小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

petitjeanとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 プチジャン; プティジャン

発音記号・読み方
/pɪˈtɪtdʒʌn(米国英語)/

日英固有名詞辞典での「petitjean」の意味

Petitjean

人名

苗字 プティジャン



「petitjean」を含む例文一覧

該当件数 : 15



例文

Petitjean was surprised, and happy to see them.発音を聞く 例文帳に追加

プティジャンは驚き、よろこんだ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The French born Petitjean was ordained as a priest in 1854.発音を聞く 例文帳に追加

フランス生まれのプティジャンは、1854年に司祭に叙階された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Father Petitjean was appointed as the Bishop for Japan in 1868.発音を聞く 例文帳に追加

プティジャン神父は1868年には日本代牧区司教に任命された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Petitjean dispatched news of the circumstances to Europe, and it became big news.発音を聞く 例文帳に追加

プティジャンはこの仔細をヨーロッパへ書き送り、大きなニュースとなった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Bernard Thadee Petitjean (born June 14,1829; died October 7, 1884) was a Roman Catholic priest from France.発音を聞く 例文帳に追加

ベルナール・プティジャン(BernardThadeePetitjean,1829年6月14日-1884年10月7日)は、フランス出身のカトリック教会司祭である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Petitjean would welcome the visitors, opening up the church and allowing them to look around freely.発音を聞く 例文帳に追加

プティジャンは訪れる日本人に教会を開放し、自由に見学する事を許していた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Once Petitjean had opened the door and invited the group inside, they walked around the inside of the church in a single file.発音を聞く 例文帳に追加

彼が扉を開いて中に招き入れると、一行は内部を見て回っていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Weblio英和対訳辞書での「petitjean」の意味

Petitjean

プチジャン; プティジャン
Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Wiktionary英語版での「petitjean」の意味

Petitjean

語源

Borrowed from French Petitjean.

固有名詞

Petitjean (countable かつ uncountable, 複数形 Petitjeans)

  1. A surname from French.
  2. Former name of Sidi Kacem, Morocco, during the French era.

派生語

  • petitjeanite

統計情報


「petitjean」を含む例文一覧

該当件数 : 15



例文

Pretending to be giving the group a tour of the church, father Petitjean would conduct a mass for the visitors in secret.発音を聞く 例文帳に追加

プティジャンは見学の振りをしながら訪れる日本人信者に対し、秘密裏にミサや指導を行う。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Father Bernard PETITJEAN, the dean from La Societe des Missions Etrangeres de Paris, privately believed there could well be followers in hiding.発音を聞く 例文帳に追加

主任司祭であったパリ外国宣教会のベルナール・プティジャン神父は信徒が隠れているのではないかという密かな期待を抱いていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

After Pagès and Petitjean introduced the literatures, the basis for the study was laid out by the thesis written by Ernest Mason Satow and "The Jesuit Mission Press in Japan, 1591-1610" (London privately printed, 1888).発音を聞く 例文帳に追加

パジェスやプチジャンの諸文献の紹介の後、アーネスト・サトウの論攷、『日本イエズス会刊行書誌』(TheJesuitMissionPressinJapan,1591-1610.Londonprivatelyprinted,1888.)によって、研究の礎が築かれた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There was a reason why Petitjean opened up the church he had originally built for residents from France to the Japanese who came visiting just for entertainment.発音を聞く 例文帳に追加

プティジャンが本来居留フランス人の為に建てられた天主堂を、興味本位で訪れる日本人に対して解放し見学を許していたのには理由があった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

One day when Petitjean was about to attend to some gardening, on March 17, 1865, a group of about fifteen men and women visitors were having a difficult time trying to figure out how to open the door to the church.発音を聞く 例文帳に追加

1865年(慶応元年)3月17日の午後、プティジャンが庭の手入れをしていると、やってきた15人ほどの男女が教会の扉の開け方がわからず難儀していた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

When Petitjean was praying before the altar, a woman in the group named Yuri SUGIMOTO knelt before the priest and said in a whisper, 'We are of the same faith as you.'発音を聞く 例文帳に追加

プティジャンが祭壇の前で祈っていると、一行の一人で杉本ゆりと名乗る中年の女性が彼のもとに近づき、「ワレラノムネ、アナタノムネトオナジ(私たちの信仰はあなたの信仰と同じです)」とささやいた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Later, on the basis of the treaty of commerce between France and Japan, Petitjean was permitted to build a church for French residents on a hill overlooking Nishizaka in Nagasaki (the martyrdom square of twenty-six saints of Japan).発音を聞く 例文帳に追加

後にプティジャンは日仏通商条約にもとづいて長崎の西坂(日本二十六聖人の殉教地)を見ることができる丘の上に居留地に住むフランス人の為に教会を建築する許可を得た。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

However, when Petitjean discovered the Christians, the information regarding oppressive actions of the Meiji government toward Christians mobilized Western governments to pressure the Japanese government about policies supressing Christianity, which lead to the rehabillitation of Christianity, which had been prohibited since the Edo Period.発音を聞く 例文帳に追加

しかしプティジャンによるキリスト教徒発見と、明治政府による一連の弾圧行為の情報が欧米諸国を動かし、日本政府に対しキリスト教弾圧政策に圧力をかける結果に繋がり、江戸時代より禁教とされてきたキリスト教信仰の復活のきっかけとなった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「petitjean」の意味に関連した用語

petitjeanのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、WiktionaryのPetitjean (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
CMUdictCMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
ピン留めした単語
単語帳に登録できる単語数が上限に達しています。
全てを一括で単語帳に追加

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS