1016万例文収録!

「"前眼部"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "前眼部"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"前眼部"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 148



例文

前眼部観察装置例文帳に追加

ANTERIOR OCULAR SEGMENT OBSERVATION SYSTEM - 特許庁

前眼部撮像装置例文帳に追加

ANTERIOR EYE SEGMENT IMAGING DEVICE - 特許庁

前眼部撮影装置例文帳に追加

ANTERIOR OCULAR SEGMENT PHOTOGRAPHING DEVICE - 特許庁

前眼部測定装置例文帳に追加

ANTERIOR EYE PART MEASUREMENT APPARATUS - 特許庁

例文

前眼部観察装置例文帳に追加

ANTERIOR OCULAR SEGMENT OBSERVATION DEVICE - 特許庁


例文

前眼部断面像撮影装置例文帳に追加

CROSS SECTION IMAGE PHOTOGRAPHING DEVICE FOR ANTERIOR OCULAR SEGMENT - 特許庁

前眼部3次元画像処理装置例文帳に追加

ANTERIOR OCULAR SEGMENT 3D IMAGE DISPOSER - 特許庁

前眼部断面画像解析システム及び前眼部断面画像撮影装置例文帳に追加

ANTERIOR OCULAR SEGMENT TOMOGRAPHIC IMAGE ANALYZING SYSTEM, AND ANTERIOR OCULAR SEGMENT TOMOGRAPHIC IMAGE PHOTOGRAPHING APPARATUS - 特許庁

前眼部遅相軸演算55と前眼部位相差演算56は、この位相差分布に基づいて、前眼部成分(前眼部の遅相軸、前眼部に起因する位相差)を求める。例文帳に追加

An anterior segment slow phase axis computing section 55 and an anterior segment phase difference computing section 56 find anterior segment components (a slow phase axis of the anterior segment and a phase difference caused by the anterior segment) based on the phase difference distribution. - 特許庁

例文

前眼部観察系4は、前眼部照明用光源45により照明された被検前眼部からの反射光を受光する。例文帳に追加

An anterior ocular segment observation system 4 receives reflected light from an anterior ocular segment of an eye to be examined illuminated by an anterior ocular segment illuminating light source 45. - 特許庁

例文

前眼部断面画像の解析方法及び前眼部撮影装置、その記録媒体およびそのプログラム例文帳に追加

METHOD OF ANALYZING SECTIONAL IMAGE OF ANTERIOR OCULAR SEGMENT AND APPARATUS OF PHOTOGRAPHING ANTERIOR OCULAR SEGMENT, RECORDING MEDIUM THEREOF AND PROGRAM THEREOF - 特許庁

前眼部レンズL1を光路に挿入することにより被検Eの前眼部を観察する前眼部観察モードが、また、前眼部レンズL1を離脱することにより底を観察する底観察モードが形成される。例文帳に追加

A front eye part observing mode for observing a front eye part of a subject eye E is formed by inserting a front eye part lens L1 into an optical path, and an eyeground observing mode for observing the eyeground is formed by separating the front eye part lens L1. - 特許庁

前眼部観察への自動切換えスイッチ8がオンである場合には、底撮影終了後に自動的に前眼部観察状態に復帰する。例文帳に追加

When an automatic changing switch 8 to the anterior eye portion observation is turned on, the mode is automatically returned to the anterior eye portion observation condition after the eyeground photographing is completed. - 特許庁

前眼部の生体特性を測定するにあたり、再現性の高い測定が可能で、またアライメントを行い易い前眼部の測定装置を提供する。例文帳に追加

To provide a measuring apparatus of an anterior ocular segment, when measuring biological characteristics of the anterior ocular segment, enabling a measurement of high reproducibility and easy alignment. - 特許庁

前眼部に対する位置合わせを行い(S1)、位置合わせが終了すると前眼部切換えスイッチを押す(S2)。例文帳に追加

This ophthalmic imaging equipment is aligned with an anterior eye part (S1) and, when finishing the alignment, an anterior eye part/fundus oculi part changeover switch is pushed (S2). - 特許庁

前眼部観察装置100は、フルフィールドタイプのOCTを利用して、被検前眼部の3次元画像を形成する。例文帳に追加

The anterior ocular segment observation device 100 forms the three-dimensional image of the anterior ocular segment of the eye to be examined, using a full-field type OCT. - 特許庁

前眼部撮影機能を有する無散瞳底カメラにおいて、エネルギーを浪費することなく、前眼部撮影を簡単に行う。例文帳に追加

To easily photograph an anterior ocular segment without consuming energy in a non-mydriatic fundus camera provided with an anterior ocular segment photographing function. - 特許庁

1 紫外線にさらされる業務による前眼部疾患又は皮膚疾患例文帳に追加

(a) Illness in the anterior part of the eye or of the skin due to work exposed to ultraviolet rays  - 日本法令外国語訳データベースシステム

必要に応じて自動的に前眼部観察状態に戻る機能を設ける。例文帳に追加

To provide the function of automatically returning to the anterior eye portion observation condition as necessary. - 特許庁

前眼部像を見ながら容易に良好な底像を取得する。例文帳に追加

To easily acquire a favorable fundus oculi image while watching an anterior ocular segment image. - 特許庁

前眼部スイッチ109による前眼部レンズL1の挿脱に応じて、あるいは本体101と被検の位置に応じて、被検前眼部を観察する前眼部観察モードまたは被検底を観察する底観察モードが選択される。例文帳に追加

A front eye part observing mode for observing a front eye part of a subject eye or an eyeground observing mode for observing the eyeground of the subject eye is selected according to insertion-extraction of a front eye part lens L1 by a front eye part switch 109 or according to positions of the body part 101 and the subject eye. - 特許庁

前眼部関連細胞シート、3次元構造体、及びそれらの製造法例文帳に追加

ANTERIOR EYE PART-ASSOCIATED CELL SHEET, THREE- DIMENSIONAL STRUCTURE AND METHOD FOR PRODUCING THEM - 特許庁

前眼部関連細胞シート、3次元構造体、及びそれらの製造法例文帳に追加

ANTERIOR EYE PART RELATED CELL SHEET, THREE-DIMENSIONAL STRUCTURE, AND METHODS FOR MANUFACTURING THEM - 特許庁

撮影された前眼部の3次元画像を用いて前眼部解析を行うのに最適な基準軸を検出し、その検出結果に基づいて3次元画像を補正することにより、より正確な前眼部解析を行うことができる前眼部3次元画像処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide an anterior ocular segment 3D image disposer, where a standard axle most suitable for analyzing the anterior ocular segment is detected for improving its accuracy based on the detection results of the standard axle. - 特許庁

底撮影に行われるアライメント時、撮像素子33で被検前眼部が撮影され、分光分布検出手段47により前眼部画像から前眼部中の虹彩分の分光分布が検出される。例文帳に追加

The anterior segment of the examined eye is photographed by an imaging element 33 when the photographing apparatus is aligned before the photography of the fundus oculi, and the spectral distribution of the iris region in the anterior segment is detected from the image of the anterior segment by a spectral distribution detecting means 47. - 特許庁

被検Eは前眼部照明光源10a、10bにより照明され、前眼部の反射散乱像は撮像素子9上に結像し、前眼部像データから瞳孔中心位置を検出する。例文帳に追加

The eye E to be examined is illuminated by anterior eye part illuminating light sources 10a and 10b, reflected scattered images of an anterior eye part are image-formed on an image pickup element 9 and a pupil center position is detected from anterior eye part image data. - 特許庁

撮影者が前眼部観察状態において、前眼部底切換スイッチを押し、前眼部観察状態から底観察状態に切換わったときに処理を開始する。例文帳に追加

When the photographer presses an anterior ocular segment/ fundus change-over switch in the anterior ocular segment observation state, and the anterior ocular segment observation state is changed to the fundus observation state, a processing is started. - 特許庁

底照明光源2はフィルタユニット6の作用による赤外光又は可視光を底に投影し、前眼部照明光源1は前眼部底照明光源2からの可視光とは異なる赤外光を前眼部に投影する。例文帳に追加

A light source 2 for illuminating the eyeground projects infrared light or visible light from the action of a filter unit 6 on the eyeground, while the light source 1 for illuminating the anterior ocular segment projects infrared light, different from the visible light from the light source 2 on the anterior ocular segment. - 特許庁

前眼部レンズLFを挿入した状態で前眼部近傍と光学的に共役な位置に配置したLED1および4(左の場合)またはLED2および3(右の場合)の角膜からの反射の虚像を用いて前眼部アライメントを行なう。例文帳に追加

A front eye portion is aligned using virtual images of LED1 and 4 (in a case of the left eye) or LED2 and 3 (in a case of the right eye), which are disposed in optically conjugate position with the adjacency of the front eye, reflected from a cornea with a front eye portion lens LF inserted. - 特許庁

前眼部レンズ1及び位相板3によって、模型に求められるパワーと収差が形成される。例文帳に追加

The power and the aberration required for the model eye are formed by the front eye lens 1 and the phase plate 3. - 特許庁

角膜内皮の状態を詳細に観察できる前眼部観察装置を提供する。例文帳に追加

To provide an anterior ocular segment observation device with which the state of the endothelium of cornea is observed in detail. - 特許庁

撮影スイッチを押して得られた前眼部像から瞳孔径、瞳孔位置が検出される(S4)。例文帳に追加

The pupil diameter and the pupil position are detected from the anterior eye part image obtained by pushing an imaging switch (S4). - 特許庁

撮影は、観察系と照明系を含んで構成され、被検前眼部を撮影する。例文帳に追加

The photographing part includes an observation system and an illumination system and photographs the anterior eye part of an eye to be examined. - 特許庁

底断層像と前眼部断層像の両方を鮮明に撮影可能にする。例文帳に追加

To clearly photograph both a fundus tomographic image and an anterior ocular segment tomographic image. - 特許庁

輝度ムラの少ないスリット光を投影し、好適な前眼部断面像の観察又は撮影する。例文帳に追加

To observe or capture an appropriate cross-sectional image of an anterior ocular segment by projecting slit light with little unevenness of luminance. - 特許庁

その際に、前眼部光路から外乱光が入る場合には、シャッタ16で光路を遮断する。例文帳に追加

If a disturbing light comes in from a path in front of his eyes, the path is blocked with a shutter 16. - 特許庁

このスリット光による前眼部の角膜反射スリット像と虹彩反射スリット像が、前眼部の像と共に、撮像装置40で動画撮影される。例文帳に追加

The moving images of a cornea reflection slit image and an iris reflection slit image of the anterior segment along with the image of the anterior segment by the slit light are imaged by an imaging device 40. - 特許庁

また、光源7は前眼部観察時の照明用と角膜中心曲率半径測定用に兼用され、光学材4を通して角膜Cを含む前眼部を照明する。例文帳に追加

Also, the light source 7 is used both for illumination at the time of front eye part observation and for cornea center part curvature radius measurement and illuminates a front eye part including the cornea C through an optical member 4. - 特許庁

被検底並びに前眼部を観察するときに、簡単な構成で確実に底並びに前眼部に焦点合わせを行うことができる科撮影装置を提供する。例文帳に追加

To provide an ophthalmic photographing apparatus capable of focusing a lens on the fundus oculi and the anterior ocular segment securely with a simple structure in observing the fundus oculi and the anterior ocular segment of an examined eye. - 特許庁

また、演算は、被検前眼部に光束を照射し反射された光束により得られる前眼部像に基づき、被検の角膜収差及び角膜形状を求める(S2105)。例文帳に追加

The arithmetic part obtains cornea aberration and cornea shape of the eye to be examined, based on an anterior ocular part image obtained from the luminous flux reflected by irradiating luminous flux to an anterior ocular part of the eye to be examined (S2105). - 特許庁

光源14により照明された被検Eの前眼部像は、レンズ6、8を介して撮像9に結像され、前眼部像は検者が観察するモニタ16に表示される。例文帳に追加

A front eye part image of a subject eye E illuminated by a light source 14 is formed through lenses 6 and 8 at an image pickup part 9, and the front eye part image is displayed on a monitor 16 observed by an examiner. - 特許庁

前眼部の観察及び撮影切換えの際に合焦レンズの再調整を不要とし、前眼部の観察及び撮影切換えを容易にする。例文帳に追加

To easily switch between observation and photography of an ocular fundus and an anterior ocular segment without re-adjusting a focusing lens in switching between the observation and photography. - 特許庁

測定は、瞳孔中心でアライメントを行い、この状態で、表示に投影された前眼部像を撮像し、この前眼部像をメモリに記憶し、角膜反射輝点中心(Xc、Yc)を計算する。例文帳に追加

A measuring part performs alignment at the center of the pupil, images the anterior eye part image projected to a display part in the state, stores the anterior eye part image in the memory and calculates the center Xc, Yc of the cornea light-reflection spot. - 特許庁

被検前眼部の画像に基づいて該前眼部のオートアライメントが適正であると判断された場合にコヒーレンスゲート位置の自動調整を行う。例文帳に追加

A coherence gate position is automatically adjusted when it is determined that auto-alignment of an anterior eye part is proper on the basis of the image of the anterior eye part of a subject's eye. - 特許庁

前眼部照明光源1により照明した前眼部は孔あきミラー13、光路切換えミラー19、ダイクロイックミラー22を介してモノクロビデオカメラ4により撮像し、モニタ5に表示する。例文帳に追加

The image of the anterior ocular segment illuminated by a light source 1 for illuminating the anterior ocular segment is taken by a monochromatic video camera 4 by way of a light passage changing mirror 19 and a dichroic mirror 22, and is displayed on a monitor 5. - 特許庁

nが閾値T以上のときにはステップ105に進み、前眼部底切換制御により、底観察状態から前眼部観察状態に切換える。例文帳に追加

When n is a threshold T or more, the procedure is advanced to step 105, and the fundus observation state is switched to the anterior ocular segment observation state by an anterior ocular segment/ fundus switching control part. - 特許庁

撮像素子4の出力信号は被検Eの前眼部画像情報としてフレームメモリ12に取り込まれ、演算処理13はその前眼部画像情報から被検Eの虹彩Iの像情報を抽出する。例文帳に追加

The output signal of the image pickup element 4 is fed to a frame memory 12 as the anterior section image information of the subject eye E, and an arithmetic process section 13 extracts the image information of the iris I of the subject eye E from the anterior section image information. - 特許庁

テレビモニタ11に前眼部像を電子拡大して表示し、その前眼部像を観察しながら位置合わせし、その距離で底Erの周辺を撮影する。例文帳に追加

An image of the anterior ocular segment is electronically magnified for display on a TV monitor 11, positioning is carried out as the image is observed, and an image of the area around the fundus oculi Er is taken at that distance. - 特許庁

即ち、制御手段が第1の前眼部照明光源を消灯したとき、撮像面53aに撮像された画像を解析した結果、2個の角膜反射像を検出し、第2の前眼部照明光源を消灯したとき2個の角膜反射像を検出し、第3の前眼部照明光源を消灯したとき1個の角膜反射像を点検出し、第4の前眼部照明光源を消灯したとき1個の角膜反射像を検出したとすると、撮像された角膜反射像は下方の第3、第4の前眼部照明光源の角膜反射像Tic 、Tid であると判断することができる。例文帳に追加

Then the corneal reflex images can be determined as the corneal reflex images Tic, Tid projected by the third and fourth anterior eye illuminating light sources. - 特許庁

例文

患者前眼部像と角膜の乱視軸とを入力する入力手段を持つ科装置において、前眼部像の虹彩又は強膜の特徴点を定める特徴点指定手段と、前眼部像に重畳させて、角膜ゲージを模したゲージイメージを表示すると共に,記角膜の乱視軸を示す軸を表示する表示制御手段と、を備えること。例文帳に追加

The ophthalmologic device having an input means for inputting an anterior ocular segment image and an astigmatism axis of a cornea of the patient's eye includes a characteristic point-specifying means deciding the characteristic point of the iris or sclera of the anterior ocular segment image, and a display control means for displaying a gauge image simulating a cornea image by superimposing the same on the anterior ocular segment image and for displaying the axis showing the astigmatism axis of the sclera. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS