1016万例文収録!

「telecentric optical system」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > telecentric optical systemの意味・解説 > telecentric optical systemに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

telecentric optical systemの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 117



例文

In case the relative position between the images of the patterns 14 changes when the height of the wafer is changed, the optical illumination system is not perfectly telecentric and the degree of telecentricity can be found from the change in the height of the wafer and the variation of the relative position between the images of the patterns 14.例文帳に追加

もし、ウエハの高さを変えた場合に、各パターン14の像の相対位置の間に変化があれば、完全にテレセントリックな照明光学系になっていないことになり、その程度は、ウエハの高さ変化と、各パターン14の像の相対位置の変化量から求めることができる。 - 特許庁

An optical system 13 for inclination measurement for directing luminous flux from a laser light source 1 to a rotating object to be inspected D, detecting reflected light from its measuring surface d1 by a telecentric object lens 7, and performing projection to a light-receiving part 11 by an object lens 10 is formed.例文帳に追加

レーザ光源1からの光束を回転する被検体Dに向かわせ、その測定面d1からの反射光をテレセントリック対物レンズ7で検出して対物レンズ10で受光部11に投影する傾き測定用光学系13を形成する。 - 特許庁

To provide a zoom lens for projection or a variable power optical system for projection a reduction side of which is a telecentric, which has an appropriate back focus, in which the outer diameter of a magnification-side lens does not become too large even in a wide angle state, which has a large variable power ratio and suppresses fluctuation in aberration when varying a power.例文帳に追加

投写用ズームレンズまたは投写用変倍光学系において、縮小側がテレセントリックとされ、適切なバックフォーカスを有し、広角化された状態においても拡大側レンズの外径が大きくなり過ぎず、大きな変倍比を有し、その変倍時における収差の変動を抑制する。 - 特許庁

In the photoelectric encoder equipped with a telecentric optical system 40 having a lens 42 and an aperture 44 arranged in its focus between a main scale 20 and a light receiving element 34, a plurality of the apertures (44, 44a, 44b) are provided in a measuring axis direction, and the images are overlapped.例文帳に追加

メインスケール20と受光素子34の間に、レンズ42と、その焦点位置に配設されたアパーチャ44が挿入されたテレセントリック光学系40を持つ光電式エンコーダにおいて、前記アパーチャを、測定軸方向に複数個(42、42a、42b)設けて、像を重ね合わせる。 - 特許庁

例文

To provide a telecentric high power variation zoom lens capable of miniaturizing an optical system while positioning an exit pupil so that it may be separated from an image field with a satisfactory distance left, and also, capable of appropriately correcting various kinds of aberration, and to provide an image pickup device using the zoom lens.例文帳に追加

射出瞳の位置を像面より十分な距離だけ離したまま、光学系を小型化することができると共に、各種収差を適切に補正することができるテレセントリックな高変倍のズームレンズ及びこのズームレンズを用いた撮像装置を提供する。 - 特許庁


例文

To provide a reflective projection optical system which is substantially telecentric on both sides of a first surface and a second surface when an image of the first surface lit up with illumination light is projected on the second surface with reflection light of the first surface.例文帳に追加

照明光によって照明された第1の面での反射光によって第1の面の像を第2の面に投影する際、第1の面側及び第2の面側の両方でほぼテレセントリックである反射型投影光学系を提供すること。 - 特許庁

To provide a compact double telecentric projection optical system or the like of high performance capable of reducing the impairing of the focusing performance caused by the absorption of an used glass material, and properly correcting the aberration, in particular, distortion, while ensuring the sufficiently large numerical aperture and the wide exposure zone.例文帳に追加

両側テレセントリックであり、使用する硝材の吸収による結像性能の低下を低減し、十分大きな開口数と広い露光領域とを確保しつつ、諸収差、特にディストーションを極めて良好に補正したコンパクトで高性能な投影光学系等を提供すること。 - 特許庁

The multiple beam scanning system 100 for an image forming apparatus 10 has an input and an output telecentric optical subsystems including a plurality of optical elements which are continuously and optically collimated so as to receive light beams scanned along a first scanning optical path and redirect the scanned light beams along a second scanning optical path onto a predetermined surface.例文帳に追加

イメージ形成装置10の多ビームスキャニングシステム100は、第1スキャン光路に沿ってスキャンされる光ビームを受光し、スキャンされる複数の光ビームを第2スキャン光路に沿って所定表面上に向け直すように連続して光学的に整列された複数の光学エレメントを含む入力及び出力テレセントリック光学サブシステムを有する。 - 特許庁

As the optical grating of the photoelectric rotary encoder provided with a circular arc-shaped optical grating 12 arranged on the side face of the rotational body 10, a binary optical grating 40 is applied, and the binary grating 40 is detected by the combination of a photodetector 60 and an object-side telecentric optical system 50 having a lens 54 at least on the side of the object of a pinhole 52.例文帳に追加

回転体10の側面に配置される円弧状の光学格子12を備えた光電式ロータリエンコーダにおいて、前記光学格子をバイナリ光学格子40とするとともに、該バイナリ光学格子40を、少なくともピンホール52の物体側にレンズ54を備えた物体側テレセントリック光学系50と受光素子60の組合せで検出する。 - 特許庁

例文

The reflection type projection optical system which projects a pattern arranged on an object surface to an image surface through a reflection mirror is telecentric on both of the object surface side and the image surface side, and the object surface and the image surface are arranged to be inclined to a plane perpendicular to an optical axis of the reflection type projection optical system so as to satisfy the Scheimpflug condition.例文帳に追加

本発明は、物体面に配置されたパターンを反射鏡を介して像面に投影する反射型投影光学系であって、前記物体面側と前記像面側との両方でテレセントリックであり、かつ、前記物体面と前記像面とを、シャインプルーフの条件を満たすように、前記反射型投影光学系の光軸に垂直な面に対してそれぞれ傾けて配置した。 - 特許庁

例文

The field lens 4 wherein a photographing optical system is used as the object side telecentric is constituted by arraying a plurality of lens elements 41 on a plane orthogonal to its optical axis, and a boundary between mutually adjacent lens elements 41, 41 is faced to a partition wall 12 between mutually adjacent wells 11, 11 on the microplate 1 on a line parallel to the optical axis.例文帳に追加

該フィールドレンズ4は、撮影光学系を物体側テレセントリックとするものであって、その光軸と直交する平面上に複数のレンズ要素41を配列して構成され、互いに隣接するレンズ要素41、41間の境界が、マイクロプレート1の互いに隣接するウェル11、11間の仕切り壁12と、光軸と平行な線上で対峙している。 - 特許庁

To simultaneously compensate a telecentric error peculiar to an abaxial projection system while the size of this projection system is formed in the smallest size when the projection system is used for avoiding 'eclipse' due to a reflective optical element, which is used for avoiding a chromatic aberration due to using short-wavelength radioactive rays to a microlithography projection device which is used for the manufacture of an IC.例文帳に追加

ICの製造に使うマイクロリソグラフィ投影装置に短波長の放射線を使うことによる色収差を避けるために反射性光学素子を使うが、この素子による“けられ”を避けるために軸外投影システムを使うとき、それに固有のテレセントリックエラーを、この投影システムの大きさを最小にしながら、同時に補償すること。 - 特許庁

Illuminating light L outputted from a light source 34 is led to a reflector 28 through a converging lens 36, an optical fiber 24, a half mirror 38 and a condenser 40, then reflected and led to a CCD element 29 through the condenser 40, the half mirror 38 and an aperture member 42 constituting a telecentric optical system.例文帳に追加

光源34から出力された照明光Lは、集光レンズ36、光ファイバ24、ハーフミラー38および集光レンズ40を介して反射体28に導かれた後、反射され、テレセントリック光学系を構成する集光レンズ40、ハーフミラー38およびアパーチャ部材42を介してCCD素子29に導かれる。 - 特許庁

The beam light to be scanned forms a telecentric optical system, a slit S for shielding a portion of the beam light to be scanned is provided on the stator side, and time from the start of the scan of the beam light to be scanned to shielding by the slit is measured, thus detecting the relative position between the stator side and the movable body side.例文帳に追加

走査するビーム光がテレセントリック光学系をなすとともに、固定体側には走査するビーム光の一部を遮光するスリットSが設けられており、走査するビーム光の走査開始時からスリットにより遮光されるまでの時間を測定することにより固定体側と移動体側との相対位置を検出する。 - 特許庁

An optical system 12 is constituted of a Fresnel lens 17 which makes image light from a color display unit 11 nearly telecentric, a correcting lens 18 which is formed by cementing a concave lens 18a and a convex lens 18b together and corrects the power chromatic aberration etc., and a master lens 19 for forming an image on printing paper 21.例文帳に追加

光学系12を、カラー液晶表示器11からの画像光を略テレセントリックとするフレネルレンズ17と、凹レンズ18aおよび凸レンズ18bを接合してなり、倍率色収差などの補正を行う補正レンズ18と、画像を印画紙21に結像させるためのマスターレンズ19とから構成する。 - 特許庁

The observation device 100 includes: a CCD camera 104 that obtains an image of a specimen 101; a magnifying optical system 103 which is the non-telecentric optical system for making incident light emitted from the specimen 101 on the CCD camera 104; an image processing section 107 for equalizing the magnification of a plurality of z stack images obtained by the CCD camera 104 with different positions of the specimen 101 relative to the magnifying optical system 103.例文帳に追加

観察装置100は、標本101の画像を取得するCCDカメラ104と、標本101から射出された光をCCDカメラ104に入射させる非テレセントリック光学系である拡大光学系103と、拡大光学系103に対する標本101の位置が異なる状態でCCDカメラ104により取得された複数のzスタック画像の倍率を統一する画像処理部107と、を含んで構成される。 - 特許庁

例文

A collector lens 3, a visual field stop 4, a field lens 5 having positive power, an aperture stop 6 and a converging lens 7 having positive power are arranged in this order from a light source 2 side as an optical system which is nearly both-side-telecentric between the visual field stop 4 and a specimen face 8.例文帳に追加

光源2側から順に、コレクタレンズ3と、視野絞り4と、正のパワーを有するフィールドレンズ5と、開口絞り6と、正のパワーを有する集光レンズ7とを、視野絞り4から標本面8の間がおよそ両側テレセントリックな光学系として配置し、さらに、D_FSは視野絞り4の直径、βは標本面8から視野絞り4までの倍率、NAは照明光学系の標本面8側の開口数とするとき、以下の条件式を満たして配置する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS