|
|
|
追加できません(登録数上限)
![]() |
主な意味 | 嫌悪の、嫌忌する |
音節 | a・ver・sive | 発音記号・読み方 |
aversiveの |
aversiveの | レベル:22 |
「aversive」を含む例文一覧
該当件数 : 9件
aversive conditioning発音を聞く例文帳に追加
嫌悪条件付け - 日本語WordNet
conditioning to avoid an aversive stimulus発音を聞く例文帳に追加
有害な刺激を避ける条件付け - 日本語WordNet
a conditioned response that anticipates the occurrence of an aversive stimulus発音を聞く例文帳に追加
嫌忌する刺激の発生を予想した条件反射 - 日本語WordNet
To provide a highly airtight container which can protect moisture- aversive contents from moisture.例文帳に追加
水分を嫌う内容物を水分から保護することができる気密性に優れた容器を提供することである。 - 特許庁
To provide a blend of a liquid medicine which reduces an aversive behavior though bitter taste effective for training is sensitized to a small animal in a bitter taste training agent essentially consisting of a denatonium cation.例文帳に追加
デナトニウムカチオンを主成分とする苦味躾け剤において、小動物に躾けに有効な苦味を感知させるが、嫌悪行動を短縮化する液剤の配合を提供すること。 - 特許庁
To provide a method for marking eggshells presenting little elution of a coloring matter by wetting or even by cooking operations such as boiling or the likes after eggshells have been marked and presenting no aversive feeling in appearance.例文帳に追加
卵殻にマーキングした場合に水に濡れたり、煮沸等の調理操作を行っても着色料の溶出が少なく、見た目の嫌悪感を生じさせないような卵殻へのマーキング方法を提供する。 - 特許庁
To obtain an easily peelable lid material which is excellent in resistivity against water, heat and shock, and also excellent in gas-barriering capacity and recyclability while being producible in a light weight at a low cost and usable in a microwave oven and having a function for seizing oxygen in a container for contents aversive against oxygen.例文帳に追加
酸化を嫌う内容物のため蓋材であって、耐水性、耐熱性に優れ、電子レンジ使用可能、安価、軽量、ガスバリア性、耐熱性、リサイクル性、耐衝撃性に優れ、容器内の酸素を捕捉する機能を有するイージーピール蓋材の提供。 - 特許庁
- 履歴機能過去に調べた
単語を確認! - 語彙力診断診断回数が
増える! - マイ単語帳便利な
学習機能付き! - マイ例文帳文章で
単語を理解!
Wiktionary英語版での「aversive」の意味 |
aversive
形容詞
aversive (comparative more aversive, superlative most aversive)
名詞
aversive (countable かつ uncountable, 複数形 aversives)
- (grammar, uncountable) a grammatical case indicating that something is avoided or feared; the evitative case
- (psychology, countable) an unpleasant stimulus intended to induce a change in behaviour
参照
- Skinner, B. F. (1969) Contingencies of Reinforcement. New York: Appleton-Century-Crofts
「aversive」を含む例文一覧
該当件数 : 9件
This invention is directed partially to oral dosage forms comprising a combination of an orally analgesically effective amount of the opioid agonist and the orally active opioid antagonist, the opioid antagonist being contained in a ratio to the opioid agonist to provide a combination product which is analgesically effective when the combination is administered orally, but which is aversive in a physically dependent subject.例文帳に追加
一部には、経口的に鎮痛薬として有効な量のオピオイド作動薬と経口的に活性なオピオイド拮抗薬との組合せを含有する経口投薬剤形に関し、該オピオイド拮抗薬は、該組合せを経口投与するときには鎮痛薬として有効であるが、身体依存性被験者には嫌われる組合せ製剤を提供するような、オピオイド作動薬に対する比率で配合される。 - 特許庁
There is provided an oral dosage form comprising a combination of an analgesically effective amount of an opioid agonist in oral administration and an orally active opioid antagonist, and the opioid antagonist is included in a ratio to the opioid agonist to provide a combination product which is analgesically effective when the combination is administered orally, but which is aversive in a physically dependent subject.例文帳に追加
経口的に鎮痛薬として有効な量のオピオイド作動薬と経口的に活性なオピオイド拮抗薬との組合せを含有する経口投薬剤形に関し、該オピオイド拮抗薬は、該組合せを経口投与するときには鎮痛薬として有効であるが、身体依存性被験者には嫌われる組合せ製剤を提供するような、オピオイド作動薬に対する比率で配合される。 - 特許庁
|
|
|
aversiveのページの著作権
英和辞典情報提供元は参加元一覧にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2021 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
Copyright (C) 2021 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright © 2021 CJKI. All Rights Reserved | |
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのaversive (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
|
CMUdict | CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「aversive」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |