1016万例文収録!

「"さんぼんぎ"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "さんぼんぎ"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"さんぼんぎ"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 11



例文

三本木 1876年(明治9年)、消滅例文帳に追加

Sanbongi: dissolved in 1876.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

屯営では行軍隊が三本木方面に抜けているのでは考え、三本木警察に電報を出した。例文帳に追加

The people waiting in the barracks sent a telegraph to Sanbongi police, thinking the troop might be marching toward Sanbongi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京都地方法務局 三本木東入例文帳に追加

Kyoto District Legal Affairs Bureau, Sanbongi higashi-iru  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

享保10年(1725年)に隠居して落飾し、鴨河西涯三本木に移った。例文帳に追加

He retired in 1725, got his head shaved, and moved to Sambongi near Seigai (West Cliff) of the Kamo-gawa River.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

関ヶ原の戦い後に京都新城が破却されると三本木の屋敷(祇園)に隠棲した。例文帳に追加

When Kyoto shinjo was destroyed after the Battle of Sekigahara, she moved to the residence in Sanbongi (Gion) to spend her retired life.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

そのルートは「弘前~十和田湖畔~三本木~田代~青森」と「青森~田代~三本木~八戸」の2ルートが考えられ、弘前ルートは弘前第31連隊が、八戸ルートは青森5連隊がそれぞれ受持つ形となった。例文帳に追加

One of the two routes considered was 'Hirosaki-the bank of Lake Towada-Sanbongi-Tashiro-Aomori' and the other was 'Aomori-Tashiro-Sanbongi-Hachinohe;' the 31st Hirosaki Regiment took on the former and the 5th Aomori Regiment the latter.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

慶長3年(1598年)に秀吉が死去すると翌慶長4年(1599年)高台院と共に大坂城を退去、京の三本木(現在の祇園付近)に移る。例文帳に追加

Hideyoshi died in 1598 and the next year, 1599, Kozosu left Osaka-jo Castle with Kodaiin, moving to Sanbongi in Kyoto (near present-day Gion).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

広島市中区袋町に復元された旧居、京都市上京区三本木通に書斎の「山紫水明處」が保存されている。例文帳に追加

There are the restored residence he lived in and the studio named "Sanshi suimei sho" (the place of outstanding natural beauty) in Fukuro-machi, Naka Ward, Hiroshima City and at Sanbongi-dori, Kamigyo Ward, Kyoto City, respectively.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

中川は政財界の主要人物や学界人脈から後援を得るとともに、西園寺公望の実弟・末弘威麿らの協力を得て、上京区三本木通にあった料亭「清輝楼(旧・吉田屋)」を間借りして三年制の夜間学校を設立した。例文帳に追加

Nakagawa gained cooperation from Takemaro SUEHIRO, a younger brother of Kinmochi SAIONJI, as well as backing from key figures in the political and business worlds, as well as the network of the academy, and established a three-year night school by taking a room of 'Seikiro (former Yoshidaya),' a restaurant in Sanbongi-dori Street, Kamigyo Ward.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

設立の中心を担った中川小十郎が「初めより浮華を斥け堅実を旨とした」(「序文」『立命館三十五周年記念論文集文学編)と述べているように、設立当時は満足な校地も学舎も用意する余裕はなく、上京区三本木通にあった料亭「清輝楼(旧・吉田屋)」の二階および三階部分を間借りして講義を行っていた。例文帳に追加

Kojuro NAKAGAWA, who took the lead in establishing the school, said, 'From the beginning avoid pretending to be gorgeous but intend to be stable ('introduction' "35th Anniversary Memorial Thesis Literature Book"); but for the time in which the school was established it wasn't enough to prepare for everything such as a satisfactory space for school-building, so instead they rented the second and third floors of 'Seikiro (the former Yoshida-ya)' located in Sanbongi-dori, Kamigyo-ku, in order to give lectures.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

6月22日(旧暦)、京都三本木料亭「吉田屋」において、薩摩の小松帯刀・大久保一蔵(大久保利通)・西郷吉之助、土佐の寺村左膳・後藤象二郎・乾退助・福岡藤次(福岡孝弟)・石川誠之助(中岡)・才谷梅太郎(坂本龍馬)との間で、倒幕・王政復古実現のための薩土盟約が締結される。例文帳に追加

And, on July 23, at 'Yoshidaya,' a restaurant in Sanbongi, Kyoto, a pact was formed to overthrow the shogunate and restore imperial rule; the parties to the pact were Tatewaki KOMATSU, Ichizo OKUBO (also known as Toshimichi OKUBO), Kichinosuke SAIGO of Satsuma, and Sazen TERAMURA, Shojiro GOTO, Taisuke INUI, Toji FUKUOKA (also known as Takachika FUKUOKA), Seinosuke ISHIKAWA (NAKAOKA) and Umetaro SAITANI (also known as Ryoma SAKAMOTO).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS