1016万例文収録!

「optical prism」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > optical prismの意味・解説 > optical prismに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

optical prismの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1384



例文

BEAM SHAPING PRISM AND OPTICAL PICKUP EMPLOYING THE SAME例文帳に追加

ビーム整形プリズム及びそれを採用した光ピックアップ - 特許庁

SCANNING OPTICAL DEVICE, IMAGE FORMING APPARATUS AND ASSEMBLING METHOD FOR WEDGE SHAPED PRISM例文帳に追加

走査光学装置、画像形成装置及びクサビ状プリズム組付け方法 - 特許庁

ANAMORPHIC PRISM AND OPTICAL DEVICE USING THE SAME例文帳に追加

アナモルフィックプリズムおよび同プリズムを用いた光学装置 - 特許庁

METHOD FOR MANUFACTURING PRISM AND METHOD FOR MANUFACTURING OPTICAL SYSTEM例文帳に追加

プリズムの製造方法及び光学システムの製造方法 - 特許庁

例文

The objective optical system 32 includes a second lens 40 lens and a prism 44.例文帳に追加

対物光学系32は、第2レンズ40、プリズム44を備えている。 - 特許庁


例文

The first lens group G1 is provided with a prism L2 for bending an optical path.例文帳に追加

第一レンズ群G1は、光路を折り曲げるプリズムL2を備えている。 - 特許庁

The optical prism is set on the upper end of the steel pipe pile.例文帳に追加

光学プリズムは、鋼管杭の上端部に設置されている。 - 特許庁

A second type Porr prism 28 is used together with an objective optical system.例文帳に追加

第2型ポロプリズム28は、対物光学系とともに用いられる。 - 特許庁

MULTIPLE REFLECTION PRISM AND OPTICAL PICKUP DEVICE USING THE SAME例文帳に追加

複合反射プリズム及びこれを採用した光ピックアップ装置 - 特許庁

例文

EXCITING OPTICAL SYSTEM FOR FLOW CELL PHOTOMETER WITH PRISM BASE例文帳に追加

プリズム・ベースによる流動細胞測光計の励起光学系 - 特許庁

例文

The objective optical system 32 includes a second lens 40 and a prism 44.例文帳に追加

対物光学系32は、第2レンズ40、プリズム44を備えている。 - 特許庁

To provide a prism for providing a high-quality and compact optical device.例文帳に追加

高品位でコンパクトな光学装置を実現可能なプリズムを提供する。 - 特許庁

APPROXIMATING METHOD OF OPTICAL SURFACE, AND PRISM ANGLE MEASURING METHOD USING THE SAME例文帳に追加

光学面の近似方法と同法を用いたプリズム角度測定方法 - 特許庁

PRISM, AND TWO-DIMENSIONAL SCANNING OPTICAL SYSTEM AND IMAGE DISPLAY DEVICE USING THE SAME例文帳に追加

プリズム、これを用いた二次元走査光学系および画像表示装置 - 特許庁

PRISM SHEET, OPTICAL MEMBER AND PLANAR LIGHT SOURCE DEVICE USING THE SAME例文帳に追加

プリズムシ−ト、光学部材及びそれを用いた面状光源装置 - 特許庁

To secure the positioning accuracy of an eccentric optical prism with respect to an imaging device when the eccentric optical prism is adapted as an image forming element for an electronic camera or the like and simultaneously to facilitate production of the eccentric optical prism.例文帳に追加

偏心光学プリズムを電子カメラ等の結像素子として適用する場合に、撮像素子との位置決め精度を確保しつつ、製造の容易さをも両立させる。 - 特許庁

To provide a prism optical system which does not deteriorate the efficiency of color separation due to a color separation prism even when an optical low-pass filter is arranged reversely with respect to front and rear, and to provide an imaging apparatus provided with the prism optical system.例文帳に追加

光学ローパスフィルタを表裏逆に配置しても色分解プリズムによる色分解効率が悪化することのないプリズム光学系および撮像装置を提供する。 - 特許庁

The optical films 103d, 103e of a prism element 103 transmit, in the direction of the upper face 1032 of the prism element, the transmission light entered from the lower face 1031 of the prism element while reflecting, to obliquely the upside of the prism element, the reception light entered from the upper face of the prism element.例文帳に追加

プリズム素子103の光学膜103d、103eは、プリズム素子の下面1031から入射した送信光をプリズム素子の上面1032の方向に透過するとともに、プリズム素子の上面から入射した受信光をプリズム素子の斜め上方に反射する。 - 特許庁

As an optical film constituting the optical film group 6, a prism film 62 and a prism-integrated reflection type polarizing film 64 in which the prism film and a reflection type polarizing film are integrated are provided.例文帳に追加

光学フィルム群6を構成する光学フィルムとしては、プリズムフィルム62と、プリズムフィルムと反射型偏光性フィルムとが一体化されたプリズム一体反射型偏光性フィルム64とを有する。 - 特許庁

To provide a cross dichroic prism, an optical device provided with the cross dichroic prism, a projector provided with the optical device, and a manufacturing jig of the cross dichroic prism, which project a high-quality image.例文帳に追加

良質な画質の画像を投影可能なクロスダイクロイックプリズム、光学装置、プロジェクタ、およびクロスダイクロイックプリズムの製造治具を提供すること。 - 特許庁

To provide a method of manufacturing a cross dichroic prism having a high-quality image to provide the cross dichroic prism manufactured by the method of manufacturing the same, and also to provide an optical device provided with the cross dichroic prism, and a projector provided with the optical device.例文帳に追加

良好な画質のクロスダイクロイックプリズムを製造する方法、クロスダイクロイックプリズム、光学装置、およびプロジェクタを提供すること。 - 特許庁

To provide a method of producing a prism and an optical system capable of improving the yield of a prism using blue light beam and an optical system using the prism.例文帳に追加

青色光を使用するプリズム及びそれを用いた光学システムの歩留り向上を図ることのできるプリズム及び光学システムの製造方法を提供する。 - 特許庁

The image projection device includes: a prism connecting member 72 to which each prism element is fixed; and an optical system holding member 31 for holding the optical system such that the prism connecting member is fixed to this member.例文帳に追加

該画像投射装置は、各プリズム素子が固定されたプリズム連結部材72と、該光学系を保持する部材であってプリズム連結部材が固定される光学系保持部材31とを有する。 - 特許庁

OPTICAL ELEMENT, PRISM, POLARIZATION CONVERSION ELEMENT, OPTICAL PICKUP DEVICE AND PROJECTION DEVICE例文帳に追加

光学素子、プリズム、偏光変換素子、光ピックアップ装置及び投射装置 - 特許庁

In this optical pickup device 21, an optical axis adjusting component 25A is constituted a triangle prism 31.例文帳に追加

光ピックアップ装置21において、光軸合わせ部品25Aは、三角プリズム31で構成される。 - 特許庁

COLOR DECOMPOSING AND COMPOSING PRISM, IMAGE FORMING OPTICAL SYSTEM, IMAGE PROJECTING OPTICAL SYSTEM AND IMAGE PROJECTION APPARATUS例文帳に追加

色分解合成プリズム、画像形成光学系、画像投射光学系および画像投射装置 - 特許庁

FORMED DEVICE, METHOD FOR FORMING OPTICAL ELEMENT AS WELL AS OPTICAL ELEMENT AND PRISM AS FORMED ARTICLES THEREOF例文帳に追加

成形装置及び光学素子の成形方法及びその成形品としての光学素子及びプリズム - 特許庁

To provide an optical switch which achieves high switching reproducibility without using a prism for changing optical paths.例文帳に追加

光路の変更にプリズムを用いず、切り替え再現性の高い光スイッチを提供すること。 - 特許庁

COLOR SYNTHESIZING OPTICAL SYSTEM, PROJECTION DISPLAY DEVICE PROVIDED WITH THE OPTICAL SYSTEM, AND CROSS DICHROIC PRISM例文帳に追加

色合成光学系、該光学系を備えた投射型表示装置、及びクロスダイクロイックプリズム - 特許庁

Further, as the optical axis changing means, a dove prism in which an incident direction is arranged on the optical axis is used.例文帳に追加

なお、前記光軸変化手段は、入射方向が前記光軸上に配設されたダブプリズムとした。 - 特許庁

The projected surface 26a of the light projection prism 26 is positioned lower than the optical axis of the ocular optical system 23.例文帳に追加

投光プリズム26の投光面26aは接眼光学系23の光軸よりも下側に位置する。 - 特許庁

A lens L2 is stuck on the exit-side surface of a prism P1 which bends the optical axis, and the prism P1 and the lens L2 are integrated.例文帳に追加

光軸を折り曲げるプリズムP1の出射側の面に、レンズL2を貼り付けて、プリズムP1とレンズL2とを一体化する。 - 特許庁

A light from the laser oscillator 41 enters the triangular prism 47, and is totally reflected into the triangular prism 47 at an optical surface 473.例文帳に追加

レーザ発振器41からの光が三角プリズム47に入射し、光学面473で三角プリズム47の内部に向けて全反射される。 - 特許庁

The optical sensor also detects the light reflected from the high-level prism, while the level of the liquid exists below the low-level prism.例文帳に追加

光センサーはまた液体レベルが高プリズムより下方にある間、高プリズムから反射される光を検出する。 - 特許庁

BACKSIDE REFLECTING MIRROR, PRISM WITH BACKSIDE REFLECTING MIRROR AND OPTICAL EQUIPMENT USING PRISM WITH BACKSIDE REFLECTING MIRROR例文帳に追加

裏面反射ミラーおよび裏面反射ミラー付プリズム並びに裏面反射ミラー付プリズムを用いた光学機器 - 特許庁

To provide a prism sheet capable of obtaining optical characteristics which could not be obtained by a conventional prism sheet, and to provide its manufacturing method.例文帳に追加

従来のプリズムシートでは得られなかった光学特性を得ることができるプリズムシートおよびその製造方法を提供すること。 - 特許庁

The projector 1 is provided with an illumination optical system 7, a TIR prism 8, a DMD 9, a Fresnel prism plate 10 and a projecting lens 11.例文帳に追加

プロジェクタ1には、照明光学系7、TIRプリズム8、DMD9、フレネルプリズム板10、投影レンズ11が設けられている。 - 特許庁

The light reflected by the first prism 1 enters a second prism 2 arranged coaxially with the optical axis B.例文帳に追加

第1のプリズム1により反射された光は、光軸Bと同軸上に配置されている第2のプリズム2へ入射する。 - 特許庁

An optical unit 11A includes a first prism 41, a second prism 42, and a holding member 43 having a diaphragm aperture 43a.例文帳に追加

光学ユニット11Aは、第1プリズム41と、第2プリズム42と、絞り開口部43aを有する保持部材43とを備えている。 - 特許庁

To enable the attachment angle of a prism to be adjusted easily and with high accuracy in an optical system including the prism.例文帳に追加

プリズムを含む光学系において、プリズムの取り付け角度を容易にかつ高精度に調整できるようにする。 - 特許庁

Light from a light source 1 is radiated to a DMD 6 from an illumination optical system IL through a first prism PR1 of a TIR prism PR.例文帳に追加

光源1からの光は、照明光学系ILからTIRプリズムPRの第1プリズムPR1を介し、DMD6に照射される。 - 特許庁

The 1st lens group (Gr1) is provided with an optical path refraction prism (PR) positioned closest to the object side, the object side surface of the prism (PR) is a concave one.例文帳に追加

第1レンズ群(Gr1)は最も物体側に、光路折り曲げ用のプリズム(PR)を備え、プリズム(PR)の物体側の面は凹面である。 - 特許庁

The 1st prism 11 and the 2nd prism 12 have free curved surfaces having mirror image relation to a plane going along an optical axis and rotationally asymmetric.例文帳に追加

第1プリズム11及び第2プリズム12は、光軸に沿う面に対して鏡像でかつ回転非対称の自由曲面を有する。 - 特許庁

A parallelogram prism 119, an optical filter 120 and a rectangular prism 121 are disposed on the inner part of the rectangular parallelepiped.例文帳に追加

直方体の内部には、平行四辺形プリズム119と、光フィルタ120と、直角プリズム121とが設置される。 - 特許庁

The optical unit 20 is equipped with a first prism 41, a second prism 42 and a holding member 43 having a diaphragm aperture 43a.例文帳に追加

光学ユニット20は、第1プリズム41と、第2プリズム42と、絞り開口部43aを有する保持部材43とを備えている。 - 特許庁

To make an improvement in optical aberration by a simple configuration in a prism device manufacturing method, a prism device, and a projector apparatus.例文帳に追加

プリズム装置の製造方法及びプリズム装置並びにプロジェクタ装置において、簡単な構成で光学収差を改善する。 - 特許庁

PEELING METHOD OF ADHESIVE, MANUFACTURING METHOD OF OPTICAL ELEMENT, MANUFACTURING METHOD OF PRISM AND PRISM MANUFACTURED BY THE MANUFACTURING METHOD例文帳に追加

接着剤の剥離方法、光学素子の製造方法、プリズムの製造方法及び当該製造方法により製造されたプリズム - 特許庁

As a component of the optical path changing means arranged in front of the light-receiving objective lens 3, a triangular prism 11 or a pentagonal prism is used.例文帳に追加

受光対物レンズ3の前方に配置する光路変更手段の構成部材として三角プリズム11またはペンタゴナルプリズムを用いる。 - 特許庁

A color separation optical system 31 of a projection unit of the liquid crystal projector comprises a color separation prism 41 and a light angle correction prism 42.例文帳に追加

液晶プロジェクタの投影ユニットの色分解光学系31は、色分離プリズム41と光線角度補正プリズム42とから構成される。 - 特許庁

例文

The irradiation device is provided with the light source 1, an image forming optical system 2, a conical prism 3, and a conical prism 4.例文帳に追加

照射装置は、光源1、結像光学系2、円錐型プリズム3、円錐型プリズム4を備える。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS