1016万例文収録!

「convex lens」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > convex lensの意味・解説 > convex lensに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

convex lensの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1397



例文

A convex portion 2 is provided on the objective side of the solid immersion lens 11 so as to protrude toward an objective surface 3 and a step portion or a concave portion 7 is provided on at least a part of this convex portion 2.例文帳に追加

ソリッドイマージョンレンズ11の対物側に、対物面3に向かって突出する凸状部2を設け、この凸状部2の少なくとも一部に、段差もしくは凹部7を設ける構成とする。 - 特許庁

Light emitted from LEDs 13, converged through a convex lens made of cylindrical face convex parts 10f, and incident on a slanted face 10b made of a glossy surface of an illumination forming part 10a is reflected downward nearly at right angles.例文帳に追加

LED13から発せられ、円筒面凸部10fによる凸レンズを介して集光されて照光形成部10aの光沢面による斜面10bに入射した光は、略直角下方に反射される。 - 特許庁

The imaging lens 100 is constituted of, in order from the object side OBJS: an aperture diaphragm part 110; a first lens 120 whose object side and image face side are both convex; a second meniscus lens 130 whose object side is concave; a third meniscus lens 140 whose object side is concave; and a fourth meniscus lens 150 whose object side is convex and whose both sides are aspherical.例文帳に追加

撮像レンズ100が、物体側OBJSより、開口絞り部110、物体側と像面側共に両凸の第1レンズ120、物体側に凹の第2メニスカスレンズ130、物体側に凹となる第3メニスカスレンズ140、物体側に凸となり両面非球面となる第4メニスカスレンズ150により構成されている。 - 特許庁

The light emitting element such as an LED is provided on a fixed plate, a sphere lens receiving light output from the light emitting element is fixed via a cylinder member, a convex lens is provided on which light condensed by the sphere lens is made incident and which irradiates with light toward an irradiated body, and an interval between the sphere lens and the convex lens is set to a predetermined interval.例文帳に追加

LED等の発光素子が固定板に設けられ、この発光素子が出力した光を受ける球レンズが円柱部材を介して固定され、この球レンズで集光された光を入射する凸レンズであって、被照射体に向けて光を照射する凸レンズが設けられ、上記球レンズと上記凸レンズとの間隔が所定の間隔に設定されている。 - 特許庁

例文

The imaging lens includes: a first lens G1 which is positive and meniscus and has a convex face oriented toward an object; a second lens G2 which is disposed nearer to an image than the first lens G1, is meniscus, and has a convex face oriented toward the image; and an aperture stop St1 disposed nearer to the object than the image side face of the first lens G1.例文帳に追加

物体側に凸面を向けた正のメニスカス形状の第1レンズG1と、第1レンズG1よりも像側に配置され、像側に凸面を向けたメニスカス形状の第2レンズG2と、第1レンズG1の像側の面よりも物体側に配置された開口絞りSt1とからなり、以下の条件式を満足する。 - 特許庁


例文

Especially, the first lens group GR1 is constituted of one meniscus lens L1 (front side lens group) turning a convex surface to the object side and having negative refractive power, a prism P for bending an optical path and one both-convex lens L2 (rear side lens group) having positive refractive power which are disposed successively from the object side.例文帳に追加

特に、第1レンズ群GR1は、物体側から順に、前記物体側に凸面を向けた負の屈折力を有する1枚のメニスカスレンズL1(前側レンズ群)、光路を折り曲げるためのプリズムP、および正の屈折力を有する1枚の両凸レンズL2(後側レンズ群)が配置されて構成されている。 - 特許庁

First and second lens arrays 39 and 43 are arranged in the SOA array 37 so that the central axis 47 of the beam emitted obliquely with an angle of 22.3 degrees from the SOA array 37 may be coincided with the optical axis of the lens convex 38 of the respective channels of the first lens array 39 and that of the lens convex 42 of the respective channels of the second lens array 43.例文帳に追加

この22.3度斜めに出射するSOAアレイ37からの出射ビームの中心軸47と、第1レンズアレイ39の各チャネルのレンズ凸部38の光軸及び第2レンズアレイ43の各チャネルのレンズ凸部42の光軸とが、同一になるように、SOAアレイ37に対して第1及び第2レンズアレイ39及び43が配置される。 - 特許庁

In a preferable execution form, the diffraction scattering element is arranged in the etalon housing between a plano-convex lens and the etalon.例文帳に追加

好ましい実施形態では、回折散乱エレメントは、前記平凸レンズとエタロンとの間のエタロンハウジング内に配置される。 - 特許庁

The tilt error-reducing aspherical homogenizer is constituted by using a single lens having a convex aspherical surface on the light source side and a plane on the object side.例文帳に追加

光源側に凸非球面を、対象物側に平面を持つような一枚のレンズを用いてチルト誤差低減非球面ホモジナイザーを構成する。 - 特許庁

例文

The cylindrical lenses 111 and 112 are inserted in the aperture part 113 of the lens holder 110 with their convex surfaces upside.例文帳に追加

シリンドリカルレンズ111 および112 を凸面を上側にして、レンズホルダー110 の開口部113 内へ挿入する。 - 特許庁

例文

Condenser lenses 111 each having a convex lens shape formed within a pixel region are formed in contact with the condenser lenses adjacent in longitudinal and transverse directions.例文帳に追加

画素領域内に形成された凸レンズ形状を有する集光レンズ111を、縦横方向に隣り合う集光レンズと接触して形成する。 - 特許庁

Pressure adjustment concave parts 51 for forming a convex lens having an almost hemispherical shape are formed at predetermined intervals while being superposed on the concave parts 50 for prism lenses.例文帳に追加

プリズムレンズ用凹部50に重ねて略半球状の凸レンズを形成するための圧力調整凹部51を所定間隔で形成する。 - 特許庁

Since the thermal energy of the emission light of the LED 11 is small, the small convex lens 6 and the small reflector 14 can be made of thermoplastic resin.例文帳に追加

LED11の出射光の熱エネルギーが小さいので、小凸レンズ6および小リフレクタ14を熱可塑性樹脂製にすることができる。 - 特許庁

The microlens sheet is disposed on the first light-exiting surface of the convex lens plate and contains a microlens pattern.例文帳に追加

マイクロレンズシートは凸レンズ板の第1出射面の上に配置され、マイクロレンズパターンを含む。 - 特許庁

After these steps, the epoxy resin 16 applied to the lid 11 of the container so as to have the shape of a convex lens is hardened.例文帳に追加

そして、これらの工程の後、容器の蓋11に凸レンズ型に盛り付けられたエポキシ樹脂16を固化させる。 - 特許庁

In each planar lens array plate, the plurality of convex lenses 18 are arranged so that the primary arraying direction of the lenses is different from a main-scanning direction.例文帳に追加

各平板状レンズアレイプレートにおいて、複数の凸レンズ18は、レンズ主配列方向が主走査方向と異なるように配置されている。 - 特許庁

A covering glass is not disposed on the surface side opposite to the surface opposed to the substrate with the concave parts of the convex lens substrate.例文帳に追加

前記凸レンズ基板の前記凹部付き基板と対向する面とは反対の面側には、カバーガラスが配されていない。 - 特許庁

The lens section 15b is formed into a convex surface along a hyperbola both on the fiber bundle FB side and the LED 14 side.例文帳に追加

レンズ部15bは、ファイバ束FB側及びLED14側共に、双曲線に沿う凸曲面に形成される。 - 特許庁

Then, the image forming apparatus 100 forms convex lenses r for each of the printed divided images a(n) and b(n), thereby forming the lenticular lens LR.例文帳に追加

次に、画像形成装置100は、印刷した分割画像a(n),b(n)ごとに凸レンズrを形成してレンチキュラーレンズLRを形成する。 - 特許庁

The semiconductor substrate 1 is irradiated with focused ion beams 5 to form a convex part 2 acting as a solid immersion lens on a main surface 3a.例文帳に追加

半導体基板1に集束イオンビーム5を照射して、その主面3aに固浸レンズとして作用する凸部2を形成する。 - 特許庁

Thereby, similar refraction with a convex lens occurs in an interface between the high refractive index material 4e and the interlayer insulating film 8, in the trench shape concave section 8e.例文帳に追加

このため、溝状凹部8eでは、高屈折率材料4eと層間絶縁膜8との界面では凸レンズと同様な屈折が発生する。 - 特許庁

Also, the collimator lens 2 has a shape of so-called planer convex whose incident surface is nearly plane, and whose exit surface is aspherical.例文帳に追加

また、コリメータレンズ2は、入射面が略平面で、出射面が非球面の、いわゆる平凸レンズ形状を有している。 - 特許庁

A second lens L2 turns its convex face to an image plane side, and its both sides are fundamentally aspheric positive meniscus lenses.例文帳に追加

また、2枚目のレンズL2は、像面側に凸面を向け、かつ両面が非球面の正メニスカスレンズであることを基本構成としている。 - 特許庁

The lens group G1 comprises meniscus positive lenses 11 to 13 of70 in Abbe number with their convex surfaces directed toward an object side.例文帳に追加

第1レンズ群G1は、物体側に凸面を向けたアッベ数70以上のメニスカス正レンズ11〜13で構成されている。 - 特許庁

The third lens group G_13 is composed of two meniscus concave lenses 131 and 132, the convex faces of which are oriented on the image face 101 side.例文帳に追加

第3レンズ群G_13は、像面101側に凸面を向けた2枚のメニスカス凹レンズ131,132で構成されている。 - 特許庁

A change in a focal distance by the difference of the refractive index between liquid and gas in the transparent tube 4 by the convex lens 6 is re-focused.例文帳に追加

凸レンズ6によって透光性チューブ4内の液体と気体の屈折率の違いによる焦点距離の変化を再焦点化する。 - 特許庁

The microlens 4 is preferably in the form of a convex lens having a recess near the center.例文帳に追加

また、前記マイクロレンズ4の形状が、略中央部に凹部を有する凸レンズ状である態様が好ましい。 - 特許庁

The first surface 11 is a concave surface and the macroscopic shape of the second surface 12 is a convex surface, and a diffraction lens structure is formed on the second surface 12.例文帳に追加

第1面11が凹面、第2面12の巨視的形状が凸面であり、第2面12には、回折レンズ構造が形成されている。 - 特許庁

A plano-convex lens 10 includes a transmission plano surface 10a and a wavelength selective mirror surface 10b roughly having a center of curvature on this transmission plano surface 10a.例文帳に追加

平凸レンズ10は、透過平面10aと、この透過平面10aに略曲率中心を有する波長選択ミラー面10bを備える。 - 特許庁

A surface where the outdoor daylight of the multilayer film interference film 306 enters is a convex lens surface, thus condensing the light incident on a photodiode 303.例文帳に追加

多層膜干渉フィルタ306の外光が入射する面は凸レンズ面となっており、入射光をフォトダイオード303上に集光する。 - 特許庁

The illumination lens 34 is configured such that an incident surface facing an emitting end face 30a of the fiber bundle 30 is a convex aspherical surface r2.例文帳に追加

照明レンズ34は、ファイバーバンドル30の出射端面30aに対面する入射面が凸の非球面r2になっている。 - 特許庁

A laser irradiator 11, a convex lens 12 and a diffraction optical element 10 are installed so as to be suspended from the ceiling surface of the tunnel 2.例文帳に追加

トンネル2の天井面からは、レーザ照射装置11、凸レンズ12、回折光学素子10が、吊り下げられるようにして設けられる。 - 特許庁

To improve optical coupling efficiency between optical fibers and a microlens array having a double convex lens part of a ≤1 mm aperture diameter.例文帳に追加

開口径1mm以下の両凸レンズ部を有するマイクロレンズアレイにおいて、光ファイバとの光結合効率を向上させる。 - 特許庁

A reflecting member 11 is installed between the transparent electrode 2 and the convex lens 8a and the surface on a transparent electrode 4 side is a reflection surface 11a of light.例文帳に追加

反射部材11は、透明電極2と凸レンズ8aとの間に設けられ、透明電極4側の面が光の反射面11aとなっている。 - 特許庁

The optical part is formed by arranging the light emitting end of an optical fiber 4 in a focal position of the convex lens.例文帳に追加

光ファイバ(4)の光出射端が前記凸レンズの焦点の位置に配置されてなる光学部品。 - 特許庁

The movable convex lens 14 repeats (a) the laid state and (b) the erected state, for example, in five-second periods by the operation of a rotating electromagnet 14a.例文帳に追加

可動式凸レンズ14は回転式電磁石14aの作動により例えば5秒周期で(a) の倒伏状態と(b) の起立状態を繰り返す。 - 特許庁

Thus, the microlenses 8 functioning as a convex lens corresponding to the recessed part 3 are formed on the resin layer 14.例文帳に追加

また、これにより、樹脂層14に、凹部3に対応した凸レンズとして機能するマイクロレンズ8が形成される。 - 特許庁

The cylindrical lens 20 has a convex face on the side of the polygon mirror 24 and a flat face on the side of the light sources 12Y, 12M, 12C and 12K.例文帳に追加

シリンドリカルレンズ20は、ポリゴンミラー24側に凸面を有していると共に、光源12Y,12M,12C,12K側に平面を有している。 - 特許庁

The refractive index to the d line of the plano-convex lens is smaller than that of the immersion liquid by 0.035 or more.例文帳に追加

平凸レンズのd線に対する屈折率が、浸液のd線に対する屈折率よりも0.035以上小さい。 - 特許庁

This tool 3 has a cutting edge 3a with the form corresponding to the form of one side half of the convex lens 1 of a processing form.例文帳に追加

加工形状の凸レンズ1の片側半分の形状に対応した形状の切れ刃3aを備えた工具3である。 - 特許庁

The integral optical plate includes a convex lens plate and a microlens sheet integrated with an adhesion member.例文帳に追加

本発明による一体型光学板では、凸レンズ板とマイクロレンズシートとが接着部材で一体化されている。 - 特許庁

The optical system 20 is mounted to the fixed member 3 by aligning the optical axis of the convex lens 20a with the shared axis A.例文帳に追加

光学系20は、凸レンズ20aの光軸を共有軸線Aに一致させて固定部材3に取付ける。 - 特許庁

A single dielectric convex lens, a Fresnel band plate, or a combination of a plurality of lenses is, for example, considered as the image-forming optical system 3.例文帳に追加

結像光学系3としては、例えば単一の誘電体凸レンズやフレネル帯板あるいは複数のレンズの組み合わせが考えられる。 - 特許庁

Both sides of a first lens L1 are convex, and fundamentally aspheric positive lenses.例文帳に追加

1枚目のレンズL1は、両凸形状で、かつ両面が非球面の正レンズであることを基本構成としている。 - 特許庁

A convex lens 18a is formed on the ferrule tip part 18 as the tip part for optical coupling of the ferrule 13.例文帳に追加

フェルール13の光結合先端部分となるフェルール先端部分18には、凸レンズ18aを形成する。 - 特許庁

A plano-convex lens 29 arranges the light from the light source 15 in line with the size of the mirror 22 and sends the parallel light beam to the mirror 22.例文帳に追加

平凸レンズ29は光源15からの光をミラー22の大きさに合わせて成形し、平行光をミラー22に入れる。 - 特許庁

A pin-hole member 7 is arranged between the light receiving element 3 and the convex lens 6, so that light strikes the light receiving element 3 via the hole 7a.例文帳に追加

受光素子3と凸レンズ6との間にピンホール部材7を配置し、その開孔7aを通して受光素子3に光が当たるようにする。 - 特許庁

Through-holes each being positioned between each of light emitting devices 14 and the respective convex lens 18 are formed on the spacer 20.例文帳に追加

スペーサ20には、互いに対応する発光素子14と凸レンズ18の間に位置する貫通孔が形成されている。 - 特許庁

Meanwhile, when the cross section is taken in a direction crossing the predetermined direction, the lower side surface of the convex lens 200 becomes flat in the entirety.例文帳に追加

一方、所定の方向を交差する方向に断面した場合、凸レンズ200の下側の面は、全体に亘ってフラットになっている。 - 特許庁

例文

Light demultiplexed by the optical wavelength demultiplexing element 10 is converged on optical fibers 15 respectively due to the lens effect of the convex faces 13.例文帳に追加

この凸面加工13のレンズ効果によって、光波長分波素子10によって分波された光がそれぞれ光ファイバ15に集光される。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS