1016万例文収録!

「いっせいに」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > いっせいにの意味・解説 > いっせいにに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

いっせいにを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 805



例文

同時に、いっせいに例文帳に追加

simultaneously  - 日本語WordNet

いっせいに発射する例文帳に追加

to fire a volleyfire by volleys  - 斎藤和英大辞典

いっせいにしゃべってはいけない.例文帳に追加

Don't speak all together.  - 研究社 新英和中辞典

いっせいに「然り」と叫んだ例文帳に追加

They cried out “Yes” with one voice.  - 斎藤和英大辞典

例文

彼らはいっせいに旗を振った。例文帳に追加

They waved flags all together. - Tatoeba例文


例文

彼らはいっせいに叫んだ。例文帳に追加

They cried out with one voice. - Tatoeba例文

彼らはいっせいにわめき声をあげた。例文帳に追加

They cried out together. - Tatoeba例文

若葉がいっせいに芽を出した。例文帳に追加

Trees put forth young shoots all at once. - Tatoeba例文

我々はいっせいに出発した。例文帳に追加

We started all at once. - Tatoeba例文

例文

いっせいに『はい!』といいましょう例文帳に追加

Let's say `Yes!' all at once  - 日本語WordNet

例文

いっせいに物事をしはじめること例文帳に追加

of persons, the action of starting something simultaneously  - EDR日英対訳辞書

桜の花がいっせいに咲き始めた例文帳に追加

The cherry trees started blossoming all at once. - Eゲイト英和辞典

彼らはいっせいに旗を振った。例文帳に追加

They waved flags all together.  - Tanaka Corpus

彼らはいっせいに叫んだ。例文帳に追加

They cried out with one voice.  - Tanaka Corpus

彼らはいっせいにわめき声をあげた。例文帳に追加

They cried out together.  - Tanaka Corpus

若葉がいっせいに燃えだした。例文帳に追加

Trees put forth young shoots all at once.  - Tanaka Corpus

我々はいっせいに出発した。例文帳に追加

We started all at once.  - Tanaka Corpus

かなりの声がいっせいにききました。例文帳に追加

quite a chorus of voices asked.  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

一斉に抗議する.例文帳に追加

protest in chorus  - 研究社 新英和中辞典

一斉に口に出す例文帳に追加

utter in unison  - 日本語WordNet

一斉に歌うこと例文帳に追加

singing in unison  - 日本語WordNet

一斉に唱える例文帳に追加

to speak loudly in unison  - EDR日英対訳辞書

一斉に例文帳に追加

at the same time; in a simultaneous manner; together  - EDR日英対訳辞書

一世に傑出している例文帳に追加

He towers above his contemporaries.  - 斎藤和英大辞典

一斉に握りしめる例文帳に追加

clench together  - 日本語WordNet

一斉に歌唱する例文帳に追加

to sing in unison  - EDR日英対訳辞書

一斉に抗議を始めた。例文帳に追加

They grumbled and protested,  - JULES VERNE『80日間世界一周』

一斉に持ち上げる。例文帳に追加

with a simultaneous movement lift them;  - Virginia Woolf『弦楽四重奏』

各馬[各選手]いっせいにスタートしました.例文帳に追加

They're off!  - 研究社 新英和中辞典

通りの柳がいっせいに芽を吹いた.例文帳に追加

All the willows along the streets have sprouted at once.  - 研究社 新和英中辞典

走者たちはいっせいにゴールに向かってダッシュした.例文帳に追加

All the runners dashed [made a dash] for the (finish) line.  - 研究社 新和英中辞典

彼女はりんごの木がいっせいに咲き出すのを見ました。例文帳に追加

She watched the apple trees burst into blossom. - Tatoeba例文

聴衆はいっせいに立ち上がって拍手喝采した。例文帳に追加

With one accord the audience stood up and applauded. - Tatoeba例文

小鳥たちがいっせいにさえずりだした。例文帳に追加

The little birds broke forth in song. - Tatoeba例文

出席者はいっせいに立ち上がって部屋を出て行った。例文帳に追加

Those present rose as one man and walked out. - Tatoeba例文

(多数の人が)いっせいに刀を抜く例文帳に追加

(of many people) to draw out and swords at once  - EDR日英対訳辞書

(大勢が)いっせいに刀を抜く例文帳に追加

of a large number of people, to simultaneously draw their swords from their sheaths - EDR日英対訳辞書

彼女はりんごの木がいっせいに咲き出すのを見ました。例文帳に追加

She watched the apple trees burst into blossom.  - Tanaka Corpus

聴衆はいっせいに立ち上がって拍手喝采した。例文帳に追加

With one accord the audience stood up and applauded.  - Tanaka Corpus

小鳥たちがいっせいにさえずりだした。例文帳に追加

The little birds broke forth in song.  - Tanaka Corpus

出席者はいっせいに立ち上がって部屋を出て行った。例文帳に追加

Those present rose as one man and walked out.  - Tanaka Corpus

そしていっせいに四方八方に逃げ散りました。例文帳に追加

And then they scampered in all directions,  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

そしてすごくたくさんの声がいっせいにこう言いました例文帳に追加

And a great many voices all said together  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

彼らは皆,いっせいに言い訳をし始めた。例文帳に追加

They all as one began to make excuses.  - 電網聖書『ルカによる福音書 14:18』

キャンドルの火を一斉に吹き消す例文帳に追加

blow all the candles at one go  - Weblio Email例文集

爆竹は一斉に破裂した。例文帳に追加

The squibs went off at once.  - Weblio英語基本例文集

木々は一斉に新芽を吹いていた.例文帳に追加

The trees were coming [bursting] into leaf.  - 研究社 新和英中辞典

才学一世に秀でる例文帳に追加

In talents and attainments, he towers above his contemporaries.  - 斎藤和英大辞典

英名一世に冠たり例文帳に追加

His fame was the highest in his age.  - 斎藤和英大辞典

例文

英名一世に冠たり例文帳に追加

His fame stands unrivalled in his age.  - 斎藤和英大辞典

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The String Quartet”

邦題:『弦楽四重奏』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) Virginia Woolf 1920, expired. Copyright (C) Kareha 2002, waived.
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS