1016万例文収録!

「the ether」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > the etherに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

the etherの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4752



例文

NEW ETHER TYPE COMPOUND AND LIQUID SOFTENER COMPOSITION CONTAINING THE SAME COMPOUND例文帳に追加

新規エーテル型化合物及び該化合物を含有する液体柔軟剤組成物 - 特許庁

HIGH-MOLECULAR WEIGHT ALIPHATIC POLYESTER ETHER USING BIOBASE RAW MATERIAL AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME例文帳に追加

バイオベース原料を用いた高分子量脂肪族ポリエステルエーテルおよびその製造方法 - 特許庁

The resin preferably includes polystyrene resin compatible with polyphenylene ether.例文帳に追加

また、前記樹脂は、好ましくはポリフェニレンエーテルと相溶するポリスチレン樹脂を含む。 - 特許庁

Preferably, the non-neutralized anionic surfactant is polyoxyethylene lauryl ether acetate.例文帳に追加

好ましくは未中和のアニオン性界面活性剤がポリオキシエチレンラウリルエーテル酢酸である。 - 特許庁

例文

A body layer 3 of the pressure resistant container 2 is formed of modified polyphenylene ether.例文帳に追加

耐圧性容器2の主体層3は、変性ポリフェニレンエーテルからなる。 - 特許庁


例文

There are provided a polyphenylene ether-modified polyamideimide obtained by reacting an isocyanate component containing an aromatic diisocyanate, an acid component including a trimellitic acid anhydride, and a polyphenylene ether, in which the polyphenylene ether is introduced into the molecular chain of the polyamideimide, and an insulated wire having an insulating layer, formed by applying and baking the polyphenylene ether-modified polyamideimide.例文帳に追加

芳香族ジイソシアネートを含むイソシアネート成分と、トリメリット酸無水物を含む酸成分と、ポリフェニレンエーテルとを反応して得られ、ポリアミドイミド分子鎖中にポリフェニレンエーテルが導入されている、ポリフェニレンエーテル変性ポリアミドイミド、該ポリフェニレンエーテル変性ポリアミドイミドを塗布、焼付けして形成された絶縁層を有する絶縁電線。 - 特許庁

METHOD FOR PRODUCING PERFLUOROVINYL ETHER AND NEW COMPOUND USABLE FOR THE METHOD例文帳に追加

ペルフルオロビニルエーテル類の製造方法および該方法に使用し得る新規化合物 - 特許庁

The essential oil is provided by cold extraction using an ether-based solvent or steam distillation.例文帳に追加

精油はエーテル系溶媒による非加熱抽出又は水蒸気蒸留にて得られる。 - 特許庁

This resin varnish is produced by reacting a mixture comprising a polyphenylene ether and a functionalizing agent at a temperature not lower than room temperature and not higher than the melting point of the polyphenylene ether to obtain a functionalized polyphenylene ether, dispersing or dissolving the functionalized polyphenylene ether and an organic peroxide in an aromatic solvent, and heat-treating the dispersed or dissolved materials.例文帳に追加

ポリフェニレンエーテルと官能化化合物からなる混合物を、室温以上でかつ、ポリフェニレンエーテルの融点以下の温度で反応させることにより得られる官能化ポリフェニレンエーテルと有機過酸化物を芳香族系溶媒に溶解または分散し、次いで熱処理することにより樹脂ワニスを製造する。 - 特許庁

例文

To obtain a polyphenylene ether having a wide molecular-weight distribution and to provide a method for producing the same.例文帳に追加

広い分子量分布を有すポリフェニレンエーテルおよびその製法を提供。 - 特許庁

例文

METHOD FOR PRODUCING VINYL ETHER-BASED MONOMER AND METHOD FOR PRODUCING POLYMER USING THE SAME例文帳に追加

ビニルエーテル系単量体の製造方法およびそれを用いた重合体の製造方法 - 特許庁

COMPOSITION CONTAINING AROMATIC ETHER COMPOUND AND POLYMERIC LIGHT-EMITTING DEVICE MADE USING THE SAME例文帳に追加

芳香族エーテル化合物含有組成物及びそれを用いた高分子発光素子 - 特許庁

NEW PHENOLIC COMPOUND HAVING ETHER BOND AND REVERSIBLE HEAT-SENSITIVE RECORDING MEDIUM USING THE SAME例文帳に追加

エ—テル結合を持つ新規なフェノ—ル系化合物およびそれを用いた可逆性感熱記録媒体 - 特許庁

The mixture contains at least one aliphatic alcohol and an ether carboxylic acid APG (alkyl or alkenyl polyglycoside).例文帳に追加

1つ以上の異なった脂肪アルコール及びエーテルカルボン酸 APG を含む混合物。 - 特許庁

In addition, in this self-adhesive tape, the wax includes at least a stearyle vinyl ether or a fatty acid amide.例文帳に追加

該ワックスが少なくともステアリルビニルエーテルまたは脂肪酸アミドを含む粘着テープ。 - 特許庁

METHOD FOR PRODUCING VINYL ETHER GROUP-CONTAINING POLYMER AND METHOD FOR HANDLING THE SAME POLYMER例文帳に追加

ビニルエーテル基含有重合体の製造方法および該重合体の取り扱い方法 - 特許庁

The carboxylic acid type anionic surfactant is a polyoxyethylene alkyl ether carboxylic acid having a structure represented by chemical formula C_nH_2n+1-O-(CH_2CH_2O)_m-CH_2COOX.例文帳に追加

C_nH_2n+1−O−(CH_2CH_2O)_m−CH_2COOX - 特許庁

This method for producing the propylene, characterized by bringing an ether compound represented by formula (1) into contact with a catalyst in a reactor, is provided.例文帳に追加

下記式(1)で表されるエーテル化合物を反応器内で触媒と接触させる。 - 特許庁

The method for cleaning a substrate is carried out by using dimethyl ether and a fluorine compound and has high safeness and dissolving property.例文帳に追加

ジメチルエーテルおよびフッ素化合物を用いる基板の洗浄方法。 - 特許庁

The composite magnetic material substrate in which magnetic powder is dispersed to a polyvinylbenzyl ether compound is provided.例文帳に追加

ポリビニルベンジルエーテル化合物に磁性粉が分散されている構成の複合磁性体基板とした。 - 特許庁

To provide a vinyl ether polymer which is excellent in heat-resistance, and is friendly to the environment and is safe.例文帳に追加

耐熱性に優れ、かつ、環境、安全面でも問題がないビニルエーテル重合体を提供する。 - 特許庁

Diethyl ether, a liquefied petroleum gas or a mixture thereof is used as the propellant.例文帳に追加

噴射剤としては、ジメチルエーテル、液化石油ガス、それらの混合物が用いられる。 - 特許庁

AROMATIC ETHER COMPOUND-CONTAINING COMPOSITION AND POLYMERIC LIGHT-EMITTING DEVICE USING THE SAME例文帳に追加

芳香族エーテル化合物含有組成物及びそれを用いた高分子発光素子 - 特許庁

To provide an ether group-containing diene polymer excellent in heat resistance, and to provide a method for producing the same.例文帳に追加

耐熱性に優れたエーテル基含有ジエン重合体およびその製造方法。 - 特許庁

This catalyst composition containing a compound produced by reacting a glycidyl ether and glycidyl ester with an ether compound containing N,N,N'-trimethyl-bis-(aminoethyl)ether is used as the polyurethane catalyst.例文帳に追加

グリシジルエーテル及びグリシジルエステルを、N,N,N’−トリメチル−ビス−(アミノエチル)エーテルを含んで成るエーテル化合物と反応させるさせることにより生成させた化合物を含む触媒組成物を、ポリウレタン触媒として用いる。 - 特許庁

As the alcoholic solvent, an alcohol having100°C boiling point, for example, normal butyl alcohol, diacetone alcohol, ethylene glycol monopropyl ether, ethylene glycol monoethyl ether and propylene glycol monomethyl ether are preferably used.例文帳に追加

アルコール系溶媒としては、沸点が100℃以上のアルコールが好ましく、例えばノルマルブチルアルコール、ダイアセトンアルコール、エチレングリコールモノプロピルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテル等が好ましい。 - 特許庁

In a ring opening reaction of a cyclic ether where a hydroxyalkyl group is bound to a carbon atom in its ether linkage, a Rh-bearing catalyst and metal element(s) selected from Re, Mo and W are made to coexist with the cyclic ether.例文帳に追加

エーテル結合中の炭素原子にヒドロキシアルキル基が結合した環状エーテルの開環反応において、Rhを有する触媒と、Re、Mo、およびWから選択された一種または二種以上の金属元素とをその環状エーテルと共存させる。 - 特許庁

The secondary battery using a nonaqueous electrolyte which has lithium as an active material uses a nonaqueous electrolyte including a compound with an ether bond and a disulfide bond, or a nonaqueous electrolyte including at least either a cyclic ether compound or a chain ether compound, and a cyclic sulfone compound.例文帳に追加

非水電解液およびそれを用いたリチウムを活物質とする二次電池において、エーテル結合とジスルフィド結合をもつ化合物を含む非水電解液、あるいは環状エーテル化合物または鎖状エーテル化合物の少なくとも1種類と環状スルホン化合物を含む非水電解液を用いる。 - 特許庁

To provide a method for producing a substituted vinyl ether derivative by ether exchange from a substituted vinyl ether which has an electron-attracting group as a substituent on a double bond carbon atom to cause the binding site to be electron-deficient.例文帳に追加

置換ビニルエーテル類の二重結合炭素原子に置換基として電子吸引性基を有し、該結合部分が電子不足の状態である置換ビニルエーテル類からエーテル交換法により置換ビニルエーテル誘導体を製造する方法を提供する。 - 特許庁

The puncture sealing agent includes a natural rubber latex; a tackifier, propylene glycol; and at least one selected from a group consisting of polyoxyalkylene alkyl ether, polyoxyalkylene alkenyl ether, and polyoxyethylene styrenated phenyl ether.例文帳に追加

天然ゴムラテックスと、粘着付与剤と、プロピレングリコールと、ポリオキシアルキレンアルキルエーテル、ポリオキシアルキレンアルケニルエーテル及びポリオキシエチレンスチレン化フェニルエーテルからなる群より選択される少なくとも1種とを含むタイヤのパンクシーリング剤に関する。 - 特許庁

To provide a method for obtaining poly(arylene ether) solid having consistent particle size by controlling precipitation when precipitating and isolating poly(arylene ether) by mixing a solution, in which a poly(arylene ether) product obtained by oxidative polymerization of monohydric phenol in the presence of a solvent, with a poor solvent.例文帳に追加

溶媒存在下で一価フェノールの酸化重合によって得たポリ(アリーレンエーテル)生成物の溶解した溶液を、貧溶媒と混合してポリ(アリーレンエーテル)を析出単離する際に、析出を制御して一貫した粒径のポリ(アリーレンエーテル)固体を得る方法を提供する。 - 特許庁

This shell cross-linked micelle includes a block copolymer which is produced by block-copolymerizing a stimulus-responding alkenyl ether monomer, a dissolvable alkenyl ether monomer capable of being dissolved in a solvent to be used, and an alkenyl ether monomer having a cross-linkable group, and then photo-cross-linking the shell portion.例文帳に追加

刺激応答性アルケニルエーテルモノマー、使用する溶媒に溶解する溶解性アルケニルエーテルモノマー、及び架橋性基を有するアルケニルエーテルモノマーをブロック共重合させ、かつシェル部を光架橋させてなるブロック共重合体を含有するシェル架橋型ミセル。 - 特許庁

A hydroxy group of a phenylhydroxyphenylmethane derivative is converted to a trifluoromethanesulfonyloxy group and coupling reaction of the produced trifluoromethanesulfonyloxy group with vinyl ether is carried out to form enol ether and the formed enol ether is hydrolyzed to convert the enol ether to an acetyl group.例文帳に追加

フェニルヒドロキシフェニルメタン誘導体の水酸基を、トリフルオロメタンスルホニルオキシ基に変換し、生成されたトリフルオロメタンスルホニルオキシ基と、ビニルエーテルとのカップリング反応によりエノールエーテルを形成し、形成されたエノールエーテルを加水分解することによりアセチル基に変換する。 - 特許庁

The water base ink for inkjet recording contains: a self-dispersible pigment; water; at least one glycol ether selected from the group consisting of diethyleneglycol butyl ether, dipropyleneglycol propyl ether and triethyleneglycol butyl ether; and methyl cellulose in an amount of 0.01-0.5 wt.%.例文帳に追加

インクジェット記録用水性インクは、自己分散型顔料と、水と、ジエチレングリコールブチルエーテル、ジプロピレングリコールプロピルエーテルおよびトリエチレングリコールブチルエーテルからなる群より選択される少なくとも一種のグリコールエーテル類と、0.01重量%〜0.5重量%のメチルセルロースとを含有する。 - 特許庁

This liquid formulation for exterminating the ectoparasites on the animals is obtained by dissolving 3-phenoxybenzyl 2,2-dimethyl-3-(2- methylprop-1-enyl)cyclopropanecarboxylate and 4-phenoxyphenyl 2-(2-pyridyloxy) propyl ether as active ingredients in a diethylene glycol monoalkyl ether such as diethylene glycol monomethyl ether or diethylene glycol monoethyl ether.例文帳に追加

3−フェノキシベンジル 2,2−ジメチル−3−(2−メチルプロプ−1−エニル)シクロプロパンカルボキシラートおよび4−フェノキシフェニル 2−(2−ピリジルオキシ)プロピル エーテルを有効成分とし、これら有効成分をジエチレングリコールモノメチルエーテルまたはジエチレングリコールモノエチルエーテルのようなジエチレングリコールモノアルキルエーテルに溶解した動物の外部寄生虫駆除用液剤とする。 - 特許庁

This thermoplastic resin composition is prepared by compounding at least one compound (A) selected from the group consisting of polyoxyalkylene alkyl ether phosphoric acid ester and/or polyoxyalkylene alkylallyl ether phosphoric acid ester and at least one compound (B) selected from the group consisting of polyoxyalkylene alkyl ether and polyoxyalkylene alkylallyl ether to 100 pts.wt. thermoplastic resin.例文帳に追加

熱可塑性樹脂100重量部に、(A)ポリオキシアルキレンアルキルエーテルリン酸エステルおよび/またはポリオキシアルキレンアルキルアリルエーテルリン酸エステルから選ばれる1種または2種以上と(B)ポリオシアルキレンアルキルエーテルまたはポリオキシアルキレンアルキルアリルエーテルから選ばれる少なくとも1種以上とを配合してなる熱可塑性樹脂組成物。 - 特許庁

There is provided the aerosol composition characterized by comprising tetrafluoropropene and at least one ether compound selected from the group consisting of 1,1,2,2-tetrafluoroethyl methyl ether (HFE-254pc), heptafluoropropyl methyl ether (HFE-347mcc) and heptafluoroisopropyl methyl ether (HFE-356 mmz).例文帳に追加

本発明のエアゾール組成物は、テトラフルオロプロペンと、1,1,2,2−テトラフルオロエチルメチルエーテル(HFE−254pc)、ヘプタフルオロプロピルメチルエーテル(HFE−347mcc)およびヘプタフルオロイソプロピルメチルエーテル(HFE−356mmz)からなる群から選ばれる少なくとも一つのエーテル類とを含む。 - 特許庁

To provide a fluorous sugar-bonded crown ether derivative having an anomer carbon atom of a hemiketal structure as a cyclic carbon atom of the crown ether, where a hydroxy group of the sugar molecule is bonded to a fluorous tag, a fluorous sugar-bonded crown ether derivative composed of a sugar molecule, whose hydroxy group is bonded to a fluorous tag, and a crown ether bonded thereto by chemical synthesis, and a manufacturing method of these.例文帳に追加

ヘミケタール構造のアノマー炭素原子をクラウンエーテルの環状炭素原子に含み、その糖分子の水酸基にフルオラスタグを結合させたフルオラス化糖結合型クラウンエーテル誘導体、および水酸基にフルオラスタグを結合させた糖分子と、クラウンエーテルを化学合成により結合させたフルオラス化糖結合型クラウンエーテル誘導体と、それらの製造法の提供。 - 特許庁

This polyphenylene ether resin composition is characterized as comprising specific ratios of (A) a polyphenylene ether resin containing a functionalized polyphenylene ether produced by reaction at a reactional temperature of not higher than the melting point of the polyphenylene ether, (B) a polyetyrene and/or a rubber-modified polystyrene and (C) a styrene-acrylonitrile copolymer containing ≥7 and <11 wt.% of an acrylonitrile component.例文帳に追加

ポリフェニレンエーテルの融点以下の反応温度で反応することによって製造された官能化ポリフェニレンエーテルを含むポリフェニレンエーテル樹脂(A)、ポリスチレン及び/又はゴム変性ポリスチレン(B)、およびアクリロニトリル成分を7以上11重量%未満含有するスチレン−アクリロニトリル共重合体(C)の特定割合からなることを特徴とするポリフェニレンエーテル樹脂組成物。 - 特許庁

This manufacturing method of an alkylvinyl ether/maleic anhydride copolymer uses in the copolymerization reaction of the alkylvinyl ether and maleic anhydride, a solvent containing an asymmetric saturated ether or a solvent containing a saturated ether having a solubility parameter (δp) of not smaller than 7.5 (cal/cm^3)^1/2 as a polymerization solvent and an anti- agglomeration agent.例文帳に追加

アルキルビニルエーテルと無水マレイン酸との共重合反応において、非対称飽和エーテルを含む溶媒、あるいは、溶解度パラメーター(δp)値が7.5(cal/cm^3)^1/2以上の飽和エーテル類を含む溶媒を重合溶媒として使用し、かつ、凝集防止剤を使用する、アルキルビニルエーテル−無水マレイン酸共重合体の製造方法。 - 特許庁

The water-borne adhesive composition is characterized by comprising (A) an ethylene-vinyl acetate copolymer emulsion and (B) at least one or more kinds selected from propylene glycol monobutyl ether, dipropylene glycol monobutyl ether, tripropylene glycol monobutyl ether and ethylene glycol mono-2-ethylhexyl ether.例文帳に追加

(A)エチレン酢酸ビニル系共重合体エマルジョンと、(B)プロピレングリコールモノブチルエーテル、ジプロピレングリコールモノブチルエーテル、トリプロピレングリコールモノブチルエーテルおよびエチレングリコールモノ2−エチルヘキシルエーテルから選ばれた少なくとも1種以上を含有する水性接着剤組成物。 - 特許庁

This cationic graft-modified natural rubber latex is obtained by cationizing a graft-modified natural rubber latex in the presence of a nonionic surfactant such as a polyoxyalkylene alkylphenyl ether, a polyoxyalkylene monostyrylphenyl ether, a polyoxyalkylene distyrylphenyl ether and a polyoxyalkylene tristyrylphenyl ether.例文帳に追加

ポリオキシアルキレンアルキルフェニルエーテル、ポリオキシアルキレンモノスチリルフェニルエーテル、ポリオキシアルキレンジスチリルフェニルエーテルおよびポリオキシアルキレントリスチリルフェニルエーテル等のノニオン性界面活性剤の存在下に、グラフト改質天然ゴムラテックスをカチオン性界面活性剤によりカチオン化する。 - 特許庁

This detergent composition is obtained by adding one or more kinds selected from a group comprising glycol ether acetates and hydroxycarboxylic acid esters to a chlorine-free fluorine compound, and further adding one kind of a glycol ether compound singly, or the combination of glycol ether monoalkyl ethers with glycol ether dialkyl ethers.例文帳に追加

非塩素系フッ素化合物にグリコールエーテルアセテート類およびヒドロキシカルボン酸エステル類からなる群から選ばれる一種以上の化合物を加え、さらに一種類のグリコールエーテル化合物を単独添加、またはグリコールエーテルモノアルキルエーテル類とグリコールエーテルジアルキルエーテル類を併用添加する。 - 特許庁

In this manufacturing method, a carboxylic acid is reacted with an alcohol or a thioalcohol in the presence of a solvent and a catalyst which is a complex in which an amide ligand or an ether ligand having not less than 2 ether oxygen atoms is coordinated to a tetravalent hafnium compound or a complex in which an amide ligand or an ether ligand having not less than two ether oxygen atoms is coordinated to a tetravalent zirconium compound.例文帳に追加

四価のハフニウム化合物に、アミド配位子若しくは2以上のエーテル酸素原子を有するエーテル配位子が配位した錯体、又は、四価のジルコニウム化合物に、アミド配位子若しくは2以上のエーテル酸素原子を有するエーテル配位子が配位した錯体を縮合触媒として、カルボン酸とアルコール又はチオールを溶媒の存在下に反応させる。 - 特許庁

Here, it is preferable that the urethane foam layer 3 containing ester group further contain the ether group and mol ratio (A/B) of the ester group (A) and the ether group (B) in the urethane foam layer 3 containing the ester group be within the range of 1/2300 to 1/4.例文帳に追加

ここで、前記エステル基含有ウレタンフォーム層3が、更にエーテル基を含有し、該エステル基含有ウレタンフォーム層3中のエステル基(A)とエーテル基(B)とのモル比(A/B)が1/2300〜1/4の範囲であることが好ましい。 - 特許庁

The composition is formed by including the dimethyl ether in an amount of 1-10 mol% and the carbon dioxide in an amount of 99-90 mol%, respectively based on the total number of mol of the dimethyl ether and the carbon dioxide.例文帳に追加

ジメチルエーテルと二酸化炭素の総モル数を基準として、ジメチルエーテルを1〜10モル%、二酸化炭素を99〜90モル%含有して形成される組成物とする。 - 特許庁

In addition, the ether-based urethane roller is obtained by mixing an NCO-terminated prepolymer obtained by reacting the ether-based polyol with the isocyanate with a diamine together and thermally molding the mixture to the core.例文帳に追加

また、エーテル系ポリオールとジイソシアネートを反応させて得られるNCO末端プレポリマーとジアミンを混合し、芯材へ加熱成形することでエーテル系ウレタンローラを得る。 - 特許庁

This method for producing the aromatic ether is provided by using an anion-exchanging resin as a catalyst on synthesizing the aromatic ether by performing the reaction of the phenol with the oxirane compound.例文帳に追加

フェノール類とオキシラン化合物を反応させて芳香族エーテル類を合成するに当たり、アニオン交換樹脂を触媒に用いることを特徴とする芳香族エーテル類の製造方法である。 - 特許庁

When the total amount of the polymer material and the polyoxyalkylene alkyl ether is considered to be 100 pts.mass, the polyoxyalkylene alkyl ether is preferably added in an amount of ≥3 mass% of the 100 pts.mass.例文帳に追加

ポリオキシアルキレンアルキルエーテルの配合量は、高分子材料とポリオキシアルキレンアルキルエーテルとの合計量100質量部としたときに、同100質量部に対して3質量%以上であることが好ましい。 - 特許庁

例文

The detergent composition comprises a polyglycerine monoalkyl ether, water, fats and oils, and a polyol, where the composition contains the polyglycerine monoalkyl ether in an amount of 1-50 wt.% based on the whole amount of the composition.例文帳に追加

本発明の洗浄剤組成物は、ポリグリセリンモノアルキルエーテル、水、油脂及びポリオールを含む洗浄剤組成物であって、ポリグリセリンモノアルキルエーテルを組成物全量の1〜50重量%含有する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS