1016万例文収録!

「viscoelastic polymer」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > viscoelastic polymerに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

viscoelastic polymerの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 25



例文

VISCOELASTIC POLYMER MATERIAL例文帳に追加

粘弾性高分子材料 - 特許庁

VISCOELASTIC MEMBER HAVING POLYMER LAYER WITH ELASTOMER DISTRIBUTED UNEVENLY例文帳に追加

エラストマー偏在ポリマー層を有する粘弾性部材 - 特許庁

HIGHLY VISCOELASTIC ACRYLIC POLYMER RESIN, ITS USE AND ITS PRODUCTION METHOD例文帳に追加

アクリル系ポリマーの高粘弾性樹脂、その用途及びその製造方法 - 特許庁

The composition for use in ophthalmology surgery comprises a viscoelastic polymer, an anesthetic agent, and a drug, wherein the viscoelastic polymer, the anesthetic agent, and the drug form an ionic viscoelastic polymer-anesthetic-drug complex, wherein the drug is selected from the group consisting of miotic and mydriatic agents.例文帳に追加

弾性ポリマー、麻酔剤および薬物を含んでなる、眼科学的手術で用いる組成物であって、該粘弾性ポリマーと該麻酔剤と該薬物とがイオン性の粘弾性ポリマー−麻酔剤−薬物複合体を形成し、該薬物が縮瞳剤および散瞳剤からなる群から選ばれる前記組成物。 - 特許庁

例文

SUBSTRATE-LESS DOUBLE-SIDED PRESSURE-SENSITIVE ADHESIVE TAPE OR SHEET EMPLOYABLE AS VISCOELASTIC POLYMER MATERIAL例文帳に追加

粘弾性高分子材料として使用可能な基材なし両面粘着テープ又はシート - 特許庁


例文

As the viscoelastic materials, there are rubber, thermoplastic elastomer, polymer gel, plastic (polymer alloy) etc.例文帳に追加

粘弾性材料として、ゴム,熱可塑性エラストマー,高分子ゲル,プラスチック(ポリマーアロイなど)などがある。 - 特許庁

To provide an acrylic syrup composition for molding a highly viscoelastic resin of an acrylic polymer that can substitute a highly viscoelastic silicone polymer conventionally used for a cushioning material, a shock- absorbing material, a cushioning and vibration-proof material, etc., and is less expensive than the highly viscoelastic silicone polymer, to provide a manufacturing method therefor and to provide use of the syrup.例文帳に追加

従来から緩衝材、衝撃吸収材及び緩衝防振材等に使用されている高粘弾性のシリコーン系ポリマーに代替される、より低廉な素材であるアクリル系ポリマーの高粘弾性樹脂成形用のアクリルシロップ組成物及びその製造方法、そのシロップの用途を提供することである。 - 特許庁

METHOD FOR IMPROVING VISCOELASTIC CHARACTERISTICS OF EP(D)M POLYMER AND POLY-α-OLEFIN MIXTURE OF EP(D)M例文帳に追加

EP(D)MポリマーおよびEP(D)Mのポリアルファ−オレフィン混合物の粘弾性特性の改良方法 - 特許庁

To provide a viscoelastic polymer material that permits temporary fixation and is characterized in low holding property (low crosslinking density).例文帳に追加

仮固定が可能で、かつ、低保持性(低架橋密度)を特徴とする粘弾性高分子材料を提供すること。 - 特許庁

例文

A viscoelastic high polymer for preventing slippage is applied to an attached face of the cleaning sheet attached to the cleaning head.例文帳に追加

清掃ヘッドに取付けられる清掃用シートの装着面に滑り止め用の粘弾性高分子が付着している。 - 特許庁

例文

The self-repairing resin body has an amorphous polymer X having a dangling chain and a crosslinking structure, and an amorphous polymer Y whose glass transition temperature by dynamic viscoelastic measurement is equal to or more than room temperature.例文帳に追加

自己修復性樹脂体は、ダングリング鎖を有し、且つ架橋構造を有する非晶性ポリマーXと、動的粘弾性測定によるガラス転移点温度が室温以上である非晶性ポリマーYとを含む。 - 特許庁

A viscoelastic body is provided containing a urethane polymer/acrylic polymer copolymer obtained through a monomer having in one molecule a functional group formable of a urethane bond with a urethane polymer and an activated carbon-carbon double bond copolymerizzble with a (meth)acryloyl group.例文帳に追加

ウレタンポリマーとウレタン結合し得る官能基及び、(メタ)アクリロイ基と共重合し得る活性炭素二重結合を1分子中に有するモノマーを介してなるウレタンポリマーとアクリルポリマー共重合体を含む粘弾性体とした。 - 特許庁

The kneading eraser is characterized by compounding sulfur-free factice and hybrid hollow microspheres prepared by coating the surface of a thermoplastic polymer with an inert inorganic powder to a viscoelastic base material.例文帳に追加

粘弾性基材に、無硫黄ファクチス、及び熱可塑性ポリマーの表面を不活性無機粉体でコーティングしたハイブリッド中空微小球を配合してなることを特徴とする練り消しである。 - 特許庁

The kneading eraser is characterized by compounding hybrid hollow microspheres prepared by coating the surface of a thermoplastic polymer with an inert inorganic powder to a viscoelastic base material.例文帳に追加

粘弾性基材に、熱可塑性ポリマーの表面を不活性無機粉体でコーティングしたハイブリッド中空微小球を配合してなることを特徴とする練り消しである。 - 特許庁

Also disclosed are viscoelastic fluids containing alkylsulfone groups covalently attached to the backbone of the polymer, formed by the mono-functionalization of the crosslinking monomer DVS with the hyaluronan and/or hylan.例文帳に追加

架橋モノマーDVSとヒアルロナンおよび/またはハイランの単官能基化によって形成された、ポリマーバックボーンにアルキルスルホン基が共有結合している粘弾性流体も開示される。 - 特許庁

In order to mainly reduce walking sound and prevent impulsive sound and air-borne sound, the tile 1 for a floor or a wall includes a viscoelastic polymer type damping material layer 2, imparting vibrational energy dissipation characteristics, on one surface.例文帳に追加

主に歩行音を小さくするが衝撃音と空気伝播音も防ぐため、振動エネルギーの消散特性を付与する粘弾性ポリマータイプの制振材料の層(2)を一方の面に含む、床又は壁用のタイル(1)とする。 - 特許庁

It is preferable that 0.001-0.15 pt.wt. of the coloring pigment is contained with respect to 100 pts.wt. of total monomer components forming a base polymer of the viscoelastic composition.例文帳に追加

着色顔料を粘弾性組成物のベースポリマーを形成する全モノマー成分100重量部に対して0.001〜0.15重量部含有することが好ましい。 - 特許庁

The viscoelastic high polymer is SEBS, etc., and is stable in the range of temperature from -20 to 40 °C, and in the range of the storage elastic modulus G' from 10^4 to 10^6.例文帳に追加

この粘弾性高分子はSEBSなどであり、使用温度範囲である−20℃から40℃の範囲で、貯蔵弾性率G´が10^4〜10^6の範囲で安定しているものが使用される。 - 特許庁

To provide a substrate-less double-sided pressure-sensitive adhesive tape or sheet employable as a viscoelastic polymer material that permits temporary fixation and is characterized in low holding property (low crosslinking density).例文帳に追加

仮固定が可能で低保持性(低架橋密度)を特徴とする粘弾性高分子材料として使用可能な基材なし両面粘着テープ又はシートを提供すること。 - 特許庁

This viscoelastic resin composition contains an acrylic rubber polymer and has a Tg of -20°C-0°C, and the acrylic rubber polymer contains 1-15 mass% glycidyl(meth)acrylate relative to the total as a monomer unit, and its weight average molecular weight is 300,000 to 1,000,000.例文帳に追加

アクリルゴム重合体を含有し、Tgが−20℃〜0℃であり、アクリルゴム重合体は、その総量に対して1〜15質量%のグリシジル(メタ)アクリレートをモノマー単位として含んでおり、かつ、その重量平均分子量が30万〜100万である粘弾性樹脂組成物。 - 特許庁

The viscoelastic damper is formed of a rubber composition in which 100-150 pts.mass silica with respect to 100 pts.mass of a base rubber, and a silane compound equivalent to 10-30 pts.mass of the silica are added to a base rubber composed of a polymer having a main chain with a C-C bond, and crosslinked.例文帳に追加

粘弾性ダンパーは、主鎖にC−C結合を有するポリマーからなる基材ゴムに、該基材ゴム100質量部に対して100〜150質量部のシリカと、該シリカの10〜30質量%のシラン化合物と、が添加されて架橋されたゴム組成物で形成されている。 - 特許庁

To provide a method for effectively producing a propylene based polymer in a simple method which has excellent flow characteristics such as melt tension, melt viscoelastic properties, etc., excellent in molding process workability, allowing a high closed cell ratio in extrusion foaming molding, preferably used in blow molding or extrusion foaming molding.例文帳に追加

溶融張力や溶融粘弾性等の流動特性がよく、それに伴って、ブロー成形時には成形加工性に優れ、押出発泡成形時には独立気泡率を高くできる、ブロー成形や押出発泡成形などに好適なプロピレン系重合体を簡便な手法で効率よく製造する方法を提供する。 - 特許庁

To provide a damper in which a vibration absorbing member consisting of a viscoelastic polymer material is held between two support members opposite to each other which is capable of demonstrating the excellent vibration damping effect even in a small vibration or a tremor, and free from any temperature-dependent problems of the vibration absorbing member.例文帳に追加

相対する2つの支持部材の間に粘弾性高分子材料からなる振動吸収部材が挟持されているダンパーに関し、微小な振動あるいは揺れのの時でも優れた制振効果を発揮することができ、振動吸収部材の温度依存性の問題も伴わないようなダンパーを提供することを目的とする。 - 特許庁

An improved acoustical damping wall (ceiling or floor) or a door material has a layer as its integral part which is formed of one or a plurality of viscoelastic materials which also function as an adhesive, and also has one or a plurality of constraint layers such as a plastic, a vinyl polymer, a petroleum system product such as a plastic or rubber, a metal, cellulose or wood.例文帳に追加

改善された音響減衰性壁(天井または床)あるいはドア材料は、接着剤としても働く1または複数の粘弾性材料からなる層をその一体的部分として有するとともに、プラスチック、ビニル、プラスチックまたはゴムのような石油系製品、金属、セルロース若しくは木材などの1または複数の拘束層を有する。 - 特許庁

例文

The acrylic viscoelastic material contains a polymer obtained by copolymerizing a monomer mixture containing (1) 80-99 wt.% alkyl acrylate whose homopolymer has a glass transition temperature (Tg) of ≤0°C and (2) 1-20 wt.% methacrylic acid or methacrylate whose homopolymer has a glass transition temperature (Tg) of40°C, based on the total weight of monomers in the monomer mixture.例文帳に追加

1)単独重合体のガラス転移温度(Tg)が0℃以下であるアクリル酸アルキルエステル、80〜99重量%、及び、2)メタクリル酸、又は、単独重合体のガラス転移温度(Tg)が40℃以上であるメタクリル酸エステル、1〜20重量%を含むモノマー混合物であって、前記重量%はモノマー混合物中のモノマーの合計重量を基準とするモノマー混合物を共重合することで得られるポリマーを含むアクリル系粘弾性体材料が提供される。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS