1016万例文収録!

「invented」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > inventedの意味・解説 > inventedに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

inventedを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 833



例文

Many kinds of calculating machines had been invented one after another since then 例文帳に追加

その後,いろいろな計算機械が次々に発明されてきた - コンピューター用語辞典

an invented dream that one never really had, but told to others as though one really had seen it 例文帳に追加

見ていないのに本当に見たかのように作りあげて人に話す夢 - EDR日英対訳辞書

something made up or invented which seems to have really happened but which never actually occurred 例文帳に追加

実際にはなかったのに,あったことのように作りあげられた話 - EDR日英対訳辞書

The professor who invented it has the right to reasonable remuneration from the university. 例文帳に追加

それを発明した教授は大学から相当の対価を受ける権利がある。 - Tanaka Corpus

例文

Baseball is said to have been invented in Cooperstown in 1839. 例文帳に追加

野球は1839年にクーパーズタウンで始められたといわれている。 - Tanaka Corpus


例文

Every day we use many things which Edison invented. 例文帳に追加

毎日私たちはエジソンが発明した多くの物を使っている。 - Tanaka Corpus

Lord, I wonder what fool it was that first invented kissing. 例文帳に追加

神よ、最初にキスを発明したのは、どんな馬鹿者であったか私はいぶかる。 - Tanaka Corpus

What did the businessman say when he invented the zip-fastener? 例文帳に追加

ファスナーを発明したとき、その実業家は何と言ったか。 - Tanaka Corpus

Things that used to be on the desktop before computers were invented. 例文帳に追加

コンピュータが発明される前に 卓上で使われていたものたち。 - FreeBSD

例文

You invented a modeling language on the back of a napkin.例文帳に追加

ナプキンの裏にモデリング言語を考え出したということです。 - NetBeans

例文

This anecdote was invented by Genpaku Sugita to make the description easier to understand. 例文帳に追加

説明をわかりやすくするための、杉田玄白による創作。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Therefore, Kamon of Kuge can be perceived as 'an invented tradition,' adopted by the samurai class. 例文帳に追加

そのため、公家の家紋は武家にならって「作られた伝統」の側面も強い。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Birabira-kanzashi: Kanzashi for unmarried women invented during the Edo period (Kansei era). 例文帳に追加

びらびら簪:江戸時代(寛政年間)に登場した未婚女性向けの簪。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This store is also said to have invented garlic pepper. 例文帳に追加

また、「ニントン」(ニンニク唐辛子)を考案したのもこの店だと言われている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is also said that it was invented by Gennai HIRAGA, who associated with Harunobu SUZUKI.. 例文帳に追加

また、鈴木春信と交流した平賀源内が発明したとも言われる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Fermented salty kelp was invented recently as part of fermented food. 例文帳に追加

近年、発酵食品のひとつに発酵塩昆布が考案された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The first owner of the restaurant 'Tonkatsu Taro' in Niigata City invented tare katsudon in 1945. 例文帳に追加

1945年に新潟市の「とんかつ太郎」初代店主が考案し広めた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

An eel dish called 'hitsumabushi' was invented in Nagoya City in the Meiji period. 例文帳に追加

明治時代の名古屋市では、「ひつまぶし」という鰻料理が生まれた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A sweet of bean jam sandwiched by the dry sweets was invented in Edo period. 例文帳に追加

これを使って餡を挟んだ菓子が江戸時代に考案された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Ajitsuke nori was invented by the second generation of the Yamamoto Noriten Company, Tokujiro YAMAMOTO. 例文帳に追加

尚、味付け海苔の発明は山本海苔店2代目山本德治郎。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Cooking methods such as kabayaki (eel broiled with sauce) and unagi donburi (bowl of rice topped with broiled eel) have been invented. 例文帳に追加

蒲焼や鰻丼などの調理方法が考案されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

They are food cans equipped with the self-heating device invented at the beginning of the twentieth century. 例文帳に追加

20世紀初頭に発明された自己発熱機構を備える食品缶。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The food served as accompanying dish was pickles which was invented by Ryoo. 例文帳に追加

おかずとしては、了翁が考案したといわれる漬物が出された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The dish, which was invented in Japan, is one of the Japan's most popular Western-style dishes. 例文帳に追加

日本発祥の料理で、代表的な洋食のひとつ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To clear this problem, a new method named 'tomo' was invented. 例文帳に追加

この問題を解決するために生まれたのが、「搨模」(とうも)と呼ばれる方法である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Shibai Nishiki-e became out of fashion when new formats are invented and mass-produced in the form of pictured postcards or photographs of the actors. 例文帳に追加

絵葉書、ブロマイドが流行し、芝居錦絵はすたれた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The gas mantle was invented by Carl Auer von Welsbach. 例文帳に追加

ガスマントルは、カール・ヴェルスバッハの発明によるものである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The hairstyles in the western style with modern names such as Radio maki were also invented. 例文帳に追加

ラヂオ巻きなどモダンな名称の洋髪も生み出された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There are various conjectures about the who invented Rikyu's Buddhist name: Soto DAIRIN, Sokin SHOREI, or Sochin KOKEI. 例文帳に追加

考案者は、大林宗套、笑嶺宗訢、古渓宗陳など諸説がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was also a tea ceremony master and invented the bamboo tea whisk (called chasen in Japanese) used in tea ceremonies. 例文帳に追加

またわび茶に通じ、茶道具の茶筅の考案者でもある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His parents ran a restaurant and started selling oyakodon (literally, parent and child bowl, or chicken and egg rice bowl) which they had invented. 例文帳に追加

実家は飲食店で親子丼を発明し売り出した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He invented hand weaved cotton which adopted three-dimensional expression on fabrics. 例文帳に追加

手織錦を創案し、織物に立体的表現を取り入れた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He also had detailed knowledge about sencha (green tea of middle grade), and is said to have invented kibishiyau (small teapot). 例文帳に追加

煎茶にも造形が深く、「キビシヤウ」(急焼)を案出したとされる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There is also a story that Masamune invented a specialty of Sendai, zunda mochi (rice cake covered in sweetened mashed green soybeans). 例文帳に追加

仙台名物のずんだ餅も政宗が考案したという説がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He invented Japan's first air gun for actual combat and an astronomical telescope. 例文帳に追加

日本で最初の実用空気銃や天体望遠鏡を製作。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

That was the heyday of quick search setsuyoshu and a variety of quick search methods were invented. 例文帳に追加

早引節用集の盛隆のため、多様な早引き検索が生まれた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Loading bullets became easier as the so-called "Minie bullet" was invented. 例文帳に追加

「ミニエー弾」と呼ばれる弾丸の発明により、弾込めが簡単になる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A Japanese sweets maker named Maihara Koichi invented the buns. 例文帳に追加

舞(まい)原(はら)孝(こう)一(いち)さんという和菓子職人がこのパンを考案した。 - 浜島書店 Catch a Wave

The invented light emitting device mainly contains three or more light sources and fluorescent materials.例文帳に追加

主に装置中に3個以上の光源と蛍光体を含む。 - 特許庁

The invented solder ball is formed by spheroidizing the solder alloy.例文帳に追加

また、本発明は、該はんだ合金が球状化されてなる、はんだボールである。 - 特許庁

The preparation invented is used for preparing an ink-jet printing liquid.例文帳に追加

本発明の調合はインクジェット液を調合するために使用される。 - 特許庁

A computer system having the following three functions has been invented.例文帳に追加

以下3つの機能を有するコンピュータシステムを発明した。 - 特許庁

every stratagem that could be invented was resorted to, for the purpose of discovering his place of retreat; 例文帳に追加

また、老人の隠れ家を発見するための方策も残らず実行された。 - Charles Dickens『奇妙な依頼人』

`Have you invented a plan for keeping the hair from being blown off?' 例文帳に追加

「髪が吹き飛ばされないようにする計画は発明なさったんですか?」 - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

Printing was invented at that time, and satisfied the needs of the people who had thirsted for knowledge. 例文帳に追加

そのとき印刷術が発明されて知識を渇望していた人々の飢えを満たした. - 研究社 新和英中辞典

Glass developed dramatically in the Roman era when glass blowing techniques were invented.例文帳に追加

ローマ時代に吹きガラスの技法が開発されるとガラスが飛躍的な発展を遂げました。 - Tatoeba例文

The cuneiform alphabet invented by the Sumerians was used by many languages in the ancient Near East.例文帳に追加

シュメール人が発明した楔形文字は、古代オリエントの様々な言語で使用された。 - Tatoeba例文

The World Wide Web was invented by Tim Berners-Lee in 1989.例文帳に追加

ワールド・ワイド・ウェブは、1989年にティム・バーナーズ=リー氏によって考案されました。 - Tatoeba例文

trade mark for a coffee substitute invented by C. W. Post and made with chicory and roasted grains 例文帳に追加

C.W.ポストにより発明されて、チコリと焼かれた穀物で作られるコーヒーの代用品のための商標 - 日本語WordNet

例文

German engineer (born in France) who invented the diesel engine (1858-1913) 例文帳に追加

ドイツ人の技術者(フランス生まれ)で、ディーゼルエンジンを発明した(1858年−1913年) - 日本語WordNet

索引トップ用語の索引



  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”THE OLD MAN'S TALE ABOUT THE QUEER CLIENT”

邦題:『奇妙な依頼人』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「Pickwick Papers」Chapter XXI より
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy; Charles Dickens 1837, expired. Copyright &copy; Kareha 2001, waived.
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS