1016万例文収録!

「"at need"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "at need"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"at need"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 471



例文

medical facilities in which genes are stored and supplied at need 例文帳に追加

遺伝子を保存し,必要に応じて提供する施設 - EDR日英対訳辞書

The copper alloy comprises 0.005 to 0.5% Zn at need.例文帳に追加

必要に応じてZn:0.005〜0.5%を含む。 - 特許庁

A meaning is comprehended by a dictionary 55 at need.例文帳に追加

必要に応じて、辞書55により意味を理解する。 - 特許庁

The developing device is replenished with the toner at need.例文帳に追加

現像装置には必要に応じてトナーが補給される。 - 特許庁

例文

Preferably, heparin is used in combination with batroxobin at need.例文帳に追加

必要に応じてヘパリンを併用することが望ましい。 - 特許庁


例文

To make executable a cleaning operation at need.例文帳に追加

必要に応じてクリーニング動作を実行可能にする。 - 特許庁

Cerium oxide is added at need into an external additive.例文帳に追加

また外添材には、必要に応じて酸化セリウムを外添する。 - 特許庁

Further a wheel is braked at need.例文帳に追加

さらに、必要に応じて車輪にブレーキを掛ける。 - 特許庁

Also, those tables are synchronized at need by an SYNC.例文帳に追加

また、これらのテーブルは、SYNCによって適宜同期をとる。 - 特許庁

例文

The remaining film 9 is removed at need.例文帳に追加

残膜9は必要に応じて除去する。 - 特許庁

例文

A diver using the camera operates a changeover lever 200 at need.例文帳に追加

カメラを使用するダイバーは、必要に応じて切換レバー200を操作する。 - 特許庁

A thermoplastic resin or an inorganic fiber may be blended at need.例文帳に追加

さらに、必要に応じて熱可塑性樹脂や無機繊維を配合してもよい。 - 特許庁

An operation for lowering the inspection sensitivity is performed at need druring inspection.例文帳に追加

検査中に必要に応じて検査感度を下げることを行なう。 - 特許庁

It has a crusher 4 crushing the collected dust at need.例文帳に追加

必要により収集した塵芥を破砕する破砕機4を備える。 - 特許庁

A cylinder 4 is mounted at need for feeding oxygen or air.例文帳に追加

必要によつては、酸素又は空気を送り込む筒4を取り付ける。 - 特許庁

To realize a game machine which executes back up only at need.例文帳に追加

必要がある場合のみバックアップを行う遊技機を実現する。 - 特許庁

To provide a television set capable of displaying time at need.例文帳に追加

必要なときに時刻の表示を可能にするテレビジョン装置を提供する。 - 特許庁

To enable a user to suitably change a design at need.例文帳に追加

必要に応じてユーザーが適宜デザインを変更することができる。 - 特許庁

The liquid level on the tank is obtained based on the pressure difference, and the flow rate also can be obtained at need.例文帳に追加

必要に応じて液面レベルから流量を求めることもできる。 - 特許庁

At need, the soft metal layer is subjected to surface finishing.例文帳に追加

必要に応じ、前記軟質金属層に表面仕上げ加工を施す。 - 特許庁

Displayed data is corrected by the user at need.例文帳に追加

また、表示させたデータは、必要に応じてユーザに修正させる。 - 特許庁

The cosmetic may be incorporated with a film-forming polymer compound at need.例文帳に追加

また、所望により皮膜形成性高分子化合物を含有することができる。 - 特許庁

The signals from the microphone and the signals from a pickup are outputted in various forms at need.例文帳に追加

マイクからの信号とピックアップからの信号を必要に応じていろいろな形式で出力する。 - 特許庁

After extrusion, the method includes a process of drawing the extrudate and coagulating the same at need.例文帳に追加

押出後に、その方法は必要により押出物を延伸し、凝固させる工程を含む。 - 特許庁

The exposure is carried out while the position relation between the semiconductor wafer and diffraction gratings is changed at need.例文帳に追加

必要に応じて、半導体ウエハと該回折格子の位置関係を変更しつつ上記露光を行なう。 - 特許庁

Through this control, the functions of the PC cards can be executed at the same time or independently at need.例文帳に追加

この制御により、PCカードの機能を必要に応じて、同時あるいは個別に実行することができる。 - 特許庁

To make selectively usable batch cassettes of different paper money storage capacity at need.例文帳に追加

紙幣収納量の異なる一括カセットを必要に応じて使い分けられるようにする。 - 特許庁

The laminating step is executed under an atmosphere of existence of inactive gas (for instance, a nitrogen layer) at need.例文帳に追加

必要により、ラミネート工程は不活性のガス(例えば窒素層)の存在下で実施される。 - 特許庁

To provide a rack device functioning as a drainer rack or a temporary placing rack only at need.例文帳に追加

必要時だけ水切り棚又は仮置き棚として機能する棚装置を提供する。 - 特許庁

After then, the merchandise ordering data is corrected at need and then given to an order reception processing part 3.例文帳に追加

その後、商品オーダデータを必要に応じて訂正してから受注処理部3に通知する。 - 特許庁

The broker system 1 receives agreement from a trust administrator (A) 6 at need.例文帳に追加

取引業者システム1は、必要に応じて信託管理人(甲)6からの同意を取得する。 - 特許庁

Consequently, the user can take the desired file out at need.例文帳に追加

このことより、ユーザは、所望のファイルを必要に応じて取り出すことができる。 - 特許庁

To install a display tool on a dashboard in various styles at need.例文帳に追加

表示具を、必要に応じて、様々な態様でダッシュボード上に設置できるようにする。 - 特許庁

The table can be produced separately and attached detachably to a personal computer main body at need.例文帳に追加

又、テーブルの装置を別に製作し、必要に応じてパソコン本体に取り付ける着脱式としてもよい。 - 特許庁

To execute a clearing process only at need without equipping a reset switch.例文帳に追加

リセットスイッチを設けずに必要時にのみクリア処理を実行するようにする。 - 特許庁

To provide a technique allowing a user to cash a value such as electronic money at need.例文帳に追加

電子マネーなどのバリューを、利用者が必要に応じて現金化できる技術を提供することである。 - 特許庁

A phospholipid copolymer may be incorporated to the composition at need.例文帳に追加

所望により、上記組成物にリン脂質共重合体を含有させることもできる。 - 特許庁

The surface or the front surface 14s of the light transmission plate 14 is made into a rough surface at need.例文帳に追加

導光板14の表面又は頂面14sは必要に応じて粗面化される。 - 特許庁

To provide a game machine, installing a shooting unit in an arbitrary position at need.例文帳に追加

発射ユニットを必要に応じて任意位置に設置可能な遊技機を提供する。 - 特許庁

A water cut-off wall 2 is constructed in the periphery of the soil 1 to be improved at need.例文帳に追加

また、必要に応じて地盤改良を必要とする地盤1の周囲に止水壁2を施工する。 - 特許庁

To provide a game machine in which prescribed information is visually recognizable at need.例文帳に追加

必要に応じて所定の情報を視認させることの可能な遊技機を提供する。 - 特許庁

A VDP 112 reads the image data out of the one-dimensional access region 122 at need.例文帳に追加

VDP112は、必要に応じて1次元アクセス領域122から画像データを読み出す。 - 特許庁

(4) A process in which the washing liquid is discharged, and subsequently, the reaction apparatuses are dried under vacuum at need.例文帳に追加

(4)該洗浄液を排出した後、必要に応じ、反応設備を真空下で乾燥する工程。 - 特許庁

The soft water generator 20 is connected through a booster pump 21 to a water supply pipe at need.例文帳に追加

軟水生成器20は必要に応じて加圧ポンプ21を介して上水道管路に接続される。 - 特許庁

The OSD engine 24 generates an OSD image at need to put it together with the video signal.例文帳に追加

OSDエンジン24は、必要に応じてOSD画面を生成して映像信号に合成する。 - 特許庁

The composition can be adjusted for appropriate viscosity by adding one kind or more of viscosity control agent at need.例文帳に追加

必要に応じて1種以上の粘度調整剤を添加し、適当な粘度に調整することができる。 - 特許庁

Visible information, a design part, a magnetic recording part and a thermal recording layer are formed at need.例文帳に追加

必要に応じて可視情報・デザイン部や磁気記録部、感熱記録層を形成することができる。 - 特許庁

The circulation treatment is repeated further by plural stages at need to purify the waste water.例文帳に追加

この循環処理を必要に応じて更に複数段繰り返して排水の浄化を行なう。 - 特許庁

To precisely grasp the status of the interior of a space as an object from one's destination at need.例文帳に追加

出先から必要な時に被対象空間内の状況を的確に把握する。 - 特許庁

例文

To make a toothbrush usable at need by paring the toothbrush with an always carried writing utensils.例文帳に追加

常に携帯している筆記用具と歯ブラシとを一緒にしておくことにより、歯ブラシが適宜使用できるようにする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS