1016万例文収録!

「"member of the board of directors"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "member of the board of directors"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"member of the board of directors"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 16



例文

He became a member of the board of directors at the Japan Modern Craft and Artists Association. 例文帳に追加

現代工芸美術家協会常務理事 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He first became the member of the board of directors, and later he became the president of the company. 例文帳に追加

理事を経て社長となる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Article 17 (1) The following persons shall not be eligible as a member of the board of directors: 例文帳に追加

第十七条 左の各号の一に該当する者は、委員になることができない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) Any member of the board of directors who, during his/her term of office, has fallen under any of the items of the preceding paragraph shall resign. 例文帳に追加

2 委員が、前項各号の一に該当するに至つたときは、退職しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Article 18 (1) The term of office of a member of the board of directors shall not exceed three years; provided, however, that the term of office of a member who has filled a vacancy shall be for the remainder of his/her predecessor's term of office. 例文帳に追加

第十八条 委員の任期は、三年以内とする。但し、補欠の委員の任期は、前任者の残任期間とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

(2) No member of the board of directors shall exercise their vote in a decision of the board of directors on a matter in which he/she has special interest as determined by the board. 例文帳に追加

2 委員は、委員会の決定するところにより、自己に特別の利害関係を有する事項に関しては、議決に加わることができない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 10-3 When a port authority is dissolved, a member of the board of directors shall become the liquidator. However, this shall not apply when otherwise provided for in the Articles of Incorporation, or when the heads of the local governments establishing the port authority appoint parties other than a member of the board of directors with the consent of the assembly of the respective local government. 例文帳に追加

第十条の三 港務局が解散したときは、委員がその清算人となる。ただし、定款に別段の定めがあるとき、又は港務局を組織する地方公共団体の長が、当該地方公共団体の議会の同意を得て、委員以外の者を選任したときは、この限りでない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 19 The head of the local governments establishing the port authority may dismiss any member of the board of directors with the consent of its assembly when he/she considers the said member is unable to perform his/her duties owing to a mental or physical disorder or when he/she considers the said member has acted contrary to his/her duties or the behavior of the said member is not acceptable as a member of the board of directors. 例文帳に追加

第十九条 港務局を組織する地方公共団体の長は、委員が心身の故障のため職務の執行ができないと認める場合又は委員に職務上の義務違反その他委員たるに適しない非行があると認める場合においては、当該地方公共団体の議会の同意を得て、これを罷免することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(5) Any member of the board of directors, who, while being remunerated pursuant to the provisions of Article 25 paragraph (1), becomes an officer of a commercial organization or undertakes a profit-making enterprise, shall be liable to imprisonment with work of not more than six months or a fine of not more than 30,000 yen. 例文帳に追加

5 第二十五条第一項の規定による給与を受ける委員が、営利を目的とする団体の役員となり、又は自ら営利事業に従事したときは、六箇月以下の懲役又は三万円以下の罰金に処する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

At the same time, he organized the Tokyo Meat Sellers Association by calling together those wholesale meat sellers in Tokyo Prefecture from 15 wards and 6 districts, while he also became a member of the board of directors for the Tokyo Cattle Market Company. 例文帳に追加

傍ら、東京府下15区6郡の肉問屋を糾合して東京諸畜売肉商組合を結成すると共に、1887年(明治20年)には東京家畜市場会社の理事に就任。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Directorsfees and other similar payments derived by a resident of a Contracting State in his capacity as a member of the board of directors of a company which is a resident of the other Contracting State may be taxed in that other Contracting State. 例文帳に追加

一方の締約国の居住者が他方の締約国の居住者である法人の役員の資格で取得する役員報酬その他これに類する支払金に対しては、当該他方の締約国において租税を課することができる。 - 財務省

Directorsfees and other similar payments derived by a resident of a Contracting Party in his capacity as a member of the board of directors of a company which is a resident of the other Contracting Party may be taxed in that other Contracting Party. 例文帳に追加

一方の締約者の居住者が他方の締約者の居住者である法人の役員の資格で取得する役員報酬その他これに類する支払金に対しては、当該他方の締約者において租税を課することができる。 - 財務省

Directorsfees and other payments derived by a resident of a Contracting State in his capacity as a member of the board of directors of a company which is a resident of the other Contracting State may be taxed in that other Contracting State. 例文帳に追加

一方の締約国の居住者が他方の締約国の居住者である法人の役員の資格で取得する役員報酬その他の支払金に対しては、当該他方の締約国において租税を課することができる。 - 財務省

At the same time, the Japanese Government considers it a serious matter that a suspicion of misconduct by a member of the Board of Directors was revealed early this year, in association with the bank's operations, as this incident may affect the integrity of, and confidence in, the EBRD's activities. 例文帳に追加

他方、我が国政府は、今年初め、EBRDの業務に関連して理事が関与する不正が行われているとの嫌疑がかけられたことは、EBRDの業務の廉潔性及び信頼保持に影響を与える重大な問題と考えています。 - 財務省

With reference to Article 15 of the Convention, the term "a member of the board of directors of a company "includes a member of the supervisory board (conselhofiscal) or another similar organ of a company which is a resident of Portugal, as foreseen in the corporate law(Coding das Sociedades Comerciais). 例文帳に追加

条約第十五条の規定に関し、「法人の役員」には、ポルトガルの居住者である法人の監査評議会その他 これに類する機関であって、ポルトガルの会社法に規定するものの構成員を含む。 - 財務省

例文

Directors' fees and other similar payments derived bay resident of a Contracting State in his capacity as member of the board of directors of a company which is a resident of the other Contracting State may be taxed in that other Contracting State. 例文帳に追加

一方の締約国内で行う芸能人又は運動家としての個人的活動に関する所得が当該芸能人又は運動家以外の者に帰属する場合には、当該所得に対しては、第七条及び第十四条の規定にかかわらず、当該芸能人又報酬が当該他方の締約国の居住者でない雇用者又はこれに代わる者から支払われるものであること。 - 財務省

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS