小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 和英辞典 > 簒奪者の英語・英訳 

簒奪者の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 a usurper.


研究社 新和英中辞典での「簒奪者」の英訳

簒奪者 <簒奪>

a usurper.

「簒奪者」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 15



例文

簒奪者を殺せ!例文帳に追加

Kill the usurper!発音を聞く  - Weblio英語基本例文集

岩井三四二『簒奪者』(学習研究社、1999年)例文帳に追加

"Sandatsu sha" (usurper) written by Miyoji IWAI (Gakken Co., Ltd., 1999)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明側は義長を簒奪者と看做してこれを拒絶した。例文帳に追加

However, the Ming refused this offer, regarding Yoshinaga as a person who had usurped power.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また皇位は基本的に万世一系であるとされており、皇位簒奪の具体例として挙げられているものは、未遂、あるいは本当に皇位簒奪かどうかは学の間でも議論が分かれているものとなる。例文帳に追加

Also, basically, the Imperial Throne is said to be an unbroken imperial line and there is a controversy among scholars over whether specific examples of usurpation of the imperial throne were attempts or in fact, usurpation of the imperial throne.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ただしそのための具体的行動は伴わず、また皇位簒奪の当事であるはずの本願寺門主の発言でも無い。例文帳に追加

However, there was no specific action plan to make this happen and it was not a statement by the chief priest of Hongan-ji Temple who is supposed to be the central player of usurpation of the imperial throne.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

皇位簒奪(こういさんだつ)とは、直接血縁にない、あるいは血縁がより遠いが天皇の地位(皇位)を奪取すること、ないしそれを批判的に表現した語。例文帳に追加

The usurpation of the imperial throne is either when those who do not have direct blood relationship or have remote blood relationship seize the Emperor's position or when this is expressed in a critical manner.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

しかし、庶流にも一定の独自性が担保され、嫡流からの自立を図ったり、公然と逆らうもあった他、宗家の簒奪や打倒を図るさえあった。例文帳に追加

The shoryu, however, were given a certain level of individuality and some shoryu attempted to be independent from or publicly opposed to the chakuryu; furthermore, there were even those who tried to usurp or overthrow the soke.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Weblio例文辞書での「簒奪者」に類似した例文

簒奪者

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「簒奪者」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 15



例文

その後も大友天皇即位説をとるの多くは、天武天皇を簒奪者として非難し、そのような非難をしないのは反逆の容認につながると論敵を非難した。例文帳に追加

Most advocates of the Prince Otomo enthronement theory criticized Emperor Tenmu as a criminal and blamed opponents who did not make such criticism by saying that such attitude could lead to acceptance of treason.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

時にとりわけ大きな力をもった権力が天皇という地位を廃止、あるいは簒奪を画策したことがあるとされているが、現在までに成功した例はないとされている。例文帳に追加

It is said that sometimes, especially big authority planned to abolish or usurp the position of the Emperor, but it is said that no one has succeeded.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

義満の皇位簒奪の意図を指摘する論は、義満が自らは太上天皇の尊号を受け「治天の君」となり、義嗣を天皇の位につけようとしたと推測している。例文帳に追加

Those who point out Yoshimitsu's endeavor to take over the imperial throne speculate that Yoshimitsu hoped to be enthroned as the 'chiten no kimi' (the retired Emperor who organizes politics) and place Yoshitsugu on Emperor's seat.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『征服王ウィリアムの動機はローマ法王に支持を受け、じきにイギリス人たちを下したのであるがそのイギリス人たちは指導を求めており、当時は王位簒奪と征服には慣れてしまっていた。例文帳に追加

"William the Conqueror, whose cause was favoured by the pope, was soon submitted to by the English, who wanted leaders, and had been of late much accustomed to usurpation and conquest.発音を聞く  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

しかし、上記説の論は、当時の状況(後光厳系統断絶の危機など)を詳細に観察してみると、義満による皇位簒奪はかなりの可能性で成功したはずであり、もし成功していればその後の天皇(皇位)のあり方が劇的に変化していただろうと考えている。例文帳に追加

However the present writer of the above seemed to think that Yoshimitsu had a great possibility to regain his rights of succeeding the throne after looking into the details of the situation, (such as the crisis of discontinuity of Emperor Gokogon's Imperial lineage) if Yoshimitsu had a chance to succeed to the throne, the existence of the (Emperor) Imperial throne should have been changed dramatically.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

即位して間もなく、簒奪者との謗りも受けていた永楽帝は、「外夷」からの使節の到来を自らの天子としての徳を証明するものとして喜び、義満に「日本国王之印」と通交に必要な勘合符を与えた。例文帳に追加

The Emperor Yongle, who was accused of being a usurper soon after his ascension, welcomed the envoy from the 'outer barbarians' as an opportunity to prove his virtues, and gave Yoshimitsu the seal of 'the king of Japan' (Nihon-kokuo no in) and a tally (a certificate to show that the ship was lawfully registered by the Ming), which was necessary for trading.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この頃は天皇の権威の低下が著しく、室町幕府三代将軍足利義満は、自分の子足利義嗣を皇位継承とする皇位簒奪計画を持ったと言われるが、義満の死後、朝廷が義満に太上(だいじょう)天皇の尊号を贈ろうとした際には、室町幕府四代将軍足利義持がこれを固辞している(義満が自分より義嗣をかわいがっていたため、父を快く思わなかったためといわれている)ので、その真相については未だ定かではない。例文帳に追加

Around this period, the Emperor's loss of power was remarkable, and the 3rd Shogun of Muromachi Bakufu, Yoshimitsu ASHIKAGA, is said have planned to take over the Imperial throne by making his son, Yoshitsugu ASHIKAGA, heir, but since the death of Yoshimitsu, when the Imperial Court tried to give the honorable title Daijo Tenno to Yoshimitsu, the 4th Shogun of Muromachi Bakufu, Yoshimochi ASHIKAGA, strongly refused to accept this (it is said that it was because he didn't like his father since Yoshimitsu cared more about Yoshitsugu than himself), the truth is not yet certain.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

また、即位後もすぐには大和の地にはいらず、北河内や南山城などの地域を転々とし、即位20年目に大和にはいったことから、大和には継体天皇の即位を認めない勢力があって戦闘状態にあったと考える説(直木孝次郎説)や、継体天皇は女系の天皇で、近江の息長氏などは大王家に妃を何度となく入れているが、継体天皇はその大王家の母方といえる息長氏系統の王位継承資格で、皇位簒奪のような王朝交替はなかったと考える説(平野邦雄説)がある。例文帳に追加

Since the Emperor Keitai entered Yamato not immediately after the enthronement but the 20th year later after moving from place to place such as Kitakawachi or Minami-yamashiro, there are two following theories: One that considers due to a power in Yamato which didn't allow the enthronement of Emperor Keitai, the region was in the combat situation (theory by Kojiro NAOKI) and the other that, since Keitai, the emperor of the maternal side, was a successor to the throne in the linage of the Okinaga clan in Omi, which daughters often married those in the great king family, there was no such change of dynasties as usurpation of imperial throne (theory by Kunio HIRANO).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


簒奪者のページの著作権
和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「簒奪者」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS