小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

英和・和英辞典で「寛永6年」に一致する見出し語は見つかりませんでしたが、
下記にお探しの言葉があるかもしれません。

「寛永6年」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 109



例文

1629寛永6年)親王宣下をうけ、翌1630寛永7)得度している。例文帳に追加

He was given the title of Imperial Prince in 1629 and entered the Buddhist priesthood in 1630 the following year.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

寛永3(1626)8月6日に京都で死去。例文帳に追加

He died on August 6, 1626 in Kyoto.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

寛永911月26日(旧暦)(16331月6日)、64歳で死去。例文帳に追加

He died at the age of 64 on January 6, 1633.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

寛永6年11月17日(グレゴリオ暦162912月31日)生例文帳に追加

Born November 17, 1629 (December 31, 1629 on the Gregorian calendar).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

寛永6年(1629)、宗全によって再興される。例文帳に追加

In 1629, Sozen YAMANA restored the building.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本堂(奈良県指定文化財)-寛永6年(1629)再建例文帳に追加

Hondo (main hall) (Cultural Properties designated by Nara Prefecture) - rebuilt in 1629発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

寛永9月6日(162410月17日)に死去。例文帳に追加

She died on October 17, 1624.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

寛永11(16356月 この頃徳川義直と面会。例文帳に追加

Somewhere in June, 1635, Shokado Shojo met Yoshinao TOKUGAWA.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

寛永10(1633)、美濃国大垣城6万石へ転じる。例文帳に追加

1633: Transferred to Ogaki-jo Castle in Mino Province holding 60,000 koku.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

寛永19(1642)正月7日、苗木にて死去。例文帳に追加

Hidetomo died in Naegi on February 6, 1642.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

寛永6年(1629)に幕臣となり、3000石を与えられた。例文帳に追加

In 1629, he became a Shogun's retainer to be provided 3,000 koku.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1639寛永16):播磨国姫路藩(18万石)(3月3日(旧暦))例文帳に追加

1639: Himeji Domain in Harima Province (180,000 koku) (April 6)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1629寛永6年)関白となり、後に摂政となった。例文帳に追加

In1629, he was appointed as a Kanpaku and acted as Sessho (regent) later.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

寛永6年閏2月11日(グレゴリオ暦16294月4日)生例文帳に追加

Born on the 11th day of leap February in 1629 (April 4, 1629 in the Gregorian Calendar).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

寛永6年(1629)2月元服して、中務省に任じられる。例文帳に追加

In February 1629, he went through a genpuku (ceremony for attaining manhood) and was assigned to serve at the Nakatsukasa sho (Ministry of Central Affairs).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

寛永6年(1629)には勘解由次官に任じられる。例文帳に追加

In 1629, he was appointed to a vice minister of Kageyushicho (office that check the records of out-going officials).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後、出家して渓庵道白と号し、寛永5(16286月27日に死去。例文帳に追加

After that he entered into priesthood and called himself Keian Dohaku and died on July 28, 1628.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

寛永16(1639)3月3日、播磨姫路藩18万石に加増移封された。例文帳に追加

On April 6, 1639, he was transferred to Himeji Domain in Harima Province, added up to 180,000 koku.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

現在の本堂は上記寛永6年の火災の後、寛永10(1633)、徳川家光の寄進により再建されたものである。例文帳に追加

The current Hondo main hall is the structure rebuilt in 1633 after the above-mentioned fire in 1629, owing to the donation made by Iemitsu TOKUGAWA.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

桂昌院(けいしょういん、1627寛永4)-17058月11日(宝永26月22日(旧暦)))は江戸時代の女性。例文帳に追加

Keishoin (1627 - August 11, 1705) was a woman in the Edo period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

下津俸庵(しもづぼうあん、元亀元(1570)-寛永85月19日(旧暦)(16316月18日))は江戸時代前期の武士。例文帳に追加

Boan SHIMOZU (1570 - June 18, 1631) was a samurai in the early Edo period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

多久安順(たくやすとし、永禄6(1563)-寛永13(1636))は、戦国時代(日本)から江戸時代の人物。例文帳に追加

Yasutoshi TAKU (1563 - 1636) was a person who lived from the Sengoku period (period of warring states) to the Edo period発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

寛永6年(1629)の紫衣事件では朝廷・寺社統制の徹底を示した。例文帳に追加

For the Shie Incident which occurred in 1629 in his later years, he demonstrated a strict control of the Imperial Court and temples and shrines.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

八千代太夫(やちよたゆう、寛永125月1日(旧暦)(16356月15日)-?)は嶋原太夫。例文帳に追加

Yachiyo tayu was Shimabara tayu (the highest-ranking geisha in Shimabara, a geisha district in Kyoto), whose birth date was June 15, 1635, and death date is unknown.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかしその後、またしばらく停滞して寛永6年(1629)になってようやく神宮伝奏に任じられた。例文帳に追加

Later, however, his promotion became stagnant for a while again and was finally appointed to Jingutenso (shrine messenger to Emperor) in 1629 at last.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

寛永6年(1629)沢庵宗彭の紫衣事件による配流を嘆き和歌を贈る。例文帳に追加

In 1629, Shojo dedicated a waka (a traditional Japanese poem of thirty-one syllables) to Takuan Soho, lamenting his exile due to the Shie Incident (the great conflict between the shogunate and the Imperial Court).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

寛永17(16406月27日、73歳で死去し、後を次男の松平康映が継いだ。例文帳に追加

On August 4, 1640, he died at the age of 73, and his second son, Yasuteru MATSUDAIRA succeeded him.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

唯一の例外は1629寛永6年)に漢城に送られた僧を中心とした対馬藩使節である。例文帳に追加

The envoy from the Tsushima Domain in 1629, which consisted mainly of priests and was sent up to Hanseong, was the only exception.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

寛永13(16366月、幕府が江戸橋場と近江坂本に銭座を設置。例文帳に追加

In July 1636, the bakufu (Japanese feudal government headed by a shogun) established zeniza (an organization in charge of casting coins during the Edo period) at Hashiba in Edo and Sakamoto in Omi Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明正天皇(めいしょうてんのう、元和911月19日(16241月9日)-元禄911月10日(169612月4日))は、第109代天皇(在位:寛永6年11月8日(162912月22日)-寛永2010月3日(164311月14日))。例文帳に追加

Empress Meisho (January 9, 1624 - December 4, 1696) was the hundred-ninth Emperor. (her reign was from December 22, 1629 to November 14, 1643.)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

寛永3(1626)6月25日、姫路城内にて熊姫逝去《妙光院快誉裕慶》。例文帳に追加

On June 25, 1626, Kumahime died in the Himeji Castle (Myoko-in Temple Kaiyo Yukei).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

遠山秀友(とおやまひでとも、160912月2日(慶長1411月6日(旧暦))-16422月6日(寛永191月7日(旧暦)))は、美濃国苗木藩の第2代藩主。例文帳に追加

Hidetomo TOYAMA (December 2, 1609-February 6, 1642) was the second lord of Naegi Domain in Mino Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

以降累進して、侍従・右近衛少将・左近衛中将を経て、寛永(1624)後水尾天皇の中宮徳川和子の中宮権亮となるも寛永6年(1629)の天皇の退位にともない辞職。例文帳に追加

Thereafter he was successively promoted to Jiju (Chamberlain), Ukone no shosho (Minor Captain of the Right Division of Inner Palace Guards), Sakone no chujo (Middle Captain of the Left Division of Inner Palace Guards), and in 1624 he became Chugu Gon no suke (Provisional Assistant Master of the Consort's Household) of Masako TOKUGAWA, Chugu (the Empress) of the Emperor Gomizunoo, but he resigned his post when the Emperor abdicated in 1629.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

寛永11(1634)、徳川家光の上洛に先立って京都へ、寛永17(1640)6月15日には武蔵国仙波の仙波東照宮再建のために同地へ派遣される。例文帳に追加

In 1634 he was assigned to Kyoto ahead of Iemitsu TOKUGAWA's own trip to the capital, and on June 15, 1640 sent to Senba in Musashi Province for the reconstruction of Senba Tosho-gu Shrine.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

寛永9(1632)10月23日、遠江掛川城の守備を務めた功績などにより、寛永13(16366月23日に1万5000石加増の5万石で伊勢亀山藩に加増移封された。例文帳に追加

Thanks to the contributions such as serving for the defense of Totomi Kakegawa-jo Castle on December 4, 1632, he was forced relocation to the Ise-kameyama Domain with 50,000 Goku crop yields including 15,000 Goku increase on July 25, 1636.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日乾(にっけん、永禄3(1560)-寛永1210月27日(旧暦)(163512月6日))は、安土桃山時代から江戸時代前期にかけての日蓮宗の僧。例文帳に追加

Nikken (1560 - December 6, 1635) was a Buddhist monk of Nichiren Sect in the Azuchi-momoyama period to the early Edo period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

初代大橋宗桂(しょだいおおはしそうけい、1555(弘治(日本)元)-16344月6日(寛永113月9日(旧暦)))は、将棋指し、将棋の名人一覧。例文帳に追加

Sokei OHASHI the first (born in 1555, birth date unknown - April 6, 1634) was a shogi (Japanese chess) player listed as a grand shogi master.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

長谷川守知(はせがわもりとも、永禄12(1569)-寛永911月26日(旧暦)(16331月6日))は、安土桃山時代の武将。例文帳に追加

Moritomo HASEGAWA (1569 to January 6, 1633) was a samurai in the Azuchi Momoyama period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

西洞院時直(にしのとういんときなお、天正12(1584)-寛永1310月9日(163611月6日))は、安土桃山時代から江戸時代初期の公家。例文帳に追加

Tokinao NISHINOTOIN (1584 – November 6, 1636) was a court noble who was active from Azuchi Momoyama Period to the early Edo period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

徳大寺実維(とくだいじさねふさ、寛永133月1日(旧暦)(16364月6日)-天和(日本)29月11日(旧暦)(168210月11日))は、江戸時代前期の公卿。例文帳に追加

Sanefusa TOKUDAIJI (April 6, 1636-October 11, 1682) was a high-rank Court noble in the early Edo period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

元晴は元和(日本)6(1620)に死去し、後を次男の桑山貞晴が継ぐが、貞晴は嗣子の無いまま寛永6年(1629)に死去する。例文帳に追加

Motoharu died in 1620, leaving the family heritage to his second son Sadaharu KUWAYAMA, who in turn died in 1629 without leaving an heir.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

常如(じょうにょ 1641寛永18)-16946月14日(元禄75月22日))は、浄土真宗の僧で、東本願寺第15代法主。例文帳に追加

Jonyo (1641-June 14, 1694) was a priest in the Jodo Shinshu (the True Pure Land Sect of Buddhism) and the 15th Head Priest of Higashi Hongan-ji Temple.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

伏見宮貞致親王(ふしみのみやさだゆきしんのう、寛永95月27日(旧暦)(16327月14日)-元禄75月18日(旧暦)(16946月10日))は、江戸時代初期の皇族。例文帳に追加

Imperial Prince Fushiminomiya Sadayuki (July 14, 1632 - June 10, 1694) was a member of the Imperial family during the early Edo period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

前田知好(まえだともよし、天正18(1590)-寛永56月23日(旧暦)(16287月24日))は江戸時代の武将、前田利家の三男。例文帳に追加

Tomoyoshi MAEDA (1590 - July 24, 1628) was a busho (Japanese military commander) who lived in the Edo period, and he was the third son of Toshiie MAEDA.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

以下のキーワードの中に探している言葉があるかもしれません。

「寛永6年」に近いキーワードやフレーズ

※Weblio英和辞典・和英辞典に収録されている単語を、文字コード順(UTF-8)に並べた場合に前後にある言葉の一覧です。

Weblio翻訳の結果

「寛永6年」を「Weblio翻訳」で翻訳して得られた結果を表示しています。

1629

英語翻訳

英語⇒日本語日本語⇒英語

検索語の一部に含まれている単語

検索語の中に部分的に含まれている単語を表示しています。

専門用語を解説した辞書に「寛永6年」の解説があります

「寛永6年」の意味を調べるには、下記のリンクをクリックして下さい。


»専門用語を解説した辞書の中で「寛永6年」を検索

「寛永6年」を解説文の中に含む見出し語

Weblio英和辞典・和英辞典の中で、「寛永6年」を解説文の中に含んでいる見出し語のリストです。

検索のヒント

  • キーワードに誤字・脱字がないか確かめて下さい。
  • 違うキーワードを使ってみてください。
  • より一般的な言葉を使ってみてください。

その他の役立つヒント

音声・発音記号のデータの著作権について


研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS