1016万例文収録!

「increasing use」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > increasing useに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

increasing useの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 924



例文

SHAKE RESISTANCE INCREASING MACHINE FOR WIND TURBINE USE例文帳に追加

風車使用の揺れ抵抗増機。 - 特許庁

Japanese industry is making increasing use of robots. 例文帳に追加

日本の産業界ではロボットがどんどん使われている. - 研究社 新和英中辞典

an expert in increasing the efficient use of machines and personnel 例文帳に追加

機械や作業員の効率を高める専門家 - 日本語WordNet

As a result, the use of preservatives is increasing. 例文帳に追加

そのため保存料を使用する場合が増えている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Strengthening the foundation of the securities clearing organization and increasing its use; and 例文帳に追加

証券清算機関の基盤強化・利用拡大 - 金融庁


例文

TORQUE INCREASING DEVICE FOR USE IN CASING ROTATING/PROPELLING MACHINE例文帳に追加

ケーシング回転推進機に用いるトルクアップ装置 - 特許庁

THERAPEUTIC USE OF BACTERICIDAL/PERMEABILITY INCREASING PROTEIN PRODUCT例文帳に追加

殺菌/透過性増加タンパク質産物の治療用途 - 特許庁

METHOD FOR INCREASING USE OF VIDEO CONFERENCE例文帳に追加

ビデオ電話の使用を増進する方法 - 特許庁

Increased due to the increasing demands in China for processing use.例文帳に追加

中国向け(加工用)の引き合いが強く、輸出が増加。 - 経済産業省

例文

I. Increasing the use by improving the convenience 例文帳に追加

Ⅰ.利便性の向上による利用の増加 - 経済産業省

例文

TESTOSTERONE-INCREASING COMPOSITION, TESTOSTERONE-INCREASING FOOD, TESTOSTERONE-INCREASING SKIN CARE PREPARATION FOR EXTERNAL USE AND TESTOSTERONE-INCREASING MEDICINE例文帳に追加

テストステロン増加組成物、テストステロン増加食品、テストステロン増加皮膚外用およびテストステロン増加薬 - 特許庁

The number of students who use their holidays to travel abroad is increasing.例文帳に追加

休暇を利用して海外旅行をする学生がますます増えている。 - Tatoeba例文

USE OF SILICONE COMPOUND FOR INCREASING VOLUME OF COTTON例文帳に追加

わたのボリュームを向上させるためのシリコーン化合物の使用 - 特許庁

To prevent a fraudulent action (cheating by the use of a credit increasing gadget) on a slot machine.例文帳に追加

スロットマシンに対する不正行為(クレ満君ゴト)を防止する。 - 特許庁

To limit use of mobile terminal functions without increasing power consumption.例文帳に追加

消費電力を増大させずに、携帯端末機能の利用制限を行う。 - 特許庁

SYSTEM AND METHOD FOR INCREASING EFFICIENCY OF USE OF ARTIFICIAL SATELLITE FOR OBSERVATION PURPOSE例文帳に追加

人工衛星における観測運用効率化システム及び効率化方法 - 特許庁

By this, as it becomes unnecessary to increase the pressure of the home-use low-pressure gas up to intermediate pressure by a pressure increasing blower, the pressure increasing blower becomes unnecessary.例文帳に追加

これにより、従来の家庭用の低圧ガスを昇圧ブロアで中圧まで昇圧する必要がないので、昇圧ブロアが不要となる。 - 特許庁

To improve use efficiency of an input/output control means by increasing the number of output ports without increasing the number of hardware.例文帳に追加

ハードを増やさないで出力ポート数を多くして入出力制御手段の使用効率を高める。 - 特許庁

It has only been about one year since these measures started, but customers who use these services are increasing and there are an increasing number of inquiries from travel agents.例文帳に追加

取組開始から1年程度であるが、利用客は増加しており、旅行代理店からの問い合わせも増えている。 - 経済産業省

This synthetic substance is finding increasing use in the engines of motorcars and jet planes. 例文帳に追加

この合成物質は, 自動車やジェット機のエンジンにますます多く利用されるようになっている. - 研究社 新和英中辞典

Recently, the increasing diversity of computer use has extended far beyond the realms of the office.例文帳に追加

ここ数年、コンピューターは仕事に限らず広く利用されるようになりました。 - Tatoeba例文

Recently, the increasing diversity of computer use has extended far beyond the realms of the office. 例文帳に追加

ここ数年、コンピューターは仕事に限らず広く利用されるようになりました。 - Tanaka Corpus

We noted progress has been made recently in increasing the use of Collective ActionClauses (CACs) in international bond markets. 例文帳に追加

国際債券市場における、集団行動条項(CACs)の利用拡大の動きの進展に注目。 - 財務省

Proper water and land management together with use of better seeds also play a key role in increasing productivity. 例文帳に追加

適切な水資源や土地の管理、品種改良も生産性向上に大きな役割を果たします。 - 財務省

USE OF PROLACTIN-DECREASING AGENT AND/OR PROLACTIN-INCREASING AGENT FOR REGULATION OF IMMUNE FUNCTION例文帳に追加

免疫機能調整のためのプロラクチン減少剤及び/又は増強剤の使用 - 特許庁

To take a countermeasure against the inhibition of hydrogen treatment without increasing a hydrogen supplier for exclusive use and the number of processes.例文帳に追加

専用の水素供給装置や工程数を増加することなく水素化処理阻害対策を施す。 - 特許庁

To use a hall element by improving sensitivity without increasing the number of bits of an A/D converter.例文帳に追加

A/D変換器のビット数を増やさずに、ホール素子を感度アップして使用する。 - 特許庁

METHOD AND APPARATUS FOR INCREASING SPECTRUM USE EFFICIENCY IN MESH NETWORK例文帳に追加

メッシュネットワーク内のスペクトル使用効率を増大させるための方法と装置 - 特許庁

To enable the use of an air conditioner even in a tent device by increasing the sealing performance of the tent device.例文帳に追加

テント装置の密閉性を向上して、テント装置でもエアコン装置を利用できるようにする。 - 特許庁

To provide a method and an apparatus for increasing spectrum use efficiency in a mesh network.例文帳に追加

メッシュネットワーク内のスペクトル使用効率を増大させるための方法と装置を提供する。 - 特許庁

To improve bus use efficiency without increasing a capacity of a reception queue as a reception buffer.例文帳に追加

受信バッファとしての受信キューの容量を大きくすることなくバス使用効率を向上させる。 - 特許庁

To effectively use a flash memory, while increasing data rewriting frequency.例文帳に追加

データ書き換え回数を増加させると共に、フラッシュメモリを有効活用する。 - 特許庁

To use a ternary CAM as a binary CAM with one time write without increasing circuit scale.例文帳に追加

回路規模を増大させることなく、1回の書き込みで3値CAMを2値CAMとして使用する。 - 特許庁

To prevent unnecessary use of a fuel increasing region where fuel cost increases, during acceleration.例文帳に追加

加速の際に、燃費が悪化する燃料増量域を不必要に使用しないようにする。 - 特許庁

To appropriately regulate the use of a mobile terminal without increasing the operational burden of a user.例文帳に追加

ユーザの操作負担を増加させることなく、携帯端末の使用規制を適切に行えるようにする。 - 特許庁

To effectively use network resources by increasing transmission efficiency by minimizing the generation of ineffective cells.例文帳に追加

無効セルの発生を最小限にして伝送効率を上げ、網リソースを有効に活用する。 - 特許庁

To provide a hydroponic system improving coefficient of use of dissolved gas and increasing energy efficiency.例文帳に追加

溶解ガスの利用率が向上し、エネルギー効率が上昇された水耕栽培システムを実現する。 - 特許庁

To use the same diameter increasing jig for propulsion method even if the quality of subsoil changes.例文帳に追加

地盤の土質が変化しても、同一の推進工法用拡径治具を使用可能にする。 - 特許庁

To enable a plasma torch to use a large current by increasing the cooling capacity of an indirect water cooling system nozzle tip.例文帳に追加

間接水冷方式ノズルチップの冷却能力を高くし、大電流使用を可能にする。 - 特許庁

To obtain a correlation without the use of a matched filter and a storage RAM resulting in increasing the circuit scale.例文帳に追加

回路規模を増大させるマッチドフィルタ及び蓄積RAMを使用せずに相関を求めること。 - 特許庁

To provide a wheel 14 for agricultural use capable of enhancing durability without increasing the production cost.例文帳に追加

生産コストが上げられることなく、耐久性の向上された農用車輪14の提供。 - 特許庁

To use a SRAM (Static RAM) as a programmable ROM without complicating a circuit or increasing cost.例文帳に追加

回路複雑化やコスト増なく、SRAMをプログラマブルROMとして使用する。 - 特許庁

To prevent the illegal use of recorded contents without increasing costs.例文帳に追加

高コスト化を招くことなく、記録されているコンテンツの不正使用を防止する。 - 特許庁

To use an array antenna system for two orthogonal polarized waves without increasing the occupation area of the system.例文帳に追加

装置の占有面積を拡張することなく直交2偏波での使用を可能にする。 - 特許庁

USE OF NON-FILM-FORMING CATIONIC LATEX FOR INCREASING VOLUME OF HAIR例文帳に追加

毛髪のボリュームを増加させるための、皮膜非形成性カチオン性ラテックスの使用 - 特許庁

To provide a respiration load increasing device permitting loaded respiration training by use of a simple arrangement.例文帳に追加

簡単な構成で負荷をかけた呼吸訓練が可能な呼吸負荷増大装置を提供すること。 - 特許庁

To provide a connection device capable of increasing the degree of freedom of connection irrespective of the use of a square shaft.例文帳に追加

角シャフトが使用されるにも拘わらず、接続の自由度を増すことができる、接続具を提供する。 - 特許庁

To properly use data by limiting the use of the data according to license levels without increasing the amount of the data.例文帳に追加

データ量を増大させることなく、複数のライセンスレベルに応じてデータの利用を制限することを可能とし、データの適正な利用を図ること。 - 特許庁

A price calculation part 163 divides the price of the commodity by a use frequency increasing whenever the frequency of the browsing increases to calculate a price per use.例文帳に追加

価格計算部163は、閲覧の回数が増える毎に増加する使用回数で商品の価格を割り算して、使用当たり価格を算出する。 - 特許庁

例文

To provide an image forming apparatus and a use restriction method for increasing flexibility about the use restriction of a function according to time.例文帳に追加

時間に応じた機能の利用制限について柔軟性を高めることのできる画像形成装置及び利用制限方法の提供を目的とする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS