小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英固有名詞辞典 > まきのちょうかみかいでの英語・英訳 

まきのちょうかみかいでの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「まきのちょうかみかいで」の英訳

まきのちょうかみかいで

地名

英語 Makinochokamikaide

マキノ開田


「まきのちょうかみかいで」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 30



例文

巻心保持部材の拡張操作を簡素化し、巻心保持部材と回転軸との間の回転力の伝達を確実化し、紙管巻心を用いないでテ−プの巻取りを可能にしたシートロール巻心脱着装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a core of sheet roll mounting and demounting device capable of simplifying the expanding operation of a core holding member, surely transmitting the torque between the core holding member and a rotating shaft, and taking up a tape without using a paper tube core. - 特許庁

絵巻物(えまきもの)は、日本の絵画形式の1つで、横長の紙(または絹)を水平方向につないで長大な画面を作り、情景や物語などを連続して表現したもの。例文帳に追加

Emakimono (an illustrated scroll) is a kind of Japanese style painting composed of series of illustrated scenes or stories on a horizontally long screen made up of multiple sheets of rectangular paper (or silk cloth) connected side by side.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

細い糸を高速で巻き取る場合であっても、紙管の切断面に糸が接触し、糸が切断されるか、張力異常で機械が停止するか等のトラブルを防止できる紙管を提供する。例文帳に追加

To provide a paper tube capable of preventing trouble such as a thread being cut due to coming in contact with the cut face of the paper tube or a machine coming to a stop due to tension abnormality even if winding the thin thread at high speed. - 特許庁

このような検出信号によりシートSの送りブレーキ制御する制御部では、その巻量径に対応する制御信号で段階的にブレーキ制御し張力を急激な変動なく適正に調整して、かつ紙質に応じて張力調整を適正に設定できる。例文帳に追加

At a control section where the paper S is controlled in its feeding and braking operations with such sensing signals as above, its brake is controlled in stepwise manner by a control signal corresponding to a winding diameter of the paper, its tension is appropriately adjusted without rapid variation and adjustment of tension can be properly set in response to paper quality. - 特許庁

散布手段15は、上方の回転収容体11から自重落下により排出される混合後の被散布物Wを受け取り、その被散布物Wを繰出用回転体12で繰り出しつつ圃場Aにばらまき散布する。例文帳に追加

The application means 15 receives the mixed materials W gravity- fallen and discharged from the upper rotary receiver 11, extrudes the received materials W with the extrusion rotor 12 and simultaneously scattering and applying the materials W on a field A. - 特許庁

紙幅及び紙管長Lが100mm〜114±2mmであるトイレットペーパーロールであって、紙管1の全周で、かつ、全長、又は軸方向中央部の40〜65%の長さ範囲を除く実質的に両端部全体部分に、糊Aを介してトイレットペーパーが巻き取られている。例文帳に追加

A toilet paper roll has a paper width and paper tube length L of 100 to 114±2 mm, and is so constituted that the toilet paper is wound around the whole circumference and the whole length of the paper tube 1, or substantially the whole part of both the ends excluding a length range of 40-65% of the central part of the axial direction via paste A. - 特許庁

例文

紙幅及び紙管長Lが100mm〜114±2mmであるトイレットペーパーロールであって、紙管1の全周で、かつ、全長、又は軸方向中央部の40〜65%の長さ範囲を除く実質的に両端部全体部分に、糊Aを介してトイレットペーパーが巻き取られている。例文帳に追加

This toilet paper roll has a paper width and paper tube length L of 100 mm-114±2 mm, and is so constituted that the whole circumference and the paper is wound around the whole length of the paper tube 1 or substantially whole part of the both ends excluding a length range of 40-65% of the axially central part of the paper tube 1 via paste A. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「まきのちょうかみかいで」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 30



例文

伸縮ロッドの先端部を前方に伸長した状態で、伸縮シート23が遊技者の頭部上方を覆い、巻回シート24の他端が展開されて遊技者の背後を覆う。例文帳に追加

In the state of extending the front ends of the flexible rods to the front, the flexible sheet 23 covers the upper part of the head of a player and the other end of the winding sheet 24 is unfolded to cover the back of the player. - 特許庁

カーテンエアバッグは、スリットを車両前後方向に開くことで追加タブが一連のタブと略同じ高さまで移動した状態で下縁側から上方に向かって巻回または折り畳まれて収納されることを特徴とする。例文帳に追加

The curtain airbag is wound or folded and accommodated from the lower edge side upward in such a manner that the additional tab is moved to almost the same level with the series of the tabs by opening the slit in the longitudinal direction of the vehicle. - 特許庁

エアバッグ5の後方展開部9が後側へ巻き取ったロール状であるため、上方展開部11の膨張により後方展開部9がフード3の下面に押し当てられてからのロール解除方向が後向き方向となり、後方展開部9に後方へ向けた展開推進力が生じる。例文帳に追加

Since a rear deployment part 9 of the air bag is a roll shape wound up to a rear side, a roll release direction after the rear deployment part 9 is pressed to a lower surface of a hood 3 by inflation of an upper deployment part 11 becomes a rearward direction and deployment propulsion force directed to a rear side is generated on the rear deployment part 9. - 特許庁

巻線8が接続される励磁回路46の端子Tは、センターピース6に形成された収納孔18を通ってコア7の上方まで伸長されている。例文帳に追加

A terminal T of the exciting circuit 46, to which the winding 8 is connected, passes through a storage hole 18 formed at the center piece 6 and extends upwardly to above the core 7. - 特許庁

裁断装置4が、胴8に配置された紙裁ち刃14と、これと協働する回転するアンビル部材16とを含んでおり、搬送部材12,22は、折り丁2の裁断工程のときに紙裁ち刃14のための受圧部材として作用するように、アンビル部材16の回りに巻き付けられている。例文帳に追加

The cutting device 4 includes a paper cutting blade 14 installed on the drum 8 and an anvil member 16 rotating together with the blade 14, and the carrying members 12 and 22 are wound round the anvil member 16 so as to act as a pressure receiving member for the blade 14 when the leaf 2 is cut. - 特許庁

ドローダウン特性とは、200℃に加熱した溶融オレフィン系樹脂を開口断面が幅2mm、長さ5mmであるダイより1mm/sの一定速度で紐状に押出し、次いで該紐状物を該ノズルの下方に位置する張力検出プーリーの上方に位置する送りロールを通過させた後、巻取る一方で巻取ロールの巻取速度を徐々に増加させていった切断時点における紐状物の巻取速度をいう。例文帳に追加

The “drawdown propertymeans the winding speed of a ropy object at the time of cut-off when the winding speed of a winding roller is increased gradually after the melted olefin resin heated to 200 degrees centigrade is extruded in the shape of a rope at the constant speed of 1mm/s from a die with 2mm wide and 5mm long in aperture cross section, and then, the ropy object is passed through a feeding roller positioned above a tension-detecting pulley to be positioned below a nozzle for winding.発音を聞く  - 特許庁

紙管および/または生分解性樹脂からなる円筒状成形体製の芯材の外周面またはその厚みの中間層部分に、生分解性樹脂からなる25%圧縮永久歪みが10%以下で、ゲル分率が少なくとも5%である架橋発泡体を設けたことを特徴とする巻芯である。例文帳に追加

The core material comprises a paper tube or a cylindrical mold of biodegradable resin, and on an outer circumferential surface or an intermediate layer part of its thickness, crosslinked foam material comprising biodegradable resin having a 25% compression set of 10% or less, and a gel fraction of at least 5% is provided. - 特許庁

例文

紙(まれに絹)を横方向に順次つないで、水平方向に長大な紙面を作り、終端に巻き軸をつけ、収納時には軸を中心にして巻き収めることができるようにした装丁形式を「巻子装」(かんすそう)と言い、このような装丁で作られた書物、経典、絵画作品などを「巻子本」、より一般的には「巻物」という。例文帳に追加

Kansuso' (a hand scroll or horizontal scroll) means a binding style of a horizontally long sized scroll of paper (or silk cloths on rare occasions) made up of many rectangular sheets connected side by side in lateral direction, and equipped with a roller on one end of the sheet to wind the whole sheet up on it to store the scroll, and we call various documents, Buddhist sutras, and other paintings, which are made up in this kansuso method of binding, as 'kansubon' or more generally 'makimono.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「まきのちょうかみかいで」の英訳に関連した単語・英語表現
1
マキノ町上開田 日英固有名詞辞典

2
Makinochokamikaide 日英固有名詞辞典

まきのちょうかみかいでのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS