1016万例文収録!

「"FIRING CHAMBER"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "FIRING CHAMBER"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"FIRING CHAMBER"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 28



例文

CERAMIC ART KILN PROVIDED WITH BISQUE-FIRING CHAMBER例文帳に追加

素焼き室を備えた陶芸窯 - 特許庁

The wall surface of the firing chamber R may be provided with a gap leading the high temperature gas in the kiln to the firing chamber R.例文帳に追加

焼成室Rの壁面には、焼成炉内の高温ガスを焼成室Rに導く隙間を設けるとよい。 - 特許庁

The firewood charge port 8 with a shelf portion 8a is provided in the front face of the firing chamber 5.例文帳に追加

燃焼室5の正面には棚部8a付きの薪投入口8が設けられている。 - 特許庁

A load port 10 having a loading door 9 is opened in the front face of the firing chamber 6.例文帳に追加

焼成室6の正面には、装入扉9を有する装入口10が開設されている。 - 特許庁

例文

In the kiln for ceramics 1, a combustion chamber 5 and a firing chamber 6 are arranged in a body 2 in the vertical direction, the combustion chamber 5 and the firing chamber 6 being sectioned with a grate 7.例文帳に追加

陶芸用窯1においては、本体部2内の上下方向に燃焼室5および焼成室6が配置され、燃焼室5と焼成室6とはロストル7で区画されている。 - 特許庁


例文

The inner chamber of the kiln for multistage ceramic industry is divided into four chambers consisting of a first combustion chamber 57, a second combustion chamber 59, a glost firing chamber 67, and a biscuit firing chamber 89.例文帳に追加

そして、多段窯業用窯内室が、下から第1燃焼室57、第2燃焼室59、本焼き室67、素焼き室89と4室に分けられている。 - 特許庁

A chimney 4 is communicated with the firing chamber 6 by connecting a horizontal connection portion 3 of the chimney 4 to the lowest exhaust port 18 of a back portion of the firing chamber 6.例文帳に追加

焼成室6の背面部分の最下部の排気口18に煙突4の水平連結部3を連結することによって煙突4が焼成室6に連通されている。 - 特許庁

Temperature in a bisque-firing chamber 10 is controlled to become 700 to 800°C being proper temperature for bisque-firing while adjusting combustion gas 16 from an actual firing chamber 5 to be fed into the bisque-firing chamber by enlarging or contracting outlets of a ventilation exhaust hole 12 and a bisque-firing exhaust hole 13 by opening or closing an exhaust gas adjusting plate 14.例文帳に追加

素焼き室10の温度制御を通気排気孔12と素焼き排気孔13の出口を排気調整板14の開閉により拡大または縮小させて、素焼き室に送る本焼き室5からの燃焼ガス16を調整しながら、素焼きの適正温度である700〜800℃になるようにコントロールする。 - 特許庁

The temperature fuse 6 is provided on the inner surface of an insulating member 4 provided to provide and cover a firing chamber 3 comprising a body 1 and a heating means 2 and the insulating member 4 for insulating heat transfer from the firing chamber 3 to the body 1 by providing the firing chamber 3 and a space 5 for preventing conductive heat inside the body 1.例文帳に追加

本体1と加熱手段2を備えた焼成室3と、前記焼成室3から前記本体1への熱の伝達を遮蔽する遮蔽部材4を、前記本体1の内部に前記焼成室3と伝導熱を防ぐ空間5を設けて覆う様に設けた前記遮熱部材4の内面に温度ヒューズ6を設けたものである。 - 特許庁

例文

A kiln body 11 has a quadrangular muffle 15 of carbon disposed in a firing chamber 13 made of heat insulating material.例文帳に追加

焼成炉本体11は、絶縁性の断熱材で形成された焼成室13内に、四角筒状のカーボン製のマッフル15が配設されている。 - 特許庁

例文

The firing chamber R is provided with penetration pipe 7 penetrated through the floor part 2 or the side wall parts 3, 4, 5 and 6.例文帳に追加

焼成室Rには、床部2または側壁部3,4,5,6に貫通する貫通パイプ7が設けられる。 - 特許庁

In the firing chamber 13, a first electrode 22 and a second electrode 23 are arranged as vertically holding the muffle 15 in between.例文帳に追加

焼成室13内には、第1電極22及び第2電極23が、マッフル15を上下から挟持するように配置されている。 - 特許庁

This muffle 1 for a kiln houses a material to be fired in a firing chamber R comprising a floor part 2, side wall parts 3, 4, 5 and 6.例文帳に追加

本発明の焼成炉用マッフル1は、床部2および側壁部3,4,5,6から成る焼成室Rに被焼成物を収納する。 - 特許庁

A pipe rack 10 having the parallel placed penetration pipe 7 may be provided at the specified height position of the firing chamber R.例文帳に追加

焼成室Rの所定の高さ位置には、貫通パイプ7を並設して成るパイプ棚10を設けるとよい。 - 特許庁

The heating furnace wall 22 is detachably provided on the in-furnace surface of the firing chamber 20 of the microwave firing furnace.例文帳に追加

マイクロ波焼成炉の焼成室20の炉内側表面に発熱炉壁22を着脱自在に設ける。 - 特許庁

In the method for producing the ceramic, the ceramic is fired in a firing chamber 2 by heating and pressurizing the inside of the firing chamber 2 formed by separating with a partition plate 3 provided in the inside of a mold 1 formed cylindrically by graphite.例文帳に追加

グラファイトによって筒状に形成されたモールド1内に仕切り板3により隔成された焼成室2内を、当該モールド1の外部から加熱するとともに加圧し、焼成室2内でセラミックを焼成するセラミックの製造方法である。 - 特許庁

To provide a method for producing a ceramic by which respective materials to be fired are uniformly heated while securing the capacity of a firing chamber and the ceramics less in the variation of quality caused by the position in a firing chamber are efficeintly produced.例文帳に追加

焼成室内の容積を確保しつつ各被焼成物を均一に加熱することができ、焼成室内の位置に起因する品質ばらつきが少ないセラミックを効率良く製造することのできるセラミックの製造方法を提供する。 - 特許庁

To provide a method and an apparatus for removing chlorine from fly ashes to a chlorine concentration so low to be harmless in a cement firing chamber.例文帳に追加

セメント焼成窒に損傷をきたすことない程度まで塩素分を低減することができる飛灰中の塩素分の除去方法および塩素分除去装置を提供する。 - 特許庁

In this system for evacuating the cartridges applied to the firearm 1, the firearm 1 includes a breech 14, and a firing chamber in which a projectile coming out through a barrel 13 is fired.例文帳に追加

携帯用銃1に適用される弾薬筒を排出するためのシステムであって、携帯用銃1は銃尾14、銃身13を通って出てくる発射体が発火される発火薬室を含む。 - 特許庁

A firing chamber 17 linearly extending along a longitudinal direction is partitioned for formation by a heat insulation wall 18 at the internal part of a tunnel-form furnace wall 11.例文帳に追加

トンネル状の炉壁11の内部には、その長手方向に沿って直線状に延びる焼成室17が断熱壁18により区画形成されている。 - 特許庁

The pipe surface (tube wall) of the penetration pipe 7 is provided with a vent hole 7a capable of introducing high temperature gas in the kiln from inside of a pipe of the pipe to the firing chamber R.例文帳に追加

貫通パイプ7のパイプ面(管壁)には、焼成炉内の高温ガスをパイプ内から焼成室Rに導入し得る通気孔7aが設けられる。 - 特許庁

Further, the continuous baking furnace is provided with a truck, and the fired product 10 is conveyed from an inlet to an outlet in the firing chamber 17 by the truck.例文帳に追加

また、連続焼成炉には台車が備えられ、その台車により焼成室17内において被焼成体10が入口から出口へと搬送されるようになっている。 - 特許庁

First drop ejectors 303 and 406 eject fluid having a first drop weight from a firing chamber 301 and include a first heating element and a first drive circuit 406 electrically coupled with the first heating element.例文帳に追加

第1の滴噴射器303,406は、第1の滴重量を有する流体が発射チャンバ301から噴射されるようにするよう構成されており、第1の加熱素子と、第1の加熱素子に電気的に結合した第1の駆動回路406とを含む。 - 特許庁

The second drop ejectors eject fluid having a second drop weight from the firing chamber, and include a second heating element and second drive circuit electrically coupled with the second heating element.例文帳に追加

第2の滴噴射器は、第2の滴重量を有する流体が発射チャンバから噴射されるようにするよう構成されており、第2の加熱素子と、第2の加熱素子に電気的に結合した第2の駆動回路とを含む。 - 特許庁

A body 10 to be fired is arranged in a firing chamber 15 partitioned by a main partition wall 14, in such a state that the outer side of the body to be fired is surrounded by an auxiliary partition wall 17 and fired by microwaves.例文帳に追加

被焼成体10は、補助隔壁17によって外側を包囲された状態で、主隔壁14により区画された焼成室15内に配置され、マイクロ波によって焼成される。 - 特許庁

To provide a heating furnace wall 22 to be suitably used for microwave firing of ceramic compacts, having construction easily adaptable to different materials for fired objects W while holding uniform temperature distribution in a firing chamber 20 of a microwave firing furnace 1.例文帳に追加

マイクロ波焼成炉1が備える焼成室20の炉内の温度分布を均一に保持でき、かつ被焼成体Wの材料の違いに容易に対応した発熱炉壁22の構成とし、セラミック成形体のマイクロ波焼成に適するようにする。 - 特許庁

There is disclosed a method for producing a ceramic sintered body in which a material comprising ceramic powder to be fired is put in a firing chamber 5 disposed in a firing furnace 1 using an induction heating method, and the material to be fired is heated under pressure applied by a pair of pressurization sections 3 to thereby obtain a fired material.例文帳に追加

誘導加熱方式の焼成炉1内に設けられた焼成室5内にセラミック粉末からなる被焼成物を配置し、一対の加圧部3により被焼成物の加圧を行いつつ加熱して焼成物を得るセラミック焼結体の製造方法に関する。 - 特許庁

例文

The heating is carried out by disposing a low heat transfer material 8 whose thermal conductivity at ordinary temperature in the pressurization axis direction is10% of the thermal conductivity of members constituting the firing chamber 5, on at least any part selected from both end parts and an intermediate part in the pressurization axis direction in at least one pressurization section 3 selected from the pair of pressurization sections 3.例文帳に追加

該加熱は、一対の加圧部3から選ばれる少なくとも一方の加圧部3における加圧軸方向の両端部および中間部から選ばれるいずれかの部分に、加圧軸方向における常温での熱伝導率が焼成室5を構成する部材の熱伝導率の10%以下となる低熱伝導材8を配置して行う。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS