1016万例文収録!

「"勉三"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "勉三"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"勉三"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 15



例文

昭和29年(1954年)9月には北海道開拓神社に勉三が合祀される。例文帳に追加

In September 1954, Benzo was enshrined together in Hokkaido Kaitaku-jinja Shrine.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大正14年には勉三が中風症に倒れ、9月には勉三の看病をしていた妻が亡くなり、12月12日勉三は帯広町西2条9丁目の自宅で息を引き取った。例文帳に追加

In 1925, Benzo succumbed to palsy, and in September his wife who had been sitting by Benzo's bed passed away, and on December 12 he died at home located at 9-chome, Nishi 2-jo (West 2), Obihiro-cho.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

平成14年の開基120年を記念して勉三の生涯を綴る映画「新しい風-若き日の依田勉三-」が製作され(勉三役は北村一輝)、第38回ヒューストン国際映画祭でグランプリに輝いた。例文帳に追加

In 2002, a film portraying Benzo's life, "Atarashii kaze - Wakaki hi no Yoda Benzo" (official English title: "Frontier Dream"), was produced as a memorial for the 120th anniversary of immigration of the Benzo's party in Hokkaido (Benzo acted by Kazuki KITAMURA), and it won a Grand Remi Award at the 38th Houston International Film Festival.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治25年11月の佐二平・勉三兄弟の叙勲から奮起し晩成社の事業を拡大した。例文帳に追加

In November 1892, encouraged by a medal Sajibei and Benzo brothers were conferred, Benzo extended the business of the Banseisha.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

勉三は、その死の間際「晩成社には何も残らん。しかし、十勝野には...」と述懐したという。例文帳に追加

He is said to have reminisced before death, saying, "Nothing will be left for Banseisha, but in Tokachino..."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

平成元年(1989年)に、明治26年から大正4年頃まで勉三が当縁村生花苗で住んだ住居が復元され「依田勉三翁住居」として大樹町の史跡の一つになっている。例文帳に追加

In 1989, Benzo's ex-residence located at Oikamanai, Tobui-mura Village, where Benzo had lived from 1893 to 1915, was reconstructed to be a historic site of Taiki-cho and is called 'YODA Benzo O Jukyo' (literally, a residence of the revered old Mr. Benzo YODA)'.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

依田勉三(よだべんぞう、嘉永6年5月15日(旧暦)(1853年6月21日)-大正14年(1925年)12月12日)は日本の北海道開拓者。例文帳に追加

Benzo YODA (June 21, 1853 - December 12, 1925) was a Japanese Hokkaido pioneer.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

7月16日に十勝国河西郡下帯広村(帯広市)を開墾予定地と定め鈴木は帯広に残り勉三は帰国した。例文帳に追加

On July 16, they determined Shimo-Obihiro Village (present-day Obihiro City), Kasai-gun County, Tokachi-no-kuni Province as a candidate site for cultivation, then Benzo went back to his hometown, leaving Suzuki behind in Obihiro.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

勉三は米一年分を大津(現在の豊頃町)に貯蔵したが帯広への輸送が困難な状況であった。例文帳に追加

Benzo stored a year's worth of rice in Otsu (present-day Toyokoro-cho), but it was difficult to transport it to Obihiro.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

勉三の死後昭和7年に晩成合資会社は解散し、翌年の昭和8年帯広は北海道で7番目に市制を施行した。例文帳に追加

In 1932, after Benzo's death, Bansei LP was dismissed, and in the following year, 1933, Obihiro became the seventh city of Hokkaido that inaugurated municipal government.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

帯広市の菓子メーカー六花亭が作る「マルセイバターサンド」は勉三等の晩成社を記念したものである。例文帳に追加

Marusei bata sando' (literally, Marusei's butter sandwiches) produced by Rokkatei Confectionery Co., Ltd of Obihiro City is designed to commemorate Benzo and his partners' Banseisha.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

依田家は甲斐国武田氏の流れを汲む伊豆国那賀郡大沢村(現:賀茂郡(静岡県)松崎町)の豪農で、勉三は善右衛門の男として生まれた。例文帳に追加

The Yoda Family, descended from the Takeda clan of Kai Province, was a wealthy farmer's family in Osawa-mura Village, Naka-gun County, Izu Province (present-day Matsuzaki-cho, Kamo-gun County, Shizuoka Prefecture), and Benzo was born as the third-born son of Zenemon.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治14年(1881年)8月17日に北海道に渡った勉三は函館から胆振、函館に戻り根室に向かい釧路国・十勝国・日高国の沿岸部を調査し、苫小牧・札幌市を経て帰途につく。例文帳に追加

Benzo who had arrived in Hokkaido on August 17, 1881, went on an investigation trip leaving Hakodate for Iburi, and once coming back to Hakodate, he left again for Nemuro to survey the coastal areas of Kushiro-no-kuni Province, Tokachi-no-kuni Province and Hidaka-no-kuni Province, thereafter coming back to the starting point via Tomakomai and Sapporo City.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治15年(1882年)には郷里の静岡で依田佐二平・依田園・依田善吾と勉三を発起人に、晩成社を設立し資本金を5万円とした。例文帳に追加

In 1882, he founded a company named Banseisha in his hometown Shizuoka along with Sajibei YODA, Sono YODA and Zengo YODA, who all, including Benzo himself, became the co-founders of the company, with a capital of fifty thousand yen.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

勉三と晩成社が手掛けた事業は何れも現在の十勝・帯広に根付く産業となったが当時晩成社の経営は上手く行かなかった。例文帳に追加

Although every business enterprise that Benzo handled with Banseisha LP grew up to be a local industry of present-day Tokachi and Obihiro, yet in those days the management of Banseisha LP did not go well.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS