Weblio実用英語辞典

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

頑張れ

「頑張れ」の英語

hang in there, keep it up, you can do it, don't give up

hang in there

hang in thereのニュアンス

「hang in there」は、困難な状況や厳しい時期を乗り越えようとする人に対して使われる表現である。直訳すると「そこにぶら下がっていろ」となるが、転じて「耐え忍ぶ」「持ちこたえる」という意味合いで用いられる。

hang in thereと一緒に使われやすい単語・表現

  • difficult times(困難な時期)
  • struggle(苦闘する)
  • adversity(逆境)

hang in thereの例文

  • Hang in there, the exam period will be over soon.(頑張れ、試験期間はもうすぐ終わるから。)
  • Even though the project is tough, hang in there and we'll succeed.(プロジェクトが厳しいけれど、頑張って乗り越えれば成功するよ。)
  • I know you're going through a lot, but hang in there.(大変なことを経験しているのは分かるけど、頑張って。)

keep it up

keep it upのニュアンス

「keep it up」は、既に良いパフォーマンスを見せている人に対して、その調子を維持するように促す表現である。継続して同じレベルの努力や成果を期待する際に用いられる。

keep it upと一緒に使われやすい単語・表現

  • good work(良い仕事)
  • effort(努力)
  • progress(進捗)

keep it upの例文

  • You're doing great, keep it up!(素晴らしい成果だ、その調子で続けて!)
  • I've noticed your improvement, keep it up.(君の向上が見て取れるよ、その努力を続けてほしい。)
  • Keep it up and you'll reach your goal in no time.(その調子で続ければ、すぐに目標に到達するだろう。)

you can do it

you can do itのニュアンス

「you can do it」は、相手の能力や可能性を信じ、成功を確信している状況で使用される励ましの言葉である。相手に自信を持って取り組むよう促す際に適している。

you can do itと一緒に使われやすい単語・表現

  • confidence(自信)
  • potential(可能性)
  • success(成功)

you can do itの例文

  • You can do it, I believe in you.(頑張れ、私は君を信じている。)
  • Don't be afraid, you can do it!(恐れることはない、君ならできる!)
  • Just one more step, you can do it.(あと一歩だ、頑張れ。)

don't give up

don't give upのニュアンス

「don't give up」は、挑戦中の人が困難に直面した際に、諦めずに続けるよう励ます言葉である。逆境に屈せず、目標に向かって努力し続けることを奨励する際に用いられる。

don't give upと一緒に使われやすい単語・表現

  • persistence(粘り強さ)
  • goal(目標)
  • perseverance(忍耐)

don't give upの例文

  • Don't give up, you're closer to success than you think.(諦めないで、君は思っているより成功に近い。)
  • It's a hard journey, but don't give up.(厳しい道のりだけど、諦めないで。)
  • Don't give up, every effort counts.(諦めないで、どんな努力も無駄にはならない。)
調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

JMdict

EDRDG

Tatoeba

出典:Tatoeba

頑張れ!

Weblio英語表現辞典

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

頑張れ

訳語

Good luck

英語イディオム表現辞典

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

頑張れ;がんばれ;挫けるな;諦めるな

場面別・シーン別英語表現辞典

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

頑張れ

1これまでの仕事上手にこなしている目下の子供を励ます場合通常の表現

表現 Keep up the good work.

2病気やけがをしている子供励ましたり、元気づけるために使う場合通常の表現

表現 Fight it out.

3同僚声をかける場合通常の表現

表現 Give it your all.

4練習の成果により上手になってきている生徒に対してその調子続けるよう指導をする場合通常の表現

表現 Keep it up.

5文書使用する場合丁寧な表現

表現 Wishing you the best.

6ビジネスシーン使用する場合丁寧な表現

表現 We wish you every success.

7これから仕事テストを始める目下の子供を励ます場合丁寧な表現

表現 Please do your best.

8学校の先生テストを受ける生徒言う場合(やや丁寧な表現

表現 Please do the best that you can

9成功を祈っています頑張ってくださいという表現の場合(やや丁寧な表現

表現 I wish you the best.

10相手励ましたい場合目上の人には使わない(ややカジュアルな表現

表現 You can do it!

11自信のない励ましたい場合(ややカジュアルな表現

表現 You'll be all right.

12ベスト尽くして」と促す場合目下または同等の立場使う(ややカジュアルな表現

表現 Do your best!

13一度しか挑戦できないいことをがんばってやってみる励ます場合(ややカジュアルな表現

表現 Give it your best shot.

14上司部下にある仕事を任せる場合(ややカジュアルな表現

表現 Don't let me down.

15同僚などに対して「頑張れ」や「やってみなよ」などのように鼓舞する言い方カジュアルな表現

表現 Go for it.

16スポーツ試合などで劣勢に「最後まで諦めるな」と励ます際の表現カジュアルな表現

表現 Don't give up!

17大事な試験控え友人に対して使う場合カジュアルな表現

表現 Do your best.

Give it your all.

You can do it.

18親しい相手に対してがんばれ」「諦めないで」と励ます場合に用いる表現カジュアルな表現

表現 Hang in there.

19不安がっているまたは落ち込んでいる励ましたい場合目上の人にはあまり使わないカジュアルな表現

表現 Cheer up!

20スポーツ選手などに対してさあ行こうか」「さあ来いなどのように言う場合カジュアルな表現

表現 Come on!

21演奏に参加する前に幸運を祈る場合スラング

表現 Break a leg.

22これから仕事テストを始める目下の子供を励ます場合スラング

表現 Please give it your best shot.

23プレゼンなどの前に励ます場合スラング

表現 Knock it out of the park.

Weblio例文辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

頑張れ!

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

頑張れ

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

閲覧履歴

全履歴クリア

頑張れ!
単語帳に追加

頑張れ!のページの著作権