1016万例文収録!

「ª - Group」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ª - Groupの意味・解説 > ª - Groupに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ª - Groupの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49966



例文

a person in the position of leader of a group of engineers 例文帳に追加

技師長という役職の人 - EDR日英対訳辞書

a plant belonging to a group of diatoms 例文帳に追加

珪藻類に属する植物 - EDR日英対訳辞書

a characteristic that is accepted by a certain group 例文帳に追加

ある集団に固有の性質 - EDR日英対訳辞書

a group of living organisms in a certain area and time 例文帳に追加

同種の生物の集団 - EDR日英対訳辞書

例文

a young member of a group 例文帳に追加

集団の中で若い方の人 - EDR日英対訳辞書


例文

in ballet, a dance performed by four persons as a group 例文帳に追加

バレエで,4人1組の踊り - EDR日英対訳辞書

in ballet, a dance performed by three persons as a group 例文帳に追加

バレエで,3人1組の踊り - EDR日英対訳辞書

a typical example which represents the character or state of a particular class, or group 例文帳に追加

手本となるもの - EDR日英対訳辞書

a branch of the main body of a group 例文帳に追加

主流派から分かれ出た一派 - EDR日英対訳辞書

例文

a group of people who are together for a particular purpose 例文帳に追加

行動を同じくする仲間 - EDR日英対訳辞書

例文

a leader of a group 例文帳に追加

集団の中心になっている人 - EDR日英対訳辞書

a person who is in administrative charge of a group 例文帳に追加

集団の最高責任者 - EDR日英対訳辞書

to become included as a member of a group 例文帳に追加

組織やグループに加盟する - EDR日英対訳辞書

a group of diplomatic representatives sent on an official mission to a foreign government 例文帳に追加

外交の為の使節 - EDR日英対訳辞書

A group of pouring an egg without making a pit. 例文帳に追加

何もせずそのまま落とす派。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He later became a member of Shinsengumi (a group who guarded Kyoto during the end of Tokugawa Shogunate). 例文帳に追加

後、新選組隊士。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Kichiroku has type A blood (of ABO Blood Group). 例文帳に追加

血液型A型(ABO式血液型)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was a member of Taneyama Ishiku (a group of masons in the present-day Kumamoto Prefecture). 例文帳に追加

種山石工の一人。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

R represents a hydrogen atom or a hydroxyl group.例文帳に追加

Rは水素原子又は水酸基。 - 特許庁

Where, the gene group is composed of (a) LsGA3ox1, (b) LsGA2ox2, (c) LsNCED4 and (d) LsABA8ox3.例文帳に追加

<遺伝子群>(a)LsGA3ox1(b)LsGA2ox2(c)LsNCED4(d)LsABA8ox3 - 特許庁

If the user name is followed by a colon or dot and a group name (or numeric group ID), 例文帳に追加

ユーザ名に続けてコロンもしくはドットとグループ名 (もしくは数値の group ID) を - JM

A symbolic group is also a numbered group, just as if the group were not named.例文帳に追加

記号グループは、グループに名前が付けられていない場合のように、番号付けされたグループでもあります。 - Python

The quarternary onium group is, preferably, a quarternary ammonium group or a quaternary phosphonium group.例文帳に追加

4級オニウム基は、4級アンモニウム基又は4級ホスホニウム基が好ましい。 - 特許庁

In the formula, R_1 denotes a n-propoxy group, an isopropoxy group, or a n-butoxy group.例文帳に追加

(1)(式中、R1はn−プロポキシ基、イソプロポキシ基、n−ブトキシ基を表す。) - 特許庁

Preferably, the nitrogen-containing polar group is a urethane bond group and/or a urea bond group.例文帳に追加

含窒素極性基はウレタン結合基及び/又はウレア結合基であることが好ましい。 - 特許庁

The electron-attracting group in the component (C) is preferably a halogen group, particularly preferably a fluoro group.例文帳に追加

(C)成分が有する電子吸引基としてはハロゲン基が好ましく、フルオロ基が特に好ましい。 - 特許庁

The group of heat transfer tubes 74 has a group of upstream-side heat transfer tubes 75 and a group of downstream-side heat transfer tubes 76.例文帳に追加

伝熱管群74は、上流側伝熱管群75及び下流側伝熱管群76を有する。 - 特許庁

The general formula (11) is CH_2=CR^7R^8 (in the formula, R^7 is hydrogen or methyl group, and R^8 is hydrogen or a group having a polar group).例文帳に追加

CH_2=CR^7R^8(11)(但し、R^7:水素又はメチル基、R^8:水素又は極性基を有する基) - 特許庁

The functional group to be introduced is a quaternary ammonium group, a tertiary amino group, etc.例文帳に追加

導入される機能性官能基は、4級アンモニウム基、3級アミノ基などである。 - 特許庁

Moreover, it is preferable that the hydrophilic functional group is a carboxyl group and/or a hydroxyl group.例文帳に追加

また、親水性官能基は、カルボキシル基および/または水酸基であることが好ましい。 - 特許庁

A group encryption key is encrypted by a sub group encryption key, and delivered to members of the group.例文帳に追加

グループ暗号鍵をサブグループ暗号鍵で暗号化してグループのメンバーに配送する。 - 特許庁

It is preferable that the hydrophobic group of the compound is a long-chain alkyl group, a cyclic alkyl group or the like.例文帳に追加

上記化合物の疎水基としては、長鎖アルキル基や環状アルキル基などが良い。 - 特許庁

The heat exchanger group includes a first heat exchanger group 111 and a second heat exchanger group 112.例文帳に追加

熱交換器群は第1の熱交換器群111と第2の熱交換器群112とを含む。 - 特許庁

When receiving a group leave packet, it transmits a GSQ (Group Specific Query) packet.例文帳に追加

また、グループ離脱パケットを受信した場合、GSQパケット(Group Specific Queryパケット)を送信する。 - 特許庁

F is a focus group (front lens group) having positive refractive power and functioning as a 1st group.例文帳に追加

Fは第1群としての正の屈折力のフォーカス群(前玉レンズ群)である。 - 特許庁

The group light source also has a rod-shaped electrode group support block and a ring-shaped electrode group support block.例文帳に追加

また、ロッド状電極群支持ブロックとリング状電極群支持ブロックを有している。 - 特許庁

The group (X3): a group having a HO-CH_2CH(OH)CH_2O- group on its terminal.例文帳に追加

基(X3):末端にHO−CH_2CH(OH)CH_2O−基を有する基。 - 特許庁

In the formula, R represents a hydrogen atom, an alkyl group, a phenyl group, or an alkoxyphenyl group.例文帳に追加

ただし、Rは、水素原子、アルキル基、フェニル基、及びアルコキシフェニル基のいずれかを表す。 - 特許庁

The crosslinking agent containing a hydrazide group, an oxazoline group or a carbodiimide group is preferably used.例文帳に追加

ヒドラジド基、オキサゾリン基またはカルボジイミド基を含む架橋剤が好ましく用いられる。 - 特許庁

In the metal part, a carboxyl group, an amino group, or a hydroxyl group is imparted on the surface.例文帳に追加

金属部は表面にカルボキシル基あるいはアミノ基、またはヒドロキシル基が付与されたものである。 - 特許庁

A group coupling part couples the plurality of groups into one group by a group coupling process.例文帳に追加

次に、グループ結合部は、グループ結合処理により、複数のグループを1つのグループに結合する。 - 特許庁

The hydrophobic alkyl compound may contain a 6-24C alkyl group and at least one selected from a polymeric unsaturated group, a hydrolytically condensable group, a hydroxyl group, an alkoxy group, a mercapto group, an alkylthio group, a halogen atom, a carboxyl group, an alkoxycarbonyl group, a carbonyl halide group, an epoxy group and an isocyanate group.例文帳に追加

前記疎水性アルキル化合物は、C_6−24アルキル基と、重合性不飽和基、加水分解縮合性基、ヒドロキシル基、アルコキシ基、メルカプト基、アルキルチオ基、ハロゲン原子、カルボキシル基、アルコキシカルボニル基、カルボニルハライド基、エポキシ基、及びイソシアネート基から選択された少なくとも一種とを有していてもよい。 - 特許庁

The substance to increase the lipid solubility is a carboxylic acid, tetrazole, a carboxamide or a carboxamide having aryl group, heterocyclic group or alkyl group on nitrogen atom, and the functional group is aryl group, heterocyclic group, alkyl group, acyl group or silyl group which may have a substituent.例文帳に追加

脂溶性を増加させる物質は、カルボン酸、テトラゾール、カルボキサミド、又は窒素にアリール基、ヘテロ環、アルキル基を有するカルボキサミドであり、官能基は、アリール基、ヘテロ環、アルキル基、アシル基、又は置換基を有してもよいシリル基である。 - 特許庁

The group X denotes a Donor-Sub, an alkyl group, a cycloalkyl group, an alkoxy group, an alkylether group, an alkylthio group or an alkylthioether group.例文帳に追加

X基は、Donor−Sub、アルキル基、シクロアルキル基、アルコキシ基、アルキルエーテル基、アルキルチオ基、またはアルキルチオエーテル基を示す。 - 特許庁

In the following general formula (1), R^1 shows a hydrogen atom or alkyl group, R^2 shows a hydrogen atom, alkyl group, aryl group, heteroaryl group, alkyl carbonyl group or the like and R^3 shows an aryl group or heteroaryl group .例文帳に追加

下記一般式(1)中、R^1は水素原子またはアルキル基、R^2は水素原子、アルキル基、アリール基、ヘテロアリール基、アルキルカルボニル基などを、R^3はアリール基、又はヘテロアリール基を示す。 - 特許庁

The alkaline solution contains an addition agent represented in the chemical formula (1):Where, X represents a carboxyl group, sulfonic group, sulfate ester group, phosphoester group or quaternary ammonium while R1 to R5 represent a hydrogen atom, alkyl group, alkenyl group and alkoxy group.例文帳に追加

(Xは、カルボキシル基、スルホン酸基、硫酸エステル基、リン酸エステル基、及び四級アンモニウム、R1〜R5は、水素原子、アルキル基、アルケニル基、及びアルコキシ基である) - 特許庁

However, one of Z, Z' and Z" is independently an amide group, an alkyl group, an alkenyl group, an aryl group, a cycloalkyl group or a cyclalkenyl group, and one of Z, Z' and Z" is at least an amide group.例文帳に追加

ただし、Z、Z’、Z’’の一つは独立的にアミド基、アルキル基、アルケニル基、アリール基、シクロアルキル基またはシクロアルケニル基であり、Z、Z’、Z’’の少なくとも一つはアミド基である。 - 特許庁

The organic compound (B) has preferably one or more functional groups selected form the group including an alkyl group, a hydroxyl group (-OH), a carbonyl group (C=O), an oxylene group (-O-), an imino group (=NH-) and an amino group (-NH_2).例文帳に追加

前記有機化合物(B)がアルキル基、水酸基(−OH)、カルボニル基(C=O)、オキシレン基(−O−)、イミノ基(=NH−)、アミノ基(−NH_2)からなる群から選ばれる一種以上の官能基を有することが好ましい。 - 特許庁

G1 is a divalent group formed by connecting 1-30 groups selected from an -O- group, -S- group, -C(=O)- group, -S(=O)2- group, -SiH2- group or -CH2- group, or is a direct bond.例文帳に追加

G1は、−O−基、−S−基、−C(=O)−基、−S(=O)2−基、−SiH2−基または−CH2−基から選ばれる基を1〜30個連結してなる2価の基或いは直接結合。 - 特許庁

例文

Indoline compounds having a vinylcarboxylic acid ester group have a specific structure, and indoline compounds having a hydroxy group have a specific structure.例文帳に追加

特定の構造を有するインドリン化合物及びその中間体。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS