1016万例文収録!

「the ether」に関連した英語例文の一覧と使い方(95ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > the etherに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

the etherの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4752



例文

The hair shampoo composition includes: (A) a cationic surfactant; (B) a 12-24C long-chain aliphatic alcohol; (C) an amphoteric surfactant; and (D) at least one nonionic surfactant having an HLB of 3-17 selected from the group consisting of polyoxyethylene cetyl/stearyl hydroxymyristylene ether, polyethylene glycol dilaurate, polyethylene glycol distearate, polyethylene glycol diisostearate, and polyethylene glycol dioleate.例文帳に追加

(A)カチオン性界面活性剤と、(B)炭素数12〜24の長鎖脂肪族アルコールと、(C)両性界面活性剤と、(D)ポリオキシエチレンセトステアリルヒドロキシミリスチレンエーテル、ジラウリン酸ポリエチレングリコール、ジラウリン酸ポリエチレングリコール、ジラウリン酸ポリエチレングリコール、ジラウリン酸ポリエチレングリコール、ジステアリン酸ポリエチレングリコール、ジステアリン酸ポリエチレングリコール、ジイソステアリン酸ポリエチレングリコール、及びジオレイン酸ポリエチレングリコール)から選択される少なくとも1種であるHLB3〜17のノニオン性界面活性剤と、を含有する毛髪洗浄剤組成物に関する。 - 特許庁

The sheet composed of (A) a photo-setting resin layer composition containing (a-1) a thermoplastic resin having a photopolymerizable functional group in the side chain, (a-2) a photopolymerization initiator, and (a-3) a thermoplastic resin having at least one polar group of hydroxy, carboxyl, epoxy, azirizinyl, amino, sulfon, isocyanate and ether groups and (B) a base sheet.例文帳に追加

側鎖に光重合性官能基を有する熱可塑性樹脂(a−1)、光重合開始剤(a−2)および水酸基、カルボキシル基、エポキシ基、アジリジニル基、アミノ基、スルホン基、イソシアネート基およびエーテル基から選ばれる少なくとも1種の極性基を有する熱可塑性樹脂(a−3)を含み、(a−1)以外の架橋性化合物を実質的に含まない光硬化性樹脂組成物(A)の層と、基材シート(B)とを含むシートである。 - 特許庁

The extracts are extracted from fruits or seeds of Citrus junos by using one or more solvents selected from n-hexane, ether, acetone, ethyl acetate, methanol, ethanol, isopropanol, butanol, 1,3-dibutylene glycol, ethylene glycol, propylene glycol, glycerol and water, or the extracts are extracted by supercritical extraction using carbon dioxide, and hydrated-ethanol extracts using 10-90%(wt/wt) ethanol concentration is preferable.例文帳に追加

前記抽出物がユズの果実又は種子のn—ヘキサン、エーテル、アセトン、酢酸エチル、メタノール、エタノール、イソプロピルアルコール、ブタノール、1,3−ブチレングリコール、エチレングリコール、プロピレングリコール、グリセリン、及び水の1種又は2種以上の溶媒を用いて抽出した抽出物、もしくは、炭酸ガスによる超臨界抽出した抽出物、望ましくはエタノール濃度10〜90%(wt/wt)の含水エタノール抽出物であるとよい。 - 特許庁

To provide a method for simply hydrolyzing an alkenyl ester compound or cleaving an alkenyl ether compound in good production efficiency without using an acidic compound and an alkaline compound and without needing such a buffer solution or nutrients as used in an enzymatic reaction or in a reaction using a microorganism, and thereby to provide a method for producing the corresponding carboxylic acid or alcohol and the corresponding ketone or aldehyde at low costs.例文帳に追加

本発明の目的は、酸性化合物やアルカリ性化合物を使用せず、また、酵素反応や微生物を用いた反応のように緩衝液や栄養源の必要もない、簡便で且つ生産効率のよい、アルケニルエステル類の加水分解方法並びにアルケニルエーテル類の開裂方法を開発し、それによって対応するカルボン酸又はアルコールとケトン又はアルデヒドを安価に製造する方法を提供することにある。 - 特許庁

例文

The hydrophilicizing agent is one or more compounds selected from 2,4,7,9-tetramethyl-5-decyne-4,7-diol-dipolyoxyethylene ether, 2,4,7,9- tetramethyl-5-decyne-4,7-diol and polymethylalkylsiloxane and the compound having a hydrophilicizing group is one or more compounds selected from ethylene oxide monomer, propylene oxide monomer and ethylene propylene oxide monomer.例文帳に追加

親水剤が、2,4,7,9−テトラメチル−5−デシン−4,7−ジオール−ジポリオキシエチレンエーテル、2,4,7、9−テトラメチル−5−デシン−4,7−ジオール、およびポリメチルアルキルシロキサンからなる群から選択された少なくとも一種であり、前記親水性基を有する化合物が、エチレンオキサイドモノマー、プロピレンオキサイドモノマー、およびエチレンプロピレンオキサイドモノマーからなる群から選択された少なくとも一種である。 - 特許庁


例文

The organic solvent contains a chain saturated hydrocarbon dinitrile compound in which a nitrile group is bonded to both ends of a chain saturated hydrocarbon compound, at least one nitrile compound out of a chain cyanoether compound in which at least one nitrile group is bonded to the end of a chain ether compound and a cyanoacetic acid ester, a cyclic carbonate, and at least one out of a cyclic ester and a chain carbonate.例文帳に追加

有機溶媒には、鎖式飽和炭化水素化合物の両末端にニトリル基が結合した鎖式飽和炭化水素ジニトリル化合物、鎖式エーテル化合物の末端の少なくとも一つにニトリル基が結合した鎖式シアノエーテル化合物及びシアノ酢酸エステルのうち少なくとも一つのニトリル化合物と、環状カーボネート、環状エステル及び鎖状カーボネートのうち少なくとも一つとが含まれている。 - 特許庁

The cationically polymerizable compound has an ether structure in a main chain, and contains 10-50 wt.% of a saturated hydrocarbon compound having two or more functionalities of oxetanyl groups in a molecule and 5-30 wt.% of a phenoxy resin having a structure represented by the following general formula (1).例文帳に追加

カチオン重合性化合物と光カチオン重合開始剤とを含有する色素増感型太陽電池用封止剤であって、前記カチオン重合性化合物は、主鎖にエーテル構造を有し、かつ、分子内にオキセタニル基を2官能以上有する飽和炭化水素化合物を10〜50重量%、及び、下記一般式(1)で示される構造を有するフェノキシ樹脂を5〜30重量%含有する色素増感型太陽電池用封止剤。 - 特許庁

In the reversible thermosensitive recording medium comprising a reversible heat color developing composition capable for forming a relatively color developed state according to a difference of a heating speed and/or a cooling speed after heating by using an electron donative colorable compound and an electron acceptive compound on a support, an isocyante compound having an ether bond or an ester bond is used as a crosslinker for a resin in the recording layer.例文帳に追加

支持体上に、電子供与性呈色性化合物と電子受容性化合物を用い、加熱温度および/または加熱後の冷却速度の違いにより相対的に発色した状態を形成し得る可逆性熱発色組成物を含有する可逆性感熱記録層を有する可逆性感熱記録媒体において、該記録層中の樹脂に対する架橋剤としてエーテル結合またはエステル結合を有したイソシアネート化合物を用いる。 - 特許庁

This method for producing the N-alkoxycarbonyllactam compound such as N-tert-butoxycarbonyl-δ-valerolactam, comprising reacting a lactam compound such as δ-valerolactam with a dialkyl dicarbonate such as di-tert-butyl dicarbonate in the presence of a tertiary amine such as 4- dimethylaminopyridine, is characterized by using a ketone-based solvent such as acetone or an ether-based solvent such as tetrahydrofuran as a reaction solvent.例文帳に追加

δ−バレロラクタム等のラクタム化合物とジ−tert−ブチルジカーボネート等のジアルキルジカーボネートとを4−ジメチルアミノピリジン等の三級アミンの存在下に反応させて、N−tert−ブトキシカルボニル−δ−バレロラクタム等のN−アルコキシカルボニルラクタム化合物を製造するに際し、反応溶媒としてアセトン等のケトン系溶媒またはテトラヒドロフラン等のエーテル系溶媒を使用する。 - 特許庁

例文

This adhesive porous membrane with ionic conductivity, which has a 180° peel adhesive force of2N in itself at 20 mm width, is obtained by bearing a porous base film with an electrolyte salt and a polymer with the main chain of polyacrylate, polymethacrylate, polyethylene oxide, polypropylene oxide, polyethylene propylene oxide, polyphosphazene, polyvinyl ether or polysiloxane structure and the side chain of chain oligoalkylene oxide structure.例文帳に追加

本発明によれば、主鎖にポリアクリレート、ポリメタクリレート、ポリエチレンオキシド、ポリプロピレンオキシド、ポリエチレンプロピレンオキシド、ポリフォスファゼン、ポリビニルエーテル又はポリシロキサン構造を有し、側鎖に鎖状オリゴアルキレンオキシド構造を有するポリマーと電解質塩とを基材多孔質膜に担持させてなり、それ自体で、20mm幅での180°引き剥がし接着力が2N以上の接着性を有するイオン伝導性接着性多孔質膜が提供される。 - 特許庁

例文

The polyimide film is produced from a polyamic acid obtained by reacting p-phenylenebis(trimellitic acid monoester anhydride), oxydiphthalic acid dianhydride, p-phenylenediamine, 4,4'-diaminodiphenyl ether and at least one acid dianhydride selected from the group consisting of pyromellitic dianhydride, 3,3',4,4'-benzophenonetetracarboxylic dianhydride and 3,3',4,4'- biphenyltetracarboxylic dianhydride in an organic solvent.例文帳に追加

p ーフェニレンビス(トリメリット酸モノエステル無水物),オキシジフタル酸二無水物、p−フェニレンジアミン、4,4^' −ジアミノジフェニルエーテル, 及び( ピロメリット酸二無水物、3,3^' ,4,4^' −ベンゾフェノンテトラカルボン酸二無水物、3,3^' ,4,4^' −ビフェニルテトラカルボン酸二無水物からなる群から選択される1つの酸二無水物)を有機溶剤中で反応させて得られるポリアミド酸からポリイミドフィルムを製造する。 - 特許庁

An organic solvent capable of dissolving ≥5×104 mol of a polymerization initiator based on 1 L of the solvent without any active hydrogen is used as a solvent for a polymerization initiator when copolymerizing trioxane which is a main monomer with a comonomer of a cyclic ether or a cyclic formal having at least one carbon-carbon bond using a heteropoly acid or an acidic salt thereof as the polymerization initiator and continuously producing a polyacetal copolymer.例文帳に追加

ヘテロポリ酸またはその酸性塩を重合開始剤として、主モノマーのトリオキサンと、少なくとも一つの炭素間結合を有する環状エーテルまたは環状ホルマールのコモノマーとを共重合して、ポリアセタール共重合体を連続的に製造するにあたり、重合開始剤の溶媒として、溶媒1リットル当たり5×10^^-4mol以上の該重合開始剤を溶解することができ、かつ、活性水素を持たない有機溶媒を用いる。 - 特許庁

To provide binder dispersions based on a hydroxy-functional resin, capable of preparing aqueous two-component polyurethane (2K-PU) coating materials having good film optical characteristics and good resistance, especially, good graffiti resistance, relating to aqueous binder dispersions containing hydroxy-functional copolymers based on ethylene glycol monoaryl ether, a production method thereof and the use of the dispersions in coating materials.例文帳に追加

本発明は、エチレングリコールモノアリルエーテルをベースとするヒドロキシ官能性コポリマーを含有する水性架橋性バインダー分散体、その製造方法、および塗料材料への上記分散体の使用方法に関し、本発明の目的は、良好な膜光学特性および良好な抵抗性、特に良好なグラフィティ抵抗性を有する水性2K−PU塗料材料を作製することができるヒドロキシ官能性樹脂をベースとするバインダー分散体を提供することである。 - 特許庁

In the method for manufacturing an electrophotographic photoreceptor having a charge generating layer and a charge transport layer on an electrically conductive support, the charge transport layer is formed using a solution comprising a charge transport material, a bonding resin, a cyclic ether having90°C boiling point under 1 atm, an aromatic hydrocarbon solvent having a substituent and insoluble particles.例文帳に追加

導電性支持体上に電荷発生層及び電荷輸送層を有する電子写真感光体の製造方法において、電荷輸送材料、結着樹脂、1気圧下における沸点が90℃以下である環状エーテル、置換基を有する芳香族炭化水素溶媒及び不溶性粒子を含有する溶液を用いて該電荷輸送層を形成することを特徴とする電子写真感光体の製造方法、かかる製造方法によって得られる電子写真感光体、該電子写真感光体を有するプロセスカートリッジ及び電子写真装置。 - 特許庁

To produce a catalyst for producing corresponding unsaturated aldehydes and unsaturated carboxylic acids from propylene, isobutylene, t-butanol and/or methyl-t-butyl ether with a high yield, having a long catalyst lifetime and permitting stable operation over a long period even in high-load operation and for high productivity, a method for preparing the catalyst and a method for manufacturing unsaturated aldehydes and unsaturated carboxylic acids using the catalyst.例文帳に追加

プロピレン、イソブチレン、t−ブタノールおよび/またはメチル−t−ブチルエーテルから対応する不飽和アルデヒドおよび不飽和カルボン酸を高収率で製造し、触媒寿命が長く、長期にわたって安定した運転を可能とし、さらに高生産性を目的とした高負荷運転においても長期にわたって安定した運転を可能とする触媒、その製造方法、およびこの触媒を用いた不飽和アルデヒドおよび不飽和カルボン酸の製造方法を提供する。 - 特許庁

In the dry electrophotographic toner comprising a colorant and a binder resin, the binder resin comprises (I) a polyol resin obtained by reacting an epoxy resin with a dihydric phenol and a low molecular polyester polymer that is a reaction product of an alkylene oxide adduct of a dihydric phenol and a polycarboxylic acid and (II) a polyester resin obtained by reacting at least an alkylene oxide adduct of a dihydric phenol or its glycidyl ether with a polycarboxylic acid.例文帳に追加

着色剤とバインダー樹脂からなる乾式電子写真用トナーにおいて、(I)エポキシ樹脂と、2価フェノールと、2価フェノールのアルキレンオキサイド付加物と多価カルボン酸との反応生成物である低分子ポリエステル重合体とを反応してなるポリオール樹脂と、(II)少なくとも2価フェノールのアルキレンオキサイド付加物あるいはそのグリシジルエーテルと多価カルボン酸とを反応してなるポリエステル樹脂とからなるバインダー樹脂を用いる。 - 特許庁

This method for producing a coated paper by applying a coating liquid containing a pigment and an adhesive over a stock paper, drying and as the case may be, compression-treating is characterized in that the stock paper is a low density paper imparted with a high bulkiness by attaching a compound having an 8-36C alkyl, hydroxyalkyl, hydroxyalkenyl or acyl group and also an amide bond, ether bond or ester bond to pulp fiber.例文帳に追加

原紙上に、顔料及び接着剤を含有する塗被液を塗布して乾燥し、場合により、加圧処理する塗被紙の製造方法において、原紙が炭素数8〜36のアルキル基、ヒドロキシアルキル基、アルケニル基、ヒドロキシアルケニル基又はアシル基を有し、アミド結合、エーテル結合又はエステル結合を有する化合物をパルプ繊維に付着させて嵩高さを付与した低密度紙であることを特徴とする塗被紙の製造方法。 - 特許庁

A film or fiber partially or entirely consisting of a polyvinylidene chloride or a vinylidene chloride copolymer is subjected to a dehydrochlorination (hydrogen chloride removal) treatment with a mixed solution comprising a solution containing an alkali metal hydroxide and/or an amine solution, an organic solvent which partially or entirely dissolves or swells the polyvinylidene chloride or the vinylidene chloride copolymer, and an alcohol and/or an ether to obtain a mesoporous carbon precursor film or fiber.例文帳に追加

ポリ塩化ビニリデンまたは塩化ビニリデン共重合体を一部または全部用いたフィルムまたは繊維を、アルカリ金属水酸化物を含む溶液及び/またはアミン溶液と、ポリ塩化ビニリデンまたは塩化ビニリデン共重合体を一部または全部を膨潤若しくは溶解する有機溶媒と、アルコール及び/又はエーテルとの混合溶液を用いて、脱塩化水素反応(脱塩酸)処理してメソ孔炭素前駆体フィルムまたはメソ孔炭素前駆体繊維を得る。 - 特許庁

The lecithinized superoxide dismutase product is obtained by accommodating an aqueous solution of a lecithinized superoxide dismutase that is obtained by lecithinizing a superoxide dismutase such as of human origin in a container whose surface in contact with the aqueous solution consists of a fluororesin such as polytetrafluoroethylene, a tetrafluoroethylene-ethylene copolymer or tetrafluoroethylene-perfluoro(alkyl vinyl ether) copolymer.例文帳に追加

ヒト由来スーパーオキシドディスムターゼ等のスーパーオキシドディスムターゼをレシチン化して得られるレシチン化スーパーオキシドディスムターゼの水性液を、該水性液が接する面がポリテトラフルオロエチレン、テトラフルオロエチレン−エチレン共重合体、テトラフルオロエチレン−ペルフルオロ(アルキルビニルエーテル)共重合体等のフッ素樹脂からなる容器に収容したレシチン化スーパーオキシドディスムターゼ製品。 - 特許庁

The objective agent contains a urethane compound having a urethane bond, a urethane bond group R1 containing a ≥15C alkyl group and a urethane bond group R2 containing a polar group selected from ester group, carbonate group, ether group, etc., wherein the above groups R1 and R2 may together form a single urethane bond group.例文帳に追加

ウレタン結合と、炭素数15以上のアルキル基を含むウレタン結合基R^1 と、エステル基、カーボネート基、エーテル基、エポキシ基、スルフィド基、シアノ基およびハロゲンからなる群から選ばれる極性基を含むウレタン結合基R^2 とを有し、上記炭素数15以上のアルキル基を含む基R^1 と上記該極性基を含む基R^2 とは、1つのウレタン結合基を形成していてもよいウレタン化合物を含む炭酸カルシウムの表面処理剤。 - 特許庁

This method includes the steps of dehydrochlorination and carbonization using a mixture solution of the aqueous solution of alkaline metal hydroxide, an organic solvent which is partly or wholly swelled or dissolved with polyvinylidene chloride or polyvinylindene chloride copolymer, alcohol and/or ether prior to a step of carbonizing under heating at a temperature of 600-1,000°C using polyvinylidene chloride, vinylidene chloride copolymer or a mixture thereof as carbon raw material.例文帳に追加

炭素原料として、ポリ塩化ビニリデンまたは塩化ビニリデン共重合体またはそれらの混合体用いて、従来の600〜1000℃で加熱炭化処理する工程の前に、アルカリ金属水酸化物の水溶液と、ポリ塩化ビニリデンまたはポリ塩化ビニリデン共重合体を一部または全部を膨潤若しくは溶解する有機溶媒と、アルコール及び/またはエーテルとの混合溶液を用いて脱塩酸処理し、炭化処理する工程を有することを特徴とするものである。 - 特許庁

The composition for a bath agent comprises (A) 4-35 wt.% silicic anhydride and either (B) 65-96 wt.% total of a polyoxyethylene polyoxypropylene glycol and a polyethylene glycol monostearate or (C) 65-96 wt.% total of polyoxyethylene cetyl ether and at least one chosen from a polyoxyethylene polyoxypropylene glycol and a polyethylene glycol monostearate.例文帳に追加

(A)無水ケイ酸4〜35重量%と、以下の(B)成分又は(C)成分とを含有する入浴剤用組成物:(B)ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール及びモノステアリン酸ポリエチレングリコールの合計65〜96重量%;(C)ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール及びモノステアリン酸ポリエチレングリコールのうち少なくとも1種、並びに、ポリオキシエチレンセチルエーテルの合計65〜96重量%。 - 特許庁

The electroless tin or tin alloy plating liquid comprises at least a tin salt, a complexing agent and an acid, and further contains: a compound having one or more hydroxyl groups directly bound to a benzene ring; and a polyalkylene glycol compound or a polyalkylene glycol-ether compound prepared by blocking one or more hydroxyl groups of terminals of polyalkylene glycol with alkoxy group.例文帳に追加

少なくとも錫塩、錯化剤、酸を含む無電解錫又は錫合金めっき液において、ベンゼン環に直接結合した一つ以上のヒドロキシル基を持つ化合物を含有し、且つポリアルキレングリコール化合物又はポリアルキレングリコールの末端の少なくとも一つ以上のヒドロキシル基をアルコキシ基で封鎖したポリアルキレングリコールエーテル化合物を含有することを特徴とする無電解錫又は錫合金めっき液。 - 特許庁

Within a molecule, the thermosetting polycarbodiimide copolymer has a soft segment comprising residues, excluding functional groups at both ends, of at least one kind selected from a polytetramethylene ether glycol, a polyether block amide, and a polyalkylene carbonate diol having at least 2 kinds of mixed alkylene chains selected from hexamethylene, pentamethylene, and tetramethylene; and also a hard segment comprising polycarbodiimide.例文帳に追加

分子内に、ポリテトラメチレンエーテルグリコール、ポリエーテルブロックアミド、及びヘキサメチレンとペンタメチレンとテトラメチレンの中から選ばれる二種以上の混合アルキレン鎖を有するポリアルキレンカーボネートジオールの両末端官能基を除いた残基の中から選ばれる少なくとも一種を含むソフトセグメントと、ポリカルボジイミドからなるハードセグメントとを有する熱硬化性ポリカルボジイミド共重合体である。 - 特許庁

This composition, a hair dye with high dyeing ability or mascara composition for the hair with uniform color spread, is obtained by formulating a conventional hair-dyeing composition with a ≥4C polyhydric alcohol having zero or one ether linkage such as arabinose, lyxose, ribose, xylitol, trimethylolpropane, trimethylolethane, dipropylene glycol, diglycerol, erythritol or threitol.例文帳に追加

アラビノース、リキソース、リボース、キシリトール、トリメチロールプロパン、トリメチロールエタン、ジプロピレングロコール、ジグリセリン、エリスリトール、スレイトール、トリメチロールプロパン又はトリメチロールエタン等のエーテル結合を0乃至は1個有する、炭素数4以上の多価アルコールを着色用の組成物に含有させるこにより、染色性に優れる染毛料や、色味ののりの均一な毛髪用マスカラ組成物を提供する。 - 特許庁

This ink for ball point pens is provided by including a coloring matter, water and/or an organic solvent, a block copolymer of the polyethylene glycol and polypropylene glycol and its derivative, and one or more mixtures selected from a monoalkyl ether phosphate, polyoxyethylene monoalkylether phosphate, dialkylether phosphate, polyoxyethylene dialkylether phosphate, trialkylether phosphate, polyoxyethylene trialkylether phosphate, and their neutralized materials and solutions.例文帳に追加

着色剤と、水及び/もしくは有機溶剤と、ポリエチレングリコールとポリプロピレングリコールのブロック共重合体とその誘導体と、モノアルキルエーテルリン酸、ポリオキシエチレンモノアルキルエーテルリン酸、ジアルキルエーテルリン酸、ポリオキシエチレンジアルキルエーテルリン酸、トリアルキルエーテルリン酸、ポリオキシエチレントリアルキルエーテルリン酸、並びに、これらの中和物や溶液から選ばれる一種もしくは二種以上の混合物とを含有するボールペン用インキ。 - 特許庁

To obtain a hydroxyalkyl ether having a merit capable of shortening a duration for polycondensation without any addition of trimethylol propane which is a polymerization regulator, and useful as a secondary component of the gas barrier polyester resin with a 1,3-bis(2-hydroxyalkoxy)benzene which is obtained by reacting resorcinol with an alkylene oxide in high yield at low cost.例文帳に追加

レゾルシノールとアルキレンオキシドとを反応させて得られる1,3−ビス(2−ヒドロキシアルコキシ)ベンゼンについて、低コスト、高収率で製造し、ガスバリアー性ポリエステル樹脂の第2成分ポリエステル樹脂原料として用い、重合調整剤であるトリメチロールプロパンの添加が不必要であり、且つ重縮合時間が短縮できる利点を有し、ガスバリアー性ポリエステル樹脂用として有用性なヒドロキシアルキルエーテル組成物を提供することである。 - 特許庁

The detergent composition comprises (A) an N-acyamino acid salt, (B) a cellulose based natural polymer derivative, and (C) at least one nonionic surface active agent to be selected from a polyoxyethylene sorbitan fatty acid ester, a polyoxyethylene sorbit fatty acid ester, a polyoxyethylene castor oil, a polyoxyethylene hydrogenated castor oil, polyoxyethylene alkyl ether, and a polyglycerin fatty acid ester.例文帳に追加

(A)N−アシルアミノ酸塩、(B)セルロース系天然高分子誘導体、及び(C)ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビット脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンモノ脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンヒマシ油、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリグリセリン脂肪酸エステルからなる群より選択される非イオン性界面活性剤の1種又は2種以上を含有することを特徴とする洗浄剤組成物。 - 特許庁

The vibration-damping resin composition comprises a resin component consisting of (a) a polyphenylene ether resin (and (b) a styrene-based resin), (c) a hydrogenated copolymer composed of hydrogenated random copolymer blocks obtained by hydrogenating random copolymer blocks consisting of conjugated diene monomer units and vinyl aromatic monomer units, conjugated diene monomer units having coupling structure and vinyl aromatic monomer units, and (d) a phosphorus-based flame retardant.例文帳に追加

ポリフェニレンエーテル系樹脂(a)またはポリフェニレンエーテル系樹脂(a)とスチレン系樹脂(b)からなる樹脂成分、共役ジエン単量体単位とビニル芳香族単量体単位とからなるランダム共重合体ブロックを水素添加して得られる水添ランダム共重合体ブロックを有し、且つカップリング構造を有する共役ジエン単量体単位とビニル芳香族単量体単位から成る水添共重合体(c)およびリン系難燃剤(d)からなる樹脂組成物。 - 特許庁

A crosslinking agent having a carbodiimide group, tebconazole as an antiseptic component, the polyoxyethylene adduct of a castor cured oil as a nonionic surfactant, a lauric acid sulfate as an anionic surfactant, hydromethoxy benzophenone sulfonic acid (tri-hydrate salt) as an ultraviolet absorber, and ethylene glycol butyl ether as a dimensional stabilizer are mixed with a prepolymer-like water-soluble saturated copolymerized polyester resin and emulsified.例文帳に追加

プレポリマー状の水溶性飽和共重合ポリエステル樹脂に、架橋剤としてのカルボジイミド基を持つ架橋剤と、防腐成分としてのテブコナゾールと、非イオン性界面活性剤としてのヒマシ硬化油のポリオキシエチレン付加物と、アニオン性界面活性剤としてのラウリル酸硫酸塩と、紫外線吸収剤としてのヒドロメトキシベンゾフェノンスルホン酸(3水塩)と、寸法安定剤としてのジエチレングリコールブチルエーテルをそれぞれ混和、乳化させる。 - 特許庁

The percarboxylic acid composition comprises 8-20 wt.% one or more kinds of chelating agents selected from triethylenetetramine hexaacetic acid, 1,3-propanediamine tetraacetic acid, glycol ether diamine tetraacetic acid, taurine diacetic acid, methylglycine diacetic acid, nitrilotriacetic acid, glutamic acid diacetic acid, cyclohexanediamine tetraacetic acid and their salts, 0.5-6 wt.% corresponding percarboxylic acid and 15-25 wt.% hydrogen peroxide.例文帳に追加

トリエチレンテトラミン六酢酸、1,3−プロパンジアミン四酢酸、グリコールエーテルジアミン四酢酸、タウリン二酢酸、メチルグリシン二酢酸、ニトリロ三酢酸、グルタミン酸二酢酸及びシクロヘキサンジアミン四酢酸、並びにこれらの塩より選ばれた一種以上のキレート剤を8〜20重量%、相当する過カルボン酸を0.5〜6重量%及び過酸化水素15〜25重量%を含有する過カルボン酸組成物 - 特許庁

To provide a method for producing a polyarylene and/or a polyarylene ether which is useful as an interlayer insulating film in a semiconductor element, etc., has a low metal impurity content, excellent dielectric constant characteristics and low leakage current characteristics and has high industrial stability and to obtain a compound for film formation using the same.例文帳に追加

本発明は、上記要求を満たすためのポリアリーレン及び/またはポリアリーレンエーテルの製造方法およびそれを用いた膜形成用組成物に関し、さらに詳しくは、半導体素子などにおける層間絶縁膜として、金属不純物の含有量が少なく、比誘電率特性、低リーク電流特性に優れた膜形成用組成物、および工業的に安定性の高い製造方法および該組成物から得られる有機膜を提供することを目的とする。 - 特許庁

These crystal polymorphs of β phase, γ phase, δ phase, and εphase are obtained by acting a solvent selected from the group consisting of diethylene glycol dimethyl ether, N-methyl pyrrolidone, dimethyl sulfoxide, ethylene glycol, dimethylacetamide, and dimethylformamide on a compound represented by formula (1), or a tautomer, cis/trans isomer, or tautomeric cis/ trans isomer, and reprecipitating it.例文帳に追加

ジエチレングリコールジメチルエーテル、N−メチルピロリドン、ジメチルスルホキシド、エチレングリコール、ジメチルアセトアミド及びジメチルホルムアミドから成る群より選択される溶媒を、式(1) で表される化合物、又は式(1)で表される化合物の互変異性体、シス/トランス異性体もしくは互変異性シス/トランス異性体に作用させ、再沈殿させることにより、ベータ相、ガンマ相、デルタ相及びエプシロン相の結晶多形が得られる。 - 特許庁

The follicle-activating agent is one or more kinds selected from nicotinic acid amide, vitamin B6 and its derivatives, biotin, pantothenic acid and its derivatives, cepharanthine, mononitroguaiacol (Na), 6- benzylaminopurine, diisopropylamine dichloroacetate, hinokitiol, pentadecanoic acid monoglyceride, cytidine 5'-triphosphate, pantothenyl ethyl ether, an extract of Japanese pepper, an extract of coriander and an extract of comfrey.例文帳に追加

毛髪賦活剤は、ニコチン酸アミド、ビタミンB_6およびその誘導体、ビオチン、パントテン酸およびその誘導体、セファランチン、モノニトログアヤコール(Na)、6−ベンジルアミノプリン、ジイソプロピルアミンジクロル酵酸、ヒノキチオール、ペンタデカン酸モノグリセリド、シチジン5′−三リン酸、パントテニルエチルエーテル、サンショウ抽出物、コリアンダー抽出物ならびにヒレハリソウ抽出物から1種または2種以上選ばれる。 - 特許庁

This organic electroluminescent element material comprises a compound which has a framework of a cyclic aryl ether or cyclic aryl sulfide, wherein the framework is bound directly or at least through a two valent organic group with a luminous or charge transporting organic group derived from an illuminant or charge transporter known as an organic electroluminescent element material, and is shown e.g. by formula 1.例文帳に追加

環状アリールエーテル骨格又は環状アリールスルフィド骨格を有する化合物であって、有機エレクトロルミネッセンス素子材料として知られている発光体又は電荷輸送体から誘導される発光性有機基又は電荷輸送性有機基が、前記骨格に少なくとも1つ直接又は2価の有機基を介して結合した、例えば下記式で示される化合物からなる有機エレクトロルミネッセンス素子材料。 - 特許庁

The optical density can be improved by discharging an ink composition for inkjet recording that includes: water; a water-soluble organic solvent; a water soluble N-hydroxy cyclic imide compound; a self dispersion pigment; at least one surfactant chosen from a surfactant of an alkylsulfate ester salt type, and a surfactant of an alkyl ether sulfuric ester salt type by an inkjet system to be adhered on a recording medium.例文帳に追加

水と、水溶性有機溶媒と、水溶性のN−ヒドロキシ環状イミド化合物と、自己分散顔料と、アルキル硫酸エステル塩型の界面活性剤およびアルキルエーテル硫酸エステル塩型の界面活性剤から選ばれる一種以上の界面活性剤と、を含むインクジェット記録用インク組成物をインクジェット方式により吐出して記録媒体上に付着させることで、光学濃度を向上することができる。 - 特許庁

This production method of a maleimide compound which is one or more kinds of compounds selected from a group comprising maleic anhydride, an aliphatic isocyanate compound, an isocyanate compound having fat structure and an isocyanurate group-containing isocyanate compound and this resin composition produced from the maleimide compound, a compound having (meth)acryloyl group, an N-vinyl compound and a compound having vinyl ether group are provided in this invention.例文帳に追加

無水マレイン酸と脂肪族系イソシアネート化合物、脂肪構造を有するイソシアネート化合物及びイソシアヌレート基含有イソシアネート化合物からなる群から選ばれる1種以上の化合物であるマレイミド化合物の製造方法、及び本マレイミド化合物と(メタ)アクリロイル基を有する化合物、N−ビニル化合物及びビニルエーテル基を有する化合物から製造する樹脂組成物の提供。 - 特許庁

In the formula, Ar is a polycyclic aromatic hydrocarbon group such as anthracene or pyrene; X represents 1-21C hydrocarbon group or a direct bond; Y represents O, NH, COO, CONH or a direct bond; and Z represents a polysaccharide such as cellulose, a biopolymer such as DNA or crown ether, a polymer of cyclic host molecules such as cyclodextrin, or a molecule thereof which may be substituted.例文帳に追加

Ar‐X‐Y‐Z 式(1) 式中、Arは、アントラセン、ピレン等の多環式芳香族炭化水素基であり、Xは、炭素数1〜21の炭化水素基、又は直接結合を示し、Yは、O、NH、COO、CONH、又は直接結合を示し、Zはセルロース等の多糖類、DNA等の生体高分子又はクラウンエーテル、シクロデキストリン等の環状ホスト分子の重合体、又は置換されていてもよいこれらの分子を示す。 - 特許庁

The polyurethane elastic fiber is obtained by including 0.01-5 wt.% of an ether-modified silicone compound modified with preferably an oxyethylene group and/or an oxypropylene group and having 1,000-20,000 cSt viscosity in a polyurethane polymer prepared from a polymer diol having 500-5,000 number-average molecular weight, an organic diisocyanate compound and an active hydrogen-containing compound reactive with isocyanate groups.例文帳に追加

数平均分子量が500〜5000の高分子ジオール、有機ジイソシアネート化合物、イソシアネート基と反応する活性水素含有化合物から得られるポリウレタン重合体に対して、好ましくはオキシエチレン基及び/又はオキシプロピレン基で変性され、粘度が1000〜20000センチストークスであるエーテル変性シリコーン化合物を0.01重量%〜5重量%含有させてなるポリウレタン弾性繊維。 - 特許庁

The electroconductive thermoplastic elastomer composition comprises a component (A) comprising a thermoplastic resin and/or a thermoplastic elastomer, a component (B) comprising an ion-conductive electroconductive agent comprised of an ethylene oxide-propylene oxide copolymer and/or an ethylene oxide-propylene oxide-allyl glycidyl ether copolymer having a metal salt incorporated therewith, and a component (C) comprising an ethylene-acrylate ester-maleic anhydride copolymer.例文帳に追加

熱可塑性樹脂あるいは/および熱可塑性エラストマーからなる(A)成分と、エチレンオキサイド−プロピレンオキサイド共重合体あるいは/およびエチレンオキサイド−プロピレンオキサイド−アリルグリシジルエーテル共重合体に金属塩が含まれているイオン導電性導電剤からなる(B)成分と、エチレン−アクリル酸エステル−無水マレイン酸共重合体からなる(C)とを含むことを特徴とする導電性熱可塑性エラストマー組成物を提供する。 - 特許庁

The creamy and neutral oxidation-type hair dye 1st agent is obtained by mixing an aqueous phase where an oxidative dye, an antioxidant, a chelating agent, an antiseptic and a polyoxyethylene 12-18C alkyl ether 50-150 in addition number of moles of ethylene oxide are essentially included in water with an oily phase essentially including an oil component, a higher alcohol and a 12-18C alkyl trimethylammonium halide to effect emulsification.例文帳に追加

少なくとも酸化染料、酸化防止剤、キレート剤、防腐剤およびアルキル基の炭素数が12〜18でエチレンオキシドの付加モル数が50〜150のポリオキシエチレンアルキルエーテルを水中に含有する水相と、少なくとも油分、高級アルコールおよびアルキル基の炭素数が12〜18のハロゲン化アルキルトリメチルアンモニウムを含有する油相とを混合して乳化することによって、クリーム状で中性タイプの酸化型染毛剤1剤を製造する。 - 特許庁

In the formula, Ar is a polycyclic aromatic hydrocarbon group such as anthracene or pyrene; X represents 1-21C hydrocarbon group or a direct bond; Y represents O, NH, COO, CONH or a direct bond; and Z represents a polysaccharide such as cellulose, a biopolymer such as DNA or crown ether, a cyclic host molecule such as cyclodextrin, or a molecule thereof which may be substituted, and Z is crosslinked mutually.例文帳に追加

Ar‐X‐Y‐Z 式(1) 式中、Arは、アントラセン、ピレン等の多環式芳香族炭化水素基であり、Xは、炭素数1〜21の炭化水素基、又は直接結合を示し、YはO、NH、COO、CONH、又は直接結合を示し、Zはセルロース等の多糖類、DNA等の生体高分子又はクラウンエーテル、シクロデキストリン等の環状ホスト分子、又は置換されていてもよいこれらの分子を示し、Zは互いに架橋されている。 - 特許庁

A cyclic fluorine compound represented by formula [1] (wherein, n is 1-3) is reacted with a silyl enol ether compound represented by formula [2] (wheren, R^1, R^2 and R^3 are each a 1-10C alkyl group or a 6-10C aryl group) in the presence of fluoride ions.例文帳に追加

ただし、式中、nは1〜3、R^1、R^2及びR^3は、炭素数1〜10のアルキル基又は炭素数6〜10のアリール基、R^4は、水素、炭素数1〜10のアルキル基、炭素数2〜10のアルケニル基又は炭素数6〜10のアリール基、R^5とR^6は、水素、炭素数1〜10のアルキル基、炭素数2〜10のアルケニル基若しくは炭素数6〜10のアリール基、又は、R^4とR^5若しくはR^5とR^6が、−(CH_2)m−でつながった環状構造、mは、1〜8である。 - 特許庁

The coupling agent is expressed by R(OH)2PO (wherein R expresses 1C-20C hydrocarbon, 1C-20C alkyl, aryl, phenyl, ether, a derivative of thiophene, pyrrole or aniline, a derivative having vinyl, epoxy, styryl, methacryloxy, acryloxy, amino, ureido, chloropropyl, mercapto, sulfide or isocyanate).例文帳に追加

(式中、Rは、炭素数1〜20の炭化水素基、炭素数1〜20のアルキル基、アリール基、フェニル基、エーテル基、チオフェン誘導体、ピロール誘導体、アニリン誘導体、ビニル基を有する誘導体、エポキシ基を有する誘導体、スチリル基を有する誘導体、メタクリロキシ基を有する誘導体、アクリロキシ基を有する誘導体、アミノ基を有する誘導体、ウレイド基を有する誘導体、クロロプロピル基を有する誘導体、メルカプト基を有する誘導体、スルフィド基を有する誘導体、イソシアネート基を有する誘導体) - 特許庁

The paper coating resin is obtained by reacting a reaction product (I) of (a) a polyhydric carboxylic acid with (b) a glycidyl compound having at least two glycidyl ether groups with (c) an aliphatic amine, (d) ureas and (e) an alkylating agent.例文帳に追加

(a)多価カルボン酸と(b)分子内にグリシジルエーテル基を少なくとも2個有するグリシジル化合物との反応生成物(I)に、脂肪族アミン(c)、尿素類(d)及びアルキル化剤(e)を反応させて得られる紙塗工用樹脂(II)であって、(a)のカルボキシル基の数を[A]、(b)のグリシジルエーテル基の数を[B]、(c)の1級アミノ基及び2級アミノ基に含まれる活性水素原子の数を[C]、(d)の分子数を[D]、(e)のアルキル化させ得る官能基の数を[E]とすると、式(1)で表される関係を充足する紙塗工用樹脂(II)。 - 特許庁

The photosensitive composition is characterized by comprising a polymer having carboxyl groups and further optionally, hydroxyphenyl groups or a combination of a polymer having carboxyl groups and a polymer having hydroxyphenyl groups, a compound having at least ≥2 vinyl ether groups in one molecule, a compound to be induced to generate an acid by irradiation with activated energy rays, and a compound containing phosphoric acid compounds.例文帳に追加

(A)カルボキシル基を含有し且つ場合により、さらにヒドロキシフェニル基を含有していてもよい重合体あるいは(A′)カルボキシル基を含有する重合体と(A″)ヒドロキシフェニル基を含有する重合体の組合わせ;(B)1分子中に少なくとも2個以上のビニルエーテル基を含有する化合物;(C)活性エネルギー線照射により酸を発生する化合物;及び(D)リン酸系化合物を含むことを特徴とする感光性組成物。 - 特許庁

To provide a method for polymerizing polyarylene ether-based polymer or polyarylene sulfide-based polymer, wherein a high molecular weight polymer is obtained without using a highly toxic and dangerous azeotropic solvent, the distilled and removed amount of organic polar solvents can be decreased to improve reaction control and economy, and, even when using a monomer having an ionic group and bound water, a high molecular weight polymer can be economically and simply obtained.例文帳に追加

ポリアリーレンエーテル系ポリマーまたはポリアリーレンスルフィド系ポリマーを重合する方法において、毒性や危険性の高い共沸溶媒を使用せずに高分子量のポリマーが得られるだけでなく、溜去される有機極性溶媒の量を低減し反応制御や経済性を改善することができ、さらにイオン性基を有して結合水を有するようなモノマーを用いる場合でも経済的かつ簡便に高分量のポリマーが得られる方法の提供。 - 特許庁

This process for production consists in forming the cleaning blade of a compsn. consisting of a tetrafluoroethylene-propylene copolymer, vinylidene fluoride-fluoropropylene copolymer, fluorosilicone elastomer, perfluoroether elastomer and other fluorine rubber, tetrafluoroethylene-ethylene copolymer, tetrafluoroethylene-perfluoroalkyl vinyl ether copolymer and other thermoplastic fluororesins, and a tetrafluoroethylene lower polymer of a mol.wt. of5000 and other low mol.wt. fluorine contg. polymer as essential components.例文帳に追加

テトラフルオロエチレン・プロピレン共重合体、フッ化ビニリデン・フルオロプロピレン共重合体、フルオロシリコーン系エラストマー、パーフルオロ系エラストマーその他のフッ素ゴムと、テトラフルオロエチレン・エチレン共重合体、テトラフルオロエチレン・パーフルオロアルキルビニルエーテル共重合体その他の熱可塑性フルオロ樹脂と、分子量5000以下のテトラフルオロエチレン低次重合体その他の低分子量含フッ素合体とを必須成分とする組成物でクリーニング・ブレードを形成する。 - 特許庁

This thermosetting resin composition comprises (A) a linear modified polyimide resin obtained by reacting a polybutadiene of difunctional terminal hydroxy groups, a diisocyanate compound and a tetrabasic acid anhydride, and (B) one or more thermosetting resins selected from the group consisting of an epoxy resin, a bismaleimide resin, a cyanate ester resin, a bisallylnadide resin, a vinyl benzil ether resin, a benzoxazine resin, and a polymer of a bismaleimide and a diamine.例文帳に追加

(A)2官能性ヒドロキシル基末端ポリブタジエン、ジイソシアネート化合物及び四塩基酸無水物を反応させて得られる線状変性ポリイミド樹脂、及び(B)エポキシ樹脂、ビスマレイミド樹脂、シアネートエステル樹脂、ビスアリルナジド樹脂、ビニルベンジルエーテル樹脂、ベンゾオキサジン樹脂及びビスマレイミドとジアミンの重合物から選択される1種以上の熱硬化性樹脂を含有する熱硬化性樹脂組成物。 - 特許庁

例文

The printing ink comprises at least a powdery component, a resin component and a solvent component wherein the resin component comprises an acrylic/styrene, acrylic/urethane or acrylic/epoxy copolymer, a urethane acrylate or epoxy acrylate; the solvent component comprises one or more of diethylene glycol monobutyl ether and the like; and the ink further contains a monomer capable of being subjected to crosslinking reaction with the resin component.例文帳に追加

インキを凹状パターンを有する印刷版に充填し、このインキを表面にシリコーンゴムシートを有する印刷用ブランケットへ転写した後、ブランケットから被転写体へインキを転写するオフセット印刷法に使用する印刷用インキが粉末成分、樹脂成分及び溶剤成分を少なくとも含有するとき、樹脂成分がアクリル−スチレン系、アクリル−ウレタン系、アクリル−エポキシ系共重合体、ウレタンアクリレート又はエポキシアクリレートを含み、かつ、溶剤成分がジエチレングリコールモノブチルエーテル等を1種又は2類以上含み、更に、インキに樹脂成分と架橋反応することが可能なモノマーを含む。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS