小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英固有名詞辞典 > えどまち4ちょうめの解説 

えどまち4ちょうめの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「えどまち4ちょうめ」の英訳

えどまち4ちょうめ

地名

英語 Edomachi 4-chome

江戸丁目


「えどまち4ちょうめ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 26



例文

一町目(3か所)、今出川町、蛭子町、扇町、大猪熊町、大宮町、頭町、亀屋町(4か所)、菊屋町、北町、荒神町、革堂町、近衛町、米屋町、栄町、三町目、神明町、大黒町、鷹司町、玉屋町、突抜町(3か所)、中之町、仲之町(4か所)、西大路町、西北小路町、西町(3か所)、二町目、東橋詰町、東町(3か所)、菱屋町、毘沙門町(3か所)、桝屋町(3か所)、四町目(3か所)例文帳に追加

1-chome (three locations), Imadegawa-cho, Ebisu-cho, Ogi-cho, Oinokuma-cho, Omiya-cho, Kashira-cho, Kameya-cho (four locations), Kikuya-cho, Kita-machi, Kojin-cho, Kodo-cho, Konoe-cho, Komeya-cho, Sakae-cho, 3-chome, Shinmei-cho, Daikobu-cho, Takatsukasa-cho, Tamaya-cho, Tsukinuke-cho (three locations), Nakano-cho, Nakano-cho (four locations), Nishioji-cho, Nishikitakoji-cho, Nishi-cho (three locations), 2-chome, Higashihashizume-cho, Higashi-cho (three locations), Hishiya-cho, Bishamon-cho (three locations), Masuya-cho (three locations), 4-chome (three locations)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

小手姫像(川俣町) 1992年(平成4年)に川俣町が同町中央公園に建立例文帳に追加

Kawamata-machi erected the statue of Otehime in Chuo-koen Park in the town in 1992.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京都駅西側の地区には昭和41年(1966年)の町名変更で新設された町名が4つある(北・南不動堂町、東・西油小路町)。例文帳に追加

There are four towns that were newly established during change of town names in 1966 in the area west of Kyoto Station (Kita Fudodo-cho, Minami Fudodo-cho, Higashi Aburanokoji-cho, and Nishi Aburanokoji-cho).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

伏見桃山駅(ふしみももやまえき)は、京都府京都市伏見区両替町4丁目にある、京阪電気鉄道京阪本線の鉄道駅。例文帳に追加

Fushimi-momoyama Station, located in 4-chome, Ryogae-machi, Fushimi Ward, Kyoto City, Kyoto Prefecture, is a railway stop on the Keihan Main Line of Keihan Electric Railway.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

広重は天保12年(1841年)に甲府緑町一丁目(現若松町)の町人から幕絵製作を依頼され、同年4月には江戸を立ち甲州街道を経て甲府へ向かい、幕絵製作のため滞在している。例文帳に追加

Upon the request in 1841 of townspeople in 1-chome, Midori-cho, Kofu (now Wakamatsu-cho) to paint the banner, Hiroshige left Edo for Kofu via Koshu-kaido Road in May of that year and stayed there working on it.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

家質差配所とは明和4年12月江戸の町人清右衛門、大坂周防町津国屋長右衛門および住吉屋町紙屋利兵衛の3人が1年に冥加金9950両を差し出し、許可を得たもの。例文帳に追加

Kajichi Sahaisho came into existence in 1767 when three men (Kiyoemon who was a merchant of Edo, Tsu no Kuniya Choemon who was from Suomach, Osaka, and Kamiya Ribee from Sumiyoshiyamachi) paid annual license tax of 9950-ryo for their business as an agent for managing Kajichi Sahaisho.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

回転自在に支持される制動軸と、磁性体から成るアーマチュア32を有し制動軸に同調して回転するブレーキロータ3と、制動軸の軸方向でブレーキロータ3に対向してアーマチュア32を吸引するための磁力を発生するステータ1とを備える。例文帳に追加

The electromagnetic brake device is provided with a rotatably supported braking shaft 4, a brake rotor 3 having an armature 32 comprised of a magnetic body, and rotating in synchronization with the braking shaft 4, and a stator 1 facing the brake rotor 3 in an axial direction of the braking shaft 4, and generating magnetic force for attracting the armature 32. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「えどまち4ちょうめ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 26



例文

三方シール包装機のシールロール装置は、ボックスフレーム1と、シールロール2,3と、固定側軸受メタルと、可動側軸受メタル5,5と、軸受メタル位置決めねじ6と、軸受メタル位置決めボルト7と、シール圧調整コイルスプリング8と、隙間調整手段9とを備える。例文帳に追加

The seal roll apparatus for the three-way seal packaging machine is equipped with a box frame 1, the seal rolls 2 and 3, fixed side bearing metals 4 and 4, movable side bearing metals 5 and 5, a bearing metal positioning screw 6, a bearing metal positioning bolt 7, a seal pressure adjusting coil spring 8, and a gap adjusting means 9. - 特許庁

芭蕉の終焉地は、御堂筋の拡幅工事のあおりで取り壊された(ただしその跡は、現在の大阪市中央区(大阪市)久太郎町4丁目付近に石碑がある)。例文帳に追加

The place where Basho died was broken down due to the work to widen Midosuji Street (however, there is a stone monument around 4, Kyutaro-cho, Chuo Ward, Osaka City).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1737年(元文2年)4歳、堂島永来町(現、大阪市北区(大阪市)堂島1丁目)の紙油商嶋屋、上田茂助の養子となり、仙次郎と呼ばれた。例文帳に追加

He was adopted in 1737 at four years of age by Mosuke UEDA, who ran an oil and paper merchant business called Shimaya at Eramachi in Dojima (the present-day 1-chome Dojima, Kita Ward, Osaka City), and was called Senjiro.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『雨月物語』は、諸説あるが、明和5年から安永5年の間にかかれ(→出版経緯)、安永5年4月(1776年)に、京都寺町通の梅村判兵衛と大阪高麗橋筋の野村長兵衛の合同で出版された。例文帳に追加

Although there are some different conjectures, "Ugetsu Monogatari" was written from 1768 to 1776 (See How the book was published), and it was published in 1776 by Hanbei UMEMURA of Teramachi-dori Street, Kyoto and Chobei NOMURA of Osaka Koraibashi-suji (street).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

マチニブ塩基(−(−メチルピペラジン−1−イルメチル)−N−[−メチル−3−[(−ピリジン−3−イル)ピリミジン−2−イルアミノ]フェニル]ベンズアミド)を調製する新規な方法の提供。例文帳に追加

To provide a new method for preparing an imatinib base (4-(4-methylpiperazin-1-ylmethyl)-N-[4-methyl-3-[(4-pyridin-3-yl)pyrimidin-2-ylamino]phenyl]benzamide). - 特許庁

演算処理部6は、カメラ1で撮像された画像から、軌道5に落下すると列車の走行の障害となる物や人などの有無を判断し、これに基づいて可動柵3と隙間調整装置を制御する。例文帳に追加

The operation processing part 6 determines presence of an article or a person to be an obstacle for traveling of the train in case of drop onto the track 5 and controls the movable fence 3 and the gap adjusting device 4 based on it. - 特許庁

−(−メチル−ピペラジノメチル)−安息香酸を、ホスフィン誘導体の存在下で、2,2’−ジベンゾチアゾリルジスルフィド誘導体と反応させて新規なチオエステル化合物を調製する工程、及び該チオエステル化合物を反応中間体として使用してイマチニブ塩基を調製する工程を含む、イマチニブ塩基を調製する方法。例文帳に追加

The method for preparing the imatinib base includes: a step of preparing a new thioester compound by reacting 4-(4-methyl-piperidinomethyl)-benzoic acid with 2,2'-dibenzothiazolyl disulfide derivative in the presence of a phosphine derivative; and a step of preparing the imatinib base by using the thioester compound as a reaction intermediate. - 特許庁

例文

4月21日、薩軍は矢部浜町の軍議で、村田新八・池上が大隊指揮長を辞め、本営附きとなって軍議に参画すること、全軍を中隊編制にすること、三州(薩摩国・大隅国・日向国)盤踞策をとること、人吉をその根拠地とすることなどを決めた。例文帳に追加

On April 21, the Satsuma army held a military meeting in Yabehama-cho town and decided that Shinpachi MURATA and Ikegami should should resign from the post of commander of the battalions and be attached to the headquarters to participate in military meetings, that the whole army should be organized into companies, that the army should take the strategy of controlling the three provinces of Satsuma, Osumi, and Hyuga, and that they should set their base in Hitoyoshi.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

1
江戸町4丁目 日英固有名詞辞典

えどまち4ちょうめのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS