1016万例文収録!

「side-bottom」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > side-bottomの意味・解説 > side-bottomに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

side-bottomの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 11079



例文

A top end of an adjusting bolt on the hole bottom side of the external cylinder is constituted to block the movement of the wedge seat cylinder to the hole bottom side.例文帳に追加

外筒の孔底側の調節ボルトの先端が、クサビ座筒の孔底側への移動を阻止するように構成する。 - 特許庁

This recessed part 15 is furnished with a pair of side walls 16 on a side part in the circumferential direction of the ring body 11 and furnished with a bottom wall 17 on its bottom part.例文帳に追加

この凹部15は、環状体11の円周方向の側部に一対の側壁16を備え、その底部に底壁17を備えている。 - 特許庁

Then, the two side face plate 22 is joined to the side of the bottom plate 21, the recess type fin case is formed to braze the fins 23 to the bottom plate 21 of the fin case.例文帳に追加

この際、2つの側面板22を底板21の側面に接合して、凹型のフィンケースを形成し、フィン23をフィンケースの底板21にろう付けする。 - 特許庁

A vent hole 62 is formed at the ring section 61 whose bottom face and outer peripheral surface are opened to allow the bottom face side to mutually communicate with the outer peripheral surface side.例文帳に追加

このリング部61に、底面及び外周面にて開口して該底面側と該外周面側とを互いに連通する通気孔62を形成する。 - 特許庁

例文

A step part is formed on the side face at a position, nearer to the surface side than to the side face electrode forming region, and the surface side is made smaller than the bottom side in the base.例文帳に追加

基体側面には側面電極形成領域よりも表面側に段部を形成して基体は底面側よりも表面側を小さくする。 - 特許庁


例文

The side plate 311 has a first edge side 312 on one frame plate side and a second edge side 313 on the bottom plate side of the frame.例文帳に追加

側板311は、フレームの一方の枠板側の第1縁辺312、フレームの底板側の第2縁辺313を有する。 - 特許庁

The width between both side edges of the top piece is almost same as the width from the side edge of one side piece, passing through the bottom piece, to the side edge of the other side piece.例文帳に追加

天片の両側縁間の幅が、上記一方の側片の側縁から底片を通って他方の側片の側縁に至る幅とほぼ同じである。 - 特許庁

The condenser 4 has a nearly circular truncated cone shape and its upper bottom side (lower side in the figure) is an incident side end face 41 and the lower bottom side (upper side in the figure) is an outgoing side end face 42.例文帳に追加

集光体4は略円錐台形状をなし、その上底側(図では下側)が入射側端面41、下底側(図では上側)が出射側端面42となっている。 - 特許庁

The oil-absorbing sheet is composed of a lid side sheet part 21 arranged at lid side of the battery, a side face sheet part 22 arranged at side face side of the battery, and a bottom face sheet part 23 arranged at bottom face side of the battery.例文帳に追加

吸油性シートは、電池蓋側に配置された蓋側シート部21、電池側面側に配置された側面シート部22及び電池底面側に配置された底面シート部23を有している。 - 特許庁

例文

the bottom side of a geometric figure from which the altitude can be constructed 例文帳に追加

高さをそこから描くことのできる幾何学的図形の底の辺 - 日本語WordNet

例文

Also unique is the fact that the inscription is not on the side but on the bottom. 例文帳に追加

また、銘文を鐘の側面でなく下面に刻むのも珍しい。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Stones of different types are used to line the moat's bottom and north side.例文帳に追加

異なる種類の石が堀の底と北側に敷きつめられている。 - 浜島書店 Catch a Wave

The apparatus 100 further includes a bottom plate 120 having a top side and a protrusion.例文帳に追加

該装置100は、上面と突起部を有する底板120を更に含む。 - 特許庁

The ball house 40 has a bottom part 80 on the ink guiding hole 50 side.例文帳に追加

ボールハウス40は、そのインク誘導孔50側に、底面部80を有する。 - 特許庁

The bucket 12 includes a bucket body 70 that has a side wall 72 and a bottom wall 74.例文帳に追加

バケット12は側壁72と底壁74を有するバケット本体70を含む。 - 特許庁

The second electrode 16 covers a side and the whole bottom of the trench 14.例文帳に追加

第2電極16は、トレンチ部14の側面,底部全体を覆っている。 - 特許庁

MOLDING METHOD OF CYLINDRICAL FORGING HAVING BOTTOM AND CONVEX PART ON SIDE例文帳に追加

側面に凸部を有する有底筒状鍛造品の成形方法 - 特許庁

(b) The cylindrical fabric (20) is folded back at the bottom of the upper side tightening portion (23).例文帳に追加

(b)上側締付け部(23)の下部で筒状生地(20)を折り返す。 - 特許庁

One side of the signal lead 3 is exposed from the bottom of the sealing resin 9.例文帳に追加

信号用リード3の片面は、封止樹脂9の底面から露出する。 - 特許庁

The lower electrode of each capacitor has a bottom part and an side wall part in a cylindrical shape.例文帳に追加

各キャパシタの下部電極は、底部及び筒状の側壁部を有する。 - 特許庁

The lower tank 3 has the top face 3a, both front and rear side faces 3b and a bottom face 3c.例文帳に追加

下タンク3が頂面3a、前後両側面3bおよび底面3cを有する。 - 特許庁

A fastening hole 4a is formed at the bottom side of the mounting groove 4b.例文帳に追加

取付溝4bの底面には、締結孔4aが設けられている。 - 特許庁

The buckle cover includes a top surface part 2, and side faces 3, 4, 5, 6, without bottom face.例文帳に追加

上面部2、側面部3,4,5,6で構成されており、底面はない。 - 特許庁

A raised bottom portion 49 which protrudes to the circuit board 22 side is formed at the tray 41.例文帳に追加

トレー41に回路基板22側に突出する上げ底部49を形成する。 - 特許庁

A bottom edge 7b of the side cover 7A extends rearward and upward.例文帳に追加

サイドカバー7Aの下縁7bは、後方且つ上方に向かって延びている。 - 特許庁

The groove width W1 of the groove bottom side steeply inclined parts 16A, 16B is 2-8 mm.例文帳に追加

溝底側急傾斜部16A、16Bの溝幅W1が2〜8mmである。 - 特許庁

The raising seedling pot A is composed of a side wall 1 and a bottom 2.例文帳に追加

育苗用ポットAは、側壁1と底部2とで構成される。 - 特許庁

The casing 16 consists of a soundboard 20, side plates 22 and a bottom plate 24.例文帳に追加

筐体16は、響板20と、側板22と、底板24とから成る。 - 特許庁

One side of the source/drain regions is situated on the bottom wall of the trench.例文帳に追加

ソース/ドレイン領域の一方側はトレンチの底壁にある。 - 特許庁

The bottom wall 84a has a duct 70 end side inclined downward.例文帳に追加

底壁84aは、ダクト70に近い側が下になるように傾斜している。 - 特許庁

The scooping part 101 includes a bottom part 121 and right and left side walls 122.例文帳に追加

掬い部101は、底部121と左右の側壁122とを備える。 - 特許庁

The recessed part 34 is formed of a bottom wall 3402 and a side wall 3404.例文帳に追加

凹部34は、底壁3402と側壁3404とで形成されている。 - 特許庁

The case 51 comprises the side wall part 51a and the bottom 51b.例文帳に追加

ケース51は側壁部51aと底部51bとで構成されている。 - 特許庁

A shell 3 covers the bottom face and side faces of the housing body 21.例文帳に追加

シェル3が、ハウジング本体21の底面及び側面を覆っている。 - 特許庁

The sensor module (3) is arranged at bottom side of the device at all time.例文帳に追加

センサーモジュール(3)は、装置の底側に常に配置されている。 - 特許庁

The radial cross-sectional shape of the upstream flow straightening plate 68 is formed into a trapezoidal shape which includes an upper bottom larger than a lower bottom in width, when the upper bottom is a side positioned on the front side of the electric blower 12 and the lower bottom is a side positioned on the back side of the electric blower 12.例文帳に追加

上流整流板68の径方向断面形状は、電動送風機12の前側に位置される辺を上底とし、電動送風機12の後側に位置される辺を下底とすると、上底の方が下底よりも幅広い台形状に形成される。 - 特許庁

Further, the cup 1 of conical shape narrowed toward the bottom part 5 side from the opening part 3 side is formed to be dividable at a thicker part than the bottom part of the cup so that the bottom part side of one cup can be fitted to the bottom part side of the other cup.例文帳に追加

また、開口部3側よりも底部5側が細くなっている錐体のコップ1であって、一方のコップの底部側が他方のコップの底部側に嵌合可能なように、コップの底部よりも太い部分において分割可能に構成してある。 - 特許庁

A lower end of the side wall 5 is welded and fixed on the bottom plate 4.例文帳に追加

底板4上には側壁5下端部が溶接固定されている。 - 特許庁

JOINING STRUCTURE AND JOINING METHOD OF SIDE WALL AND BOTTOM SLAB OF UNDERPASS例文帳に追加

アンダーパスの側壁と底版との接合構造及び接合方法 - 特許庁

This tray for horticulture has a saucer part 11 surrounded by a bottom plate 3 and a side plate 2a.例文帳に追加

底板3と側板2aとで囲まれた受皿部11を有する。 - 特許庁

A valve closing side spring 28 is elastically installed the casing and a bottom surface of a holding hole 27.例文帳に追加

閉弁側スプリング28を保持孔27底面との間に弾装させる。 - 特許庁

A recess is formed in each side surface and extends to the bottom of the body.例文帳に追加

凹部が、各側面に形成されており、本体の底部へと延びている。 - 特許庁

The printed circuit board 3 is installed in a bottom part 4a side of an encapsulating case 4 inside.例文帳に追加

プリント基板3を外装ケース4内の底部4a側に設置する。 - 特許庁

The ball is wire-bonded on the side section and bottom of the wire bond cavity.例文帳に追加

ボールがワイヤボンドキャビティの側部及び底部へワイヤボンドされる。 - 特許庁

The transition part has a bottom wall (41) and two side walls (42, 44).例文帳に追加

過渡部は、下壁(41)及び2個の側壁(42,44)を有する。 - 特許庁

A side plate 57 is screwed on a bottom plate 35B at the last.例文帳に追加

最後に横板57が底面板35Bにねじで止められる。 - 特許庁

The bottom land (66) is slidably brought into contact with a tip of the movable side lap (52).例文帳に追加

歯底面(66)は、可動側ラップ(52)の先端と摺接する。 - 特許庁

This opening part 29 is positioned at the center of the bottom side closing material 20.例文帳に追加

このはめ合い凹部29はボトム側閉塞部材20の中心に位置させる。 - 特許庁

A side panel 12 is coupled with the bottom panel 11 by coils 15.例文帳に追加

側面パネル12は底面パネル11にコイル15で結合されている。 - 特許庁

例文

The sound source 910 is equipped with a bottom part 912 and a side wall 911.例文帳に追加

お椀型音源910は底部912と側壁911とを備える。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS