1016万例文収録!

「"上昇機構"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "上昇機構"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"上昇機構"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 28



例文

端子ねじ上昇機構例文帳に追加

TERMINAL SCREW ELEVATING MECHANISM - 特許庁

移植機における植付け作業機の自動上昇機構例文帳に追加

AUTOMATIC LIFTING MECHANISM OF PLANTING IMPLEMENT OF TRANSPLANTER - 特許庁

上昇機構及び陰極線管の製造装置例文帳に追加

LIFTING MECHANISM AND MANUFACTURING DEVICE FOR CATHODE- RAY TUBE - 特許庁

給紙装置における用紙上昇機構例文帳に追加

PAPER LIFTING MECHANISM FOR PAPER FEEDER - 特許庁

例文

搬入した後、部品廃棄ボックス10内の廃棄された電子部品16を上昇機構、傾け機構によって排出させる。例文帳に追加

After the carrying in, an electronic component 16 disposed into a component disposal box 10 is discharged by an ascending mechanism or a tilting mechanism. - 特許庁


例文

走行機体を後進させる際、作業者の任意に作業機の自動上昇機構を停止させる移動農機を提供することを課題としている。例文帳に追加

To provide a mobile agricultural machine optionally stopping an automatic lifting mechanism of an implement by an operator when a traveling machine body is backed. - 特許庁

筒体3と固定軸2の間には、筒体3の下降に伴って引掛片4を上向き回動させる上昇機構が配備される。例文帳に追加

A lifting mechanism upwards rotating the hanging piece 4 with the lowering of the cylindrical body 3 is disposed between the cylindrical body 2 and the fixed shaft 2. - 特許庁

無線信号によって電圧上昇機構を起動して、送受信性能及び伝送距離を増強する。例文帳に追加

The radio apparatus starts a voltage boosting mechanism by a radio signal to strengthen transmitting/receiving performance and a transmission speed. - 特許庁

また、薄型表示装置の背面に位置する壁掛け装置にはチェーンとプーリーで上昇機構を構成した。例文帳に追加

Also, the wall hanging device is provided with a raising mechanism constituted by a chain and a pulley. - 特許庁

例文

大板基板2の先端部を上昇機構23により上昇させて第2スクライブラインSL2に沿って大板基板2を分断する。例文帳に追加

The tip part of the large-sized substrate 2 is moved upward by an elevating mechanism 23 to divide the large-sized substrate 2 along the second scribed line SL2. - 特許庁

例文

また、変速レバー70を後進状態に切り替えると苗植付部4が所定高さまで上昇する自動上昇機構により苗植付部4が上昇した後、下降調節ボタン73により苗植付部4を下降させたときには、トグルスイッチ71が操作されない限り、再度自動上昇機構は作動しないようにした構成である。例文帳に追加

Further, when the gear lever 70 is switched to the backward mode, then the seedling-planting part 4 is raised up to the prescribed height by the automatic augmented mechanism, and the seedling-planting part 4 is allowed to go down by the going down controlling bottom 73, thus the re-automatic rising mechanism cannot start, unless the toggle switch is operated. - 特許庁

昇降自在に走行機体1側に連結された作業機6を、走行機体1を後進させる後進操作により自動上昇機構によって自動的に上昇させられる所定高さ以外の任意の高さに位置させることにより、自動上昇機構の作動を停止させる自動上昇規制手段を設けた。例文帳に追加

There is provided an automatic lifting regulating means for stopping the operation of the automatic lifting mechanism by positioning the implement 6 freely liftably connected to the side of the traveling machine body 1 at an optional height other than a prescribed height automatically lifted with the automatic lifting mechanism by backing operation for backing the traveling machine body 1. - 特許庁

カセット5の挿入に連動して底板6を徐々に持ち上げる底板上昇機構30(底板上昇アーム7、リンク部材10a,10b、レバー12、リンクスプリング26等)を設ける。例文帳に追加

A bottom plate elevating mechanism 30 is composed of a bottom plate elevating act 7, links 10a and 10b, lever 12, link spring 26, etc., and raises a bottom plate 6 gradually interlocking with insertion of a cassette 5. - 特許庁

又は走行機体1を停止させた後、予め設定された所定の時間以内は自動上昇機構の作動を停止させる自動上昇時間規制手段を設けた。例文帳に追加

Otherwise, there is provided an automatic lifting time regulating means for stopping the operation of the automatic lifting mechanism within the preset prescribed time, after stopping the traveling machine body 1. - 特許庁

端子ねじを上昇させるコイルばねを端子ねじ室と並列に配置することにより、端子部の高さを低減させ、コンパクトな端子部を構成することのできる端子ねじ上昇機構を提供する。例文帳に追加

To provide a terminal screw elevating mechanism, capable of forming a compact terminal part by reducing the height of the terminal part by disposing a coil spring to elevate a terminal screw in parallel with a terminal screw chamber. - 特許庁

上昇機構を備えた大容量の手差し給紙装置において、紙詰まり時の除去作業性やメンテナンス性を向上させた手差し給紙装置を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a manual paper feeder improved in paper removal works and maintenance in paper clogging in the large capacity manual paper feeder having a raising mechanism. - 特許庁

薄型表示装置の背面に位置する壁掛け装置にはワイヤーとドラム、それと連動する歯車とチェーン及び着脱式の巻き上げユニットで上昇機構を構成した。例文帳に追加

A wall hanging device existing on the back of the thin display device is provided with a raising mechanism constituted by a wire, a drum, a gear and a chain interlocked thereto and a detachable hoisting unit. - 特許庁

移動機構14は、棒状化粧料を配置するための中皿部20、上昇することで中皿部20を押し上げて棒状化粧料の先端を繰り出させる押し上げ部22および上昇機構部を有する。例文帳に追加

The moving mechanism 14 is provided with an inner tray part 20 for arranging a stick-shaped cosmetic, a push-up part 22 for pushing up the inner tray part 20 and delivering the end of the stick-shaped cosmetic by being elevated, and an elevating mechanism part. - 特許庁

大束10が置かれた状態で回転テーブル30が90°回転した後、回転された状態の大束10を上方に持ち上げて、大束10がループガイドの内部に位置するようにするための上昇機構40が設けられている。例文帳に追加

A lifting mechanism 40 is provided to, after the table 30 is rotated 90° with the large bundle 10 placed thereon, pull up the rotated large bundle 10 to position the bundle 10 inside a loop guide. - 特許庁

またボーデンワイヤ27は軽量であるため、重量軽減のために受圧プレート22を無理にヘッドレスト上昇機構26に近い位置に配置する必要がなくなり、追突時に充分な駆動力が得られる最適の位置に受圧プレート22を配置することができる。例文帳に追加

Because the Bowden wire 27 is light in weight, the pressure receiving plate 22 need not be forcedly disposed close to the headrest raising mechanism 26 for reducing weight, but the pressure receiving plate 22 can be disposed at the optimum position to provide sufficient drive force when the vehicle is rear-ended. - 特許庁

消去回数カウント回路107に記憶された消去回数が予め定めた回数に達すると、メモリ制御回路103は温度制御回路105を制御して、温度上昇機構によってメモリセルトランジスタアレイ101の温度を上昇させる。例文帳に追加

When the number of erasure stored in the erasure counting circuit 107 exceeds a predetermined number of times, a memory control circuit 103 controls a temperature control circuit 105 to increase the temperature of the memory cell transistor array 101 by a temperature increasing mechanism. - 特許庁

積載された用紙Pを上部から一枚ごとに給紙搬送し作像部へ順次一枚ごとに用紙Pを搬送する給紙トレイAを備えた画像形成装置の給紙装置において、積載された用紙を規定の位置まで上昇させる上昇機構6に空気圧を用いる。例文帳に追加

The sheet feeder of the image forming device equipped with a sheet feed tray A for feeding the stacked sheets of paper P one by one from above and transporting them P one by one to an imaging part is further furnished with an elevating mechanism 6 to elevate the stacked sheets to the specified position using the air pressure. - 特許庁

設定された時間に達しても、無線信号がまだ持続している場合には時間はもう一度開始に置かれて時間を計算し、無線伝送信号が停止するまで再び圧力上昇機構を起動して、設定した時間から、設定された時間に達して常態電圧に戻るまで時間をカウントする。例文帳に追加

If the radio signal is still maintained even if the set time arrives, the time is set to restart and counted, the voltage boosting mechanism is restarted, until the stop of the radio transmission signal, and the time is counted from the set time until the arrival of the set time and return to the steady voltage. - 特許庁

給紙装置は、この駆動システムを、例えば、用紙収容部に積載収容されている用紙を上昇させる上昇機構とその用紙収容部から用紙を送り出す送出機構とを駆動させる駆動システムとして用いるように構成した。例文帳に追加

This paper feeder is structured for use as a drive system for driving a lifting mechanism for lifting a sheet accommodated in a sheet accommodation rack and a feeding mechanism for feeding the sheet from this sheet accommodation rack. - 特許庁

少なくとも一辺が700mm以上である大型のペリクル膜を形成するための成膜基板を載置する載置台と、前記載置台上に位置決めされた成膜基板に対して粘着固定される仮枠に当接し該仮枠を連続的に上昇させる上昇機構と、を有することを特徴とする大型ペリクル用剥離装置。例文帳に追加

The device for peeling a large pellicle includes: a mounting base to mount a film forming substrate for forming a large pellicle film having at least700 mm length in one side; and a lifting mechanism which abuts on a temporary frame stuck and fixed to a film forming substrate positioned on the mounting base and continuously lifts the frame. - 特許庁

インゴット切断装置において、少なくとも、前記インゴットを前記ブレードで切断する位置にて前記インゴットの切り終わり部分を下方から支持するためのインゴット支えパッドと、前記インゴット支えパッドを下方から上昇させて前記インゴットに密着させるためのパッド上昇機構とを有するものであることを特徴とするインゴット切断装置。例文帳に追加

This ingot cutter is equipped with at least, an ingot support pad for supporting, from below, the cutting end part of the ingot in a position where the ingot is cut by a blade, and a pad ascending mechanism for making an ascent of the ingot support pad from below and bringing the pad in contact tightly with the ingot. - 特許庁

車両が追突を受けてシートバック12に設けた受圧プレート22が車体後方に移動すると、ボーデンワイヤ27が受圧プレート22の移動を引張荷重としてヘッドレスト上昇機構26に伝達するので、ヘッドレスト13を速やかに上昇させて乗員の頭部を確実に拘束することができる。例文帳に追加

When the vehicle is rear-ended, a pressure receiving plate 22 provided on a backrest 12 moves rearward in a car body, a Bowden wire 27 transmits move of the pressure receiving plate 22 as a tensile load to a headrest raising mechanism 27, and the headrest 13 is quickly raised to securely restrain the head of a passenger. - 特許庁

例文

走行車両1に昇降自在に装着した作業装置3を機体の進行方向を所定以上に変更する操作に連繋させて上昇させる自動上昇手段を設けた乗用型作業機において、機体に走行速度を検出する車速センサー230を設けて、機体の進行方向が所定以上に変更される操作がされ、且つ、車速センサー230が作業速であることを検出した時に自動上昇機構により作業装置3を上昇させる制御手段を設けた乗用型作業機としたものである。例文帳に追加

The body is provided with a speed sensor 230 to detect the traveling speed and a controlling means to lift the implement 3 by the automatic lifting mechanism when the moving direction of the body is changed beyond a prescribed extent and the speed of the vehicle is judged to be the working speed by the speed sensor 230. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS