小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

虎繁の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「虎繁」の英訳

虎繁

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
らしげTorashigeTorashigeTorasigeTorasige

「虎繁」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 11



例文

大永5年(1525年)父・信と大井夫人との間に弟・次郎(武田信)が生まれる。例文帳に追加

In 1525, his younger brother, Jiro (Nobushige TAKEDA) was born to Nobutora and Lady Oi.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

武田方でも信玄の弟・武田信をはじめ諸角定、山本勘助、三枝守直ら有力家臣を失ったという。例文帳に追加

Among the Takeda army, important vassals including Shingen's younger brother, Nobushige TAKEDA, Torasada MOROZUMI, Kansuke YAMAMOTO, and Morimasa SAIGUSA died.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また長と手を結んでいた出羽の大宝寺義増も輝に降伏し、出羽庄内地方を手にする。例文帳に追加

Yoshimasu DAIHOJI from Dewa Province, had an alliance with Shigenaga, surrendered to Terutora and as a result, Terutora claimed the Shonai region in Dewa Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

晴信は嫡男として遇されていたが、信との関係は険悪化しており、天文(元号)7年(1538年)正月の元旦祝いのとき、信は晴信には盃をささず、弟の信にだけ盃をさしたという逸話を記している。例文帳に追加

Harunobu was initially treated as a legitimate son of Nobutora, but the relationship with Nobutora deteriorated; the episode where during a New year's celebration in 1538, Nobutora didn't pour Sake into Harunobu's cup while he offered sake Harunobu's younger brother, Nobushige, pouring it into Nobushige's cup was contained in "Gunkan."発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大坂の役では真田信などの活躍で盛親に出番はなかったが(真田丸の守備は真田信と盛親が共同で行っていたという説もある)、大坂の役では豊臣家重臣の木村重成らとともに2万の主力軍勢で徳川家の藤堂高と戦った。例文帳に追加

In Osaka no Eki, because of the splendid performance by Nobushige SANADA, etc., Morichika could have no part to play (there is a view that guard of the Sanadamaru was conducted by Nobushige SANADA and Morichika jointly), but, in Osaka no Eki, he led the main-force units of twenty thousand together with Shigenari KIMURA, who was a key vassal of the Toyotomi family, and fought with Takatora TODO of the Tokugawa family.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

江戸時代に入ると江戸、大坂をはじめ各地に鍛冶が栄し、長曾祢徹(ながそねこてつ)、堀川国広、井上真改、津田助広などの名工が現れた。例文帳に追加

In the Edo period, swordsmithery flourished in Edo, Osaka and other regions, and famous swordsmiths including Kotetsu NAGASONE, Kunihiro HORIKAWA, Shinkai INOUE, and Sukehiro TSUDA appeared.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

元治元年(1864)6月5日池田屋事件の際は、半隊を率いて長州藩土佐藩藩士が頻に出入りしていた丹(四国屋)方面を探索して廻ったが、こちらは誰もいなかった。例文帳に追加

Upon Ikedaya Incident on June 5 1864, Toshizo lead half of the troop to search around Tantora (Shikokuya), visited frequently by members of the Choshyu clan and the Tosa clan, but nobody was there.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「虎繁」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 11



例文

が嫡男の晴信(信玄)を疎んじ次男の武田信を偏愛しており、ついには廃嫡を考えるようになったという親子不和説がある。例文帳に追加

In one theory, it was due to his bad terms with Harunobu: Nobutora disliked his heir Harunobu (Shingen) and was partial to his second son Nobushige TAKEDA, and started to think about disinheritance.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ただ、武田軍は最高幹部級の副将武田信・諸角定が戦死しているのに対し、上杉軍の幹部に戦死者がいない(上杉軍では荒川長実・志田義時などが討ち取られている。)例文帳に追加

However, while Takeda's forces lost Nobushige Takeda, deputy general, and Torasada MOROZUMI in the fight, both being in the highest echelon class, no echelon of Uesugi's forces was killed in the fight (in Uesugi's forces, Nagazane ARAKAWA and Yoshitoki SHIDA were killed in the fight)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天正6年(1578年)、上杉謙信が死去すると、その後継者をめぐって謙信の甥・上杉景勝と氏政の弟で謙信の養子・上杉景(北条三郎、名は氏秀と伝わる。しかし氏秀は北条氏の弟で江戸城主であり景とは別人との説がある)の後継者争いである御館の乱がおこった。例文帳に追加

In 1578, when Kenshin UESUGI died, Kagekatsu UESUGI, his nephew, and Kagetora UESUGI (Saburo HOJO, legendary Ujihide, as his name), his adopted child and the younger brother of Ujimasa, started fighting over the succession of the reigns (the Otate War) (Although Ujihide HOJO had been identified as Kagetora, a new theory suggests that Ujihide is not Kagetora but the younger brother of Ujishige HOJO who served as the lord of the Edo Castle).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

武田軍は完全に裏をかかれた形になり、鶴翼の陣(鶴が翼を広げたように部隊を配置し、敵全体を包み込む陣形)を敷いて応戦したものの、信玄の弟の武田信や山本勘助、諸角定、初鹿野源五郎らが討死するなど、劣勢であった。例文帳に追加

Completely outwitted Takeda's forces fought back using a crane-wings-shaped battle formation (soldiers were placed in the formation of the wings-spread shape of a crane, to enclose the enemy forces entirely), however they were in bad shape, with Nobushige TAKEDA, Shingen's younger brother, Kansuke YAMAMOTO, Torasada MOROZUMI, and Gengoro HAJIKANO killed in action.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「虎繁」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Akiyama Nobutomo 英和対訳

2
秋山虎繁 英和対訳

3
Shigetora 日英固有名詞辞典

4
Sigetora 日英固有名詞辞典

5
Torashige 日英固有名詞辞典

6
Torasige 日英固有名詞辞典

7
とらしげ 日英固有名詞辞典

虎繁のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「虎繁」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS