小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

麻之の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「麻之」の英訳

麻之

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
あさゆAsayukiAsayukiAsayukiAsayuki

「麻之」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 24



例文

母は丹波河上須郎女。例文帳に追加

Her mother was a daughter of Tanbanokawakaminomasunoiratsume.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

妃:山代玖玖毛理比売(やましろのくくまもりひめ)例文帳に追加

Wife: Yamashiro no Kukuma Mori Hime ()発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

別名は天比止都禰命(あめのまひとつねのみこと)、天久斯比止都命(あめのくしまひとつのみこと)。例文帳に追加

He is also known as Amenomahitotsune no Mikoto and Amenokushimahitotsu no Mikoto.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この中で「朕聞當蹶速者天下力士也」「各擧足相蹶則蹶折當蹶速脇骨亦蹈折其腰而殺」とあり、宿禰が蹴速を蹴り技で脇骨と腰を折って殺したとされる。例文帳に追加

This book says that the emperor heard that TAIMA no Kehaya was the greatest wrestler in the world and he also said that Sukume broke Kehaya's rib and hipbones with his kick technique and killed him.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そこで、アメノワカヒコに天古弓(あめのまかこゆみ)と天波波矢(あめのははや)と与えて葦原中国に遣わした。例文帳に追加

Then Amenowakahiko was given Ame no makakoyumi (bow) and Ame no hahaya (arrow), and sent to Ashihara no nakatsukuni.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

王羲の『王羲楷書』を臨書した名品であり、本文は縦簾目のある白紙二帳半に43行、奥の軸付に黄紙一帳を添えて「天平十六年十月三日藤三娘」と署名がある。例文帳に追加

This essay was a masterpiece created by copying "Wang Xizhi Text" written by Xizhi WANG, 43 lines of text were written on two and half sheets of white mashi (paper made of hemp) with vertical streaks, and a sheet of yellow mashi was attached to the rear shaft, with a signature of 'October 3, Tenpyo 16, Tosanjo'.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

柿本人呂集、紀貫集、大中臣能宣集については上下2帖構成とするため、全体では39帖からなる。例文帳に追加

It consists of 39 books in total since the collection of KAKINOMOTO no Hitomaro, KI no Tsurayuki and ONAKATOMI no Yoshinobu were allotted two books for each.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「麻之」の英訳

麻之

読み方意味・英語表記
あさの

Asano

あさゆ

Asayuki

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「麻之」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 24



例文

大和七福神(朝護孫子寺、久米寺、子嶋寺、小房観音寺、談山神社、當寺中坊、安倍文殊院)のひとつにも数えられる。例文帳に追加

It is counted among the Seven Gods of Good Fortune in Yamato: Chogosonshi-ji Temple, Kume-dera Temple, Kojima-dera Temple, Kobusa Kannon-ji Temple, Tanzan-jinja Shrine, Taima-dera Temple Nakano-do Hall, and Abe Monju-in Temple.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大和七福神(信貴山朝護孫子寺、久米寺、子嶋寺、小房観音寺、談山神社、當寺中坊、安倍文殊院)のひとつ。例文帳に追加

It is one of Yamato Shichifukujin or the Seven Deities of Good Fortune in Yamato (Shinkisan Chogo Sonshi-ji Temple, Kume-dera Temple, Kojima-dera Temple, Ofusa Kannon-ji Temple, Tanzan-jinja Shrine, Taima-dera Temple Nakanobo and Abe Monjuin).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

藤原公任とは柿本人呂や紀貫の歌の優劣を論じ合い、後の三十六人撰のきっかけとなったとされる。例文帳に追加

He debated with FUJIWARA no Kinto about the poetry of KAKINOMOTO no Hitomaro and KI no Tsurayuki, and later this was his motivation to make thirty-six major poets (of the Heian period).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

文明18年(1486年)元日、鉢屋弥三郎率いる賀党70人は、恒例の新年を賀して千秋万歳を舞う催しに招かれた。例文帳に追加

Seventy members of the Gama-to party led by Yanosaburo HACHIYA were invited to a traditional festival to perform a dance to celebrate a new year and longevity on the new year's day of 1486.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

用明天皇の皇女で、母は当倉首日呂(たぎまのくらのおびとひろ)の娘、飯女子(いひめのこ)とも(『古事記』。例文帳に追加

She was a daughter of Emperor Yomei and it is believed that her mother was a daughter of Tagimanokura no Obito Hiro, Ihimenoko (according to "Kojiki").発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

寺中坊所蔵の「当寺付近絵図」には二上山の雌岳に神蛇大王(竜王)を祭る社もあったことが記されている。例文帳に追加

Taima-dera fukin-ezu' (a picture of the scenery around the Taima-dera temple) housed in the Nakano-bo Hall of Taima-dera temple revealed that there was a yashiro (shrine) enshrining Shinjya-daio (Ryuo [dragon-king]) on Mt. Medake in the Nijo-zan mountain range.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

強ち柿本人呂・山部赤人の余唾を舐るでもなく、固より紀貫・藤原定家の糟粕をしやぶるでもなく、自己の本領屹然として山岳と高きを争ひ日月と光を競ふ処、実に畏るべく尊むべく、覚えず膝を屈するの思ひ有候。例文帳に追加

He did not try to follow the styles of KAKINOMOTO no Hitomaro or YAMABE no Akahito or imitate the styles of KI no Tsurayuki or FUJIWARA no Teika at all, his style was established as highly as mountains and as bright as the light of the sun and moon, and it was to be really respected and I felt brought to my knees unawares.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

前述の扶乩実験の約2ヶ月後の6月10日に天明は知人であった高田集蔵の誘いで千葉県印旛郡公津村台方(現・成田市台方)を訪れるが、そこに実験の時に現れた天日月神を祀る延喜式内社で賀多神社の末社である「天日津久神社」があった。例文帳に追加

On June 10, two months after the Fuchi experiment, Tenmei was invited to Daikata, Kozu village, Inba County, Chiba Prefecture (presently Daikata in Narita City) by his acquaintance Shuzo TAKADA, where was 'Ame no Hitsuku-jinja Shrine' of Ame no Hitsuku no Kami was located, which is a subordinate shrine of Makata-jinja Shrine listed in the Engishikinaisha shrine list.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「麻之」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Asanosuke 日英固有名詞辞典

2
Asashiro 日英固有名詞辞典

3
Asashirō 日英固有名詞辞典

4
Asasirou 日英固有名詞辞典

5
Asasirô 日英固有名詞辞典

6
Asayuki 日英固有名詞辞典

7
あさしろう 日英固有名詞辞典

8
あさのすけ 日英固有名詞辞典

9
あさゆき 日英固有名詞辞典

麻之のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS