小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMdict > 華瓶の英語・英訳 

華瓶の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 vase


JMdictでの「華瓶」の英訳

花瓶

読み方けびょう

華瓶 とも書く

文法情報名詞
対訳 vase used to hold flower offerings (often made of gilded copper)

「華瓶」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 13



例文

三昧耶形は蓮上の塔、賢(水)。例文帳に追加

The symbol of Sanmayagyo is a tower on a lotus and a wise bottle (suihei, a small water bottle).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

三昧耶形は水、開蓮例文帳に追加

The sanmayagyo (symbol) is a suihei, a small water bottle, and a glowing lotus.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

弘法寺 金銀鍍水 法経(装飾経)例文帳に追加

Kobo-ji Temple - Silver and Gold-Plated Water Vessel - Hokkekyo (illuminated scripture)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

朝は仏具儀式で使用する物・華瓶(けびょう)の水を替える。例文帳に追加

In the morning, change the water in the kahin or kebyo (both mean flower vase).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

華瓶・火舎香炉・供笥・輪灯・法名軸など。例文帳に追加

They are kebyo (a special kind of vase), kasha-koro (a special kind of incense burner), kuge (an offering stand), rinto (a Buddhist hanging lantern), homyo-jiku (a hanging scroll with posthumous Buddhist names written on it) and so on.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1599年(慶長4年)に京都の大雲院(京都市)で催した百会(ひゃくへいかかい)は絶賛された。例文帳に追加

The Hyakuheika-kai, a flower display which was held at the Daiun-in Temple in Kyoto in 1599 was highly praised.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

宝壇の上の白蓮座に坐し、右手は与願印を表しその手首に数珠をかけ、左手は胸前で紅蓮をさした水を持している例文帳に追加

The kannon is seated on a white lotus throne on a hodan (treasure platform), with his right arm expressing Yogan-in (wish-granting mudra) and a juzu (beadroll) in the wrist and with his left hand holding a water jar, in which gu renge (red lotus) is inserted, in front of his chest.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

日本語WordNet(英和)での「華瓶」の英訳

華瓶


「華瓶」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 13



例文

文明(日本)年間(1469年-1487年)立花(たてばな)の上手として有名となり、京都東福寺の僧月渓聖澄による「百序」(1600年に成立)によると池坊の流祖とする。例文帳に追加

He became famous during the period from 1469 until 1487 as a superior of Tatebana (standing flowers) and according to 'Hyakuhei Kanojo' (records of flower arrangement by a hundred people) (completed in 1600) compiled by Shocho GEKKEI, a Buddhist monk of Kyoto Tofuku-ji Temple, he is deemed as the founder of Ikenobo School.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

浄土真宗では、水は華瓶(けびょう)という仏具に樒の枝葉を挿して、本尊前の上卓(うわじょく)の上、浄水(香水)として供える。例文帳に追加

In Jodo Shinshu Sect, water should be served on uwajoku (a table situated in front of the principal image) as purified water (fragrant water) using Buddhist alter fittings called kebyo with branches and leaves of shikimi (Japanese star anise) put into it.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

生花を豪に生けることができかつ持ち運びが容易な幹足支持具付花内筒及びこれを載置固定するための作業台を提供するものである。例文帳に追加

To provide a flower vase inner cylinder with a trunk leg supporting implement allowing gorgeous arrangement of fresh flowers and easily carried and to provide a working stand for fixedly mounting the same. - 特許庁

一方、真言宗豊山派総本山長谷寺本尊の十一面観音像は、左手には通常通り蓮を生けた花を持っているが、右手には大錫杖を持ち、岩の上に立っているのが最大の特徴である。例文帳に追加

On the other hand, the statue of Juichimen Kannon as a principle image of Buddha in Hase-dera Temple (真言宗豊山派総本山長谷寺), the grand head temple of the Shingon sect Buzan-ha, has as is customary a lotus in a vase in the left hand, but it is the greatest characteristic that it has a big shakujo (pewter staff) and stands upon a rock.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

愛染明王は一面六臂で他の明王と同じく忿怒相であり、頭にはどのような苦難にも挫折しない強さを象徴する獅子の冠をかぶり、叡知を収めた宝の上に咲いたハスのの上に結跏趺坐で座るという、大変特徴ある姿をしている。例文帳に追加

Aizen Myoo has one face and six arms with Funnu-so (an angry expression found on Buddhist images just like other Myoos), and it has highly distinctive features such as a lion's crown, which symbolizes the strength to bear any problem, as well as a seated lotus position on a lotus flower blossoms in a hobyo (a flower vase), which is filled with wisdom.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

多くの十一面観音像は頭部正面に、阿弥陀如来の化仏(けぶつ)をいだき、頭上には仏面、菩薩面、瞋怒面(しんぬめん)、狗牙上出面(くげじょうしゅつめん)、大笑面など、人間の喜怒哀楽を表現した面を乗せ、右手を垂下し、左手には蓮を生けた花を持っている姿であることが多い。例文帳に追加

Many statues of Juichimen Kannon put Kebutsu (the artificial Buddha) on the front top of the head and put faces of emotions such as Butsumen, Bosatsumen (Bodhisattva heads), Shinnumen (three angry faces), Kugejoshutsumen (plain faces with fangs) and Daishomen (a laughing face) on the head while letting the right hand hang down, and having in the left hand a vase in which there is a lotus.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「華瓶」の英訳に関連した単語・英語表現

華瓶のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS