意味 | 例文 (27件) |
決済性預金の英語
追加できません
(登録数上限)
「決済性預金」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 27件
「決済用預金」の全額保護は安全な決済手段を提供するものとして高い公益性を有する措置であるとはいえ、安全な決済サービスを直接享受するのは預金者であることに鑑みれば、「決済用預金」の全額保護のための財源は、預金保険料とすることが適当である。その料率については、全額保護であること等を踏まえ、その他の預金に係る料率と格差を設けることが適当である。例文帳に追加
(Note) As the “payment and settlement deposit” is defined as a legal concept, the question of which existing deposit categories are to be classified as “payment and settlement deposits” i s an issue to be resolved in practice.発音を聞く - 金融庁
しかもこの銀行は、顧客の決済性預金がなく、実質ノンバンクではないか。例文帳に追加
Furthermore, as this bank does not offer a deposit service for the settlement purpose, it may be in effect a nonbank lender.発音を聞く - 金融庁
安全な決済手段としての「決済用預金」、決済機能の安定確保に関する基本要件に基づけば、小さな預金保険制度の理念のもとで全額保護の対象となる「決済用預金」は基本的に決済に特化した預金とすることが適当であり、セーフティネットとして広く一般に提供されることが妥当である。「決済用預金」の定義、決済用預金」については、その備えるべき条件を設定し、機能的に定義するというアプローチが適当と考えられる。具備する機能、預金者の求めに応じ、いつでも払い出しを行うことができるとともに、我が国の経済社会において通常必要な決済サービスを提供できるものであることが当然に要請される。具体的には、「決済用預金」は口座を通じた為替取引(振込、送金、代金取立)、手形・小切手による支払い、口座引落しといったサービスのいずれかを提供し得るものである。金利・手数料、「決済用預金」はいわゆる要求払預金として流動性が極めて高いことから、これに見合う資金運用手段は限られ、金融機関にとっての収益性も極めて低いものとなるので、付される金利は相当程度低いものとなることが合理的である。また、「決済用預金」は全額保護されることから、その金利は他の預金の金利に比べれば低く設定されることが自然である。さらに、「決済用預金」は専ら決済機能を提供するための預金であることから、預金者は金融機関から享受する決済サービスの対価を支払うべきであるとの考え方が成り立つ。このような対価として預金者にいわゆる座維持手数料をはじめとする各種サービスに対する手数料を求めることには合理性がある。ただし、どのような形で預金者に手数料を負担させるかについては、金融機関の経営判断に委ねるべきものであり、現状の経済実態、社会通念、さらには官民のイコールフッティング等の観点から、現時点ではこれを「決済用預金」の条件とすることには慎重な考慮を要する。以上のとおり、決済サービスに要するコスト負担に関する社会通念が定着していないことから、利息を付さないということにより、実質的にコスト負担を求める、すなわち、全額保護の対象とする「決済用預金」は金利を付していないものとすることが適当である。我が国の代表的な「決済用預金」と考えられる当座預金については、預金者に手形・小切手の振出を認め、一時的な信用供与を行うこともありうるため、基本的にその利用は信用力の高い法人に限られている。ここでいう「決済用預金」とは概念を明らかにしたものであり、既存の預金種別(預金の名称)の中で実際にどれが当てはまるかについては、実務上の問題として整理すべきものである。例えば、当座預金はここで定義する「決済用預金」に明らかに当てはまる。普通預金という名称の預金であっても、金利が付されないとすれば、ここで述べた定義に当てはまることとなる。めて低いものとなるので、付される金利は相当程度低いものとなることが合理的である。また、「決済用預金」は全額保護されることから、その金利は他の預金の金利に比べれば低く設定されることが自然である。さらに、「決済用預金」は専ら決済機能を提供するための預金であることから、預金者は金融機関から享受する決済サービスの対価を支払うべきであるとの考え方が成り立つ。このような対価として預金者にいわゆる座維持手数料をはじめとする各種サービスに対する手数料を求めることには合理性がある。ただし、どのような形で預金者に手数料を負担させるかについては、金融機関の経営判断に委ねるべきものであり、現状の経済実態、社会通念、さらには官民のイコールフッティング等の観点から、現時点ではこれを「決済用預金」の条件とすることには慎重な考慮を要する。以上のとおり、決済サービスに要するコスト負担に関する社会通念が定着していないことから、利息を付さないということにより、実質的にコスト負担を求める、すなわち、全額保護の対象とする「決済用預金」は金利を付していないものとすることが適当である。例文帳に追加
It is appropriate to make the “payment and settlement deposit” widely available, as a deposit to be used exclusively, in principle, for payment and settlement.発音を聞く - 金融庁
他方で、流動性預金を含めたペイオフ解禁後も、決済機能の安定確保のため、破綻時にも全額保護される預金(「決済性預金」)を用意する等、金融システムの安定化に万全を期するために必要な措置を講ずることとしております。例文帳に追加
At the same time, after lifting the current blanket deposit protection system, we will take necessary measures to maintain the stability of the financial system by providing a type of deposit ("payment and settlement deposit") that will be fully protected in the event of a failure of a financial institution, in order to ensure the stability of financial payment and settlement functions.発音を聞く - 財務省
金融機関が関与する決済の公共性やネットワーク性に鑑み、現金以外の安全確実な決済手段を制度化した場合、誰でも容易に利用できるようにする観点からは、各金融機関が「決済用預金」を用意し、それを必要とする預金者に適切に提供できるようにすることが期待される。例文帳に追加
However, it is not appropriate to impose a legal obligation to provide such deposits, since it may hamper the entry of financial institutions with innovative business models.発音を聞く - 金融庁
安全な決済手段を確保するためには、預金保険制度を活用した「決済用預金」の全額保護の枠組みとは別に、いわゆるナローバンク論に立脚したナローバンク勘定ともいうべき「決済用預金」の保護の仕組みを制度設計することが考えられる。具体的には次のような仕組みである。①「決済用預金」を他の預金から分離した信託勘定とする(あるいは優先弁済権を付与する)。②当該勘定の運用を流動性・安全性の高い資産(国債等)に限定する。③当該勘定の運用収益によって賄われる預金金利は自ずと低下せざるを得ないが、付利しないことまでは求めず、自由金利とする。④金融機関が破綻した場合には当該勘定の運用資産を流動化し、「決済用預金」の払い出しに充てる。⑤払い出しのための一時的な資金繰りのため預金保険機構から資金貸付を受けられるようにする。⑥このため、預金保険機構に対し保険料を支払うが、その保険料率は低くする。例文帳に追加
This is a scheme using a trust account which separates the “payment and settlement deposit” from other types of deposits, and which limits the investment of funds in this account to that in safe and liquid assets (such as JGBs).発音を聞く - 金融庁
このため、安全確実な決済手段として、金融機関破綻時にも全額保護される預金(以下「決済用預金」という。)を制度として用意すべきである。また、仕掛かり中の決済取引を円滑に結了させるための措置を講じることも必要である。これらの措置により、受取人起動型の決済(口座引落し)においても支払人起動型の決済(口座振込)においても同様の安全性が確保されることとなる。例文帳に追加
There can also be cases in which payment and settlement transactions cannot be completed for transactions in process, even if the resolution procedure for failed financial institutions is promptly accomplished.発音を聞く - 金融庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
「決済性預金」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 27件
社会全体での決済リスクを極小化するため、「決済用預金」以外の預金を用いて決済することを認めないといった規制をすることは、証券会社の証券総合口座等、預金以外に決済機能を提供する金融商品が存在することも勘案すると合理的な規制とはいえず、また、決済に関わる金融機関の技術革新を阻害しかねないことに加え、一般の預金者の利便性を著しく低下させ、全体として大きな社会的コストを生じさせることとなる。したがって、こうした規制は設けないことが適当である。例文帳に追加
It is appropriate to fund the full protection for the payment and settlement deposit by the deposit insurance premium, and differentiate the rate of the premium from that for other types of deposits.発音を聞く - 金融庁
預金の引出しや引き落としなどの決済性と利子レートが有利な貯蓄性が預金者および銀行側にとって共に有益な自動利子計算をする。例文帳に追加
To perform automatic interest calculation by which the settling property of the withdrawal and transfer, etc., of a deposit and the saving property of an advantageous interest rate are profitable to both depositor and back side. - 特許庁
欧米の各国は、公的資金の活用というところで平仄を合わせたのかなという解釈もあると思いますが、預金の全額保護ということをヨーロッパ、アメリカは決済性の預金を、日本は決済性預金は全額保護でその他は1,000万円ということですが、全額保護すべきだという議論も永田町を中心に出つつあるように思っておりますが、必要性を含めご見解をお願いします。例文帳に追加
We may understand that the approaches of the United States and European countries have converged on using public funds. Europe has adopted full protection of deposits and the United States has offered full protection of funds deposited for settlement purposes, while Japan provides full protection of funds for settlement purposes but protects other deposits only up to 10 million yen (per depositor). Calls are growing, mainly from Nagatacho (Japan's political center), for providing full protection of all deposits. What do you think of the necessity of full deposit protection?発音を聞く - 金融庁
決済前における残高照会を可能にすることで、金融機関に預けられた預金の残高を予め知った上で買物をすることができ、利便性の向上を図ることができるデビット決済装置を提供する。例文帳に追加
To provide a debit settlement device by which shopping is done on preliminarily knowing deposit balance deposited in banking facilities and convenience is enhanced by enabling balance inquiry before settlement. - 特許庁
さらに、保険料率を金融機関の財務状況等に応じて設定することができれば、こうした効果は一段と高まることとなると考えられる。もっとも、こうした仕組みを直ちに導入することについては、モラル・ハザード防止の側面のみならず、経営が悪化した金融機関に対する影響等、多面的な観点からの検討が必要であろう。なお、預金者が意図せずに「決済用預金」に資金を滞留させることもありうるため、「決済用預金」中の余剰資金をその他の預金に容易に振り替えられるよう、金融機関においても預金者の利便性に最大限配慮することが期待される。例文帳に追加
A higher insurance premium for the “payment and settlement deposit” can also act as a restraint for financial institutions to collect additional funds through this means at no cost.発音を聞く - 金融庁
特に「決済用預金」を信託勘定とし安全性を確保する仕組みについては、小さな預金保険制度の理念に合致した優れた制度であり、選択肢の1つとして制度化することは十分考えられるとはいえ、現在の我が国金融機関の収益構造、預金者の安全性選好、資金仲介機能に与える影響等に鑑みれば、現状においては、この仕組みを金融機関が選択する状況にはないと考えられる。例文帳に追加
However, it is necessary to review the measures above, as necessary, based on the principle of a least costly deposit insurance system.発音を聞く - 金融庁
金融機関が決済システムにおいて決済不能に陥った場合には、直ちに当該決済システムからの離脱を求められることとなり、その後の復帰も容易ではないことから、金融機関による決済の確実な履行は円滑迅速な破綻処理のためにも重要な視点であるとの指摘があった。具体的な制度設計に当たっては、小さな預金保険制度の理念を踏まえつつ、モラル・ハザード発生の可能性を極力排除することが重要である。例文帳に追加
It is also necessary to prepare measures to ensure the completion of payment and settlement transactions in process.発音を聞く - 金融庁
これにより、決済前における残高照会が可能になるので、金融機関に預けられた預金の残高を予め知った上で買物をすることができ、利便性の向上を図ることができる。例文帳に追加
Thus, the shopping is done on preliminarily knowing the deposit balance deposited in the banking facilities and convenience is enhanced. - 特許庁
1
checkable deposit
日英・英日専門用語
|
意味 | 例文 (27件) |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
「決済性預金」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |