1016万例文収録!

「straight angle」に関連した英語例文の一覧と使い方(14ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > straight angleの意味・解説 > straight angleに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

straight angleの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 662



例文

This flat cable 1 is constituted of a plurality of round rod conductors 3 having a substantially circular cross section juxtaposed substantially in parallel, an insulating sheath 5 coating a periphery of the plurality of round rod conductors 3, and a plurality of terminal conductor parts 9 formed of a plurality of straight angle conductors 7 formed by rolling the plurality of round rod conductors 3 exposed in both ends of the insulating sheath 5.例文帳に追加

フラットケーブル1は、ほぼ平行に並列した複数本の断面ほぼ円形の丸線導体3と、前記複数本の丸線導体3の周囲を被覆した絶縁シース5と、この絶縁シース5の両端に露出した前記複数本の丸線導体3を圧延して形成した複数の平角導体7からなる端末導体部9と、で構成されていることを特徴とする。 - 特許庁

When a lower end of a suspension spring 42 is connected to the fourth pin 24 and the suspension spring 42 is a simple spring of a constant spring coefficient, resiliency of the suspension spring 42 increases roughly in a straight line or in a secondary curve in accordance with increase of the angle θ, and this phenomenon matches progressive link work (work to strengthen suspension force as a wheel rises).例文帳に追加

第4ピンに懸架ばねの下端が連結されているとし、懸架ばねがばね係数一定の単純ばねであれば、角度θの増加に伴なって、懸架ばねの反発力はほぼ直線的若しくは二次曲線的に増加することになり、この現象はプログレシブリンク作用(車輪が上昇するほど懸架力を強める作用)に合致するものであり、好ましいことである。 - 特許庁

When the liquid crystal display is seen from the front, the long side of each domain divided by the partitions of the pixel electrode and the domain dividing means is arranged perpendicular or parallel to a gate line, and at least part of the short side of each domain is a straight line forming an angle between 30 to 60 degrees with the gate line.例文帳に追加

液晶表示装置を正面から見た場合、画素電極の小部分とドメイン分割手段とによって区画される各ドメインの長辺はゲート線と垂直または並行に並んでおり、各ドメインの短辺は少なくとも一部がゲート線と30゜乃至60゜の間の角度を成す直線である液晶表示装置を提供する。 - 特許庁

This method includes a first step of conducting ultrasound testing by an angle beam method to the turbine generator end ring, a second step of conducting ultrasound testing by at least either a method of focusing straight beam method, and an SPOD method, to a portion where an instruction echo is detected by the first step ultrasound testing.例文帳に追加

タービン発電機エンドリングを斜角法によって超音波探傷する第1のステップと、前記第1のステップの超音波探傷にて指示エコーが検出された部位に、集束垂直法およびSPOD法の少なくともいずれかの方法で超音波探傷を適用する第2のステップと、からなることを特徴とする。 - 特許庁

例文

In the optical low pass filter 1 as the diffractive optical element having a diffraction grating face 3, at least one side line in the periphery of the optical low pass filter 1 having the diffraction grating has a straight line portion 2 and at least one grating direction of the diffraction grating face makes a certain inclination angle from the above side line.例文帳に追加

本発明は、回折格子面3を有する回折光学素子である光学ローパスフィルタ1において、前記回折格子面を有する光学ローパスフィルタ1の外周の少なくとも1辺に直線形状部2を持ち、前記回折格子面あの少なくとも一方向の格子方向が、その1辺に対してある一定の傾斜角をを有することを特徴とするものである。 - 特許庁


例文

The surface layer of the straight cylinder part 2B composed by piling a prepreg having a reinforcing fiber c group extendedly arranged and set along a fixed tilt angle θ to a rod axis X, and a prepreg having a reinforcing fiber c group extendedly arranged and set in a state symmetrical with the reinforcing fiber group of the prepreg and the rod axis X.例文帳に追加

ストレート円筒部2Bにおける表面層を、竿軸線Xに対して所定傾斜角θに沿って引き揃え配置された強化繊維c群を有するプリプレグと、プリプレグの強化繊維群と竿軸線Xに対して対称となる状態に引き揃え配置された強化繊維c群を有するプリプレグとを重ね合わせて構成してある。 - 特許庁

In a method for cleaning substrates W, e.g. wafers, by ultrasonic vibration, the wafers W are set at a specified inclination angle θ against the straight advance direction of ultrasonic wave when the wafers W placed in a cleaning bath 1 filled with cleaning liquid are cleaned by applying an ultrasonic vibration from the bottom face of the bath.例文帳に追加

超音波振動によってウェハ等の基板Wを洗浄する基板洗浄方法において、洗浄液を投入した洗浄槽1の底面から超音波振動を加えて、槽内に載置した基板Wを洗浄する際に、基板Wを超音波の伝搬による直進流方向に対して所定の傾斜角度θに設定して洗浄する基板波洗浄方法である。 - 特許庁

A laminated film is constituted by laminating a layer comprising an alicyclic polymer and a layer comprising a thermoplastic resin through an adhesive layer containing a low density straight chain polyolefin suitably polymerized by a metallocene catalyst and characterized by that a long cycle measured by a small angle X-ray scattering method is 275 Å or less and lamellar thickness is pref. 145or less.例文帳に追加

脂環式重合体からなる層と、熱可塑性樹脂からなる層との間に、、メタロセン触媒によって好適に重合される、小角度X線散乱法で測定される長周期が275オングストローム以下であり、好ましくはさらにラメラ厚みが145オングストローム以下である直鎖状低密度ポリオレフィンを含む層を接着層とし挟み込んで積層されてなるフィルムを提供する。 - 特許庁

The steering control means 33 operates both of the rear wheel speed changers 32, 32 so that the rear wheel 2 positioned on the turning inside is driven at rotating speed lower than the rear wheel 2 positioned on the turning outside when a front wheel is operationally driven to the laterally driven state in which the front wheel 1 is directed lateral more than a set angle from straight direction.例文帳に追加

前車輪1が直進向きから設定角以上横向きになった横向き側操向状態に操向操作されると、操向制御手段33は、旋回内側に位置する後車輪2が旋回外側に位置する後車輪2よりも低回転速度で駆動されるように両後輪変速装置32,32を操作する。 - 特許庁

例文

This output correction device of the on-vehicle detection device for performing zero-point correction of an output value of the on-vehicle detection device for detecting a vehicle state quantity (a yaw rate and a steering angle) changing at the cornering time is characterized by using for the zero-point correction, an output value during ETC lane 9 running which is a period of surely advancing straight.例文帳に追加

コーナリング時に変化する車両状態量(ヨーレート、操舵角)の検出をする車載検出装置の出力値を零点補正する車載検出装置の出力補正装置において、前記零点補正に確実に直進している期間であるETCレーン9走行中の前記出力値を用いることを特徴とする車載検出装置の出力補正装置。 - 特許庁

例文

The long ply manufacturing apparatus is composed of a first feed line 14 for feeding the long rubber sheet material and the second feed line 16 provided on the same straight line as the feed line 14 and equipped with a cutter 18 for cutting the fed long rubber sheet L at an angle θ1 set with respect to the feed direction over a set length to form a ply piece P.例文帳に追加

長尺プライ製造装置は、長尺ゴムシート材を搬送する第1搬送ライン14と、搬送ライン14と同一直線上に設けられる第2搬送ライン16とからなり、搬送されてきた長尺ゴムシート材Lを、搬送方向に対して設定角度θ1で、かつ設定長さで裁断してプライ片Pとするカッタ18を備えている。 - 特許庁

例文

The holographic disk recording system for recording the information on a source disk 50 in the form of holograms on a target disk 60 shapes a reference wave beam 26 to a conical beam having substantially cylindrical symmetricalness consisting of the rays advancing along a straight line passing the beam axis and having substantially the same angle of inclination with respect to the beam axis by using a conical beam shaper 70.例文帳に追加

ソース・ディスク50上の情報をターゲット・ディスク60上にホログラムの形で記録するためのホログラフィック・ディスク・レコーディング・システムにおいて、コニカル・ビーム・シェイパー70を用いて、参照波ビーム26を、ビーム軸心を通りビーム軸心に対して実質的に同一の傾斜角を成す直線に沿って進行する光線から成る実質的に円筒対称性を有する円錐形ビームに整形する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS