小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 和英経済用語 > きぎょうがかいがいにしんしゅつするの英語・英訳 

きぎょうがかいがいにしんしゅつするの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

経済のにほんごでの「きぎょうがかいがいにしんしゅつする」の英訳

企業が海外に進出する

読み方:きぎょうがかいがいにしんしゅつする

The firm goes abroad.
日本語例文この企業海外に進出したのは、その商品売るためだ。

「きぎょうがかいがいにしんしゅつする」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 37



例文

また、事業に韓国の大企業が絡むことで、進出する外国企業にとっても納入機会が確保できるというメリットがある。例文帳に追加

If large South Korean companies are engaged in a project, there is another merit for foreign companies advancing into South Korea to secure the opportunity to supply goods. - 経済産業省

企業が海外に進出する際、その国の市場規模等は当然重視される点だが、事業立地環境もまた大きな決め手となる。例文帳に追加

When a company go overseas, the destination country's market size is considered important naturally, but the condition of the business location is also a big factor that influence the decision. - 経済産業省

そうした中で、多くの企業が海外に進出することを図ったわけですが、1998年にはすでに368社が進出を果たし、その数は徐々に増えていきました。例文帳に追加

Under such circumstances, many Korean enterprises attempted to expand their businesses globally. Companies that entered into the foreign market numbered 368 in 1998, and gradually increased over the following years. - 厚生労働省

中小企業の中でも海外展開の目的は地域によって異なり、北米や欧州では進出先での販路拡大を目的とする企業が多いのに対し、アジアについては生産コストの低減を目的として進出している。例文帳に追加

Among SMEs, the objectives for overseas expansion may differ by region. Many enterprises intend to expand outlets when foraying into North America and Europe, whereas they advance into Asia with the aim of lowering production costs. - 経済産業省

企業が海外に進出するには一定の初期投資が必要であり、そのためある程度収益性が高いことが前提となるが、我が国に進出している外資系企業は、同様に収益性が高いと考えられる海外に進出している我が国企業よりも売上高経常利益率が高く、こうした企業の進出が我が国の生産性向上に貢献すると期待される(第2-1-3-10図)。例文帳に追加

As it is necessary for a company to make a certain initial investment if it is to expand business overseas, substantial profitability is required as a precondition. Foreign-owned companies doing business in Japan are also superior in terms of current profit ratio to net sales, compared to Japanese-owned companies doing business overseas, which are regarded as being as profitable as such foreign-owned companies. It is expected that foreign-owned companies' business expansion in Japan would contribute to the enhancement of productivity of Japanese-owned companies (Figure 2-1-3-10). - 経済産業省

海外進出時の要因としては、「安価な人件費」を挙げる企業が一番多いものの、販売先企業が現地へ進出したため付随して進出するという受身な対応が減少し、「現地国内市場での販売が有利」や「技術、市場ニーズ、顧客などに関する情報交換が容易」といった理由が増えており、市場機会拡大を目指して海外進出する企業が多くなっていることがうかがえる(第2-2-30図)。例文帳に追加

The largest companies cited cheaper labor costs as an factor they will consider in deciding whether to launch business internationally. Less companies surveyed listed passive reasons, including beginning international operations in line with client companies' decision to do so. Meanwhile, an increasing number of the polled companies cited marketing-related advantage being expected in markets in the invested countries and easiness for sharing information on technologies, market needs and customers. The findings indicate that many Japanese supporting industries are launching international operations in pursuit of expanding market opportunities. (Figure 2.2.30) - 経済産業省

例文

中小企業の海外進出当初の戦略を見ると、低廉な労賃による製造コスト削減を企図する企業が約4割を占める一方、海外の市場開拓を企図する企業は1割強に過ぎなかった。例文帳に追加

When SMEs initially started to develop business overseas, about 40% of companies cited a manufacturing cost reduction by using cheaper labor as an element in their overseas development; only a little over 10% cited a desire to develop overseas markets as a primary motivator. - 経済産業省

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「きぎょうがかいがいにしんしゅつする」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 37



例文

しかし、現在では海外生産によるコスト削減を企図する企業は3割に低下し、代わって海外の市場開拓を企図する企業が約3割と、進出当初の2倍に増加している。例文帳に追加

However, the ratio of companies aiming to reduce costs through overseas manufacturing has decreased to 30%, while that of companies seeking to develop overseas markets has grown to about 30%—twice as much as ratio at the time of initial overseas development. - 経済産業省

このことは、サービス産業の場合、企業規模は海外進出を行うための条件にはならないことを示しており、相対的に規模の小さな企業の中にも生産性を高めることによって海外進出を行っている企業が一定割合存在することを示唆している。例文帳に追加

But for service sector, there was no clear connection between these indices and the conditions to enter overseas markets. Comparatively for the service sector, company size is not a precondition to enter overseas markets, indicating that even among relatively small size companies, a certain percentage of companies enter overseas markets by raising productivity. - 経済産業省

しかし、多くの企業が海外に進出し、東アジアをはじめとする経済関係の緊密化が進む中で、海外立地は何ら特別なものではなくなり、国内立地と同列に考えられるようになったことが考えられる。例文帳に追加

However, amidst the increasing closeness of economic relations in East Asia and other regions, and the overseasadvancement of many companies, overseas location has ceased to be something special and has come to be undifferentiated from domestic location. - 経済産業省

競争の活性化は、経営効率改善を促し、イノベーションの誘因となるとともに、ひいては国内で競争力を獲得した企業が海外に進出して新たな市場を開拓することにもつながると考えられる。例文帳に追加

Stimulation of competition promotes greater management efficiency and induces innovation, and is also thought to encourage those companies acquiring domestic competitiveness to break open new markets abroad. - 経済産業省

研究開発型企業が海外進出すると十分な開発体制がとれなくなるとの理由から、自ら海外に工場を設立することはせず、グローバル展開をする顧客に対しては、海外のパートナー企業への技術供与を通じて部品を提供している。例文帳に追加

Because research and development-based companies cannot maintain an adequate development system if they establish themselves overseas, Syvec Corporation has not established any factories outside of Japan, but by licensing out its technologies to overseas partner companies, it can provide its customers who have advanced into overseas markets with components. - 経済産業省

我が国には、優れた技術を有する企業が多数あるが、こうした技術を活用し、成長する海外市場に進出していくことが課題と考えている企業は多い。例文帳に追加

Japan has many companies boasting advanced technology, and many companies are aware that their task is to strive to expand their business into growing overseas markets while make use of such technologies. - 経済産業省

一方、海外に進出拠点を持たない企業であっても、今後日本人の人材だけでは業務をまかないきれないとする企業が、中間管理層において8.8%、専門人材において14.4%(第2-3-17表)存在しており、例文帳に追加

On the other hand, among Japanese companies that do not operate overseas, there are some companies who stated they could not hire enough labor from the Japanese labor market: specifically, 8.8% of the responding companies for the middle managers and 14.4% for the specialist workers (see Table 2-3-17). - 経済産業省

例文

そのため知的財産の保護が確約されない国の場合、企業がその国へ進出するインセンティブを減退させる可能性があり、外資系製造業の進出による技術移転や、研究開発拠点の進出による自国の研究開発の促進を通じて更なる成長を図ろうとする発展途上国側にとっては、各国の知的財産保護に向けた取組が重要となる(第2-4-4表)。例文帳に追加

Consequently, if a country cannot guarantee the protection of intellectual property, companies may lose the incentive to expand their operations to that country. For developing countries striving for growth through technical transfers by foreign-affiliated manufacturing companies entering their markets and seeking to promote research and development in their own country through the establishment of research facilities by foreign-affiliated companies, efforts to protect intellectual property are crucial (Table 2-4-4). - 経済産業省

>>例文の一覧を見る

「きぎょうがかいがいにしんしゅつする」の英訳に関連した単語・英語表現

きぎょうがかいがいにしんしゅつするのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
経済のにほんご経済のにほんご
Copyright (C) 2024 経済のにほんご All rights reserved.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「きぎょうがかいがいにしんしゅつする」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS