1016万例文収録!

「neumann」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

neumannを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 20



例文

a computer based on principles proposed by von Neumann called a Neumann-type computer 例文帳に追加

ノイマンの提唱した原理に基づくコンピューター - EDR日英対訳辞書

Since the solution satisfies no Neumann conditions, it is made to establish the Neumann conditions by adding ρV'_1 (x, y, z) to it.例文帳に追加

この解はNeumann条件を満足しないので、これにρV'_1(x,y,z)を加えてNeumann条件が成立するようにする。 - 特許庁

the von Neumann architecture now in use 例文帳に追加

現在使われているフォンノイマン式の基本設計[フォンノイマンアーキテクチャー] - 研究社 英和コンピューター用語辞典

To develop a program for cooperative operation of a data driving type processor and a von Neumann-type computer.例文帳に追加

データ駆動型プロセッサとノイマン型プロセッサが協調動作するためのプログラムを開発する。 - 特許庁

例文

To provide a calculating method to find a coefficient of terms for analysis of a mathematical expression without solving simultaneous equations in a mixed boundary value problem in which Dirichlet conditions and Neumann conditions coexist.例文帳に追加

Dirichlet条件とNeumann条件が混在するような混合境界値問題において、数式解析の項の係数を連立方程式を解かないで求める計算方法を提供する。 - 特許庁


例文

any digital computer incorporating the ideas of stored programs and serial counters that were proposed in 1946 by von Neumann and his colleagues 例文帳に追加

フォン・ノイマンとその同僚によって1946年に提言された内蔵プログラムと連続カウンタのアイデアを取り入れたデジタルコンピュータ - 日本語WordNet

Let A represent the hypothesis that a reversible Turing machine can emulate a von-Neumann programmed machine. 例文帳に追加

Aが以下の仮定を表現するものとしよう.つまり, 可逆チューリング機械はフォン・ノイマンのプログラムされた機械をエミュレートできるということである. - コンピューター用語辞典

a computer that is based on three basic principles, binary scale treatment, serial processing, and stored programming, called a Neumann-type computer 例文帳に追加

ノイマン型コンピューターという,二進法処理,逐次処理,プログラム内蔵方式を原理とするコンピューター - EDR日英対訳辞書

In the disposal of the weapons by explosion in which a powder is enclosed in a metal or plastic container, an explosive is installed in the container having a Neumann structure on the surface of the weapon, and the weapon is overhauled by cutting with a jet generated by the Neumann structure or the powder stored in the weapon is exploded.例文帳に追加

金属やプラスチックの容器に火薬類を内包する兵器の爆破処理において、該兵器の表面にノイマン構造の凹みを持つ容器に爆薬を設置して、該ノイマン構造より発生するジェットで該兵器を切断解体又は兵器に収納される火薬類を爆破することを特徴とする兵器の爆破処理方法。 - 特許庁

例文

in the "post RISC" era where dataflow models and multithreading seem to provide a promising solution for the so-called von Neumann bottleneck 例文帳に追加

データフロー・モデルとマルチスレッディングがいわゆるフォン・ノイマン・ボトルネックの有望な解決策を提供すると見られている「ポストRISC」時代において - コンピューター用語辞典

例文

Von Neumann's theorem states that the solution of the Weyl relations is the Schroedinger representation of the Heisenberg relations exponentiated. 例文帳に追加

フォン・ノイマンの定理は次のことを述べている。すなわち、ワイルの関係の解はべき指数化したハイゼンベルクの関係のシュレーディンガー表現である。 - コンピューター用語辞典

To attain a neural network type quantum computer, having the possibility of exceeding the limit of a Neumann type stored program system computer, and to provide a conventional neural network.例文帳に追加

ノイマン型ストアードプログラム方式コンピュータ、および従来型のニューラルネットワークの限界を越える可能性を持ったニューラルネット型量子コンピュータを実現する。 - 特許庁

To provide a neural nano-medium computer using a storage element, an arithmetic circuit, and an intelligence element using as unit elements complete ly new atoms and molecules different from storage elements used for a conven tional Neumann type computer so far.例文帳に追加

従来のノイマン型コンピュータにおいて用いられていた記憶素子とは異なるまったく新しい原子・分子を単位要素とする記憶素子・演算回路・知能素子を用いたニューロン様ナノ媒質コンピュータを提供する。 - 特許庁

The molded explosive 20 is recessed into a conical shape at both ends to increase the concentration effect of explosive force by a Neumann effect, and a conical metal liner 22 is fitted as required to increase the destructive force at explosion.例文帳に追加

成形爆薬20は両端が円錐形状に窪んでおり、ノイマン効果による爆発力の集中効果を高め、必要に応じ円錐形の金属製のライナー22を取り付けて爆発時の破壊力を高める。 - 特許庁

Libraries that are operation models describing operations in adaptation of a von Neumann CPU (bus structure), a Harvard CPU (bus structure) and a directional separating CPU (bus structure) are registered for each of applications A and B.例文帳に追加

アプリケーションA,Bごとに、ノイマン型CPU(バス構造),ハーバード型CPU(バス構造),方向分離型CPU(バス構造)を採用したときの動作を記述した動作モデルとなるライブラリが登録されている。 - 特許庁

Libraries A and B are registered, where libraries A and B serve as operation models that describe the operations of applications A and B respectively, when a Neumann CPU (bus structure), a Harvard CPU (bus structure), and a directional separation CPU (bus structure) are adopted.例文帳に追加

アプリケーションA,Bごとに、ノイマン型CPU(バス構造),ハーバード型CPU(バス構造),方向分離型CPU(バス構造)を採用したときの動作を記述した動作モデルとなるライブラリが登録されている。 - 特許庁

A DFC description application source 3 described by using an extended C language is converted into modules 6, 7 of forms allowed to be respectively executed by the data driving type processor and the von Neumann-type processor.例文帳に追加

拡張C言語を用いて記述されたDFC記述アプリケーションソース3は、コンパイル処理4およびリンク処理5によりデータ駆動型プロセッサおよびノイマン型プロセッサのそれぞれにおいて実行可能な形式のモジュール6と7に変換される。 - 特許庁

In the calculation process, a balancing state 7 at an applied temperature T is obtained on the basis of ground canonical ensemble, and after that, a time growth 8 under the applied boundary condition is calculated on the basis of Liouville-von Neumann equation.例文帳に追加

計算手順は、まず、与えられた温度Tにおける平衡状態7をグランドカノニカル集団に従い計算し、その後、与えられた境界条件における時間発展8をリューヴィル−フォンノイマン方程式に従い計算する。 - 特許庁

Thus, mounting is performed on a system without a board, a nonvon Neumann-type computer, far-distance bidirectional communication without requiring a large scale of communication system (between persons, a system and a person, or systems, etc.), sensor linkage, an accessory, and a mobile body such as an automobile or streetcar, etc.例文帳に追加

自立化された1つのシステムが近くのシステムに問い合わせなどして自動連携させることにより、基板のないシステムや、非ノイマン型計算機、大規模な通信システムを必要としない遠距離双方向通信(人と人、システムと人、システムとシステム等)、センサー連携、アクセサリーへの実装、自動車、電車など移動体への実装等が実現出来る。 - 特許庁

例文

Based on the theory that the mutual inductance between wires is proportional to the cosθ between the wires according to the Neumann formula, the potential variation of the power source wiring 112 for supplying a high-frequency current to the internal circuit 110 is overlaid on the signal wiring 123 of the surrounding circuit 120, thereby preventing the radiated noise from increasing.例文帳に追加

ノイマンの公式より、2つの配線間の相互インダクタンスが両配線間のcosθに比例することを利用して、内部回路110に高周波電流を供給する電源配線112の電位変動が、周辺回路120の信号配線123に重畳して、放射ノイズが増大するのを防ぐ。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS