレンズから構成され、これらのレンズのうち1枚は非球面レンズを用いる。 - 特許庁

The retrofocus wide angle lens is constituted by being equipped with four lenses, that is, a 1st lens L1 being a negative meniscus lens whose convex surface faces to an object side, a 2nd lens L2 being a positive lens, a 3rd lens L3 being a biconcave lens, and a 4th lens L4 being a positive lens whose surface on an image side is made aspherical.例文帳に追加

物体側に凸面を向けた負メニスカスレンズである第1レンズL1と、正レンズである第2レンズL2と、両凹レンズである第3レンズL3と、像側の面を非球面とした正レンズである第4レンズL4との4枚のレンズを備え、レトロフォーカス型広角レンズを構成する。 - 特許庁

This photographing lens is constituted by disposing a diaphragm D, a 1st lens L1 being the biconvex lens having a strong convex surface on an object side, a 2nd lens L2 being the biconcave lens, a 3rd lens L3 being the biconvex lens having the strong convex surface on an image side and a 4th lens L4 being the biconvex lens in turn from the object side.例文帳に追加

物体側から順に、絞りDと、物体側に強い凸面を有する両凸レンズである第1レンズL1と、両凹レンズである第2レンズL2と、像側に強い凸面を有する両凸レンズである第3レンズL3と、両凸レンズである第4レンズL4とを配設して撮影レンズが構成される。 - 特許庁

The 1st lens group G1 includes at least one convex meniscus lens (lens L1) turning its convex surface toward the object side, and at least two concave meniscus lenses (lenses L2 and L3) turning their convex surfaces toward the object side, and the meniscus lenses are arranged on the object side of the lens (lens L4) whose center thickness is the largest.例文帳に追加

第1レンズ群G1は、物体側に凸面を向けた少なくとも1枚の凸メニスカスレンズ(レンズL1)と、物体側に凸面を向けた少なくとも2枚の凹メニスカスレンズ(レンズL2,L3)とを含み、それらメニスカスレンズが、最も中心厚の厚いレンズ(レンズL4)の物体側に配置されている。 - 特許庁

The imaging lens comprises, in order from an object side, a meniscus first lens having a convex surface directed toward the object side and having negative power, a second lens having a convex surface on the object side and positive power, a biconcave third lens having negative power, and a meniscus fourth lens having a convex surface directed toward an image side and having positive power.例文帳に追加

物体側より順に、物体側に凸面を向けた負のパワーを持つメニスカスレンズである第1レンズと、物体側の面が凸面である正のパワーを持つ第2レンズと、負のパワーを持つ両凹レンズである第3レンズと、像側に凸面を向けた正のパワーを持つメニスカスレンズである第4レンズとからなるものとする。 - 特許庁

The surfaces of the concave lens may be proportioned so as to aberrate exactly equal to the convex lens 例文帳に追加

凹レンズの表面は、ぴったりと均等に凸レンズと常軌を逸するように釣り合いが取られているだろう - 日本語WordNet

optical device consisting of a tube containing a convex achromatic lens at one end and a slit at the other with the slit at the focus of the lens 例文帳に追加

先端に凸面の彩度のないレンズを有するチューブとレンズの焦点に細長い孔を持つ孔で作られる光学的装置 - 日本語WordNet

At least convex lens element parts of the lens array are desirably made of epoxy or acrylic resin.例文帳に追加

またレンズアレイの少なくとも凸レンズ素子部分はエポキシ系あるいはアクリル系の樹脂であることが好ましい。 - 特許庁

The lens structure layer is placed above the plurality of diffusion layers and the light absorption structure, and the light incoming side of the lens structure includes a plurality of convex lenses.例文帳に追加

レンズ構造層は、複数の拡散層及び吸光構造の上方に設置され、レンズ構造層の入光側は、複数の凸レンズを含む。 - 特許庁

The photoelectric conversion element comprises a semiconductor substrate 1, a photodiode part 2, a concave lens 3, and a convex lens 4.例文帳に追加

本発明に係わる光電変換素子は、半導体基板1、フォトダイオード部2、凹レンズ3、凸レンズ4を備えている。 - 特許庁

The third lens (L3) is a meniscus lens of positive power, which has a convex face on the subject side and both sides of which are aspherical.例文帳に追加

第三レンズ(L3)は、被写体側に凸面を向けた正のパワーを持ち、且つ両面を非球面とするメニスカスレンズ - 特許庁

The first lens unit 141 is composed of only a convex lens 1411 having an aspherical face (cemented aspherical face) on the image face 160 side.例文帳に追加

第1レンズユニット141は、像面160側の面に非球面(接合非球面)が形成された凸レンズ1411のみで構成される。 - 特許庁

One convex surface of the scanning lens 30 is a toric surface and the surface of the correction lens 50 on the polygon mirror 20 side is an anamorphic aspherical surface.例文帳に追加

走査レンズ30の1つの凸面はトーリック面であり、補正レンズ50のポリゴンミラー20側の面はアナモフィック非球面である。 - 特許庁

The second lens (L2) is a meniscus lens of negative power, which has a convex face on the image side and both side of which are aspherical.例文帳に追加

第二レンズ(L2)は、像側に凸面を向けた負のパワーを持ち、且つ両面を非球面とするメニスカスレンズである。 - 特許庁

The contact lens is engaged when the rib for preventing the dislodgment of the contact lens falls down to the convex cleaning surface.例文帳に追加

コンタクトレンズの脱落を防止する為のリブが凸形洗浄面に下がったところで係合する。 - 特許庁

The third lens is a lens having negative refractive power, in a meniscus shape with the convex surface on the object side.例文帳に追加

第3レンズは、物体側に凸面を向けたメニスカス形状の負の屈折力を有するレンズである。 - 特許庁

The lens 18 functions as a concave lens only in its peripheral direction and the mirror 20 functions as a convex mirror only in its peripheral direction.例文帳に追加

レンズ18はその周方向にのみ凹レンズとして機能し、ミラー20はその周方向にのみ凸面ミラーとして機能する。 - 特許庁

The 5th lens group 25 is composed of only one convex lens and both the surfaces 25a and 25b are made aspherical.例文帳に追加

第5レンズ群25はただ1枚の凸レンズからなり、両面25a,25bが非球面状に形成される。 - 特許庁

The refraction surface on the object side of the first lens and the refraction surface on the image side of the second lens both turn a concave surface or a convex surface to the object side.例文帳に追加

第1レンズの物体側の屈折面と第2レンズの像側の屈折面とは共に物体側に凹面または凸面を向けている。 - 特許庁

The first lens is a lens of a meniscus shape having positive refractive power that directs the convex face to the object side.例文帳に追加

第1レンズは、物体側に凸面を向けた正の屈折力を有するメニスカス形状のレンズである。 - 特許庁

The third lens is a lens of a meniscus shape having negative refractive power that directs the convex face to the object side.例文帳に追加

第3レンズは、物体側に凸面を向けた負の屈折力を有するメニスカス形状のレンズである。 - 特許庁

Recesses 2c, 3c are formed on inner sides than the outer periphery on the flat surface side of half lenses 2, 3 which are plano-convex lens or plano-concave lens.例文帳に追加

平凸レンズ又は平凹レンズである片レンズ2、3の平面側には、外周より内側に凹部2c、3cが形成されている。 - 特許庁

To provide a door scope allowing the assembly of both convex lens and concave lens without using an adhesive.例文帳に追加

凸レンズ、凹レンズ共に接着剤を用いることなく組み立てが行なえるようにしたドアースコープを提供する。 - 特許庁

An emission plane of the Fresnel lens sheet 3 is a convex lens surface and bends the light so as to make the spread light advance parallelly to the center axis.例文帳に追加

フレネルレンズシート3の出射面は凸レンズ面であり、広がった光が中心軸と平行に進むよう光を曲げる。 - 特許庁

The first lens group G1 includes, closest to the object side, a negative meniscus lens with a convex surface facing the object side.例文帳に追加

第1レンズ群G1は、最も物体側に、物体側に凸面を向けた負のメニスカスレンズを有する。 - 特許庁

Lens parts on the front and back sides may be both semicolumnar convex cylindrical lens groups which are arrayed in the same direction.例文帳に追加

表裏のレンズ部は、共に配列方向の等しい半円柱状凸シリンドリカルレンズ群であっても良い。 - 特許庁

To mold even a lens having a concave surface with high surface precision and high productivity by preventing the lens from biting into the convex-forming surface.例文帳に追加

凹面を有するレンズであってもそれの凸成形面への喰らい付きを防止して面精度よく、また生産性よく成形できるようにする。 - 特許庁

The light receiving lens 26 condensing subject light on a light receiving surface 23a is a positive meniscus lens whose convex surface faces to a subject side.例文帳に追加

受光面23a上に被写体光を集光する受光レンズ26は、被写体側に凸面を向けた正メニスカスレンズである。 - 特許庁

The lens 1 is fixed to a chuck 2 and an abrading tool 3 with an abrading object 11 fixed thereto is perpendicularly installed to the convex face of the lens 1.例文帳に追加

チャック2にレンズ1を固定し、該レンズ1凸面に対して垂直方向に擦傷物11を固定した擦傷治具3を設置する。 - 特許庁

The first group G11 has at least one concave lens (L11) and at least one convex lens in order from the object side.例文帳に追加

第1群G11は、物体側より順に少なくとも1枚の凹レンズ(L11)と少なくとも1枚の凸レンズとを有する。 - 特許庁

The first lens group G1 includes, closest to the object side, a negative meniscus lens with a convex surface facing the object side.例文帳に追加

第1レンズ群G1の最も物体側には、物体側に凸面を向けた負メニスカスレンズを有する。 - 特許庁

An optical lens 21 includes a lens body 21a having a convex surface that is forward convexed in a first direction orthogonal to the cross direction.例文帳に追加

光学レンズ21は、前後方向と直交する第1の方向において前方に凸となる凸曲面を有するレンズ本体21aを備える。 - 特許庁

The convex lens (b) is formed in such a way that its distance from the cylindrical lens (a) can be adjusted.例文帳に追加

前記凸レンズ(b)は、前記シリンドリカルレンズ(a)との距離を調整可能に形成したことを特徴とする。 - 特許庁

The mirror device 10 is equipped with a lens 18 (concave cylindrical lens) and a mirror 20 (convex cylindrical mirror) having nearly equal focal distance.例文帳に追加

ミラー装置10は焦線距離が略同一のレンズ18(凹シリンドリカルレンズ)、及び、ミラー20(凸シリンドリカルミラー)を備えている。 - 特許庁

An objective lens52 being a concave lens and an eyepiece 54 being a convex lens are arranged at a specified interval in the finder housing 56.例文帳に追加

凹レンズである対物レンズ52と凸レンズである接眼レンズ54とがファインダハウジング56内に所定の間隔をもって配置される。 - 特許庁

The third lens group G_13 is constituted by arranging a positive meniscus lens L_131, whose convex surface is directed toward the object side.例文帳に追加

第3レンズ群G_13は、物体側に凸面を向けたメニスカス形状の正の屈折力を有するレンズL_131が配置されて構成される。 - 特許庁

例文

The collimating lens 2 is a plane-convex lens having a flat face as an entrance face 2a and a rotational symmetric aspheric face as an exit face 2b.例文帳に追加

コリメートレンズ2の入射面2aを平面、出射面2bを回転対称非球面とする平凸レンズとする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS