1016万例文収録!

「"いろぶ"」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "いろぶ"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"いろぶ"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 10183



例文

色分解エレメント44は、色分解ミラーとして反射モードで運転する。例文帳に追加

The color separation element 44 acts like a color separation mirror and is in operation in a reflection mode. - 特許庁

色分解画像処理装置、色分解画像処理方法、コンピュータプログラム及び、記憶媒体例文帳に追加

COLOR-SEPARATION IMAGE PROCESSING DEVICE, COLOR-SEPARATION IMAGE PROCESSING METHOD, COMPUTER PROGRAM, AND STORAGE MEDIUM - 特許庁

色分割光透過構造物用光反応型配合物および色分割光透過構造物例文帳に追加

PHOTOREACTIVE COMPOUND FOR COLOR SPLITTING LIGHT-TRANSMISSIVE STRUCTURE AND COLOR SPLITTING LIGHT-TRANSMISSIVE STRUCTURE - 特許庁

回路ブロック交代手段14は新しい回路ブロックの運用を開始させる。例文帳に追加

Circuit block substitution means 14 starts to operate the new circuit block. - 特許庁

例文

色分解及び色合成光学系、色分解及び色合成光学系の組立方法例文帳に追加

COLOR SEPARATION AND COMPOSITION OPTICAL SYSTEM, AND ASSEMBLY METHOD THEREFOR - 特許庁


例文

第1排水路部5が、空気エゼクタ52を介して第2排水路部7と連通している。例文帳に追加

The first drainage passage part 5 communicates with the second drainage part 7 through an air ejector 52. - 特許庁

第1排水路部5が、通気弁装置70を介して第2排水路部7と連通している。例文帳に追加

The passage part 5 communicates with the passage part 7 via a ventilation valve device 70. - 特許庁

光回路部材、光電気混載基板、光伝送モジュール、および光回路部材の製造方法例文帳に追加

OPTICAL CIRCUIT MEMBER, OPTICAL AND ELECTRICAL MIXED MOUNT SUBSTRATE, OPTICAL TRANSMISSION MODULE, AND METHOD FOR MANUFACTURING OPTICAL CIRCUIT MEMBER - 特許庁

第1充放電回路部位(51)と第2充放電回路部位(52)が整流回路(3)に追加される。例文帳に追加

A first charge/discharge circuit location (51) and a second charge/discharge circuit location (52) are added to a rectifying circuit (3). - 特許庁

例文

比較回路を、第1段目比較回路部と第2段目比較回路部の2段構成とする。例文帳に追加

The comparator circuit is configured of two-stage of a first stage comparator circuit section and a second stage comparator circuit section. - 特許庁

例文

複数の回路ブロックを備えたICチップにおいて回路ブロック間の領域を削減する。例文帳に追加

To reduce an area between circuit blocks in an IC chip provided with a plurality of the circuit blocks. - 特許庁

これによって回路部品3は、対向する回路部品3との間に未実装部分を配設することができる。例文帳に追加

This allows the non-mounted portion to be located between the circuit components 3 facing each other. - 特許庁

並列回路部53は複数の直列回路部35が並列に接続されて構成される。例文帳に追加

The parallel circuit section 53 is configured by connecting a plurality of series circuit sections 35 in parallel. - 特許庁

電流変換回路部6、電流制御回路部5により制御される電流に応じた電圧を得る。例文帳に追加

The current conversion circuit 6 outputs a voltage V2 in response to the current controlled by the current control circuit 5. - 特許庁

路面用水路施設の形成方法及びその中継用水路ブロック、暗渠型水路ブロック例文帳に追加

METHOD OF FORMING WATER CHANNEL FOR ROAD SURFACE, AND INTERMEDIARY WATER CHANNEL BLOCK AND CULVERT TYPE WATER CHANNEL BLOCK FOR IT - 特許庁

判定回路部24はタイマ回路部23のカウント値Xに基づいて転送速度を判定する。例文帳に追加

A decision circuit section 24 decides the transfer rate based on a count X of the timer circuit section 23. - 特許庁

マイクロコンピュータ31は、第1回路部310と、第2回路部311とを備えている。例文帳に追加

The microcomputer 31 includes a first circuit portion 310 and a second circuit portion 311. - 特許庁

光源からの光を偏光光学系で偏光した後、色分解光学系で色分解する。例文帳に追加

The light from the light source is polarized by a polarizing optical system and is then color separated by a color separation optical system. - 特許庁

回路部品内蔵モジュール、および回路部品内蔵モジュールの製造方法例文帳に追加

MODULE WITH BUILT-IN CIRCUIT COMPONENT AND MANUFACTURING METHOD FOR THE MODULE WITH BUILT-IN CIRCUIT COMPONENT - 特許庁

そして、ICチップ8内にバッファ回路部Zの後段に分周回路部Wを配置した。例文帳に追加

A divided frequency circuit W is located at the following stage of an output buffer circuit part Z in the IC chip 8. - 特許庁

電子回路部品の金属露出部検出方法および耐環境性電子回路部品例文帳に追加

METHOD OF DETECTING METAL-EXPOSED PART OF ELECTRONIC CIRCUIT COMPONENT, AND ENVIRONMENT-RESISTANT ELECTRONICAL CIRCUIT COMPONENT - 特許庁

回路接続材料、回路部材の接続構造及び回路部材の接続方法。例文帳に追加

CIRCUIT CONNECTING MATERIAL, CONNECTION STRUCTURE OF CIRCUIT MEMBER AND METHOD OF CONNECTING THE SAME - 特許庁

走査回路部12は、従来の積層型固体撮像素子の走査回路部2と同様に構成される。例文帳に追加

The scanning circuit 12 is constituted similar to the scanning circuit 2 of a conventional laminated solid-stage imaging element. - 特許庁

各回路ブランチのコイルは、複数の回路ブランチに対して複数のコイル(36)を形成する。例文帳に追加

The coils of the respective circuit branches form a plurality of coils (36) with respect to a plurality of circuit branches. - 特許庁

茄子の色分類方法とこの茄子の色分類方法を使用した茄子の選果方法例文帳に追加

COLOR SORTING METHOD FOR EGGPLANT AND VEGETABLE SELECTING METHOD FOR EGGPLANT USING THE METHOD - 特許庁

本発明は、茄子の色分類を容易とした茄子の色分類方法を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a color sorting method for an eggplant to facilitate color sorting of the eggplant. - 特許庁

直線状経路部とカーブ状経路部有する搬送経路形成したコンベヤ設備である。例文帳に追加

The conveyor equipment is provided with a conveying path having a linear path part and a curved path part. - 特許庁

回路部品収容部34にはFET44やリレー45等のパワー系回路部品を配置する。例文帳に追加

The circuit component storage 34 is disposed with a power circuit for an FET44 and a relay 45. - 特許庁

安全関連回路部1及び非安全関連回路部2は、回路的に互いに分離されている。例文帳に追加

In the control system, a safety relation circuit part 1 and a non-safety relation circuit part 2 are mutually separated as circuits. - 特許庁

回路部品内蔵モジュールおよび該回路部品内蔵モジュールの製造方法例文帳に追加

MODULE HAVING BUILT-IN CIRCUIT COMPONENT, AND MANUFACTURING METHOD OF SAME MODULE - 特許庁

内部回路12は、高耐圧回路部13と低耐圧回路部15から構成される。例文帳に追加

In a semiconductor integrated circuit, an internal circuit 12 is constituted of a high-withstand voltage circuit 13 and a low-withstand voltage circuit 15. - 特許庁

ブラウザーによらず表示できる色, ブラウザーセーフ色例文帳に追加

a browser-safe color  - 研究社 英和コンピューター用語辞典

ロブスターは特別な場合にしか食べない。例文帳に追加

We have lobsters only on special occasions. - Tatoeba例文

電子デバイスの回路部品のための金属の土台例文帳に追加

a metal mounting for the circuit components of an electronic device  - 日本語WordNet

大きく軟弱なはさみを持つ冷水性ロブスターの身例文帳に追加

flesh of cold-water lobsters having large tender claws  - 日本語WordNet

充電を格納する回路部品の容量の尺度例文帳に追加

a measure of the capacity of a circuit component to store charge  - 日本語WordNet

トランジスターという,電気回路部品例文帳に追加

a part of an electric circuit called a crystal triode  - EDR日英対訳辞書

鉱石整流器という電気回路部品例文帳に追加

a part of an electric circuit called a crystal rectifier  - EDR日英対訳辞書

電磁継電器という電気回路部品例文帳に追加

parts of an electric circuit called an electromagnetic relay  - EDR日英対訳辞書

可変蓄電器という電気回路部品例文帳に追加

a condenser as part of an electrical circuit whose capacitance may be varied, called a variable condenser  - EDR日英対訳辞書

可変抵抗器という電気回路部品例文帳に追加

a part of an electrical circuit, called rheostat  - EDR日英対訳辞書

私は黄色ブドウ球菌性肺炎です。例文帳に追加

I have staphylococcal pneumonia. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

ロブスターソースのかかったエビを期待してはいけない。例文帳に追加

Don't expect shrimp in lobster sauce. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

ロブスターは特別な場合にしか食べない。例文帳に追加

We have lobsters only on special occasions.  - Tanaka Corpus

1907年-英露仏による三国協商が成立。例文帳に追加

1907: The Triple Entente was formed between Britain, Russia and France.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

多層回路部品及びその製造方法例文帳に追加

MULTILAYER CIRCUIT COMPONENT AND ITS MANUFACTURING METHOD - 特許庁

半導体集積回路および半導体集積回路ブロック例文帳に追加

SEMICONDUCTOR INTEGRATED CIRCUIT AND SEMICONDUCTOR INTEGRATION CIRCUIT BLOCK - 特許庁

抵抗回路部2は、可変抵抗VRを含む。例文帳に追加

The resistance circuit 2 contains a variable resistor VR. - 特許庁

回路ブロックユニットおよび照明器具例文帳に追加

CIRCUIT BLOCK UNIT AND LUMINAIRE - 特許庁

例文

不可視導電回路部を有する非接触型ICメディア例文帳に追加

CONTACTLESS IC MEDIA WITH INVISIBLE CONDUCTIVE CIRCUIT PART - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS