1016万例文収録!

「tm-8」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > tm-8に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

tm-8の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 20



例文

Solaris 8 OS (SPARC 9 OS (SPARC&#174 and x86/x64 Platform Edition) 例文帳に追加

Solaris[tm] 8 OS (SPARC[R] および x86/x64 プラットフォーム版) と Solaris[tm] 9 OS (SPARC[R] および x86/x64 プラットフォーム版) - NetBeans

Thickness Tm of the mid layer 8 is equal to or less than 1.0 mm.例文帳に追加

中間層8厚みTmは、1.0mm以下である。 - 特許庁

A thickness Tm of the mid layer 8 is less than 1.2 mm.例文帳に追加

中間層8の厚みTmは、1.2mmよりも小さい。 - 特許庁

Then, the "photograph 8" placed in the temporary place Tm is dragged and dropped in the display area A1 from the temporary place Tm.例文帳に追加

その後、一時置き場Tmに待避された「写真8」を、一時置き場Tmから表示エリアA1にドラッグ&ドロップする。 - 特許庁

例文

The sum (Tm+Tc) of the thickness Tm of the intermediate layer 6 and the thickness Tc of the cover 8 is 1.0 mm or more and 3.0 mm or less.例文帳に追加

中間層6の厚みTmとカバー8の厚みTcの和(Tm+Tc)は、1.0mm以上3.0mm以下である。 - 特許庁


例文

The sum (Tm+Tc) of the thickness Tm of the intermediate layer 12 and the thickness Tc of the cover 8 is ≥0.4 and ≤2.1 mm.例文帳に追加

中間層12の厚みTmとカバー8の厚みTcとの和(Tm+Tc)は、0.4mm以上2.1mm以下である。 - 特許庁

A 4WD controller 8 sets target motor torque Tm* based on a wheel speed difference ΔV between front wheels 1R and 1L and rear wheels 3R and 3L, and vehicle speed VSP, and increases target motor torque corresponding to the vehicle speed VSP according as the vehicle speed VSP becomes high, and controls the output torque of a motor 4 according to the target motor torque Tm*.例文帳に追加

4WDコントローラ8は、目標モータトルクTm^*を前輪1L,1Rと後輪3L,3Rとの車輪速差ΔVと車速VSPとに基づいて設定し、車速VSPに応じた目標モータトルクを、車速VSPが高いほど増加させ、目標モータトルクTm^*に応じてモータ4の出力トルクを制御する。 - 特許庁

TM 2 then transfers the management information 13 of the transaction to acquire synchronization between DB 8 and DB 10, to TM 12 at a remote location.例文帳に追加

そして、DB8とDB10との間の同期をとるためのトランザクションの管理情報13を、TM2が遠隔地のTM12に対して転送する。 - 特許庁

230°CTm≤250°C (1) 100≤Δn×103≤190 (2) 8≤B.W.S≤25 (3) (in the formulas, Tm is a melting point, Δn is a birefringence, B.W.S(%) is a shrinkage factor in boiling water).例文帳に追加

230℃≦Tm≦250℃ (1) 100≦Δn×10^3≦190 (2) 8≦B.W.S≦25 (3) (ただし、Tm:融点、Δn:複屈折率、B.W.S(%):沸水収縮率) - 特許庁

例文

An application by the registered proprietor in terms of section 38(8)(b) to maintain the entry of registered user on assignment shall be made on Form TM 7 and shall be accompanied by-例文帳に追加

譲渡に際して登録使用者の記入を維持するよう求める第38条(8)(b)に基づく登録所有者による申請は,様式TM7により行い,かつ,次の何れかを添えるものとする。 - 特許庁

例文

42. An application by the registered proprietor in terms of section 38(8)(b) to maintain the entry of registered user on assignment shall be made on Form TM 7 and shall be accompanied by-例文帳に追加

規則42 譲渡に際して登録使用者の記入を維持するよう求める第38条(8)(b)に基づく登録所有者による申請は,様式TM7により行い,かつ,次の何れかを添えるものとする。 - 特許庁

An operator drags a desired thumbnail image "photograph 8" from the display area A and drops it in the temporary place Tm (1st procedure).例文帳に追加

作業者は、表示エリアA1内の所望のサムネール画像「写真8」を、表示エリアA1から一時置き場Tmにドラッグ&ドロップする(第1の手順)。 - 特許庁

During idling stop, motor torque Tm of the motor for driving the accessory is monitored, and when it is smaller than a motor torque lower limit value, a failure of a belt transmission mechanism is determined (Steps 5, 8).例文帳に追加

アイドルストップ中は、補機を駆動するモータのモータトルクTmを監視し、モータトルク下限値未満であれば、ベルト伝動機構の異常と判定する(ステップ5,8)。 - 特許庁

A timer present value TM of a timer present value register 32 is outputted in synchronization with the signal S3, and is written into a transmission shift register 8 as transmission data TD by the signal S4.例文帳に追加

信号S3に同期してタイマ現在値レジスタ32のタイマ現在値TMが出力され、信号S4により送信データTDとして送信シフトレジスタ8に書き込まれる。 - 特許庁

When a blowout temperature TO of an air conditioner 5 is lowered to a thermo-off transition condition (T0≤Tm), so as to avoid rapid temperature rise within a cold aisle 8 caused by stop of a compressor, the following control is performed.例文帳に追加

空調機5の吹き出し温度T0がサーモオフ移行条件(T0≦Tm)まで下がった場合には、圧縮機停止によるコールドアイル8内の急激な温度上昇を回避するため、以下の制御が行われる。 - 特許庁

Symbol t denotes a bottom thickness of the rolled bar 1, tm denotes the average value of t in every groove 5, tf denotes the wall thickness at a boundary 7, and te denotes the wall thickness at an edge 8.例文帳に追加

tを溝5における圧延材1の底肉厚とし、tmを全ての溝5におけるtの平均値とし、tfを境界7における肉厚とし、teを端縁8における肉厚とする。 - 特許庁

In the image forming device which simultaneously transfers and fixes the toner image on an intermediate transfer belt 5 onto a paper P by using a heating roll 8 and a pressurizing roll 9, the toner used has the minimum77° contact angle in the temperature range from the toner melting temperature Tm to Tm+25°C and has ≤130°C melting temperature.例文帳に追加

中間転写ベルト5上のトナー像を、加熱ロール8及び加圧ロール9により用紙Pに転写すると同時に定着する画像形成装置において、トナーとして、トナー溶融温度Tmからトナー溶融温度Tm+25℃までの間のトナー接触角の最小値が77゜以上であり、かつ、トナー溶融温度Tmが130℃以下のものを用いる。 - 特許庁

At any time before registration an applicant may send to the Registrar a request on Form TM 8 for a division of his application for registration (the original application) into 2 or more separate applications, (divisional applications), indicating for each division the specification of goods or services; 例文帳に追加

登録前であればいつでも,出願人は,様式TM8を用いて請求書を登録官に送付し,その登録出願(原出願)を複数の個別の出願に分割すること(分割出願)を請求することができ,その際には,明細書に各分割に係る商品又はサービスの明細を示すものとする。 - 特許庁

This thermoplastic polymer composition foam has a coefficient of diffusion of the foaming agent in the composition of 1.0×10^-10-1.0×10^-8 m^2/s at the melting point of the composition +5°C ((Tm)+5°C) or the glass transition temperature +5°C ((Tg)+5°C).例文帳に追加

熱可塑性重合体組成物発泡体は、熱可塑性重合体組成物の融点+5℃[(Tm)+5℃]もしくはガラス転移温度+5℃[(Tg)+5℃]において、該熱可塑性重合体組成物中における発泡剤の拡散係数が1.0×10^-10m^2/s〜1.0×10^-8m^2/sである。 - 特許庁

例文

At any time before preparations of publications of the application have been completed by the Registry, the applicant under sub-rule (1) may request on Form TM 8 the division of the application into separate applications in respect of one or more marks in that series and the Registrar shall, if he is satisfied that the division requested conforms with subsection (2) of section 42, divide the application accordingly. 例文帳に追加

前(1)に基づく出願人は,登録庁が出願の公告準備を完了するまでであればいつでも様式TM8を用いて,連続商標の中の1又は複数の商標について,当該出願を個別の出願に分割するよう請求することができ,また,登録官は,分割請求が法第42条(2)に従うものであると認める場合には,当該出願を相応に分割する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS