1016万例文収録!

「"りくあげ"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "りくあげ"に関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"りくあげ"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 87



例文

りくあげ例文帳に追加

Also called Rikuage.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

陸揚場例文帳に追加

a landing-place  - 斎藤和英大辞典

陸揚げ用の桟橋例文帳に追加

a floating pier for landing goods from ships  - EDR日英対訳辞書

日本の陸揚げ漁港例文帳に追加

Uploading ports in Japan  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

魚介類の陸揚げ装置例文帳に追加

SEAFOOD LANDING DEVICE - 特許庁


例文

船から荷物を陸揚げする.例文帳に追加

land goods from a ship  - 研究社 新英和中辞典

積み荷を下ろす、積み荷を陸揚げする例文帳に追加

to discharge cargodischarge freightunload a ship  - 斎藤和英大辞典

あの船は積荷を陸揚げしている例文帳に追加

The ship is landing her cargodischarging freight.  - 斎藤和英大辞典

ボートか船からの陸揚げ例文帳に追加

debarkation from a boat or ship  - 日本語WordNet

例文

揚げ荷という,陸揚げされる荷物例文帳に追加

cargo being unloaded from a ship  - EDR日英対訳辞書

例文

船荷を陸揚げする場所例文帳に追加

a place to unload a ship's cargo  - EDR日英対訳辞書

陸上げボートレンタルシステム例文帳に追加

LANDING BOAT RENTAL SYSTEM - 特許庁

水中物品の陸揚げ装置例文帳に追加

LANDING DEVICE FOR UNDERWATER ARTICLE - 特許庁

ディフューザの陸揚げ方法例文帳に追加

METHOD FOR LANDING DIFFUSER - 特許庁

税関の検査が済み次第陸揚げします.例文帳に追加

We will start unloading soon after the customs inspection.  - 研究社 新和英中辞典

その海底ケーブルシステムの陸揚げ地点例文帳に追加

the landing site [point] of the submarine cable system  - 研究社 英和コンピューター用語辞典

麻薬密輸業者は、島の浜辺でヘロインを陸揚げした例文帳に追加

The drug smugglers landed the heroin on the beach of the island  - 日本語WordNet

船荷の陸揚げのとき,その数量が足りないこと例文帳に追加

the condition of a ship lacking cargo  - EDR日英対訳辞書

物揚げ場という,船の積み荷を陸揚げする施設例文帳に追加

a facility that is used for unloading ships  - EDR日英対訳辞書

三 貨物を仮に陸揚げしようとするとき。例文帳に追加

(iii) Where a person intends to land goods temporarily  - 日本法令外国語訳データベースシステム

水面浮上構造物の陸揚げ・進水装置例文帳に追加

LANDING-LAUNCHING DEVICE OF WATER FLOATING STRUCTURE - 特許庁

海底ケーブル陸上げ部の冷却構造例文帳に追加

STRUCTURE FOR COOLING MARINE CABLE LANDED PORTION - 特許庁

陸揚げコンベアの搬出位置調整システム例文帳に追加

CONVEYING-OUT POSITION ADJUSTMENT SYSTEM FOR LANDING CONVEYOR - 特許庁

上流から流木運搬した木材を,陸揚げする場所例文帳に追加

a place on a river for removing lumber that has been floated downstream  - EDR日英対訳辞書

接岸装備のなされていない海岸線での陸揚げ/船積み用船舶例文帳に追加

UNLOADING/LOADING SHIP IN COASTLINE HAVING NO PIER EQUIPMENT - 特許庁

ばら物運搬船の陸揚げ時における船体の位置調整システム例文帳に追加

POSITION ADJUSTING SYSTEM OF SHIP'S HULL AT LANDING OF BULK CARRYING VESSEL - 特許庁

ばら物運搬船における陸揚げ用コンベヤの位置制御装置例文帳に追加

POSITION CONTROL DEVICE FOR UNLOADING CONVEYOR IN BULK CARRIER - 特許庁

ばら物運搬船の陸揚げ時における船体の位置調整システム例文帳に追加

POSITION ADJUSTMENT SYSTEM OF SHIP'S HULL AT LANDING OF BULK CARRYING VESSEL - 特許庁

埠頭渡しという,商品を埠頭に陸揚げするまでの費用を売り手が負担する売買契約例文帳に追加

a sales contract in which the seller bears the costs until the time goods are unloaded on a wharf, called "Free Duck"  - EDR日英対訳辞書

二 第十三条の二の指示に従つて、当該貨物を陸揚げし、又は運び出すとき。例文帳に追加

(ii) When such cargo is unloaded or taken out pursuant to the instructions specified in Article13-2.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ばら物運搬船からセルフアンローディングシステムによりばら物を陸揚げする場合に埠頭に配置した搬入ホッパの中央位置に合わせた船体から突設した陸揚げコンベアの搬出端のずれを調整する。例文帳に追加

To adjust deviation of a conveying-out end of a landing conveyor projected from a ship's hull fitted to a central position of a conveying-in hopper arranged on a wharf when landing bulk from a bulk carrying vessel by a self-unloading system. - 特許庁

ばら物を陸揚げする自動荷役設備を構造簡単、保守容易でばら物の種類、状態を問わず連続的に能率よく陸揚げできるとともに、積載能力を低下させないものとする。例文帳に追加

To provide a simply structured and easily maintained automatic cargo handling device for landing bulks, which is capable of continuously landing any kinds of bulks in any states and preventing a reduction in a loading capability. - 特許庁

かつては山国郷(京北山国・黒田地区)の木材が桂川を下り、下流の嵯峨・梅津などで陸揚げされて京都に運ばれた。例文帳に追加

Wood from Yamaguni-go (Keihoku Yamaguni and Kuroda area) were once carried downstream by the Katsura-gawa River and landed at Saga or Umezu for transportation to Kyoto.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この船は,陸揚げして海上保安庁によってさらに調査される前に,安全確認作業が行われている。例文帳に追加

The ship is being given a safety check before it is taken ashore and investigated further by the Japan Coast Guard.  - 浜島書店 Catch a Wave

大量の砂であっても短時間に揚陸でき、しかも大量保管も可能な砂の陸揚げ積み出し施設を開発することを課題とする。例文帳に追加

To provide loading/unloading facilities for sand allowing short-time discharge of even large quantities of sand, and capable of storing in large quantities. - 特許庁

水面上(海上)の船舶を容易かつ安全・確実に陸上へ搬送(陸揚げ)することができる船舶搬送装置を提供する。例文帳に追加

To provide a vessel transferring device capable of easily, safely, and surely transferring (landing) a vessel on a water surface(at sea) on a land. - 特許庁

これらのスイッチは、陸揚げ局からの制御信号を通信装置16を介して受け取ったスイッチ制御回路14によって制御される。例文帳に追加

These switches are controlled by a switch-control circuit 14 that receives a control signal from a land station via a transmitting equipment 16. - 特許庁

安価で効率よく電力ケーブルなどの発熱体を冷却することのできる海底ケーブル陸上げ部の冷却構造を提供する。例文帳に追加

To provide a structure for cooling a marine cable landed portion, capable of efficiently cooling an electrical heating element, such as a marine cable, at a low cost. - 特許庁

陸揚げされた際に水中観察窓が地面から離間するように、船底部11に脚20が設けられている。例文帳に追加

A leg 20 is provided on the ship bottom 11 such that the underwater observation window is spaced from the ground when it is landed. - 特許庁

作業具が自重により垂直姿勢を保つように油圧シリンダを制御し、材木等の陸揚げ時における作業性を向上できるようにする。例文帳に追加

To improve operability in unloading timber, etc., by controlling a hydraulic cylinder so that an operating tool keeps its vertical position by the dead weight. - 特許庁

複数のディフューザ管61をまとめて海面Wまで揚げるため、陸揚げに要する労力と時間を著しく軽減できる。例文帳に追加

Since the plurality of diffuser pipes 61 are lifted in a lump up to the sea level W, labor and time required for landing can be remarkably reduced. - 特許庁

陸揚げを行っても水中観察窓が傷付くことがなく、長期に亘って良好な視界を維持できる水中観察ボートを提供する。例文帳に追加

To provide an underwater observation boat not damaging an underwater observation window even if it is landed and capable of maintaining a good visual field for a long period of time. - 特許庁

本発明は、陸揚げせずに迅速にオイル交換することができる推進機のギヤオイル交換方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a gear oil changing method of a propulsive machine capable of speedily changing oil without landing the propulsive machine. - 特許庁

5 外国漁船以外の船舶(漁船法(昭和二十五年法律第百七十八号)第二条第一項に規定する漁船を除く。)の船長は、特定漁獲物等については、前二項の規定により陸揚げしてはならない場合に該当しない場合においても、これを漁港(漁港漁場整備法第二条に規定する漁港をいう。)において陸揚げし、又は漁港区(港湾法第三十九条第一項の規定により指定された漁港区をいう。)に陸揚げしてはならない。例文帳に追加

(5) Captains of vessels other than foreign fishing vessels, except those provided in paragraph 1, Article 2 of Fishing Boat Act (Act No.178 of 1950), shall land the specified catches to fishing port of those provided in Article 2 of Act on Development of Fishing Ports and Grounds (Act No. 137 of 1950) even in case when such landing does not fall under the provisions of preceding two paragraphs that prohibit the landing, and shall not land the said catches to fishing port area designated by paragraph 1, Article 39 of Port and Harbor Act.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

三 別表第一の一六の項の中欄に掲げる貨物(外国向け仮陸揚げ貨物を除く。)を同表下欄に掲げる地域を仕向地として輸出しようとする場合であつて、次に掲げるいずれの場合にも該当しないとき。例文帳に追加

(iii) Where a person intends to export goods listed in the middle column of row 16 of appended table 1 (excluding Temporarily Landed Goods to Foreign Countries) to the region listed in the lower [right] column of the same table, except for the following cases:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 外国から積み出された漁獲物等(政令で定める書類を添附してあるものに限る。以下「外国積出漁獲物等」という。)の本邦への陸揚げ又は他の船舶への転載例文帳に追加

(ii) Landing to Japanese ports or transshipment to other vessels of catches, shipped from foreign states, limited to those with attached document as provided by Cabinet Order. Hereinafter referred to as "foreign shipped catches."  - 日本法令外国語訳データベースシステム

三 外国積出漁獲物等以外の漁獲物等の本邦への陸揚げであつて、わが国漁業の正常な秩序の維持に支障を生ずることとならないものとして政令で定めるもの例文帳に追加

(iii) Landing of catches other than foreign shipped catches but provided by Cabinet Order as there is no risk of posing problem for preservation of normal order of Japanese fishery.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 外国漁船以外の船舶の船長は、本邦の水域以外の水域において外国漁船から当該船舶に積み込んだ漁獲物等を、本邦の港において、陸揚げし、又は当該船舶から他の船舶に転載してはならない。例文帳に追加

(3) Captain of a vessel other than foreign fishing vessels shall not land or transship the catches. which are shipped outside of waters of Japan from the foreign vessels to said vessel in the Japanese ports.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

琵琶湖が淀川となって大阪湾に流れる位置から、京都が首都だった時代には、若狭湾で陸揚げされた物資が、琵琶湖の湖上交通で京都や大坂に輸送されていた。例文帳に追加

Goods unloaded at the ports in Wakasa Bay were transported via Lake Biwa to Kyoto and Osaka from the point where the river from Lake Biwa running to Osaka Bay became the Yodo-gawa River during those periods when Kyoto was the capital.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

日本海が海上交易の中心だった明治以前には、若狭湾で陸揚げされた物資が琵琶湖を通じて京都、さらには淀川経由で大阪方面へと運ばれており、内水系の重要港湾が数多く存在した。例文帳に追加

When Japan Sea was the center of commerce at sea before the Meiji period, goods landed from Wakasa Bay were carried to Kyoto via Lake Biwa, and then to Osaka via the Yodo-gawa River, which meant that there were a lot of important inland water ports in Shiga.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS