1016万例文収録!

「"on one's plate"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "on one's plate"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"on one's plate"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 26



例文

to eat everything on one's plate 例文帳に追加

残らず食べる - EDR日英対訳辞書

a dish of food heaped on one plate 例文帳に追加

一つの皿に盛り合わせた料理 - EDR日英対訳辞書

to leave something on one's plate 例文帳に追加

食べ物の一部を食い残す - EDR日英対訳辞書

finish eating all the food on one's plate or on the table 例文帳に追加

皿またはテーブルの上の食物を食べ終わる - 日本語WordNet

例文

the action of heaping several kinds of dishes of food on one plate 例文帳に追加

一つの皿に数種の料理を盛り合わせること - EDR日英対訳辞書


例文

Turkish rice is a dish in which tonkatsu, pilaf and spaghetti are served together on one plate. 例文帳に追加

トルコライス豚カツ・ピラフ・スパゲッティを一つの皿に載せた料理。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To provide a plurality of temperature ranges on one plate, and to enable users to carry out a plurality of cooking menus in response to the temperatures.例文帳に追加

1つのプレート上に複数の温度範囲を設け、使用者がそれらの温度に応じて複数の調理メニューを作ることを可能にすること。 - 特許庁

On one plate material, setting is performed so as to segment a main wing, a horizontal tail plane and a tail fin in the form of being continued to a fuselage horizontal part respectively.例文帳に追加

一枚の板材に、主翼、水平尾翼、垂直尾翼がそれぞれ胴体水平部に対して連続する形態で切り出されるように設定する。 - 特許庁

The reinforcing plate is used to reinforce a component mounting section or a connector connection section of the flexible printed board made of PET, and has a thermosetting adhesive layer formed on one plate surface thereof.例文帳に追加

PET製フレキシブルプリント基板の部品搭載部又はコネクター接続部を補強するための補強板であって、一方の板面に熱硬化性接着剤層が形成されている接着剤付補強板。 - 特許庁

例文

The reinforcing plate is used to reinforce a component mounting section or a connector connection section of the flexible printed board made of polyethylenenaphthalate, and has a thermosetting adhesive layer formed on one plate surface thereof.例文帳に追加

ポリエチレンナフタレート製フレキシブルプリント基板の部品搭載部又はコネクター接続部を補強するための補強板であって、一方の板面に熱硬化性接着剤層が形成されている接着剤付補強板。 - 特許庁

例文

In a vacuum container composed between a pair of facing plates 1, 11, electrons are radiated from an electron source formed on one plate 1 to an image forming member formed on the other plate 11 to form an image.例文帳に追加

一対の対向するプレート1,11間に構成された真空容器内で一方のプレート1に形成された電子源から他方のプレート11に形成された画像形成部材に電子を照射することにより画像を形成する。 - 特許庁

The reinforcing plate is used to reinforce a component mounting section or a connector connection section of the flexible printed board, and has a thermosetting adhesive layer formed on one plate surface thereof.例文帳に追加

フレキシブルプリント基板の部品搭載部又はコネクター接続部を補強するための補強板であって、一方の板面に熱硬化性接着剤層が形成されている接着剤付補強板。 - 特許庁

Specifically, the respective support plates 11, 12, and 13 are coupled together to be rotated and folded by, for example, engaging bosses 14 and 15 formed on one plate with small holes 16 and 17 formed in the other.例文帳に追加

具体的には、各支持板11・12・13は、互いに回動可能で折り畳み可能に、例えば一方に設けたボス14・15を他方に形成した小孔16・17に係合する等で結合されている。 - 特許庁

In the bonded pair of plates 21 and 21, fluid passages 20 on one plate 21 side and fluid passages 30 on the other plate 21 side are separated from each other in a thermal storage medium-filled space 28.例文帳に追加

接合した一対のプレート21,21のうち、一方のプレート21側の流体通路30…および他方のプレート21側の流体通路30…は、蓄熱材充填空間28内において互いに離間されている。 - 特許庁

A housing hole 51 is formed on a printed board 50 which is disposed in a lower case 43, a heating plate 60 is attached on one plate surface of the printed board 50, and a terminal 80 consisting of a plate spring is attached on the other plate surface.例文帳に追加

下ケース43内に配設されるプリント基板50に収容穴51を形成し、プリント基板50の一方の板面に加熱板60を取り付け、他方の板面に板ばねよりなる端子80を取り付ける。 - 特許庁

Two plates are coupled so as to be openable and closable with a hinge by fixing several perforating needles, each of which is approximately 5 mm to 1 cm in length, on one plate in a pinholder form and making holes to receive the needles in the other plate.例文帳に追加

一方の板に剣山状に穴開け用の5mmから1cm程度の針を何本も立て固定し、もう一方の板に針を受けるための穴を開け、二枚の板をちょうつがいで開いたり閉じたりするように結合させる。 - 特許庁

A terminal holding member 102 for holding and fixing the airtight lead-in terminal 101 on one plate 1 is fixed by an adhesive sealing means 200, so as not to project from the outer surface of the plate 1.例文帳に追加

気密導入端子101を一方のプレート1に保持固定するための端子保持部材102が接着シール手段200によってプレート1の外表面から突出しないように固定される。 - 特許庁

Each of plate cams 14 for superposing is formed in a circular arc cam form which has the same profile and a portion 16 extended outward from a shaft insert hole 15 in one direction, a protrusion 16a is built on one plate face of the extended portion 16, and a recess 16b at its just back portion of the other face.例文帳に追加

重ね合わす板カム単体14は、シャフト挿通孔15から一方向外向きに延在部16をもった輪郭が同じ円弧カム形状に成形され、延在部16の一方板面に凸部16aを設け、その真裏の他方板面に凹部16bを設けてなる。 - 特許庁

The fishing reel has a spool 7 rotatably supported between side boards 3a and 3b of a reel main body 1, a handle shaft 6 rotatably supported on one plate side and having a handle 5, and a winding drive mechanism 13 rotating the spool 7 by rotating operation of the handle 5.例文帳に追加

魚釣用リールは、リール本体1の側板3a,3b間に回転可能に支持されたスプール7と、一方の側板側に回転可能に支持されハンドル5を装着したハンドル軸6と、ハンドル5の回転操作によってスプール7を回転駆動する巻取り駆動機構13と、を備えている。 - 特許庁

An airtight lead-in terminal 101 connecting the image forming member on the other plate 11 is arranged through a terminal lead-in hole 103 formed on one plate 1, and the airtight lead-in terminal 101 is held and fixed so as not to project from the outer surface of one plate 1.例文帳に追加

一方のプレート1に設けた端子導入孔103を介して、他方のプレート11の画像形成部材に接続する気密導入端子101が配置され、気密導入端子101が一方のプレート1の外表面から突出しないように保持固定される。 - 特許庁

The abutting end 26 is formed on one plate to be advanced into the opening part 11, and a nail supporting part 25 abutted on the nail 20 sliding in the nail guide part 19 from the nose part 8 side is provided in a vicinity of a rocking base shaft 23 of the rocking pusher 21.例文帳に追加

当接端部26は、開放部11に進入可能な一枚板によって形成され、揺動プッシャ21の揺動基軸23近傍位置には、釘用ガイド部19をスライド移動する釘20に対してノーズ部8側より当接する釘支持部25が設けられている。 - 特許庁

Such a structure is adopted that the male member 8 provided on one plate 5 is simply pushed into the female member 7 provided on the other plate 6 in the direction of approaching each other when put in engagement therewith and the female member 7 is simply turned in the engaging condition when put in disengagement and set apart.例文帳に追加

一方のプレート5に設けられる雄部材8と、他方のプレート6に設けられる雌部材7とを相互接近方向へ押し込むだけで互いに係合でき、この係合状態から雌部材7を回動させるだけで上記係合を解除して離反できる構造を採用する。 - 特許庁

An electromagnetic shielding sheet formed of a conductive ink layer 4 printed on one surface of base material sheets 2 and 3 is stack at least on one plate surface of a panel part 1 formed of the mixed material of the major composition of the panel with conductive substance so that the conductive ink layer 4 comes into contact with the plate surface.例文帳に追加

パネルの主成分と導電性物質との混合材料で形成してなるパネル部1の少なくとも一方の板面に、基材シート2,3の一方の面に導電性インキ層4を印刷により形成してなる電磁波遮蔽シートをその導電性インキ層4が接触するように積層した構成とする。 - 特許庁

The polarization reversed crystal is constructed by forming a polarization reversal structure with polarization reversal regions and polarization nonreversal regions alternately appearing on one plate surface of a ferroelectric crystal substrate and is characterized by having recessing parts disposed at the positions corresponding to the polarization reversal regions on the other plate surface of the substrate.例文帳に追加

強誘電体結晶基板の一方の板面に、分極反転領域と非分極反転領域とが交互に現れる分極反転構造が形成されてなる分極反転結晶であって、前記基板の他方の板面には、前記分極反転領域に対応する位置に凹部が設けられていることを特徴とする分極反転結晶。 - 特許庁

A cylindrical part 2e to which the elastic body 4 is fitted is integrally formed on one plate 2, while a cylindrical part 3e to which the elastic body 4 is fitted is integrally formed on the other plate 3, and an elastic body 4 is formed as a single body and fitted to the cylindrical parts 2e and 3e of both the plates 2 and 3 without adhesion.例文帳に追加

上記弾性体4を嵌合する筒状部2eを一方のプレート2に一体成形するとともに、同じく弾性体4を嵌合する筒状部3eを他方のプレート3に一体成形し、弾性体4を単体で成形してから両プレート2,3の筒状部2e,3eに非接着で嵌合することにした。 - 特許庁

例文

To provide a molding device of a mold molding plate which can easily form the mold molding plate which is molded by casting non-compressed body slurry such as concrete into a molded molding frame, has a continuous flat plate on one plate surface, a plurality of recessed parts on the other plate surface, and has a flange overhanging the opening edge of the recessed part inward.例文帳に追加

コンクリート等の非圧縮体スラリーを成形型枠に流し込んで成形する型成形板であっても、一方の板面に連続した平板を有し、他方の板面には複数の凹部を有し、かつ該凹部の開口縁に内方に張り出すフランジを有する型成形板を容易に形成することができる型成形板の成形装置を提供すること。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS