1016万例文収録!

「"He says"」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "He says"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"He says"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 660



例文

You don't have to pay attention to what he says. 例文帳に追加

彼の言うことなど気にする必要はない。 - Tanaka Corpus

You don't have to pay attention to what he says. 例文帳に追加

彼の言うことなど気にする必要ない。 - Tanaka Corpus

Everything he says rubs me the wrong way. 例文帳に追加

彼の言うことすべてが、私の神経を逆なでするのです。 - Tanaka Corpus

What he says has nothing to do with this problem. 例文帳に追加

彼のいっていることはこの問題と何の関係もない。 - Tanaka Corpus

例文

What he says makes no sense at all. 例文帳に追加

彼のいうことはまったく意味を成さない。 - Tanaka Corpus


例文

Judging from what he says, he seems to be a man of ability. 例文帳に追加

彼に話から判断すると、彼は有能な男のようだ。 - Tanaka Corpus

What he says is very important. 例文帳に追加

彼が言うことは非常に重要である。 - Tanaka Corpus

What he says makes no sense at all. 例文帳に追加

彼が言うことは、全く意味をなしていない。 - Tanaka Corpus

No matter what he says, don't trust him. 例文帳に追加

彼が何を言おうと信用してはいけない。 - Tanaka Corpus

例文

I can hardly make out what he says. 例文帳に追加

彼がなんと言っているのかよく分からない。 - Tanaka Corpus

例文

Since he says so, it must be true. 例文帳に追加

彼がそうゆうのだから、それは本当にちがいない。 - Tanaka Corpus

He says we must live to eat. 例文帳に追加

食べるためには生きなければならないと彼は言う。 - Tanaka Corpus

I can hardly understand what he says. 例文帳に追加

私は彼の言っていることがほとんど理解できない。 - Tanaka Corpus

I believe whatever he says. 例文帳に追加

私は彼の言う事なら何でも信じる。 - Tanaka Corpus

I don't care what he says. 例文帳に追加

私は彼がなんと言おうと気にしていない。 - Tanaka Corpus

I can't make out what he says. 例文帳に追加

私には彼が何を言っているのか解らない。 - Tanaka Corpus

Recently I get annoyed at the slightest thing he says. 例文帳に追加

最近、彼のちょっとした言葉に苛々する。 - Tanaka Corpus

You should pay more attention to what he says. 例文帳に追加

君は彼の言う事にもっと注意を払うべきだ。 - Tanaka Corpus

Everybody seems to pay attention to what he says. 例文帳に追加

皆は彼の言うことに注意を払うようだ。 - Tanaka Corpus

He says He must dispose of the mice in the attic. 例文帳に追加

屋根裏部屋のネズミを退治しなくてはと彼はいっている。 - Tanaka Corpus

Listen carefully, or you'll miss what he says. 例文帳に追加

よく聞かないと、彼の言う事を聞き逃しますよ。 - Tanaka Corpus

He says he can't go without wine even for a day. 例文帳に追加

ぶどう酒なしには一日も過ごせない、と彼は言う。 - Tanaka Corpus

He says he has been to Hawaii before. 例文帳に追加

ハワイに行ったことがあると彼は言う。 - Tanaka Corpus

He says he has been to Hawaii before. 例文帳に追加

ハワイにいった事があると彼が言う。 - Tanaka Corpus

He's very shy. He says he wants to see you. 例文帳に追加

はにかみ屋なのだ。君に会いたいと言っている。 - Tanaka Corpus

He says he will not give up smoking. 例文帳に追加

タバコはやめないと彼はいっている。 - Tanaka Corpus

Don't trust him, whatever he says. 例文帳に追加

たとえ彼が何を言おうとも信用するな。 - Tanaka Corpus

No matter he says, I'll never believe him again. 例文帳に追加

たとえ彼が何を言おうとも、二度と信用しない。 - Tanaka Corpus

She believes him, whatever he says. 例文帳に追加

たとえ彼が何を言おうと、彼女は彼の言うことを信じる。 - Tanaka Corpus

Don't trust him, whatever he says. 例文帳に追加

たとえ彼が何と言おうとも信用するな。 - Tanaka Corpus

No matter what he says, I'll never believe him again. 例文帳に追加

たとえ彼が何と言おうとも、二度と信用はしない。 - Tanaka Corpus

Don't trust him, whatever he says. 例文帳に追加

たとえ彼が何といおうとしても信用するな。 - Tanaka Corpus

He says nobody cares for a thing like that. 例文帳に追加

そんなものを好むものはいない、と彼は言っている。 - Tanaka Corpus

My little brother gets delirious when he's sleepy. He says the weirdest things. 例文帳に追加

うちの弟は、よく寝ぼけて変なことを言い出す。 - Tanaka Corpus

In a sense what he says is true. 例文帳に追加

ある意味で彼の言うことは本当だ。 - Tanaka Corpus

He says he's related to that rich family. 例文帳に追加

あの金持ち一家と親戚だと彼は言っている。 - Tanaka Corpus

Can you make sense of what he says? 例文帳に追加

あなたは彼の言っていることがわかりますか。 - Tanaka Corpus

You don't have to listen to what he says. 例文帳に追加

あいつの言うことは聞かなくていいよ。 - Tanaka Corpus

"If there is an accident," he says, "they will know right away." 例文帳に追加

「事故が起きれば、すぐにわかるよ」と彼は言う。 - Tanaka Corpus

If he says "I love you" all the time he doesn't mean it. 例文帳に追加

「愛してる」といつも言えば、何の意味もなさなくなる。 - Tanaka Corpus

All the members but me have faith in what he says. 例文帳に追加

私以外の会員は皆彼の言うことを信用している。 - Tanaka Corpus

He says goodbye to Samon, and disappears. 例文帳に追加

そして、左門に別れをつげ、消えていった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Although Mitsuhide's feelings are hurt, he says, 'Even though a lord doesn't act like a lord, his retainer should act like his retainer.' 例文帳に追加

気分を害しながらも「君、君たらねど臣。」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He says, 'Without hearing it from you I already know what you are going to say.' 例文帳に追加

「うけたまらずとも光秀推察。」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He says that he considers the series to be his life's work. 例文帳に追加

自身のライフワークであると発言している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Also he says as follows (chapter 4 of Amatsu) 例文帳に追加

また、次のように語っている。(天つ巻第四帖) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He says words of thanks once every day. 例文帳に追加

彼が一日一回、感謝の言葉を言う - 京大-NICT 日英中基本文データ

A. This is what He says: 例文帳に追加

答え 以下が神様の語っておられることです。 - Translation by Robert E. Smith『マルチン・ルターの小信仰問答書』

He says it is on a wager; 例文帳に追加

あの人は、それができるかどうか賭けたんだと言っています。 - JULES VERNE『80日間世界一周』

例文

"He says he knows the car that did it . . . 例文帳に追加

「こいつが問題の車を知っているというんだよ。 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  
原題:”Luther's Little Instruction Book(The Small Catechism of Martin Luther)”

邦題:『マルチン・ルターの小信仰問答書』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

この『マルチン・ルターの小信仰問答書』は、 Project Wittenburgの、 Luther's Little Instruction Book (The Small Catechism of Martin Luther), translated by Robert E. Smith, May 22, 1994,
(Version 1.1 -- December 22, 1994), -if html PW# 001-003-002Ea -if latex PW\# 001-003-002Ea の全訳です。
This work is dedicated to the Public Domain.
本翻訳はパブリックドメインに置かれている。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS